インテリア(17,295件)

実用的でインテリアにもなる☆無印良品の壁につけられる家具

実用的でインテリアにもなる☆無印良品の壁につけられる家具

石膏ボードの壁ならどこにでも設置できる、無印良品の壁につけられる家具をご存知でしょうか?シンプルで実用的な商品がたくさんあります。中でも人気のある、棚、箱、フック、3連ハンガー、長押の実例をご紹介します。また、アレンジしてさらに便利に使うヒントもご紹介しますよ。ぜひ参考にしてみてください☆

お気に入り間違いなし♡ユーザーさん愛用の100均ティッシュケース

お気に入り間違いなし♡ユーザーさん愛用の100均ティッシュケース

ティッシュペーパーは毎日使うので、見えるところに置いている方も多いはず。ただ、買ったときのままではインテリアとして味気ないと感じる方も多いかもしれません。そこで今回は、100均ショップでGETできるティッシュケースをご紹介します。ユーザーさんのこだわりや、他の収納に活用している実例が盛りだくさんですよ♪

「心が弾む、日々の充実を大切にしたあたたかいビーチハウス風の家」 by Swatchさん

「心が弾む、日々の充実を大切にしたあたたかいビーチハウス風の家」 by Swatchさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、本と植物そして、穏やかな海の気配を味わう暮らしづくりをされているSwatchさんとそのお宅をご紹介します。あたたかな等身大の日々をこだわりとアイデアで素敵に包み込む……そんな優しい普段を拝見させていただきました。

高品質でコスパも抜群♪「スーピマ ホテルタイプタオル」のフェイスタオル

高品質でコスパも抜群♪「スーピマ ホテルタイプタオル」のフェイスタオル

手拭きにしたり顔を拭いたりなど、さまざまなシーンで重宝するフェイスタオル。毎日使うものだからこそこだわりたいですよね。今回ご紹介するのは、ホテル仕様の上質感が味わえる「スーピマ ホテルタイプタオル」のフェイスタオルです。上質な使い心地ながらリーズナブルで、普段使いにおすすめです。

樹形に合わせて選ぶ!ドウダンツツジの枝ものディスプレイ方法

樹形に合わせて選ぶ!ドウダンツツジの枝ものディスプレイ方法

春から夏にかけてお花屋さんで見かける「ドウダンツツジ」は、明るいグリーンと細やかな葉がインテリアに涼しげな印象を与えてくれる人気の枝ものです。枝ぶりや葉のボリュームなど樹形に個体差があるので、使うフラワーベースや飾り方を選ぶと、もっとオシャレに見せることができますよ。

1日の疲れをリセットできる♪IKEAでつくる部屋別くつろぎコーディネート

1日の疲れをリセットできる♪IKEAでつくる部屋別くつろぎコーディネート

「家での暮らし」を大切にする家具量販店のIKEAでは、お家でリラックスするために役立つアイテムがたくさんラインナップされています。今回は、ユーザーさんたちがお部屋に取り入れているIKEAアイテムをご紹介します♪くつろぎ空間をつくるコーディネートのヒントが詰まっていますよ。

整理整頓をスマートにする強い味方!テプラで作るラベルの活用アイデア

整理整頓をスマートにする強い味方!テプラで作るラベルの活用アイデア

テープに印字して、オリジナルのラベルが作れる「テプラ」。テープを貼って、いろいろな物にラベルを付けられる頼れるアイテムです。今回は、そんなテプラで作るラベルを、収納やインテリアに役立てる工夫をご紹介します。使い勝手と見た目の両方を意識した、ユーザーさんの工夫をチェックしてみてください。

すっきりで便利!セリアのアイテムを使った浮かせる収納の実例10選

すっきりで便利!セリアのアイテムを使った浮かせる収納の実例10選

スペース活用や汚れ対策として人気の浮かせる収納。セリアのアイテムを使えば、キッチンや洗面所などの水回りからリビングまで、いろいろな場所で浮かせる収納をすることができます。今回は、RoomClipユーザーさんがセリアのアイテムで浮かせる収納をされている実例をご紹介。すっきりとして便利な収納アイデアばかりです。

インテリアに加えたい☆アンプールのアイテムで叶える理想のお部屋

インテリアに加えたい☆アンプールのアイテムで叶える理想のお部屋

アンプールでは、魅力的な照明器具を中心に、デザイン性の高い家電や雑貨類が数多く扱われています。機能面や使いやすさにも定評のあるこだわりの商品が見つかるため、暮らしにぜひプラスしてみてはいかがでしょうか。RoomClipユーザーさんは、美しいアンプールのアイテムを愛用されています。

何度でも買い足したい!ニトリの便利でおすすめな消耗品10選

何度でも買い足したい!ニトリの便利でおすすめな消耗品10選

雑貨やインテリアのイメージが強いニトリ。実は、日常生活でかかせない消耗品の取り扱いも充実しています。「消耗品はとくにこだわりがない」という方もいらっしゃるかもしれませんが、ニトリの消耗品は値段がお手ごろなだけでなく、使い勝手も良いと評判ですよ。今回は、ニトリでおすすめの消耗品を場所別にご紹介します。

わが家がまるでホテルに♪無印良品で叶えるホテルライクなインテリア

わが家がまるでホテルに♪無印良品で叶えるホテルライクなインテリア

高級感があり生活感がないことで、非日常的な印象を与える「ホテルライク」なインテリア。そんなホテルライクインテリアをお部屋に取り入れたいと思っている方も多いのではないでしょうか。今回は、無印良品のアイテムを取り入れて、ホテルライクインテリアを実現しているユーザーさんの実例をご紹介します。

可愛すぎて捨てられない♡さまざまな飾り方で楽しむファーストシューズ

可愛すぎて捨てられない♡さまざまな飾り方で楽しむファーストシューズ

赤ちゃんが初めて履く、ファーストシューズ。小さくてデザインもキュートな上に、思い出が詰まっていて捨てられないという方もいるかもしれませんね。そんなときは、ディスプレイして楽しむという方法もあります。今回は、ファーストシューズを飾っているユーザーさんの実例をご紹介します。

かさばるダンボール保管に◎towerダンボールストッカーがお悩み解決します

かさばるダンボール保管に◎towerダンボールストッカーがお悩み解決します

かさばるダンボールの一時保管に役立つ「towerダンボールストッカー」。立てかけたダンボールが倒れることなく、すっきりコンパクトにまとめておける便利なアイテムです。今回は実際に使用しているユーザーさんの実例とともに、気になる使用感などをご紹介します。購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

フィンランドデザインの魅力を感じる。アルテックのイスとテーブル

フィンランドデザインの魅力を感じる。アルテックのイスとテーブル

北欧デザインの巨匠アルヴァ・アアルトやアイノ・アアルトによって、1935年にフィンランドで設立されたアルテック。現在でも愛されつづける、数多くの家具やインテリア雑貨を生み出しました。今回は、そんなアルテックでおすすめのイスやテーブルを使われている、ユーザーさんの実例をご紹介します。

6畳の部屋を快適空間にする!レイアウトやカラーをポイントにした活用実例

6畳の部屋を快適空間にする!レイアウトやカラーをポイントにした活用実例

6畳の部屋の使い方で、お困りのことはありませんか?一人暮らしのお部屋や、子ども部屋、リビングなどが6畳の場合は、家具を置いたら狭くて使いにくい、と感じることが多いかもしれません。今回は、家具のレイアウトや色使いなどを工夫して、6畳の部屋を快適に使っている実例をご紹介します。

収納もインテリアもスタイリッシュにまとめる!100均の万能ネットバッグ

収納もインテリアもスタイリッシュにまとめる!100均の万能ネットバッグ

用途が広くデザイン性も高いネットバッグが、100均で手に入るのをご存じでしょうか。収納やインテリアで利用すれば、ナチュラルにスタイルアップが目指せるアイテムです。汎用性の高さや通気性のよさなどの特徴を活かすことで、暮らしも快適になります。ユーザーさんの実例から、活用アイデアをチェックしてみてください。