カラーボックスで机も作れる!扉の付け方から収納活用法

カラーボックスで机も作れる!扉の付け方から収納活用法

ニトリや無印、ホームセンターなどでも手軽に安価で手にはいるカラーボックス。そのまま使用するのはもちろん、引き出しや扉を取り付けたり、装飾を加えてキッチンカウンターや机にするなどその活用法は様々!お手本にしたい収納アイデアから、こんなものまで!?と驚くほど完成度の高い家具までご紹介します。整理整頓したかった場所や、キッズルームなどの参考にしてみてくださいね。

artek風!?IKEAとニトリの木製スツールを比較してみました

artek風!?IKEAとニトリの木製スツールを比較してみました

シンプルで飽きのこないデザインが人気のIKEAの木製スツール「FROSTA」。実は、ニトリにもよく似たスツール「セロ」があります。今回は、このIKEAとニトリのスツールを、それぞれのユーザーさんの使用例をもとに比較してみます。スタッキングできる手軽なスツールをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【ERIさん編】心地よく過ごせる空間づくりに。洗濯動線ひとつで変わる、私の快適な暮らし[PR]

【ERIさん編】心地よく過ごせる空間づくりに。洗濯動線ひとつで変わる、私の快適な暮らし[PR]

雨の日だけでなく、お洗濯の時間帯や花粉・黄砂対策など、さまざまな理由で選ばれている「部屋干し」。便利さの一方で、「動線の邪魔になる」「生活感が出る」などのストレスを感じている方もいるのではないでしょうか。今回は「ホスクリーン」を導入し、快適な暮らしを実現したERIさんに、お話を伺いました!

"使いやすい"を生み出すひと工夫!momokiraさん流、お手軽アイテムを活用したすっきり収納術

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は白を基調としたシンプルな空間に、ほんのりカラフルな遊び心を落とし込む……そんなスタイリッシュでポップなモダンインテリアを楽しまれているmomokiraさんに、お手軽アイテム×ひと工夫で作る楽ちん収納のコツを教えていただきました。

シンプルな暮らしを目指す!!モノを買わない暮らし方

シンプルな暮らしを目指す!!モノを買わない暮らし方

最近、ミニマリストといった言葉をよく耳にするようになり、シンプルな暮らしを求める方たちが増えています。そんな暮らしの中心のひとつに、モノを買わないということがあげられます。それは決して、あきらめるということではありません。今回は、モノを買わなくても、日々の生活を楽しむ方法をご紹介したいと思います。

[週末まとめ読み]新生活の準備に役立つこと間違いなし!6畳のお部屋インテリアや収納アイデアを大特集♪

[週末まとめ読み]新生活の準備に役立つこと間違いなし!6畳のお部屋インテリアや収納アイデアを大特集♪

[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClip magの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週はキレイな玄関のコツや、注目のかわいいインテリアスタイルなどをお届け! 是非、参考にしてくださいね。

【無料モニター】手軽にDIY☆インテリア専門マステ「mt CASA」モニター募集!

【無料モニター】手軽にDIY☆インテリア専門マステ「mt CASA」モニター募集!

サンプリングの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 手軽にトライできるDIYとして人気のマスキングテープ。そのマスキングテープの代名詞とも言えるのが「mt CASA」です♪ 今回はmt CASAの人気マスキングテープとシートタイプの新商品にトライしてもらえるモニター募集!なんと合計50名様に、ご希望の6点をあげちゃいますよ!

PC周りを快適にデザイン!貼り合わせるだけでOKなオリジナルマウスパットの作り方 by chauさん [連載: 10分でできる100均リメイク]

PC周りを快適にデザイン!貼り合わせるだけでOKなオリジナルマウスパットの作り方 by chauさん [連載: 10分でできる100均リメイク]

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ときに大胆にときに繊細に、数々の暮らしに役立つアイテムをDIYされているchauさんに、あると便利な大き目サイズのマウスパットの作り方を教えていただきました。好みの柄、サイズでアレンジできるのでぜひ、挑戦してみてください。

空間を自分らしく彩るエアコン。ダイキンの「The Art Line」と出会えるショールームに行ってきました!

空間を自分らしく彩るエアコン。ダイキンの「The Art Line」と出会えるショールームに行ってきました!

エアコンは暮らしに欠かせない家電のひとつ。これまでのエアコン選びでは、「機能性やコスパ重視」で「白以外の選択肢がない」と思っている人が多かったのではないでしょうか。そんな常識を覆すエアコンの新ブランドが今年、ダイキンから登場。自分好みの色や質感、デザインが選べるエアコンとして注目を集めているんです!

初心者でも簡単!観葉植物の育て方10のコツ

初心者でも簡単!観葉植物の育て方10のコツ

観葉植物はインテリアに彩りを添えてくれるだけでなく、緊張を和らげリラックスさせてくれる効果があるそうです。また、光合成により新鮮な酸素をつくり出したり、葉から蒸発する水分でお部屋を潤したりなど、さまざまな効用があります。そんな観葉植物をお家で長く楽しむために、今回は育て方のコツをご紹介します。

「26m2。自然素材を生かしたスカンジナビアンインテリア」 連載:ワンルーム1Kの暮らし by yukey.mさん

「26m2。自然素材を生かしたスカンジナビアンインテリア」 連載:ワンルーム1Kの暮らし by yukey.mさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kのお部屋をご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、自然素材を生かした北欧スタイル、白とグレーのグラデーションカラーが美しいyukey.mさんのお部屋をご紹介します。

セリアの羊毛フェルトでほっこりインテリアをつくる

セリアの羊毛フェルトでほっこりインテリアをつくる

最近、よく見かける羊毛フェルトの雑貨たち。あったかな雰囲気で、見ていて癒されます。でも、材料をそろえるまでにお金がかかってしまうのでは?と考えられている方もいるのではないでしょうか。今や、羊毛フェルトは100均でも入手できるんです。今回は、セリアの羊毛フェルトで作られた作品をご紹介します。

IKEAのサイドテーブルで、くつろぎの時間を♪

IKEAのサイドテーブルで、くつろぎの時間を♪

ベッドやソファで一息つく、くつろぎの時間。そんな時間のお供に、ちょっと物が置けるサイドテーブルがあると良いですよね。飲み物を置いても良いし、素敵なインテリア雑貨を飾っても◎。のんびり過ごす、自分の時間を、より優雅で贅沢にしてくれること間違いなしです。今回は、IKEAで買えるサイドテーブルを集めました。