ニトリ 床の間

523枚の部屋写真から46枚をセレクト
komoriさんの実例写真
そういえばここはまだ載せたことなかっなぁと。 この白い布で目隠しているのはもともと床の間でした。 今は中にタンスとつっぱり棒をいれてクローゼット代わりにして使っています。
そういえばここはまだ載せたことなかっなぁと。 この白い布で目隠しているのはもともと床の間でした。 今は中にタンスとつっぱり棒をいれてクローゼット代わりにして使っています。
komori
komori
1K | 一人暮らし
mi.0117さんの実例写真
リビング代わりに床の間のお部屋を使っています。 昔の方に怒られそうな使い方ですが、 とても暮らしやすい配置です☺️
リビング代わりに床の間のお部屋を使っています。 昔の方に怒られそうな使い方ですが、 とても暮らしやすい配置です☺️
mi.0117
mi.0117
4DK | 家族
hana.1321jpさんの実例写真
掃除と模様替え。GWにお客さんがくるので娘おもちゃ棚を一時的に床の間へ。ごにゃごちゃ感はお許しください。ようやくこたつ片付けました。こたつむりの娘は大反対。
掃除と模様替え。GWにお客さんがくるので娘おもちゃ棚を一時的に床の間へ。ごにゃごちゃ感はお許しください。ようやくこたつ片付けました。こたつむりの娘は大反対。
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
moon.mさんの実例写真
ごろごろTV部屋☺︎︎☺︎︎☺︎︎ ±0の空気清浄機は見た目もお気に入り。
ごろごろTV部屋☺︎︎☺︎︎☺︎︎ ±0の空気清浄機は見た目もお気に入り。
moon.m
moon.m
norichanさんの実例写真
床の間には箪笥が入れてあるので、ニトリのファブリックパーテーションをつけてみました! 押入れの椿柄とても気に入っていますが和洋混在な感じ_:(´ཀ`」 ∠): なんとか統一感のある雰囲気にしたいです。。
床の間には箪笥が入れてあるので、ニトリのファブリックパーテーションをつけてみました! 押入れの椿柄とても気に入っていますが和洋混在な感じ_:(´ཀ`」 ∠): なんとか統一感のある雰囲気にしたいです。。
norichan
norichan
家族
yu-ka-naさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年課題の和室がチラリ。 イメージ的には「ザ・和」を少し緩和し、引き戸をガラス戸に。 欲を言えば、8畳を6畳にして今ある押入れと床の間に2畳を加えて3畳半ほどのウォークイン収納を作りたいです。
あけましておめでとうございます。 今年課題の和室がチラリ。 イメージ的には「ザ・和」を少し緩和し、引き戸をガラス戸に。 欲を言えば、8畳を6畳にして今ある押入れと床の間に2畳を加えて3畳半ほどのウォークイン収納を作りたいです。
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
久しぶりにお部屋全体のpicです✨ 最大限引きで撮りました💦 こちら四畳半二間続き 引き戸を取っ払って広々使っています 息子たちは眠くなるまでベッドでマンガを読むので、灯りを遮るためにロールスクリーンをつけています🌿 私は布団に包まってニュースを観ながら寝落ちします🥱
久しぶりにお部屋全体のpicです✨ 最大限引きで撮りました💦 こちら四畳半二間続き 引き戸を取っ払って広々使っています 息子たちは眠くなるまでベッドでマンガを読むので、灯りを遮るためにロールスクリーンをつけています🌿 私は布団に包まってニュースを観ながら寝落ちします🥱
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
amanojakuさんの実例写真
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ お返事、訪問前に失礼しますm(_ _)m イベント参加です。 ソファーのカバーをニトリさんで選び、先月購入しました。 ネイビー系にしたくて、シングルベッドのカバーをかけています。 ソファーにあるフリーカバーも同じくニトリさんです。 色の具合も、触り心地も良くて気に入っています(///ω///)♪
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ お返事、訪問前に失礼しますm(_ _)m イベント参加です。 ソファーのカバーをニトリさんで選び、先月購入しました。 ネイビー系にしたくて、シングルベッドのカバーをかけています。 ソファーにあるフリーカバーも同じくニトリさんです。 色の具合も、触り心地も良くて気に入っています(///ω///)♪
amanojaku
amanojaku
家族
tokimaさんの実例写真
我が家に男の子はいないけど… ちょっとだけ端午の節句っぽいディスプレイにしてみました🎏
我が家に男の子はいないけど… ちょっとだけ端午の節句っぽいディスプレイにしてみました🎏
tokima
tokima
2LDK | 家族
longneiさんの実例写真
床の間のある暮らし もしくは 花のある暮らし 鏡餅を片付けた後のここ数日、床の間の主役は水仙になりました。和室に水仙のすっきりした良い香りが漂ってます(*´ω`*) 冬休みが本州より長い北海道、和室は現在子供たちの勉強スペースです(๑´ㅂ`๑)
床の間のある暮らし もしくは 花のある暮らし 鏡餅を片付けた後のここ数日、床の間の主役は水仙になりました。和室に水仙のすっきりした良い香りが漂ってます(*´ω`*) 冬休みが本州より長い北海道、和室は現在子供たちの勉強スペースです(๑´ㅂ`๑)
longnei
longnei
家族
touchinさんの実例写真
うちの床の間にはいつも座布団などをテキトーに 置いていたのですが・・
うちの床の間にはいつも座布団などをテキトーに 置いていたのですが・・
touchin
touchin
4LDK | 家族
shinriさんの実例写真
下の収納はまだ何も入っていません。 これから…♪
下の収納はまだ何も入っていません。 これから…♪
shinri
shinri
3LDK | 家族
jukai8153さんの実例写真
jukai8153
jukai8153
家族
nao_nodaさんの実例写真
コタツ…出したんだからね! Σ(゚Д゚) ツンデレ!? 布団のついでに障子も入りました。 上がけはニトリ。下は、座布団をお願いした布団屋さんに打ってもらいました。 綿なのでなんだか重め。ですが、要はふつうの布団と思えばよく、酔いつぶれた人にかけておくと、凍死をまぬがれることができるスグレモノ! ʕ•̀ω•́ʔ✧キラーン
コタツ…出したんだからね! Σ(゚Д゚) ツンデレ!? 布団のついでに障子も入りました。 上がけはニトリ。下は、座布団をお願いした布団屋さんに打ってもらいました。 綿なのでなんだか重め。ですが、要はふつうの布団と思えばよく、酔いつぶれた人にかけておくと、凍死をまぬがれることができるスグレモノ! ʕ•̀ω•́ʔ✧キラーン
nao_noda
nao_noda
家族
rikaさんの実例写真
ふきん・ダスター¥1,058
イベント用に、再投稿です(•‿•)
イベント用に、再投稿です(•‿•)
rika
rika
3DK | 家族
pipiさんの実例写真
おはようございます(* ´ ▽ ` *) フォロワーさんとスタッキングシェルフの話になったので、久し振りにシェルフをパチリ☆ ここは、床の間になります(笑) 去年、床の間の壁紙もダークグリーンから、ライトグリーンに変更したので明るい場所になり大満足♡ シェルフには、子供達の学校用品を置いています。 *カラフルな教科書を隠したくて、紙でできたドアのFLAPを、取り付けました。 *引き出しには、絵の具や縄跳び等、学校から引き上げて保管しておく物を収納 *左上の木製小物収納には、文具のストックを収納 *シェルフの横の隙間には、鍵盤ハーモニカなどシェルフのに収まらない物を置くスペースになります。 *習い事バックは、ニトリのブックスタンドで立てて収納しています。 ここで、学校の物を全て準備&片付けができるようになってます。なので、子供達が準備する際に、紛失なくバタバタがないので助かってます(^_^)d 長文すみません💧
おはようございます(* ´ ▽ ` *) フォロワーさんとスタッキングシェルフの話になったので、久し振りにシェルフをパチリ☆ ここは、床の間になります(笑) 去年、床の間の壁紙もダークグリーンから、ライトグリーンに変更したので明るい場所になり大満足♡ シェルフには、子供達の学校用品を置いています。 *カラフルな教科書を隠したくて、紙でできたドアのFLAPを、取り付けました。 *引き出しには、絵の具や縄跳び等、学校から引き上げて保管しておく物を収納 *左上の木製小物収納には、文具のストックを収納 *シェルフの横の隙間には、鍵盤ハーモニカなどシェルフのに収まらない物を置くスペースになります。 *習い事バックは、ニトリのブックスタンドで立てて収納しています。 ここで、学校の物を全て準備&片付けができるようになってます。なので、子供達が準備する際に、紛失なくバタバタがないので助かってます(^_^)d 長文すみません💧
pipi
pipi
4LDK | 家族
mami.suke0221さんの実例写真
ここは和室だった所を地道にDIY 左の収納してる 所は床の間だった所です(^^)
ここは和室だった所を地道にDIY 左の収納してる 所は床の間だった所です(^^)
mami.suke0221
mami.suke0221
4DK | 家族
mamoさんの実例写真
床の間を勉強スペースに。
床の間を勉強スペースに。
mamo
mamo
家族
comoさんの実例写真
イベント用「お正月」 年が明けて早くも一週間💦 1月は箏の演奏の仕事も多く、2月は自分のピアノ教室の発表会もあるため、年始早々からバタバタしてました💦 取り敢えずお正月インテリアという事で、鏡餅の手ぬぐいを飾ってる和室です🎍
イベント用「お正月」 年が明けて早くも一週間💦 1月は箏の演奏の仕事も多く、2月は自分のピアノ教室の発表会もあるため、年始早々からバタバタしてました💦 取り敢えずお正月インテリアという事で、鏡餅の手ぬぐいを飾ってる和室です🎍
como
como
4LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
ニトリのNクリックのカラーボックスでテレビボード兼絵本収納完成。高さ30cm以内、幅176.5cm以内の条件にシンデレラフィット!色もインテリアに馴染んでくれてよかった。 空いてるところはピッタリボックス探しておもちゃ収納にしようかな。
ニトリのNクリックのカラーボックスでテレビボード兼絵本収納完成。高さ30cm以内、幅176.5cm以内の条件にシンデレラフィット!色もインテリアに馴染んでくれてよかった。 空いてるところはピッタリボックス探しておもちゃ収納にしようかな。
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
Yu-sakuさんの実例写真
今更、前家に置き去りになっていたランプシェードが床の間でいい味をだす。 こういうものが蘇る瞬間がたまらなく大好きで嬉しい 何十年も前にニトリで売っていたやつみたい
今更、前家に置き去りになっていたランプシェードが床の間でいい味をだす。 こういうものが蘇る瞬間がたまらなく大好きで嬉しい 何十年も前にニトリで売っていたやつみたい
Yu-saku
Yu-saku
keryomamさんの実例写真
はじめてのアングルから(・∀・) ここは和室コーナーです。 けっこうこだわって作った場所。 押入れ下にテーブルを入れる隙間と、明かりとりの窓を設けてます。 リビング側を締め切っても、リビングを通らず玄関から直接入れるので、家庭訪問の時などは重宝する空間です(´ー`)
はじめてのアングルから(・∀・) ここは和室コーナーです。 けっこうこだわって作った場所。 押入れ下にテーブルを入れる隙間と、明かりとりの窓を設けてます。 リビング側を締め切っても、リビングを通らず玄関から直接入れるので、家庭訪問の時などは重宝する空間です(´ー`)
keryomam
keryomam
sakiさんの実例写真
元々、床の間として使われていたところに、ニトリの棚を置いて本棚にしました。 造作棚を作ってもらう予定でしたが、節約と用途変更したくなった時を考えて。 ダイニングからはちょうど死角になっているので、カラフルな本も見えずスッキリ✨
元々、床の間として使われていたところに、ニトリの棚を置いて本棚にしました。 造作棚を作ってもらう予定でしたが、節約と用途変更したくなった時を考えて。 ダイニングからはちょうど死角になっているので、カラフルな本も見えずスッキリ✨
saki
saki
家族
cochonさんの実例写真
リフォームで一番変わった場所といえばここ! pic2枚目がBefore。 pic3枚目に記入してみたんですが、もともとは左から床の間・仏間・押入れ・耐力壁が並ぶキッチン横の6畳和室でした。 壊せない壁を活かしながら部屋を広く使うにはどうするか🤔 5年前たくさんたくさん考えた結果。 押入れなどの90cmあった奥行きを半分の45cmに減らした、造作の壁面収納に変身しました✨️ オープンにしたことで圧迫感がなくなったのもポイントです🤗
リフォームで一番変わった場所といえばここ! pic2枚目がBefore。 pic3枚目に記入してみたんですが、もともとは左から床の間・仏間・押入れ・耐力壁が並ぶキッチン横の6畳和室でした。 壊せない壁を活かしながら部屋を広く使うにはどうするか🤔 5年前たくさんたくさん考えた結果。 押入れなどの90cmあった奥行きを半分の45cmに減らした、造作の壁面収納に変身しました✨️ オープンにしたことで圧迫感がなくなったのもポイントです🤗
cochon
cochon
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 床の間の投稿一覧

133枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

ニトリ 床の間

523枚の部屋写真から46枚をセレクト
komoriさんの実例写真
そういえばここはまだ載せたことなかっなぁと。 この白い布で目隠しているのはもともと床の間でした。 今は中にタンスとつっぱり棒をいれてクローゼット代わりにして使っています。
そういえばここはまだ載せたことなかっなぁと。 この白い布で目隠しているのはもともと床の間でした。 今は中にタンスとつっぱり棒をいれてクローゼット代わりにして使っています。
komori
komori
1K | 一人暮らし
mi.0117さんの実例写真
リビング代わりに床の間のお部屋を使っています。 昔の方に怒られそうな使い方ですが、 とても暮らしやすい配置です☺️
リビング代わりに床の間のお部屋を使っています。 昔の方に怒られそうな使い方ですが、 とても暮らしやすい配置です☺️
mi.0117
mi.0117
4DK | 家族
hana.1321jpさんの実例写真
掃除と模様替え。GWにお客さんがくるので娘おもちゃ棚を一時的に床の間へ。ごにゃごちゃ感はお許しください。ようやくこたつ片付けました。こたつむりの娘は大反対。
掃除と模様替え。GWにお客さんがくるので娘おもちゃ棚を一時的に床の間へ。ごにゃごちゃ感はお許しください。ようやくこたつ片付けました。こたつむりの娘は大反対。
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
moon.mさんの実例写真
ごろごろTV部屋☺︎︎☺︎︎☺︎︎ ±0の空気清浄機は見た目もお気に入り。
ごろごろTV部屋☺︎︎☺︎︎☺︎︎ ±0の空気清浄機は見た目もお気に入り。
moon.m
moon.m
norichanさんの実例写真
床の間には箪笥が入れてあるので、ニトリのファブリックパーテーションをつけてみました! 押入れの椿柄とても気に入っていますが和洋混在な感じ_:(´ཀ`」 ∠): なんとか統一感のある雰囲気にしたいです。。
床の間には箪笥が入れてあるので、ニトリのファブリックパーテーションをつけてみました! 押入れの椿柄とても気に入っていますが和洋混在な感じ_:(´ཀ`」 ∠): なんとか統一感のある雰囲気にしたいです。。
norichan
norichan
家族
yu-ka-naさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年課題の和室がチラリ。 イメージ的には「ザ・和」を少し緩和し、引き戸をガラス戸に。 欲を言えば、8畳を6畳にして今ある押入れと床の間に2畳を加えて3畳半ほどのウォークイン収納を作りたいです。
あけましておめでとうございます。 今年課題の和室がチラリ。 イメージ的には「ザ・和」を少し緩和し、引き戸をガラス戸に。 欲を言えば、8畳を6畳にして今ある押入れと床の間に2畳を加えて3畳半ほどのウォークイン収納を作りたいです。
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
久しぶりにお部屋全体のpicです✨ 最大限引きで撮りました💦 こちら四畳半二間続き 引き戸を取っ払って広々使っています 息子たちは眠くなるまでベッドでマンガを読むので、灯りを遮るためにロールスクリーンをつけています🌿 私は布団に包まってニュースを観ながら寝落ちします🥱
久しぶりにお部屋全体のpicです✨ 最大限引きで撮りました💦 こちら四畳半二間続き 引き戸を取っ払って広々使っています 息子たちは眠くなるまでベッドでマンガを読むので、灯りを遮るためにロールスクリーンをつけています🌿 私は布団に包まってニュースを観ながら寝落ちします🥱
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
amanojakuさんの実例写真
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ お返事、訪問前に失礼しますm(_ _)m イベント参加です。 ソファーのカバーをニトリさんで選び、先月購入しました。 ネイビー系にしたくて、シングルベッドのカバーをかけています。 ソファーにあるフリーカバーも同じくニトリさんです。 色の具合も、触り心地も良くて気に入っています(///ω///)♪
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ お返事、訪問前に失礼しますm(_ _)m イベント参加です。 ソファーのカバーをニトリさんで選び、先月購入しました。 ネイビー系にしたくて、シングルベッドのカバーをかけています。 ソファーにあるフリーカバーも同じくニトリさんです。 色の具合も、触り心地も良くて気に入っています(///ω///)♪
amanojaku
amanojaku
家族
tokimaさんの実例写真
我が家に男の子はいないけど… ちょっとだけ端午の節句っぽいディスプレイにしてみました🎏
我が家に男の子はいないけど… ちょっとだけ端午の節句っぽいディスプレイにしてみました🎏
tokima
tokima
2LDK | 家族
longneiさんの実例写真
床の間のある暮らし もしくは 花のある暮らし 鏡餅を片付けた後のここ数日、床の間の主役は水仙になりました。和室に水仙のすっきりした良い香りが漂ってます(*´ω`*) 冬休みが本州より長い北海道、和室は現在子供たちの勉強スペースです(๑´ㅂ`๑)
床の間のある暮らし もしくは 花のある暮らし 鏡餅を片付けた後のここ数日、床の間の主役は水仙になりました。和室に水仙のすっきりした良い香りが漂ってます(*´ω`*) 冬休みが本州より長い北海道、和室は現在子供たちの勉強スペースです(๑´ㅂ`๑)
longnei
longnei
家族
touchinさんの実例写真
うちの床の間にはいつも座布団などをテキトーに 置いていたのですが・・
うちの床の間にはいつも座布団などをテキトーに 置いていたのですが・・
touchin
touchin
4LDK | 家族
shinriさんの実例写真
下の収納はまだ何も入っていません。 これから…♪
下の収納はまだ何も入っていません。 これから…♪
shinri
shinri
3LDK | 家族
jukai8153さんの実例写真
jukai8153
jukai8153
家族
nao_nodaさんの実例写真
コタツ…出したんだからね! Σ(゚Д゚) ツンデレ!? 布団のついでに障子も入りました。 上がけはニトリ。下は、座布団をお願いした布団屋さんに打ってもらいました。 綿なのでなんだか重め。ですが、要はふつうの布団と思えばよく、酔いつぶれた人にかけておくと、凍死をまぬがれることができるスグレモノ! ʕ•̀ω•́ʔ✧キラーン
コタツ…出したんだからね! Σ(゚Д゚) ツンデレ!? 布団のついでに障子も入りました。 上がけはニトリ。下は、座布団をお願いした布団屋さんに打ってもらいました。 綿なのでなんだか重め。ですが、要はふつうの布団と思えばよく、酔いつぶれた人にかけておくと、凍死をまぬがれることができるスグレモノ! ʕ•̀ω•́ʔ✧キラーン
nao_noda
nao_noda
家族
rikaさんの実例写真
イベント用に、再投稿です(•‿•)
イベント用に、再投稿です(•‿•)
rika
rika
3DK | 家族
pipiさんの実例写真
おはようございます(* ´ ▽ ` *) フォロワーさんとスタッキングシェルフの話になったので、久し振りにシェルフをパチリ☆ ここは、床の間になります(笑) 去年、床の間の壁紙もダークグリーンから、ライトグリーンに変更したので明るい場所になり大満足♡ シェルフには、子供達の学校用品を置いています。 *カラフルな教科書を隠したくて、紙でできたドアのFLAPを、取り付けました。 *引き出しには、絵の具や縄跳び等、学校から引き上げて保管しておく物を収納 *左上の木製小物収納には、文具のストックを収納 *シェルフの横の隙間には、鍵盤ハーモニカなどシェルフのに収まらない物を置くスペースになります。 *習い事バックは、ニトリのブックスタンドで立てて収納しています。 ここで、学校の物を全て準備&片付けができるようになってます。なので、子供達が準備する際に、紛失なくバタバタがないので助かってます(^_^)d 長文すみません💧
おはようございます(* ´ ▽ ` *) フォロワーさんとスタッキングシェルフの話になったので、久し振りにシェルフをパチリ☆ ここは、床の間になります(笑) 去年、床の間の壁紙もダークグリーンから、ライトグリーンに変更したので明るい場所になり大満足♡ シェルフには、子供達の学校用品を置いています。 *カラフルな教科書を隠したくて、紙でできたドアのFLAPを、取り付けました。 *引き出しには、絵の具や縄跳び等、学校から引き上げて保管しておく物を収納 *左上の木製小物収納には、文具のストックを収納 *シェルフの横の隙間には、鍵盤ハーモニカなどシェルフのに収まらない物を置くスペースになります。 *習い事バックは、ニトリのブックスタンドで立てて収納しています。 ここで、学校の物を全て準備&片付けができるようになってます。なので、子供達が準備する際に、紛失なくバタバタがないので助かってます(^_^)d 長文すみません💧
pipi
pipi
4LDK | 家族
mami.suke0221さんの実例写真
ここは和室だった所を地道にDIY 左の収納してる 所は床の間だった所です(^^)
ここは和室だった所を地道にDIY 左の収納してる 所は床の間だった所です(^^)
mami.suke0221
mami.suke0221
4DK | 家族
mamoさんの実例写真
床の間を勉強スペースに。
床の間を勉強スペースに。
mamo
mamo
家族
comoさんの実例写真
イベント用「お正月」 年が明けて早くも一週間💦 1月は箏の演奏の仕事も多く、2月は自分のピアノ教室の発表会もあるため、年始早々からバタバタしてました💦 取り敢えずお正月インテリアという事で、鏡餅の手ぬぐいを飾ってる和室です🎍
イベント用「お正月」 年が明けて早くも一週間💦 1月は箏の演奏の仕事も多く、2月は自分のピアノ教室の発表会もあるため、年始早々からバタバタしてました💦 取り敢えずお正月インテリアという事で、鏡餅の手ぬぐいを飾ってる和室です🎍
como
como
4LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
ニトリのNクリックのカラーボックスでテレビボード兼絵本収納完成。高さ30cm以内、幅176.5cm以内の条件にシンデレラフィット!色もインテリアに馴染んでくれてよかった。 空いてるところはピッタリボックス探しておもちゃ収納にしようかな。
ニトリのNクリックのカラーボックスでテレビボード兼絵本収納完成。高さ30cm以内、幅176.5cm以内の条件にシンデレラフィット!色もインテリアに馴染んでくれてよかった。 空いてるところはピッタリボックス探しておもちゃ収納にしようかな。
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
Yu-sakuさんの実例写真
今更、前家に置き去りになっていたランプシェードが床の間でいい味をだす。 こういうものが蘇る瞬間がたまらなく大好きで嬉しい 何十年も前にニトリで売っていたやつみたい
今更、前家に置き去りになっていたランプシェードが床の間でいい味をだす。 こういうものが蘇る瞬間がたまらなく大好きで嬉しい 何十年も前にニトリで売っていたやつみたい
Yu-saku
Yu-saku
keryomamさんの実例写真
はじめてのアングルから(・∀・) ここは和室コーナーです。 けっこうこだわって作った場所。 押入れ下にテーブルを入れる隙間と、明かりとりの窓を設けてます。 リビング側を締め切っても、リビングを通らず玄関から直接入れるので、家庭訪問の時などは重宝する空間です(´ー`)
はじめてのアングルから(・∀・) ここは和室コーナーです。 けっこうこだわって作った場所。 押入れ下にテーブルを入れる隙間と、明かりとりの窓を設けてます。 リビング側を締め切っても、リビングを通らず玄関から直接入れるので、家庭訪問の時などは重宝する空間です(´ー`)
keryomam
keryomam
sakiさんの実例写真
元々、床の間として使われていたところに、ニトリの棚を置いて本棚にしました。 造作棚を作ってもらう予定でしたが、節約と用途変更したくなった時を考えて。 ダイニングからはちょうど死角になっているので、カラフルな本も見えずスッキリ✨
元々、床の間として使われていたところに、ニトリの棚を置いて本棚にしました。 造作棚を作ってもらう予定でしたが、節約と用途変更したくなった時を考えて。 ダイニングからはちょうど死角になっているので、カラフルな本も見えずスッキリ✨
saki
saki
家族
cochonさんの実例写真
リフォームで一番変わった場所といえばここ! pic2枚目がBefore。 pic3枚目に記入してみたんですが、もともとは左から床の間・仏間・押入れ・耐力壁が並ぶキッチン横の6畳和室でした。 壊せない壁を活かしながら部屋を広く使うにはどうするか🤔 5年前たくさんたくさん考えた結果。 押入れなどの90cmあった奥行きを半分の45cmに減らした、造作の壁面収納に変身しました✨️ オープンにしたことで圧迫感がなくなったのもポイントです🤗
リフォームで一番変わった場所といえばここ! pic2枚目がBefore。 pic3枚目に記入してみたんですが、もともとは左から床の間・仏間・押入れ・耐力壁が並ぶキッチン横の6畳和室でした。 壊せない壁を活かしながら部屋を広く使うにはどうするか🤔 5年前たくさんたくさん考えた結果。 押入れなどの90cmあった奥行きを半分の45cmに減らした、造作の壁面収納に変身しました✨️ オープンにしたことで圧迫感がなくなったのもポイントです🤗
cochon
cochon
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 床の間の投稿一覧

133枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ