出かけるときにさっと持てる☆ハンカチ収納のある玄関
皆さんは、ハンカチを家のどこに収納していますか?今回は、お出かけするときにさっと手に取ることができる、玄関のハンカチ収納をご紹介していきたいと思います。RoomClipユーザーさんたちが収納にどのようなアイテムを使っているのか、参考にしてみてくださいね。
DIYやリメイクにも大活躍!結束バンドの活用アイデア
くるっと巻くだけでしっかりと固定できる、結束バンド。配線ケーブルなどを束ねるだけでなく、工夫しだいでさまざまな使い方ができる便利なアイテムです。手軽に材料同士をつなげられるので、DIYやリメイクにも大活躍!ユーザーさんのアイデアを見てみましょう。
あなたの理想がきっと見つかる♡ニトリのおすすめゴミ箱
暮らしに欠かせない雑貨と言えば、ゴミ箱ではないでしょうか。ゴミを捨てるだけですが、使いやすくて、インテリアにお似合いのゴミ箱を選べたらうれしいですよね。今回は、ニトリのゴミ箱をご使用中のユーザーさんの実例をご紹介していきます。使ってみたくなるゴミ箱がたくさん発見できるはずですよ♪
【porinさん編】子どもと過ごす時間を大切にしたいから。ホスクリーンは私の洗濯パートナー[PR]
洗濯家事を効率よくこなしたい人にとって、今や「ランドリールーム」は不可欠なスペース。お洗濯のためのスペースがあることで、移動の負担も減り、時短にもなります。そこで活躍してくれるのが、室内用物干しの「ホスクリーン」。ランドリールームにホスクリーンを導入したporinさんにお話を伺いました!
色づかいがポイント☆ゆめかわインテリアでつくる夢の世界
幻想的で夢のようにかわいい、そんなゆめかわインテリアは色づかいがポイントです。RoomClipでも、色づかいがすてきなユーザーさんがたくさんいらっしゃいました。シンプルにホワイトベースのものから、ブルーのアクセントに定番のピンクやパープルまで、それぞれのカラー別にご紹介します。
場所別!セリアのウォールステッカーで簡単デコレーション
お部屋の壁や家具に貼り付けて、手軽にイメージを変えられる、ウォールステッカー。セリアなら、プチプラで気軽に試せるのがうれしいですよね。デザインもかわいいウォールステッカーを、RoomClipユーザーさんはどんな風に使っているのか、場所別に実例を集めてみました!
毎日のことだから楽々&時短を目指す!食事の準備がはかどるアイディア
毎日繰り返される食事の準備、疲れたなと感じることはありませんか?今回は、そんな食事の準備を少しでも楽に、そして時短で行えるアイディアを、食材の下準備、調理に使いたいキッチンアイテム、配膳の工夫に分けてご紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。
「気が付いたらみんなといる壁付けI型~人とものと色と、上手に関わる空間~」 by sakuraさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、色彩効果のギミックを活かした、明るく爽やかな北欧スタイルのインテリアづくりを楽しまれているsakuraさん宅から、長くて赤いキッチンをご紹介します。
魅力がいっぱいで選びたくなる♪無印良品のコの字の家具
シンプルで機能的な家具を見つけるなら無印良品をチェックしてみませんか。ここでは、無印良品のコの字の家具を愛用しているユーザーさんのインテリア実例をご紹介します。いろいろな場所で、インテリアになじみながら活躍してくれるアイテムですので、ぜひ取り入れ方を参考になさってみてください。
塗るだけ簡単で黒板に♪黒板塗料を楽しむリメイク&DIY
黒板塗料は好きなところに塗るだけで、チョークで描ける黒板に変えてくれる便利なアイテムです。100均でも購入できるので、気軽に楽しむことができるのもいいところですね。そこでRoomClipから、黒板塗料でリメイク&DIYを楽しんでいるユーザーさんの実例をまとめてみました。
デッドスペースを有効利用☆洗面所の収納がアップするワザ10選
洗面道具やタオル類、洗濯グッズなど、洗面所に収納したいアイテムはたくさんありますよね。今回は、洗面所の収納スペースを増やすために、工夫をこらした実例をご紹介します。隙間や壁などデッドスペースを利用したり、便利グッズを活用したりと、ユーザーさんはアイデアを駆使して収納スペースを増やしています。
ほっこりリラックス空間を拝見♪ナチュラルテイストのリビング
リビングは、おうちの中でもリラックスできる心地のいい空間に整えたい場所ですね。ナチュラルテイストなら、ほっこりと温かみある雰囲気で快適なお部屋を作ることができますよ。RoomClipユーザーさんの実例から、ナチュラルテイストのリビングをまとめてみました。
癒しをインテリアにプラス☆ダイソーのフェイクグリーン
癒しをくれるグリーンをお部屋にプラスしたい、そんなときに手軽に取り入れることができるのが、フェイクグリーンです。今回はそのフェイクグリーンの中でも、ダイソーの商品に注目してみました。RoomClipユーザーさんたちが、どのようにディスプレイしているのか、ぜひ参考にしてみてください。
オブジェにも、壁の一部にもなる、美しい室内建具が誕生。LIXILの「ラシッサ」がリニューアル!
家づくりにおいて、色やデザインだけでパッと決めてしまいがちな「室内ドア」。でも、より自分らしい空間を完成させるために意外と重要なのが、金物などの細かなパーツや仕様なんです。これらにこだわってみることで、理想のおうちにグッと近づけることができるかもしれません♪
つながり深まる。家族の存在を感じられる工夫や間取り
家族の間にもプライバシーは大切ですが、やっぱり同じ家に住むのですから、いつでもつながりを感じていたいですよね。今回は、そんな思いを形にしたユーザーさんのお宅をご紹介します。家族が自然と集まる工夫や、心地よい距離感を保つ方法、別のスペースにいても存在を感じられる間取りなど、どれも必見です。
【季節のまとめ読み6月号】梅雨の部屋干しやにおい対策、どうするべき?悩みに効く人気記事をまとめました
[季節のまとめ読み]では、毎日更新されるRoomClip magの記事から、その季節ならではの記事をまとめてご紹介していきます。 今まで出会っていなかった素敵なアイデアとの出会いがあるかもしれませんよ。 毎月1回更新するので、ぜひチェックしてくださいね。 今回のテーマは、「部屋干しやにおい・湿気対策」です。毎日の家事に影響することもあるので、お困りの方も多いのではないでしょうか。そこで、梅雨を乗り越えるためのヒントになる記事や投稿イベントをピックアップしました! それでは、早速見ていきましょう。
「ショップのようだから気分も上がる、ストレスのない合理的な収納のコツ」 by sanuさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、ホワイトを基調とした爽やかなシンプルインテリアづくりが素敵なsanuさんに、暮らしやすさに適った合理的な収納のメソッドをお伺いしました。目の付けどころもオシャレな、真似したくなるアイデアがたくさん登場します。
アメリカンな魅力☆Fire-Kingのあるリビング&ダイニング
ヴィンテージ食器ブランドとして人気の高いFire-King。なめらかな質感が魅力のミルクガラスを使った食器は、コレクターの方も多いですね。今回は、そんなFire-Kingの食器をリビングやダイニングに置いている実例をご紹介していきたいと思います。アメリカンな魅力、見ていきましょう!
【無料モニター】ヒコラーのおうち時間をもっと快適に!イケヒコの「ユニット畳」「畳ヨガ」モニターを大募集♪
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! イケヒコの「い草」アイテムで、おうちをもっとリラックスできる空間にしませんか?今回のモニターアイテムは、お部屋を手軽に和の空間にできる「ユニット畳」と、インテリアのアクセントにもなる「畳ヨガ」の2種類。それぞれの特長をご紹介します♪
日本古来の便利さを☆手作りのれんで自分好みの空間に
日本に古くから伝わるのれんは、目隠しの役割をしたり、空間を仕切ってくれたりします。また最近では、タペストリーとして壁に飾って楽しむ方法もあるなど、使い方はいろいろです。既製品を買うのもいいですが、自分好みのものを手作りするのも楽しそうです。今回は、ユーザーさんたちの手作りのれんをご紹介します。
