一人暮らしをより快適に♪そろえておきたいおすすめ家電10選
一人暮らしだからこそ選びたくなる家電や、一人の時間をより豊かに快適にしてくれる家電が、RoomClipにはたくさん紹介されているんです。中には、一人暮らしのお悩みもスッキリ解決してくれそうな機能満載の家電も♪家族と暮らしていないからこそそろえたい、優秀家電をチェックしてみましょう。
「触れるだけで調光できる、インテリアによく馴染む天然木のフロアライト」 by ZDXさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、都会的なナチュラルインテリアでシックな空間づくりをされている、ZDXさんのお宅で活躍する「AmpouleのAnchieフロアライト ウォールナット」をご紹介します。
快適なのにデザイン性もバツグン☆ニトリのラグを使ったコーディネート10選
ラグを1枚敷くだけで、お部屋の印象がガラリと変わります。だからこそ、ラグ選びは慎重になりますよね。ニトリにはさまざまな素材、デザインのラグがお手ごろ価格でそろっていますよ。気軽に取り入れやすいニトリのラグで、お部屋の雰囲気をアップし、居心地のよい毎日を送ってみませんか。
【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]
「室内干し」とひとことで言っても、浴室、リビング、ランドリールームなど、干す場所はおうちによってさまざま。実は、廊下や階段などお部屋以外のスペースを活用している人も多いんです!今回はこだわりのおうちで暮らすcapelさんに、いろんな作業に使える「階段上の空間」での室内干しについてお聞きしました。
テキスタイルでお部屋をデコレーション♪布DIYでつくるインテリア実例
プリント柄を楽しめるテキスタイルを、好きで集めているという方も多いのではないでしょうか。今回は、そんなテキスタイルをハンドメイドでインテリアに取り入れているユーザーさんをご紹介します。テキスタイルの使い方ひとつでお部屋のイメージもぐっと変化しますよ♪ユーザーさんのDIY実例とともにご覧ください。
いざというとき困らないために!しっかり備えておきたい非常食の収納
台風や大雨、地震など、最近は身近なところで災害が起きることも増えてきていますね。ふだんからできる範囲だけでも備えておいて、少しでも安心して暮らせるようにしたいものです。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、非常食の収納の方法についてまとめました。
どこか懐かしくてあたたかい。和風アイテムで作るレトロインテリア
和風なお部屋に憧れるけど、畳や独特な風合いの家具のイメージが強くてハードルが高いと感じている方も多いのではないでしょうか?実はちょっとしたアイテムを取り入れるだけで和風レトロ空間に変身します。今回は和風アイテムを上手に使っているRoomClipユーザーさんたちのアイデアをご紹介します!
こまごまグッズもスッキリ片付く☆100均を使った小物収納のアイディア
こまごまとした小物は、収納が難しいアイテムの代表格ですよね。今回は、そんな小物収納にぴったりのアイテムを、100円ショップのアイテムに限定してご紹介します!小物の整理整頓に役立つアイテムはもちろん、出し入れしやすいもの、見せる収納ができるものなど、バラエティ豊かにお届けしますので、ぜひご覧ください。
床に近い暮らしが好き♪無印良品でかなえる安らぎのロースタイルのリビング
床に近い暮らしは、日本人によく馴染むほっと安らぐスタイル。低いインテリアでお部屋をコーディネートすることで天井が高く感じられるため、同じ間取りのお部屋でも開放的に見せることができますよ。今回はRoomClipでも人気の無印良品から、リビングコーディネートにおすすめのロースタイルインテリアをご紹介します。
「心地よく居られることを大切にした、好きなものでそっと飾る手づくりの家」 by akaiboushiさん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、アンティーク×ナチュラルでシンプルに洗練されたインテリアづくりをされているakaiboushiさんと、そのお宅をご紹介していきます。自らの手で進めるリノベーションやDIYのアイデアも必見です。
「どこ置いたっけ?」がなくなる!メガネ・サングラスの収納方法
実用の他にもファッション用やブルーライトカットタイプなど、生活に欠かせないアイテムのメガネやサングラス。はずしたときの置き場所にお悩みの方もいるのではないでしょうか。今回は、インテリアスタイルに合わせて上手に収納しているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。
お家の外でも自由に楽しむ♪アイデア満載の立水栓DIY実例10選
お庭の水やりや洗車など、屋外で水を使うための立水栓があるお家も多いと思います。そんな立水栓も、お庭の雰囲気に合わせたり、自分好みのデザインにできたらうれしいですよね。今回は、自由な発想で立水栓をDIYされているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。
実は意外と汚れてる!?電子レンジ&トースターの効果的なお掃除方法
毎日のように使う電子レンジやオーブントースター。汚れていないように見えても、実は奥の方が真っ黒になっていた、という経験はありませんか?レンジやトースター内の汚れは、油汚れや焦げ付きなども多く、お掃除が大変ですよね。今回は、ユーザーさんの電子レンジ&トースターのお掃除方法をご紹介します。
こういうのを探してた♪コンパクトなのに、スマホもPCもまとめて充電できるポータブル電源!
突然の停電や災害に備えて準備しておきたい「ポータブル電源」。気になってはいるけど、どんな製品を選べばいいか分からないという人も多いのではないでしょうか。大容量タイプの前に、まずはコンパクトなタイプを導入してみるのもオススメ。わが家のインテリアや収納スペースにぴったりの“ポタ電”を選んでみませんか?
ホテルのようなかっこよさがたまらない♡シックモダンのお部屋10選
ハイセンスで大人の余裕を感じるシックモダン。ホテルのような仕上がりがたまりませんよね。そこで今回は、うっとりするようなシックモダンのお部屋を10選ご紹介したいと思います。スタイリッシュなものからナチュラルなお部屋まで、バリエーション豊富なシックモダンの実例を見ていきましょう。
高級感のある大理石柄を手軽に取り入れる♪セリアの大理石柄アイテム
床やテーブルの素材としても人気の大理石ですが、なかなか手が出しづらいという方も多いはず。そんなあこがれの大理石を、手軽に暮らしに取り入れてみたいですよね。今回は、セリアでおすすめの大理石柄の小物やリメイクシートなどの使い方をご紹介します。すぐにマネしたくなるようなアイデアもありますよ。
どちらにするか迷っちゃう!ニトリとコストコの保存容器
食品の保存に欠かせない、キャニスターやコンテナなどの保存容器。今回は購入の際に気になる「機能性」や「デザイン性」に注目しながら、ニトリとコストコの人気の保存容器をご紹介します。きっと皆さんのお眼鏡にかなうアイテムが見つかるはずですよ。
「コツコツゆっくり、自分らしく塗り替えるキッチンづくりの楽しみ方」 by sayuさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。今回は、アンティークとナチュラルな雰囲気で暮らしをコーディネートされているsayuさん宅のキッチンをご紹介します。築年数と同じだけ使い込んできた思い入れのあるシステムキッチンを、今の自分らしく楽しみながら生まれ変わらせていくテクニックや工夫をたっぷりお伺いすることができました。
洗濯を楽しく快適に♪あこがれるようなランドリールーム
家事の中でも肉体労働で時間のかかる洗濯。家族で住んでいると量も多くて大変ですよね。そこでおすすめしたいのが、ランドリールームです。洗面所にちょっとしたスペースをつくったり、独立した大きなお部屋を設けたり、いろいろな方法があるようですよ。実例を見ていきましょう。
居心地よいスペースを作るリラックスアイテム♪長座布団の活用実例集
通常の座布団よりも横に長い長座布団。広い面積を活かしてゆったり座ったり、ごろ寝をしたり、二人で仲良く座ったりできます。お部屋にあるだけでリラックススペースが作れる優れもの!軽くて移動させやすいのでフレキシブルに使えます。今回は長座布団を取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。
