バラつく小物の収納に♡便利に整理できる100均アイテム
日用品や文房具、キッチン小物や子どものおもちゃなど、おうちにはバラつきやすいものがたくさんありますよね。そんな小物の収納には、100均アイテムが便利です。いろいろなサイズとタイプで、バラつく小物が使いやすく片付きますよ。今回は、整理収納上手なユーザーさんがお使いの、100均アイテムをご紹介いたします。
自由な感性で遊べるアイテム♡100均のトレーリメイク集
気軽に購入でき、インテリアやDIYの素材としても使い勝手のよい100均のトレー。トレー本来の目的で使うときも、ちょっとしたリメイクで自由自在のスタイルにアレンジできます。今回は、ユーザーさんの小技が光る、100均のトレーのリメイク作品をご紹介します。
プチプラで暮らしの悩みを解消♡驚きの100均便利グッズ
おうちで暮らしていると、ちょっとした手間が面倒だったり使い勝手が悪かったりと悩みは尽きないものですね。そこで活躍してくれるのが、プチプラで暮らしを助けてくれる100均の便利グッズです。RoomClipから、ユーザーさんが使っている100均便利グッズの実例をまとめてみました。
「気分も上がる、大人フェミニンな小物収納ケース」 by enaさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、上品でかっこよく、時に可愛らしさも垣間見える、大人の女性ならではの洗練されたインテリアを楽しまれているenaさんに、女子力高めの小物収納ケースのレシピを教えていただきました。小さくて、繊細な「貴重品」をそっとしまっておきたくなる、100均DIYとは思えない可愛さのアイテムを、簡単&気軽に手に入れてみましょう!
絶対欲しくなる☆あなたの掃除を楽にする100均アイテム
がんばれば清潔で快適になると分かっていても、なかなか本腰を入れられない、お掃除。そんな悩みをかかえる方にぜひおすすめしたいのが、100均のお掃除アイテムです。安くて気軽に試せるのに、機能性やビジュアルも優秀なものがたくさんあります。ユーザーさんイチオシのアイテムを、ぜひチェックしてみてくださいね。
「貼るだけで見違える!おしゃれで便利な箱リメイク」 by howdyさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、木の温かな温もりたっぷりの家を、ホワイトをベースに明るく優し気なインテリアでコーディネートされているhowdyさんに、アイデアをお伺いします。ボロボロになってしまった、カセットコンロの箱をおしゃれに生まれ変わらせる簡単DIYのレシピを、さっそくチェックしていきましょう。
100均リメイクシートでできる!トイレのイメチェン実例集
リメイクシートは、お部屋の印象を簡単に変えることのできる、模様替えのお助けアイテムです。100均でもいろいろな柄のものが買えるので、思い立ったら気軽にお試しできるのがうれしいですよね。今回は、100均のリメイクシートでトイレをイメチェンして、インテリアを楽しんでいるユーザーさんの実例をご紹介します。
これが欲しかった!お風呂で使う便利な100均アイテム
お風呂は、毎日使う場所なので清潔を保っておきたい場所ですよね。でも、お風呂は湿気がこもりがちなので、カビやヌメリ、水あかなどの汚れが気になります。今回は100均アイテムを利用して、お風呂を清潔に保つ工夫をされているユーザーさんの実例をご紹介します。簡単に取り入れられるアイデアがたくさんありますよ!
「ハサミで切るだけ!出し入れ&詰め替え簡単◎掃除シートケース」 by jinさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、日頃からさまざまな物のリメイクで、暮らしをおしゃれで便利にされているjinさんに、クリアポーチを使用した「フローリングシートケース」の作り方をご紹介いただきます。作るきっかけは、いつものフローリングシートの袋が取り出しづらく、見た目も気になっていたことから。そのフローリングシートを、シンプルかつ使いやすい仕様に変えてしまう、簡単リメイク術になっています。どのようなアイデアになっているのか、さっそくみていきましょう!
プチプライスでも超優秀!たくさん欲しい100均スリッパ
生活用品から装飾品までさまざまな商品を扱っている100均は、もはや生活に欠かせない存在です。今回は、そんな100均で販売しているスリッパをご紹介していきます。見た目もはき心地もよい商品がたくさんそろっており、選べるのもうれしいですね。100均スリッパをもっと楽しむためのリメイク実例もご紹介します。
目立たないからすっきり使える!100均の透明フック活用法
クリアタイプなので貼っても目立ちにくく、便利に使えると注目されている透明フック。おうちのあちこちで、すっきりとした収納作りに活躍してくれるアイテムです。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、100均の透明フックの活用方法についてまとめてみました。
「自分でつくるから可愛い!万年カレンダーのアイデア」 by suzyさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、DIYで自分好みに、夢や希望がたくさん詰まったアイテムをつくり出しながら、毎日を素敵にコーディネートされているsuzyさんに、万年カレンダー用(家族カレンダー)の『数字磁石』のつくり方を教えていただきました。小さなころから『つくることが大好き!』と語るsuzyさん。その手から生まれるものたちは、シンプルな材料とアイデアで、どれもとっても魅力的です。
知らなかったらもったいない!100均の便利なクリップ10選
どのお家にもあるクリップ。今、100均では一言にクリップといっても、さまざまなデザインや種類のクリップが販売されているんですよ。100均のクリップを知ることで、今までより生活が便利になるかも……♪RoomClipユーザーさんが見つけた、100均で購入できるクリップとその使い方をご紹介します。
こんなものあったんだ!シンク周りに役立つ100均アイテム
料理をしたり洗い物をしたり、毎日使うシンク周り。快適に使えるよういつも清潔にしたり、必要なものがすぐ使えるよう上手に収納したいものですね。今回は、シンク周りに役立つ100均のアイテムをご紹介します。こんなアイテムもあったのかと、驚く使い方をされているユーザーさんもいて、とても参考になりますよ!
こういうの探してた♡かゆいところに手が届く100均グッズ
雑貨、文房具、消耗品とさまざまなアイテムがそろう100円ショップ。最近は、クオリティやコストパフォーマンスが高いものが多くよく利用しているという方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな数ある商品の中から「かゆいところに手が届く便利グッズ」を、100円ショップ4ブランドのアイテムをまとめてご紹介します。
「塗るだけで完成!スタイリッシュな壁つけミニライト」 by mlemonさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、優雅に洗練された海外風のインテリアで住まいづくりを楽しまれているmlemonさんに、たった2STEPでつくれる、おしゃれなミニ照明のつくり方を教えていただきました。ひとつ壁に取り付けるだけでも、空間をオシャレに変えてくれそうなアイテムです。
洗面所を美しく快適に♪100均で見つけるお役立ちアイテム
さまざまな雑貨があふれ、生活感が出がちな洗面所。もっと美しく快適にしたいと思っていませんか?便利で心くすぐる商品がそろう100均は、洗面所のコーディネートにも役立ちます。収納に、お掃除に、使い勝手の向上に…… 100均のアイテムを取り入れてみましょう。
「100均商品ですぐできる!キャスター付ランドリーバスケット」 by yuriさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、スタイリッシュなモノトーンインテリアにお住まいのyuriさんに「キャスター付ランドリーバスケット」の作り方を教えていただきました。yuriさんは、”洗濯物の量が多く重くなっても、キャスター付きなら楽に移動ができる”という点に目を付け、市販品よりも安く可愛いキャスター付きのランドリーバスケットを作製されました。どのようなリメイク法になっているのか、早速みていきましょう!
プチプラと思えない♡リビングを変身させる100均アイテム
おうちの中心であるリビングは、インテリアにもこだわりたいですね。でもしっかりコーディネートすると、意外とお金もかかったりも…… お値段以上の100均アイテムなら、取り入れるだけでお部屋を変身させてくれますよ。RoomClipのユーザーさん実例から、リビングに使いたい100均アイテムをまとめてみました。
ユーザーさんイチオシ!本当に使える100均の保存容器10選
保存容器を買うとき、みなさんはどんな基準で選んでいますか?密閉性や軽さ、値段や見た目など……。欲しい機能はたくさんありますよね。今回ご紹介するのは、ユーザーさんたちが愛用している、本当に使える100均の保存容器です。機能性の高いものやおしゃれなものが、そろっていますよ!
