北欧の文化をもっと手軽に楽しもう!プチプラ北欧アイテム特集

北欧の文化をもっと手軽に楽しもう!プチプラ北欧アイテム特集

テレビなどで北欧の風景を見ると映画の世界のように美しい。人気もあるし北欧の文化にもっと触れるためにも何か飾ってみたいけど、北欧雑貨って高いんじゃないの?と大好きなのに迷っている方へ。もっと北欧が身近に感じられるように3000円以下で購入できるプチプラ北欧雑貨を集めてみました。

目からうろこ!フックやハンガーを使ってステキなインテリアを♪

目からうろこ!フックやハンガーを使ってステキなインテリアを♪

フックやハンガーは洋服や帽子を掛けているだけのものではありません!アイデア次第でステキなインテリアに変身させることができます。100均などのプチプラをリメイクしたり、応用的な使用方法をしたり、DIYで自作してみたり。今回はフックやハンガーを使用した収納やインテリアとしての見せ方をご紹介♪

冷房効率アップで節電!暑い日でも快適&開放的に過ごすアイデア

冷房効率アップで節電!暑い日でも快適&開放的に過ごすアイデア

夏の暑い日に、リビングでゆっくり過ごしたり、子どもとウッドデッキでプールを楽しんだり……そんなとき、日差し対策として「スタイルシェード」を使えば、快適でもっと楽しい時間を過ごすことができますよ♪冷房費をグッと軽減でき、室内熱中症対策にも効果的なスタイルシェードのある暮らしをのぞいてみませんか?

甘いだけじゃないんです♡花モチーフで、お部屋に華を咲かせましょ

甘いだけじゃないんです♡花モチーフで、お部屋に華を咲かせましょ

「花モチーフ」と聞くと、なんとなくガーリーで甘々なイメージを浮かべる人も多いはず。いえいえ、そこはさすがいまの時代。実はいろんなテイストで花モチーフが存在します。わたしの部屋には合わないかもと思っている人にこそ見てほしい、RoomClipユーザーさんの「プラス花モチーフ生活」を見てみましょう。

簡単でおしゃれなDIY、すのこを使っていろいろ作ってみよう!

簡単でおしゃれなDIY、すのこを使っていろいろ作ってみよう!

DIYは女性の間でも大人気です。でも、なかなか難しいものは作りづらいですよね。そんなときに活躍してくれるのが「すのこ」。すのこの形を利用することで簡単におしゃれなインテリアを作ることができます。使い方や組み合わせを応用することでいろいろなインテリアに大変身!使い方はあなた次第!

幸せを引き寄せる♡「ガジュマル」を、お部屋に飾ってみよう♪

幸せを引き寄せる♡「ガジュマル」を、お部屋に飾ってみよう♪

多幸の木とも呼ばれているガジュマルの木。ガジュマルって熱帯地方にある大きな木のイメージですよね。最近は、お部屋にも飾れるガジュマルの木がたくさんあるんです。コロッとした幹の形が特徴的でとてもかわいいですよ。これから観葉植物を育ててみようかな~と考えている人はガジュマルを飾ってみてはいかがでしょうか。

炊飯器をキッチンのインテリアに馴染ませる方法、教えます!

炊飯器をキッチンのインテリアに馴染ませる方法、教えます!

毎日と言っていいほど使用頻度の高い家電の1つである炊飯器ですが、キッチンのインテリアに馴染まないなぁ・・・とお困りではないですか?そんな方に是非教えたい、炊飯器をキッチンのインテリアに馴染ませる方法をご紹介したいと思います。これで、あなたのお宅の炊飯器もインテリアにピッタリになりますよ!

家のキッチンがカフェに変身!ハイスツールのあるカウンターキッチン

家のキッチンがカフェに変身!ハイスツールのあるカウンターキッチン

「かわいい喫茶店のマスターになりたい」と思ったことがある方へ。ぜひともその夢を今、実現しませんか?ご家族や友人と楽しく過ごせるお洒落なキッチンを目指してプチ改造してみましょう。今回は、ハイスツールを備えたカウンターキッチンがある、本当のカフェのような素敵な作品の数々をご紹介していきます。

柔らかな空間☆ラウンドテーブルでつくる「カフェスタイル」

柔らかな空間☆ラウンドテーブルでつくる「カフェスタイル」

インテリアスタイルの中でも人気の高いカフェスタイルのお部屋。作り手によって様々なカフェスタイルができますが、今回は、ラウンドテーブルを使ったカフェスタイルに注目してみました。角がなく、優しい雰囲気を演出してくれ、カフェスタイルも柔らかな印象になります。タイプ別にラウンドテーブル×カフェスタイルを紹介します☆

部屋にあるだけでオシャレ度UP♪大人気のウンベラータを飾ってみよう!

部屋にあるだけでオシャレ度UP♪大人気のウンベラータを飾ってみよう!

フィカス・ウンベラータは、直射日光は苦手だけど暑さには強く、冬も越冬のための最低気温は5度と言われているので、部屋で育てる観葉植物としては比較的初心者にも扱いやすいのが特徴。いろいろな大きさのウンベラータが売られているので、お部屋の雰囲気に合わせた高さのものを選んでみるといいですね。幹の形も一つ一つ違うので、お気に入りのウンベラータを探してみてください。

スタンド、引き出し、マグネット!?「包丁」収納アイディア♪

スタンド、引き出し、マグネット!?「包丁」収納アイディア♪

みなさんのご家庭ではキッチンで包丁の置き場所は決まっていますか!? あまり考えずになんとなく置いてあったり閉まってたりしている事が多いのではないでしょうか? 今回は、料理をする時に欠かせない「包丁」の収納方法にスポットを当てて、様々な収納方法をご紹介していきたいと思います。

「予防&退治」で植物を健やかに♪お手入れに欠かせない、ガーデニング好きの定番アイテムとは?

「予防&退治」で植物を健やかに♪お手入れに欠かせない、ガーデニング好きの定番アイテムとは?

大切なお花や野菜を元気に育てたいけれど、「家族が過ごすお庭や室内で薬品を使うのは心配」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、食品生まれの成分で、虫や病気などのトラブルから植物を守る、便利なアイテムをご紹介します!これからの季節に大活躍してくれますよ。 ※本記事では、アース製薬株式会社より「やさお酢・ロハピ」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 トップ写真撮影:tararaさん

モノトーンリビングのソファは「白」?「黒」?コーディネート実例

モノトーンリビングのソファは「白」?「黒」?コーディネート実例

リビングの中でも大きな家具と言えばソファですよね!?ソファをどういうものにするかで、お部屋の印象がガラリと変わるのではないでしょうか。 そこで、今回はモノトーンでコーディネートされているリビングで、ソファの色が「白」なのか「黒」なのかに着目して、素敵なお部屋をご紹介していきたいと思います。

[週末まとめ読み]家族で楽しめるお片づけ術や賢いリメイク術など情報満載!

[週末まとめ読み]家族で楽しめるお片づけ術や賢いリメイク術など情報満載!

[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClipMagの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。 今週はパパやママ、お子さんみんなで楽しみながらお片づけをできるコツやお部屋にはちょっと合わないかも・・・というキッチンの家電やゴミ箱のリメイク術など盛りだくさんの内容でお届けします。

トイレ改造計画中の方必見!トイレットペーパーホルダーのリメイク法

トイレ改造計画中の方必見!トイレットペーパーホルダーのリメイク法

近頃RoomClipでよく目にする「トイレ改造中」のタグですが、これは皆さんがトレイも他のお部屋と同じようにお好みのスタイルに合わせて改造されているこということの表れですよね。そこで、今回はトイレ改造計画中の方必見の、トイレットペーパーホルダーのリメイク方法をご紹介したいと思います。

お客様を”五感”でおもてなしする10のルール

お客様を”五感”でおもてなしする10のルール

せっかくわざわざお家まで来て頂いたお客様。丁寧に精一杯おもてなしして、喜んで頂きたいですよね。だったら、見て、触れて、香って、聴いて、味わって、お客様の五感を満たせば、きっといい気分になっていただけるはず!五感でもてなす10のルールをご紹介します。ホストが楽しめるおまけもありますよ~