
「1分でできる♪キッチンペーパーホルダーのアイデア」 by Ayana0u0さん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、空間を活用した収納で、スマートにワンルームライフを楽しまれているAyana0u0さんに簡単DIYのアイデアを教えていただきます。工具も不要、時間も最短!なのに空間を有効利用できる便利でオシャレなキッチンペーパーホルダーができちゃいます!

貼らないなんてもったいない♡セリアの優秀タイルシール
セリアのタイルシールをご存知ですか。シールタイプになっているセリアのタイルシールは、インテリアのアクセントとして手軽に取り入れることができる上に、仕上がりの満足度も高いので、とても人気なんです。今回はセリアのタイルシールを、洗面所やトイレに取り入れる方法をご紹介します。

イケアの万能シェルフカラックス☆詳細と活用方法をご紹介
色んなシーンで使えるイケアの万能シェルフ・カラックスをご紹介します。形や色展開の豊富さと、アクセサリー類の多さからRoomClip内でも大変人気のある商品です。色展開、収納ボックスなどのアクセサリー類、活用方法に分けてご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

ルームツアー動画まとめ(2020年1月)
ユーザーさまのお家を動画でご紹介する「ルームツアー動画プロジェクト」。おかげさまでTikTokの公式アカウントとRoomClipアプリ内での配信もスタートしています。そんな中、「RoomClipの中で動画をまとめて見たい!」というお声もいただくように。そこで、この動画まとめ記事を公開します!ぜひルームツアーの世界を体感してみてくださいね♪

「家の主役、土間リビングに馴染む渋ソファ。」 by toru_ga_toruさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はtoru_ga_toruさんの土間リビングで活躍する「ACME Furniture / GRANDVIEW SOFA」をご紹介します。愛用品を取り囲む、空間コーディネート術にも注目です!

あったか気分倍増♡買っておきたい冬のプチプラアイテム
寒い冬、防寒対策はできていますか?そこで今回は、あったか気分が倍増しそうなプチプラアイテムをご紹介します。靴下や手袋、スリッパ、ファブリックなど、今すぐ使いたいアイテムをセレクトしました。今シーズンは、プチプラアイテムで防寒対策をしてみてはいかがでしょうか。

小さな端材が劇的変身♡地球にもお財布にも優しいDIY術
手作りを楽しんでいると溜まってきてしまうのが、端材。手のひらほどの小さな端材から、どう使えばよいのか悩む形の端材など、さまざまなものがおうちにあるという方も多いかと思います。そこで今回は、RoomClipユーザーさんたちの端材活用作品をご紹介します♡小さめサイズのものから大きなものまで、幅広くお届けします。

開けてもキレイをキープする!達人のクローゼット収納術
おうちのクローゼットが散らかっていると、何がどこにあるのか分からなくなって探したり、同じものばかりを身につけるようになったり、困ってしまいますよね。クローゼットをスッキリと整理するにはどうしたらいいのでしょうか。ゴチャつかないようにするには、どんな方法があるのかご紹介いたします。

お部屋に高級感と重厚感をもたらす♪石のある暮らし10選
木材、ファブリック、金属など、インテリアにはさまざまな素材を用いたアイテムがあります。今回はそんな中から石素材にクローズアップ!石の持つ質感、一つとない独特の模様や色は、お部屋に高級感と重厚感をプラスするのに最適です。RoomClipユーザーさんは石をどのようにインテリアに取り入れているのでしょうか。

アイテムに定位置を♪100均のプラスチックかごで整理整頓
空間をより有効的に、そして見た目も美しく使うため、重宝するのが100均のプラスチックかごです。サイズやデザインも豊富で、使う場所にあったかごがきっと見つかります。かごに一工夫加えた、一層便利でマネしたくなるアイディアもご紹介しますよ♪100均のプラスチックかごで手軽に上手に、整理整頓しませんか?

新生活はコレを押さえて!一人暮らしアイテム選びのコツ10選
一人暮らしの新生活、わくわくしますよね。それと同時に、新しい暮らしに何が必要なのか、どんなものを選べばよいのか、悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、3つのエリア別に、オススメのアイテムと選ぶコツをご紹介していきたいと思います。

「南向き大開口に癒される、飽きのこない快適な暮らしづくり」 by sasiaさん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、北欧風の温かく穏やかな雰囲気でインテリアを洗練しているsasiaさんと、そのお宅をご紹介します。シンプルな中に宿る個性や、その魅力をじっくりと紐解いていきましょう。

ニトリと無印で!寝室をシンプルに心地よくコーディネート
プチプラでどんなテイストにも合うシンプルめのアイテムが魅力的なニトリと無印良品。落ち着いた居心地のよさがポイントになる寝室インテリアでは、特に大活躍してくれますよ♪そこで今回は、ニトリと無印良品という二つのブランドに注目し、参考になりそうな寝室インテリアの実例をご紹介します。

癒しの華やか空間に!手作りのキャンドルとワックスバー
リラックス効果のあるキャンドルやワックスバーが、手作りできるのをご存知ですか?普段の生活に色や香りをプラスしてくれるので、お家のインテリアや贈り物としても人気です。今回は、キャンドルとワックスバーを手作りするアイデアや実際に作ったアイテムの活用アイデアをご紹介します!

冷蔵庫でも大活躍してくれる♡プラケースを使った収納術
冷蔵庫の中がきれいに整っていると、なんだか気持ちがいいことはもちろんですが、無駄な買い物を防ぐことができたり、期限切れを減らせたり、といいことばかりですよね。今回ご紹介する整理収納術は、冷蔵庫内で、ケースを使ったアイデアです。ユーザーさんの実例を見れば、皆さんも片付けたくなってしまうはずです!

心癒やされるお家作り。自分スタイルのナチュラルフレンチ
スッキリとした空間。温かみのある雑貨たち。ナチュラルフレンチは、心が和むお家づくりにぴったりのインテリアです。シンプルだからこそ奥が深く、ユーザーさんはそれぞれ好みを上手に加えて、自分なりのナチュラルフレンチを楽しんでいるようです。自由にゆったりとお茶を味わいたくなるお家をご紹介します。

コスパに大満足♪お得が見つかるダイソーの300円商品
100円に限らず幅広い価格の商品がそろう、ダイソー。安いだけでなく、100均の枠を超えた意外な商品に出会えるのも魅力のひとつで、定期的に”パトロール”している人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ダイソーの300円商品をご紹介。機能性はもちろん、デザインにもこだわりを感じる優秀なアイテムは必見ですよ。

お部屋にプラスしたい♪IKEAのアクセント小物と飾り方
お部屋が少し物足りないと感じたときや、季節感をプラスしたいと思ったときにおすすめなのが、IKEAのアイテムです。お部屋のアクセントとなるディスプレイ小物が豊富にそろうIKEAのアイテムの中から、今回はキャンドル、花瓶、フォトフレームの3点をピックアップして、飾り方とともにユーザーさんの実例をご紹介します。

「ポイントは組み合わせ。シンプルモダンな見せるキッチン」 by knsiee0706さん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、木のぬくもりが心地よいシンプルモダンなインテリアづくりをされている、knsiee0706さん宅のキッチンをご紹介します。組み合わせることで広がる『キッチンづくりの可能性』も、たくさんお伺いすることができました。