
きっとハマっちゃう♡タイルシート・シールで簡単リメイク
1枚1枚が個性的で、なぜか愛おしくなってしまうタイル。女性に大人気ですよね。私もタイル好きな1人ですが、タイル貼りってなかなか難しい。手間もかかるし、挑戦したいけど、難しそう……と諦めてしまっている方にオススメ!タイルシート・シールを使った簡単リメイクをご紹介します。

カリフォルニアスタイルに大変身!?使えるアイテム大公開
RoomClipでも支持率の高い、カリフォルニアスタイル。西海岸風インテリアなんて呼ばれたりもしますよね。さわやかで解放的なスタイルは、これからの暑い時期にはおすすめのインテリアスタイルです。そこで今回は、そんなカリフォルニアスタイルに、一気に近づけるようなアイテムをご紹介したいと思います。

「ふんわり抜群の使い心地。インテリアにもなる万能クロス」 by mimiedenさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はmimiedenさんのお宅のキッチンで活躍している「sarasa design store / b2cディッシュクロス ワッフル L 3枚セット」をご紹介します。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

100円で癒し空間作り☆ダイソーで選ぶ観葉植物や小物
置いているだけでリラックス効果や空気清浄効果があるとも言われる観葉植物。100円ショップのダイソーには、興味を惹かれる観葉植物がたくさん並んでいます。癒しの空間作りが100円でかなうのですから、取りいれないともったいない!さまざまな種類の観葉植物とともに、アレンジ方法もご紹介します。

リビングの主役になれる♡憧れのイームズチェア
長年、世界中で愛されてきたイームズチェア。座り心地を考えらているのに遊び心のあるデザインに、豊富なカラーバリエーションで、どんなお部屋のインテリアにもマッチします。リプロダクト品もあり、手に入れやすくなっていますね。そんなイームズチェアをリビングに取り入れている、ユーザーさんの実例をご紹介します。

ニトリと無印良品のゴミ箱が優秀!愛されている秘密とは
生活になくてはならないゴミ箱。インテリアに馴染んで、機能面でも使いやすいものがいいですよね。ニトリは、豊富なデザインや大きさで選択の幅が広がります。無印良品は、定番のシンプルなゴミ箱が、どんなインテリアにもマッチします。ニトリと無印良品のゴミ箱を取り入れている、ユーザーさんの実例をご紹介します。
![「柔軟な発想がカギ!無駄を省いた効率UP収納術」 by ai-nanairoさん[連載:収納のコツ]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/42d69cf1d3dd47db088f5c7ec340287e159ad8c6.jpg)
「柔軟な発想がカギ!無駄を省いた効率UP収納術」 by ai-nanairoさん[連載:収納のコツ]
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は白×古道具×グリーンの組み合わせで、さっぱりとした塩系カフェなインテリア作りを楽しまれているai-nanairoさんに収納のコツをお伺いしました。

料理が楽しくなる♪実用的でオシャレなキッチンアイテム
みなさんは、料理を作りますか?料理を作るのが好きな人も、家族のために作っているという方も、実用性を兼ねそろえた、オシャレなキッチンアイテムを使ったら、きっと料理が楽しくなると思いますよ。今回は、RoomClipユーザーさんも愛用されている、キッチンアイテムをご紹介したいと思います。

玄関に飾りたい☆英字ロゴ入りウエルカムボードお手軽DIY
玄関にウエルカムボードを飾ってみませんか?ちょっとした空きスペースにもOKなデザインから立体感のある自立式、珍しいアイテムを使ったモノまで、さまざまなアイデアを紹介します。英字ロゴ入りのウエルカムボードをDIYして、ぜひ個性をアピールしてみてください☆

今すぐ始めたくなる!断捨離をしたら見えてきた3つのこと
片付けの定番となった「断捨離」ですが、不要な物を選んで処分することは意外と難しいですよね。しかしがんばって物を減らす作業は、心にも働きかけがあるようです。今回は、RoomClipユーザーさんの実例をもとに、断捨離後に見えてくることを具体的にご紹介したいと思います。新しい自分が発見できるかもしれませんよ。

「北欧とシンプルを粋に楽しむ、風通しの良い住まい」 amanatsu2627さん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、素材の心地よさに包まれながら、シンプルな北欧スタイルインテリアを楽しまれているamanatsu2627さんと、そのお住まいをご紹介します。風通しの良さや植物の表情を感じられる、すっきりとした暮らしの魅力を紐解いていきましょう。

たくさんそろえたくなっちゃう♡100均箸置きがコスパ抜群
箸置きはなくてもいいものだけれど、食卓に使っていると、ちょっとぜいたくな気持ちになれます。とっておきの箸置きを持つのもいいけれど、100均アイテムなら家族みんなのぶんや、それぞれの季節やお料理にあったテイストのものを、プチプラでそろえることができますね。とっておきのものをご紹介します。

リビングのアクセントになる雑貨☆テイスト別カタログ
リビングにちょっと物足りない空間がある、雰囲気を変えたい、そんなときにおすすめ!アクセントになる雑貨を紹介します。ナチュラル系、モノトーン系、西海岸インテリア、3つのテイスト別にまとめました。お気に入りの雑貨をプラスして、理想の空間に一歩近づけてみましょう。

ニトリとIKEAが優秀!ミラーで見ちがえるほど素敵部屋に
お家の中に鏡なんてひとつで充分と思う方もおられるのでは?しかし、あなどるなかれ!鏡を取りいれるだけでお部屋の印象はずいぶん変わるんです。今回は、鏡の使い方がとても上手なRoomClipユーザーさんのお部屋を集めてみました。ユーザーさんのミラー使いを存分に楽しんでみてください。
![「25m2。カスタマイズが生み出す甘すぎない北欧スタイル」 by Megさん[連載:ワンルーム1Kの暮らし]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/c80467a85638a95a75192e45a9f7e0f22cfb1e44.jpg)
「25m2。カスタマイズが生み出す甘すぎない北欧スタイル」 by Megさん[連載:ワンルーム1Kの暮らし]
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、グレーやオフホワイトといった柔らかいニュートラルカラーをベースにした、甘すぎない北欧インテリアでワンルームライフをコーディネートされているMegさんのお部屋をご紹介します。スタイリッシュでレディなお部屋づくりのポイントを見ていきましょう。

ものを収納するだけじゃない?押入れ活用アイデア
押入れには通常、衣類や布団などを収納しているかと思いますが、そのほかの便利な使い方をご存知ですか?押入れをただの収納スペースとするのではなく、別のスペースとして活用することで、使い道がぐっと広がるんですよ。今回はそんな押入れ活用を実践されているユーザーさんの実例をご紹介いたします。

汚れを撃退!!効果的なお風呂掃除のノウハウ10選
汚れがたまりやすく根付きやすい浴室。気を抜くとすぐに汚れて掃除もとても大変です。今回はそんな大変なお風呂掃除を、RoomClipユーザーさんの実例にならい「汚れを取る方法」と、掃除のあとの「きれいな状態をキープ」する方法に分けて紹介します。参考にしてみてください。

みんな憧れる♡ホワイト×ナチュラルがつくる愛されハウス
ホワイトインテリアは「清潔感」「シンプル」「明るい」「スタイリッシュ」といったイメージです。そのスタイルにナチュラルをプラスしてみませんか?今回は「やさしさ」「ぬくもり」「やわらかさ」などの、イメージを足したユーザーさんのホワイトナチュラルなお宅をお部屋別に紹介します。
![「悩みをプラス変換◎カフェな気分のショーケース風配膳台DIY」 by nbcさん[特集:あの人に聞く、おすすめアイテム&○○のやり方]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/323776a26e1957beb9495b43bb979cc00d8da00c.jpg)
「悩みをプラス変換◎カフェな気分のショーケース風配膳台DIY」 by nbcさん[特集:あの人に聞く、おすすめアイテム&○○のやり方]
今回は、巧みなDIYで、まるでカフェ&雑貨屋さんのようなインテリアにお住いのnbcさんに、ショーケース風配膳台DIYをご紹介いただきます。DIYのきっかけになったのは、食事の配膳環境の悩み。カウンターとシンクが一体となったキッチンで、ダイニング側のカウンターに食事を置く際に使いにくく、衛生的にも困っていたそうです。そこで、高さの出るショーケースの上に配膳スペースを兼ね備えたこのDIYを思いついたとのこと。しかし、こちらのDIY、悩みを改善するだけでなく、見た目&使い勝手抜群!素敵な魅力を持ったアイテムになりました。丁寧に解説していただきました♪早速見ていきましょう!