ピッチャー 冷水筒

152枚の部屋写真から46枚をセレクト
kyoko1124koさんの実例写真
「愛用の冷水筒・ピッチャー」イベント参加です✨ 過去picからなので再投稿! コメントお気遣いなくです❤️ しっかりしてるし大容量の2.2L! 表面の凹凸があるから手も滑らず使いやすい✨🙌 探しに探してやっと出会えた物です😌 購入してよかったものです!
「愛用の冷水筒・ピッチャー」イベント参加です✨ 過去picからなので再投稿! コメントお気遣いなくです❤️ しっかりしてるし大容量の2.2L! 表面の凹凸があるから手も滑らず使いやすい✨🙌 探しに探してやっと出会えた物です😌 購入してよかったものです!
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
taeさんの実例写真
愛用の冷水筒・ピッチャー レトロなピッチャーにオレンジティを作るのが気に入ってます。 2枚目よかったら見てください。 ピッチャーアップで。
愛用の冷水筒・ピッチャー レトロなピッチャーにオレンジティを作るのが気に入ってます。 2枚目よかったら見てください。 ピッチャーアップで。
tae
tae
家族
moolさんの実例写真
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
mool
mool
noguriさんの実例写真
過去にも投稿しましたが…我が家の冷蔵庫の野菜室はほぼ変わっておりません😊 無印良品の冷水筒。 メッシュの茶葉入れは外して調味料やお茶等の飲み物を入れています。 洗う時もスッポリと手が入るのでお手入れも簡単、とても重宝しています😊✨
過去にも投稿しましたが…我が家の冷蔵庫の野菜室はほぼ変わっておりません😊 無印良品の冷水筒。 メッシュの茶葉入れは外して調味料やお茶等の飲み物を入れています。 洗う時もスッポリと手が入るのでお手入れも簡単、とても重宝しています😊✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
ピッチャー¥2,530
towerシリーズのハンドル付きスリム冷水筒 冷蔵庫内に馴染むシンプルなデザインで、2Lの大容量なのに、冷蔵庫の手前ポケットに入ります! パーツは蓋と容器だけでパッキンもなく、容器は手を入れて洗えるので、お手入れがとっても簡単です! 今年の夏🍉毎日毎日麦茶を作りましたが、洗いやすく注ぎやすいのでストレスなく出来ました💯
towerシリーズのハンドル付きスリム冷水筒 冷蔵庫内に馴染むシンプルなデザインで、2Lの大容量なのに、冷蔵庫の手前ポケットに入ります! パーツは蓋と容器だけでパッキンもなく、容器は手を入れて洗えるので、お手入れがとっても簡単です! 今年の夏🍉毎日毎日麦茶を作りましたが、洗いやすく注ぎやすいのでストレスなく出来ました💯
ntay
ntay
家族
momoさんの実例写真
ステンレスの冷水筒、ずっと愛用しています。 子供達が水筒を持っていくので、夏はニ種類のお茶で2本作っています。
ステンレスの冷水筒、ずっと愛用しています。 子供達が水筒を持っていくので、夏はニ種類のお茶で2本作っています。
momo
momo
家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
夏の暮らし準備に、冷水筒を追加しました。 KEYUCAの冷水筒一本だけではやはり足りない! こちらは、たまに立ち寄るカフェバーで使われていました。とにかく一目惚れ。色は複数ありますが、私はラムネ瓶風カラーにすっかり💘撃ち抜かれました。 軽くて、パッキンも無し。お湯は使用不可。 蓋を180度回転させれば、注ぎ口を開いたり閉じたりできます。 レモンを入れた果実水を入れて使う予定。 「お店のお冷みたいだね」と、子供は喜んでいます。 KEYUCAの冷水筒は、耐熱硝子なので、これまで通り麦茶を沸かして淹れておきます。 1リットルはすぐ無くなりますね💧
夏の暮らし準備に、冷水筒を追加しました。 KEYUCAの冷水筒一本だけではやはり足りない! こちらは、たまに立ち寄るカフェバーで使われていました。とにかく一目惚れ。色は複数ありますが、私はラムネ瓶風カラーにすっかり💘撃ち抜かれました。 軽くて、パッキンも無し。お湯は使用不可。 蓋を180度回転させれば、注ぎ口を開いたり閉じたりできます。 レモンを入れた果実水を入れて使う予定。 「お店のお冷みたいだね」と、子供は喜んでいます。 KEYUCAの冷水筒は、耐熱硝子なので、これまで通り麦茶を沸かして淹れておきます。 1リットルはすぐ無くなりますね💧
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
moku2さんの実例写真
前picに続きイベント参加… 今年買い替えたハリオの冷水筒… こちらも底まで手が入るので洗いやすい 熱湯、食洗機okで使いやすいです。 前と同じ構図ですが(^^;違う日に撮りました この時は麦茶パックを切らしてて、庭のハーブでハーブウォーターに… 次男が、草が入っとる!って 確かに草だけどね😅
前picに続きイベント参加… 今年買い替えたハリオの冷水筒… こちらも底まで手が入るので洗いやすい 熱湯、食洗機okで使いやすいです。 前と同じ構図ですが(^^;違う日に撮りました この時は麦茶パックを切らしてて、庭のハーブでハーブウォーターに… 次男が、草が入っとる!って 確かに草だけどね😅
moku2
moku2
4LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
実家の冷蔵庫に横にして入れてるピッチャーが気になって聞いたところ、カインズで買ったというので探しに行きました(^o^) 実家はカインズホームが近いので何か必要なものはとりあえずカインズに探しに行く感じ😁 私が買ったのは安い方で、注ぐときは蓋を回すけど、実家にあったのは持ち手の上のボタンを押して注ぎが開くタイプでした! 冷蔵庫に作った麦茶を横にして入れられるなんて最高だ✨
実家の冷蔵庫に横にして入れてるピッチャーが気になって聞いたところ、カインズで買ったというので探しに行きました(^o^) 実家はカインズホームが近いので何か必要なものはとりあえずカインズに探しに行く感じ😁 私が買ったのは安い方で、注ぐときは蓋を回すけど、実家にあったのは持ち手の上のボタンを押して注ぎが開くタイプでした! 冷蔵庫に作った麦茶を横にして入れられるなんて最高だ✨
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️夏のドリンク、これで作る!◻️◼️ あー、口から心臓が出そうなくらい ドキドキしてます ぐあーーーもうーーーハラハラ〜〜〜 《 pic① 》 毎日絶好調に暑いですね 雨の一滴も降らん 昔は夕立とか、あったのになぁ〜 連日テレビで言っています 「喉が乾いてなくても水分補給 乾いた実感があると遅い 時間を決めるなどして定期的に水分補給」 うむ、飲んでますよ〜 今回、冷水筒を変えました ニトリの 【お手入れラクラク冷水筒】 2.1 ℓ サイズです 《 pic② 》 私が冷水筒を選ぶ基準は次男 次男がお茶を注ぎやすいかどうか 次男がやりやすければ、 家族みんなやりやすい どうだい?次男 「これいいね!僕、気に入った!」 そうでしょうそうでしょう 《 pic③ 》 だって、全部が片手で済むんだもん 今までの冷水筒は 片手で本体を持って、片手で蓋を開けて って、 両手使いやったのよね しかも蓋、 漏れないようにしっかり締めてるからキツい でも、締め過ぎても今度はズレてしまって 漏れの原因になる それが今回、全部なくなったーーー! ☀︎ 開け閉めは親指1本で楽ちんぽん♪ ☀︎ 蓋は回すとカチッと止まるところがあって 回し過ぎも緩過ぎもなく安心♪ ☀︎ 持ち手は子どもがギュッと握りやすい 片手で注ぐことができる♪ ☀︎ 蓋は注ぎ口まで高さがあるから、 ちゃんと傾けないと中身は出ないのも安心♪ もう、ええとこしかないやーん🙌🏻 《 pic④ 》 ワタス的に一番譲れないところは なんと言っても洗いやすさ なるべく凹凸なく、キツい狭いところなく、 きれいに洗えるのが得点高し! 白魚のような手 ワタスの手‥ と、同サイズの長男の手です←ありー このようにラクラク洗えます ちなみに相方のデカいゴツゴツした手も 入るのは入ります 入れば洗えるでしょう、ははは あと、蓋をのけたこの本体、 めちゃ軽なんです! 耐熱温度も100℃なので、 やかんで作ったお茶が冷め切らないうちに 入れても大丈夫〜♪ うちはお茶の回転が早いから 作り置きしとかないと間に合わないので、 冷めるまで待たなくていいのも得点高し! それと、サイズ感 2 ℓペットボトルと奥行同じやから、 冷蔵庫のポケットにハマるのもいい ん?ニトリの回し者か← ☆ 冒頭の、四方山話 今日は長男、バスで出かけております 実は自分で乗るのは初めて← 幼稚園の時に私と一緒に乗ったり、 学校の授業で乗ったり、 そういうのはあるんですけど 友達2人と一緒だから 大丈夫だとは思うけど ぐあーもうホンマにドキドキハラハラ😱 スマホも持たせてますが、 スマホのGPSは足跡残らないし 大ざっぱなので、 いつものGPSも持たせています ええ、過保護と、 笑いたきゃ笑えーーー← ま、 ワタス自身は幼稚園の頃からフツーに 路線バスに1人で乗ってましたけどね バスに乗って 隣町のそろばん塾行ったり、 叔父叔母のところに泊まりに行ったり、 してましたけどね あの頃の自分の親、 マジリスペクト そして長男たちの行き先は‥ 先日、頑張ってアポ取りしたところ 質問したいことを、夜も遅まで 一生懸命にまとめてたなぁ ホームページも見て、ちゃんと 内容のある質問考えてたなぁ 有意義な時間になることは間違いなし 成長の夏、中1の夏 親も、 成長の夏、子離れの夏
◼️◻️夏のドリンク、これで作る!◻️◼️ あー、口から心臓が出そうなくらい ドキドキしてます ぐあーーーもうーーーハラハラ〜〜〜 《 pic① 》 毎日絶好調に暑いですね 雨の一滴も降らん 昔は夕立とか、あったのになぁ〜 連日テレビで言っています 「喉が乾いてなくても水分補給 乾いた実感があると遅い 時間を決めるなどして定期的に水分補給」 うむ、飲んでますよ〜 今回、冷水筒を変えました ニトリの 【お手入れラクラク冷水筒】 2.1 ℓ サイズです 《 pic② 》 私が冷水筒を選ぶ基準は次男 次男がお茶を注ぎやすいかどうか 次男がやりやすければ、 家族みんなやりやすい どうだい?次男 「これいいね!僕、気に入った!」 そうでしょうそうでしょう 《 pic③ 》 だって、全部が片手で済むんだもん 今までの冷水筒は 片手で本体を持って、片手で蓋を開けて って、 両手使いやったのよね しかも蓋、 漏れないようにしっかり締めてるからキツい でも、締め過ぎても今度はズレてしまって 漏れの原因になる それが今回、全部なくなったーーー! ☀︎ 開け閉めは親指1本で楽ちんぽん♪ ☀︎ 蓋は回すとカチッと止まるところがあって 回し過ぎも緩過ぎもなく安心♪ ☀︎ 持ち手は子どもがギュッと握りやすい 片手で注ぐことができる♪ ☀︎ 蓋は注ぎ口まで高さがあるから、 ちゃんと傾けないと中身は出ないのも安心♪ もう、ええとこしかないやーん🙌🏻 《 pic④ 》 ワタス的に一番譲れないところは なんと言っても洗いやすさ なるべく凹凸なく、キツい狭いところなく、 きれいに洗えるのが得点高し! 白魚のような手 ワタスの手‥ と、同サイズの長男の手です←ありー このようにラクラク洗えます ちなみに相方のデカいゴツゴツした手も 入るのは入ります 入れば洗えるでしょう、ははは あと、蓋をのけたこの本体、 めちゃ軽なんです! 耐熱温度も100℃なので、 やかんで作ったお茶が冷め切らないうちに 入れても大丈夫〜♪ うちはお茶の回転が早いから 作り置きしとかないと間に合わないので、 冷めるまで待たなくていいのも得点高し! それと、サイズ感 2 ℓペットボトルと奥行同じやから、 冷蔵庫のポケットにハマるのもいい ん?ニトリの回し者か← ☆ 冒頭の、四方山話 今日は長男、バスで出かけております 実は自分で乗るのは初めて← 幼稚園の時に私と一緒に乗ったり、 学校の授業で乗ったり、 そういうのはあるんですけど 友達2人と一緒だから 大丈夫だとは思うけど ぐあーもうホンマにドキドキハラハラ😱 スマホも持たせてますが、 スマホのGPSは足跡残らないし 大ざっぱなので、 いつものGPSも持たせています ええ、過保護と、 笑いたきゃ笑えーーー← ま、 ワタス自身は幼稚園の頃からフツーに 路線バスに1人で乗ってましたけどね バスに乗って 隣町のそろばん塾行ったり、 叔父叔母のところに泊まりに行ったり、 してましたけどね あの頃の自分の親、 マジリスペクト そして長男たちの行き先は‥ 先日、頑張ってアポ取りしたところ 質問したいことを、夜も遅まで 一生懸命にまとめてたなぁ ホームページも見て、ちゃんと 内容のある質問考えてたなぁ 有意義な時間になることは間違いなし 成長の夏、中1の夏 親も、 成長の夏、子離れの夏
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
愛用の冷水筒・ピッチャー 我が家ではTAKEYAのスリムジャクを 愛用しています😊 横置き🆗 熱湯🆗 口が広くて洗いやすいです♡ 2枚目 スリムジャグの中身は カルディのルイボス&レモングラス お気に入りです♡
愛用の冷水筒・ピッチャー 我が家ではTAKEYAのスリムジャクを 愛用しています😊 横置き🆗 熱湯🆗 口が広くて洗いやすいです♡ 2枚目 スリムジャグの中身は カルディのルイボス&レモングラス お気に入りです♡
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
Mikaさんの実例写真
愛用の冷水筒・ピッチャーはweckのジュースジャーです𖠚ᐝ レモンとライムと炭酸水を入れています🍋 カルピスを作る時に使ったりしています🥤
愛用の冷水筒・ピッチャーはweckのジュースジャーです𖠚ᐝ レモンとライムと炭酸水を入れています🍋 カルピスを作る時に使ったりしています🥤
Mika
Mika
2LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
我が家は毎日大量のお茶を沸かすのですが 今年は麦茶嫌いな息子のためにほうじ茶と麦茶を沸かしています。 ここ何年もずーっとペットボトルに入れて冷蔵庫へ入れていました。でもペットボトルだらけになるキッチンが最近気になってきて、いい冷茶ポットがないかと探していました。週末ごとにいろんなお店へ見に行って悩んでいましたがコレにしました。ポイントは横にできることと継ぎ目のないデザイン。茶渋が付きにくくて衛生が保てるもの。とりあえず2個だけ買ってみてよければ買い足します!
我が家は毎日大量のお茶を沸かすのですが 今年は麦茶嫌いな息子のためにほうじ茶と麦茶を沸かしています。 ここ何年もずーっとペットボトルに入れて冷蔵庫へ入れていました。でもペットボトルだらけになるキッチンが最近気になってきて、いい冷茶ポットがないかと探していました。週末ごとにいろんなお店へ見に行って悩んでいましたがコレにしました。ポイントは横にできることと継ぎ目のないデザイン。茶渋が付きにくくて衛生が保てるもの。とりあえず2個だけ買ってみてよければ買い足します!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
無印の麦茶ポットひとつで間に合わせてきました。 子供が小学生になり毎日水筒を持っていくとなると、ひとつじゃ足りん!!とフレッシュロックの麦茶ポットを買い足しました。
無印の麦茶ポットひとつで間に合わせてきました。 子供が小学生になり毎日水筒を持っていくとなると、ひとつじゃ足りん!!とフレッシュロックの麦茶ポットを買い足しました。
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
ピッチャー¥987
愛用の冷水筒・ピッチャー 愛用過ぎて ちょっと年季モノですが… 冷水筒は 「ガラス」と決めてます🤗 キズとか茶渋が付きにくいので 向かって左は…コレ使ってる方多いですね HARIO 冷蔵庫ポット 1400cc SLIM オフホワイト コレともう一本の(写してませんが)イワキのジャグとで 冷茶を作り置きしてます 向かって右は…同じくHARIOのウォーターピッチャー。 凄く使い易いのに…コレはもう廃盤品です💧 大事に使ってます🍀*゜ デトックスウォーター専用にしてます。 酸っぱいのが好きなのでレモン🍋は丸ごと1個! 今年は10月まで暑いみたいですね😲 毎日せっせと 冷茶作りですね💦
愛用の冷水筒・ピッチャー 愛用過ぎて ちょっと年季モノですが… 冷水筒は 「ガラス」と決めてます🤗 キズとか茶渋が付きにくいので 向かって左は…コレ使ってる方多いですね HARIO 冷蔵庫ポット 1400cc SLIM オフホワイト コレともう一本の(写してませんが)イワキのジャグとで 冷茶を作り置きしてます 向かって右は…同じくHARIOのウォーターピッチャー。 凄く使い易いのに…コレはもう廃盤品です💧 大事に使ってます🍀*゜ デトックスウォーター専用にしてます。 酸っぱいのが好きなのでレモン🍋は丸ごと1個! 今年は10月まで暑いみたいですね😲 毎日せっせと 冷茶作りですね💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!⑳冷水筒(⑯が2つあったので) 去年の夏頃から麦茶入れをweckのピッチャーに替えました。 横にはできませんが、このサイズなら子供達が自分で出し入れしやすいので( *'罒'* )☆
連投中<(_ _٥)> モノ集め!⑳冷水筒(⑯が2つあったので) 去年の夏頃から麦茶入れをweckのピッチャーに替えました。 横にはできませんが、このサイズなら子供達が自分で出し入れしやすいので( *'罒'* )☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
久々の冷蔵庫収納は 上段の収納が変わったぐらいです 夏場は麦茶のローテーションが激しくなるので 冷蔵庫内に冷水筒が並びます😅 愛用の冷水筒はカインズ♪
久々の冷蔵庫収納は 上段の収納が変わったぐらいです 夏場は麦茶のローテーションが激しくなるので 冷蔵庫内に冷水筒が並びます😅 愛用の冷水筒はカインズ♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
イベント参加の為再投稿です◡̈❁♡ 冷蔵庫に寝かして入れれる冷水筒! この夏大活躍! 冷蔵庫ドアポケット大渋滞を助けてくれました♡
イベント参加の為再投稿です◡̈❁♡ 冷蔵庫に寝かして入れれる冷水筒! この夏大活躍! 冷蔵庫ドアポケット大渋滞を助けてくれました♡
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
DAISO200円グッズ✨牛乳パック型冷水筒♪ 朝作る1日分のアイスコーヒーを入れるのにちょうどいいサイズ^ ^ 冷蔵庫の中でも邪魔にならなくて✨お気に入りデス♡
DAISO200円グッズ✨牛乳パック型冷水筒♪ 朝作る1日分のアイスコーヒーを入れるのにちょうどいいサイズ^ ^ 冷蔵庫の中でも邪魔にならなくて✨お気に入りデス♡
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
アートパネル・アートボード¥1,320
愛用中の冷水筒 くすんだブルーが気に入ってます♪ 私は仕事中、バタバタしていて汗もかくので 夏場の水分補給は重要 いつも市販のスポーツドリンクを飲んでいたけど、 添加物や果糖ぶどう糖、人工甘味料が気になって。。 iHerbで粉末の電解質ドリンクの素を購入☆ 沢山のフレーバーがあるけど全て安心素材 このグラスに入っているベリー味がお気に入りですが、 この色までも自然の植物で付けられています このシリーズがコスパが良かったのだけど、今は欠品していて…廃盤じゃないといいんだけどな(>_<。)
愛用中の冷水筒 くすんだブルーが気に入ってます♪ 私は仕事中、バタバタしていて汗もかくので 夏場の水分補給は重要 いつも市販のスポーツドリンクを飲んでいたけど、 添加物や果糖ぶどう糖、人工甘味料が気になって。。 iHerbで粉末の電解質ドリンクの素を購入☆ 沢山のフレーバーがあるけど全て安心素材 このグラスに入っているベリー味がお気に入りですが、 この色までも自然の植物で付けられています このシリーズがコスパが良かったのだけど、今は欠品していて…廃盤じゃないといいんだけどな(>_<。)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
myurin.comさんの実例写真
お気に入りのピッチャーはステルトン、 最近購入した冷水筒は無印。 炭酸水が入れられるので、夏はよく炭酸水を飲むので、ずっと冷たいまま炭酸水が持ち歩けて便利です。
お気に入りのピッチャーはステルトン、 最近購入した冷水筒は無印。 炭酸水が入れられるので、夏はよく炭酸水を飲むので、ずっと冷たいまま炭酸水が持ち歩けて便利です。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
カインズの冷水筒 横置きは出来ませんが、パーツが少なく洗いやすいです。
カインズの冷水筒 横置きは出来ませんが、パーツが少なく洗いやすいです。
MIKU
MIKU
家族
au_meanさんの実例写真
衛生面を考えてハリオのガラス冷水筒を使い始めて5年超。 ・熱湯OK ・食洗機OK ・手洗い時も底まで手が届く ・蓋の構造がシンプル ・丈夫なハンドル付 などなど良いところばかり。 デメリットは、重い、横置きできない、落としたら割れる、でしょうか。 それでもメリットが大きく多分この先も使い続けると思います!
衛生面を考えてハリオのガラス冷水筒を使い始めて5年超。 ・熱湯OK ・食洗機OK ・手洗い時も底まで手が届く ・蓋の構造がシンプル ・丈夫なハンドル付 などなど良いところばかり。 デメリットは、重い、横置きできない、落としたら割れる、でしょうか。 それでもメリットが大きく多分この先も使い続けると思います!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
もっと見る

ピッチャー 冷水筒の投稿一覧

79枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ピッチャー 冷水筒

152枚の部屋写真から46枚をセレクト
kyoko1124koさんの実例写真
「愛用の冷水筒・ピッチャー」イベント参加です✨ 過去picからなので再投稿! コメントお気遣いなくです❤️ しっかりしてるし大容量の2.2L! 表面の凹凸があるから手も滑らず使いやすい✨🙌 探しに探してやっと出会えた物です😌 購入してよかったものです!
「愛用の冷水筒・ピッチャー」イベント参加です✨ 過去picからなので再投稿! コメントお気遣いなくです❤️ しっかりしてるし大容量の2.2L! 表面の凹凸があるから手も滑らず使いやすい✨🙌 探しに探してやっと出会えた物です😌 購入してよかったものです!
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
taeさんの実例写真
愛用の冷水筒・ピッチャー レトロなピッチャーにオレンジティを作るのが気に入ってます。 2枚目よかったら見てください。 ピッチャーアップで。
愛用の冷水筒・ピッチャー レトロなピッチャーにオレンジティを作るのが気に入ってます。 2枚目よかったら見てください。 ピッチャーアップで。
tae
tae
家族
moolさんの実例写真
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
mool
mool
noguriさんの実例写真
過去にも投稿しましたが…我が家の冷蔵庫の野菜室はほぼ変わっておりません😊 無印良品の冷水筒。 メッシュの茶葉入れは外して調味料やお茶等の飲み物を入れています。 洗う時もスッポリと手が入るのでお手入れも簡単、とても重宝しています😊✨
過去にも投稿しましたが…我が家の冷蔵庫の野菜室はほぼ変わっておりません😊 無印良品の冷水筒。 メッシュの茶葉入れは外して調味料やお茶等の飲み物を入れています。 洗う時もスッポリと手が入るのでお手入れも簡単、とても重宝しています😊✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
ピッチャー¥2,530
towerシリーズのハンドル付きスリム冷水筒 冷蔵庫内に馴染むシンプルなデザインで、2Lの大容量なのに、冷蔵庫の手前ポケットに入ります! パーツは蓋と容器だけでパッキンもなく、容器は手を入れて洗えるので、お手入れがとっても簡単です! 今年の夏🍉毎日毎日麦茶を作りましたが、洗いやすく注ぎやすいのでストレスなく出来ました💯
towerシリーズのハンドル付きスリム冷水筒 冷蔵庫内に馴染むシンプルなデザインで、2Lの大容量なのに、冷蔵庫の手前ポケットに入ります! パーツは蓋と容器だけでパッキンもなく、容器は手を入れて洗えるので、お手入れがとっても簡単です! 今年の夏🍉毎日毎日麦茶を作りましたが、洗いやすく注ぎやすいのでストレスなく出来ました💯
ntay
ntay
家族
momoさんの実例写真
ステンレスの冷水筒、ずっと愛用しています。 子供達が水筒を持っていくので、夏はニ種類のお茶で2本作っています。
ステンレスの冷水筒、ずっと愛用しています。 子供達が水筒を持っていくので、夏はニ種類のお茶で2本作っています。
momo
momo
家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
夏の暮らし準備に、冷水筒を追加しました。 KEYUCAの冷水筒一本だけではやはり足りない! こちらは、たまに立ち寄るカフェバーで使われていました。とにかく一目惚れ。色は複数ありますが、私はラムネ瓶風カラーにすっかり💘撃ち抜かれました。 軽くて、パッキンも無し。お湯は使用不可。 蓋を180度回転させれば、注ぎ口を開いたり閉じたりできます。 レモンを入れた果実水を入れて使う予定。 「お店のお冷みたいだね」と、子供は喜んでいます。 KEYUCAの冷水筒は、耐熱硝子なので、これまで通り麦茶を沸かして淹れておきます。 1リットルはすぐ無くなりますね💧
夏の暮らし準備に、冷水筒を追加しました。 KEYUCAの冷水筒一本だけではやはり足りない! こちらは、たまに立ち寄るカフェバーで使われていました。とにかく一目惚れ。色は複数ありますが、私はラムネ瓶風カラーにすっかり💘撃ち抜かれました。 軽くて、パッキンも無し。お湯は使用不可。 蓋を180度回転させれば、注ぎ口を開いたり閉じたりできます。 レモンを入れた果実水を入れて使う予定。 「お店のお冷みたいだね」と、子供は喜んでいます。 KEYUCAの冷水筒は、耐熱硝子なので、これまで通り麦茶を沸かして淹れておきます。 1リットルはすぐ無くなりますね💧
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
moku2さんの実例写真
前picに続きイベント参加… 今年買い替えたハリオの冷水筒… こちらも底まで手が入るので洗いやすい 熱湯、食洗機okで使いやすいです。 前と同じ構図ですが(^^;違う日に撮りました この時は麦茶パックを切らしてて、庭のハーブでハーブウォーターに… 次男が、草が入っとる!って 確かに草だけどね😅
前picに続きイベント参加… 今年買い替えたハリオの冷水筒… こちらも底まで手が入るので洗いやすい 熱湯、食洗機okで使いやすいです。 前と同じ構図ですが(^^;違う日に撮りました この時は麦茶パックを切らしてて、庭のハーブでハーブウォーターに… 次男が、草が入っとる!って 確かに草だけどね😅
moku2
moku2
4LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
実家の冷蔵庫に横にして入れてるピッチャーが気になって聞いたところ、カインズで買ったというので探しに行きました(^o^) 実家はカインズホームが近いので何か必要なものはとりあえずカインズに探しに行く感じ😁 私が買ったのは安い方で、注ぐときは蓋を回すけど、実家にあったのは持ち手の上のボタンを押して注ぎが開くタイプでした! 冷蔵庫に作った麦茶を横にして入れられるなんて最高だ✨
実家の冷蔵庫に横にして入れてるピッチャーが気になって聞いたところ、カインズで買ったというので探しに行きました(^o^) 実家はカインズホームが近いので何か必要なものはとりあえずカインズに探しに行く感じ😁 私が買ったのは安い方で、注ぐときは蓋を回すけど、実家にあったのは持ち手の上のボタンを押して注ぎが開くタイプでした! 冷蔵庫に作った麦茶を横にして入れられるなんて最高だ✨
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️夏のドリンク、これで作る!◻️◼️ あー、口から心臓が出そうなくらい ドキドキしてます ぐあーーーもうーーーハラハラ〜〜〜 《 pic① 》 毎日絶好調に暑いですね 雨の一滴も降らん 昔は夕立とか、あったのになぁ〜 連日テレビで言っています 「喉が乾いてなくても水分補給 乾いた実感があると遅い 時間を決めるなどして定期的に水分補給」 うむ、飲んでますよ〜 今回、冷水筒を変えました ニトリの 【お手入れラクラク冷水筒】 2.1 ℓ サイズです 《 pic② 》 私が冷水筒を選ぶ基準は次男 次男がお茶を注ぎやすいかどうか 次男がやりやすければ、 家族みんなやりやすい どうだい?次男 「これいいね!僕、気に入った!」 そうでしょうそうでしょう 《 pic③ 》 だって、全部が片手で済むんだもん 今までの冷水筒は 片手で本体を持って、片手で蓋を開けて って、 両手使いやったのよね しかも蓋、 漏れないようにしっかり締めてるからキツい でも、締め過ぎても今度はズレてしまって 漏れの原因になる それが今回、全部なくなったーーー! ☀︎ 開け閉めは親指1本で楽ちんぽん♪ ☀︎ 蓋は回すとカチッと止まるところがあって 回し過ぎも緩過ぎもなく安心♪ ☀︎ 持ち手は子どもがギュッと握りやすい 片手で注ぐことができる♪ ☀︎ 蓋は注ぎ口まで高さがあるから、 ちゃんと傾けないと中身は出ないのも安心♪ もう、ええとこしかないやーん🙌🏻 《 pic④ 》 ワタス的に一番譲れないところは なんと言っても洗いやすさ なるべく凹凸なく、キツい狭いところなく、 きれいに洗えるのが得点高し! 白魚のような手 ワタスの手‥ と、同サイズの長男の手です←ありー このようにラクラク洗えます ちなみに相方のデカいゴツゴツした手も 入るのは入ります 入れば洗えるでしょう、ははは あと、蓋をのけたこの本体、 めちゃ軽なんです! 耐熱温度も100℃なので、 やかんで作ったお茶が冷め切らないうちに 入れても大丈夫〜♪ うちはお茶の回転が早いから 作り置きしとかないと間に合わないので、 冷めるまで待たなくていいのも得点高し! それと、サイズ感 2 ℓペットボトルと奥行同じやから、 冷蔵庫のポケットにハマるのもいい ん?ニトリの回し者か← ☆ 冒頭の、四方山話 今日は長男、バスで出かけております 実は自分で乗るのは初めて← 幼稚園の時に私と一緒に乗ったり、 学校の授業で乗ったり、 そういうのはあるんですけど 友達2人と一緒だから 大丈夫だとは思うけど ぐあーもうホンマにドキドキハラハラ😱 スマホも持たせてますが、 スマホのGPSは足跡残らないし 大ざっぱなので、 いつものGPSも持たせています ええ、過保護と、 笑いたきゃ笑えーーー← ま、 ワタス自身は幼稚園の頃からフツーに 路線バスに1人で乗ってましたけどね バスに乗って 隣町のそろばん塾行ったり、 叔父叔母のところに泊まりに行ったり、 してましたけどね あの頃の自分の親、 マジリスペクト そして長男たちの行き先は‥ 先日、頑張ってアポ取りしたところ 質問したいことを、夜も遅まで 一生懸命にまとめてたなぁ ホームページも見て、ちゃんと 内容のある質問考えてたなぁ 有意義な時間になることは間違いなし 成長の夏、中1の夏 親も、 成長の夏、子離れの夏
◼️◻️夏のドリンク、これで作る!◻️◼️ あー、口から心臓が出そうなくらい ドキドキしてます ぐあーーーもうーーーハラハラ〜〜〜 《 pic① 》 毎日絶好調に暑いですね 雨の一滴も降らん 昔は夕立とか、あったのになぁ〜 連日テレビで言っています 「喉が乾いてなくても水分補給 乾いた実感があると遅い 時間を決めるなどして定期的に水分補給」 うむ、飲んでますよ〜 今回、冷水筒を変えました ニトリの 【お手入れラクラク冷水筒】 2.1 ℓ サイズです 《 pic② 》 私が冷水筒を選ぶ基準は次男 次男がお茶を注ぎやすいかどうか 次男がやりやすければ、 家族みんなやりやすい どうだい?次男 「これいいね!僕、気に入った!」 そうでしょうそうでしょう 《 pic③ 》 だって、全部が片手で済むんだもん 今までの冷水筒は 片手で本体を持って、片手で蓋を開けて って、 両手使いやったのよね しかも蓋、 漏れないようにしっかり締めてるからキツい でも、締め過ぎても今度はズレてしまって 漏れの原因になる それが今回、全部なくなったーーー! ☀︎ 開け閉めは親指1本で楽ちんぽん♪ ☀︎ 蓋は回すとカチッと止まるところがあって 回し過ぎも緩過ぎもなく安心♪ ☀︎ 持ち手は子どもがギュッと握りやすい 片手で注ぐことができる♪ ☀︎ 蓋は注ぎ口まで高さがあるから、 ちゃんと傾けないと中身は出ないのも安心♪ もう、ええとこしかないやーん🙌🏻 《 pic④ 》 ワタス的に一番譲れないところは なんと言っても洗いやすさ なるべく凹凸なく、キツい狭いところなく、 きれいに洗えるのが得点高し! 白魚のような手 ワタスの手‥ と、同サイズの長男の手です←ありー このようにラクラク洗えます ちなみに相方のデカいゴツゴツした手も 入るのは入ります 入れば洗えるでしょう、ははは あと、蓋をのけたこの本体、 めちゃ軽なんです! 耐熱温度も100℃なので、 やかんで作ったお茶が冷め切らないうちに 入れても大丈夫〜♪ うちはお茶の回転が早いから 作り置きしとかないと間に合わないので、 冷めるまで待たなくていいのも得点高し! それと、サイズ感 2 ℓペットボトルと奥行同じやから、 冷蔵庫のポケットにハマるのもいい ん?ニトリの回し者か← ☆ 冒頭の、四方山話 今日は長男、バスで出かけております 実は自分で乗るのは初めて← 幼稚園の時に私と一緒に乗ったり、 学校の授業で乗ったり、 そういうのはあるんですけど 友達2人と一緒だから 大丈夫だとは思うけど ぐあーもうホンマにドキドキハラハラ😱 スマホも持たせてますが、 スマホのGPSは足跡残らないし 大ざっぱなので、 いつものGPSも持たせています ええ、過保護と、 笑いたきゃ笑えーーー← ま、 ワタス自身は幼稚園の頃からフツーに 路線バスに1人で乗ってましたけどね バスに乗って 隣町のそろばん塾行ったり、 叔父叔母のところに泊まりに行ったり、 してましたけどね あの頃の自分の親、 マジリスペクト そして長男たちの行き先は‥ 先日、頑張ってアポ取りしたところ 質問したいことを、夜も遅まで 一生懸命にまとめてたなぁ ホームページも見て、ちゃんと 内容のある質問考えてたなぁ 有意義な時間になることは間違いなし 成長の夏、中1の夏 親も、 成長の夏、子離れの夏
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
愛用の冷水筒・ピッチャー 我が家ではTAKEYAのスリムジャクを 愛用しています😊 横置き🆗 熱湯🆗 口が広くて洗いやすいです♡ 2枚目 スリムジャグの中身は カルディのルイボス&レモングラス お気に入りです♡
愛用の冷水筒・ピッチャー 我が家ではTAKEYAのスリムジャクを 愛用しています😊 横置き🆗 熱湯🆗 口が広くて洗いやすいです♡ 2枚目 スリムジャグの中身は カルディのルイボス&レモングラス お気に入りです♡
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
Mikaさんの実例写真
愛用の冷水筒・ピッチャーはweckのジュースジャーです𖠚ᐝ レモンとライムと炭酸水を入れています🍋 カルピスを作る時に使ったりしています🥤
愛用の冷水筒・ピッチャーはweckのジュースジャーです𖠚ᐝ レモンとライムと炭酸水を入れています🍋 カルピスを作る時に使ったりしています🥤
Mika
Mika
2LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
ピッチャー¥838
我が家は毎日大量のお茶を沸かすのですが 今年は麦茶嫌いな息子のためにほうじ茶と麦茶を沸かしています。 ここ何年もずーっとペットボトルに入れて冷蔵庫へ入れていました。でもペットボトルだらけになるキッチンが最近気になってきて、いい冷茶ポットがないかと探していました。週末ごとにいろんなお店へ見に行って悩んでいましたがコレにしました。ポイントは横にできることと継ぎ目のないデザイン。茶渋が付きにくくて衛生が保てるもの。とりあえず2個だけ買ってみてよければ買い足します!
我が家は毎日大量のお茶を沸かすのですが 今年は麦茶嫌いな息子のためにほうじ茶と麦茶を沸かしています。 ここ何年もずーっとペットボトルに入れて冷蔵庫へ入れていました。でもペットボトルだらけになるキッチンが最近気になってきて、いい冷茶ポットがないかと探していました。週末ごとにいろんなお店へ見に行って悩んでいましたがコレにしました。ポイントは横にできることと継ぎ目のないデザイン。茶渋が付きにくくて衛生が保てるもの。とりあえず2個だけ買ってみてよければ買い足します!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
無印の麦茶ポットひとつで間に合わせてきました。 子供が小学生になり毎日水筒を持っていくとなると、ひとつじゃ足りん!!とフレッシュロックの麦茶ポットを買い足しました。
無印の麦茶ポットひとつで間に合わせてきました。 子供が小学生になり毎日水筒を持っていくとなると、ひとつじゃ足りん!!とフレッシュロックの麦茶ポットを買い足しました。
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
愛用の冷水筒・ピッチャー 愛用過ぎて ちょっと年季モノですが… 冷水筒は 「ガラス」と決めてます🤗 キズとか茶渋が付きにくいので 向かって左は…コレ使ってる方多いですね HARIO 冷蔵庫ポット 1400cc SLIM オフホワイト コレともう一本の(写してませんが)イワキのジャグとで 冷茶を作り置きしてます 向かって右は…同じくHARIOのウォーターピッチャー。 凄く使い易いのに…コレはもう廃盤品です💧 大事に使ってます🍀*゜ デトックスウォーター専用にしてます。 酸っぱいのが好きなのでレモン🍋は丸ごと1個! 今年は10月まで暑いみたいですね😲 毎日せっせと 冷茶作りですね💦
愛用の冷水筒・ピッチャー 愛用過ぎて ちょっと年季モノですが… 冷水筒は 「ガラス」と決めてます🤗 キズとか茶渋が付きにくいので 向かって左は…コレ使ってる方多いですね HARIO 冷蔵庫ポット 1400cc SLIM オフホワイト コレともう一本の(写してませんが)イワキのジャグとで 冷茶を作り置きしてます 向かって右は…同じくHARIOのウォーターピッチャー。 凄く使い易いのに…コレはもう廃盤品です💧 大事に使ってます🍀*゜ デトックスウォーター専用にしてます。 酸っぱいのが好きなのでレモン🍋は丸ごと1個! 今年は10月まで暑いみたいですね😲 毎日せっせと 冷茶作りですね💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!⑳冷水筒(⑯が2つあったので) 去年の夏頃から麦茶入れをweckのピッチャーに替えました。 横にはできませんが、このサイズなら子供達が自分で出し入れしやすいので( *'罒'* )☆
連投中<(_ _٥)> モノ集め!⑳冷水筒(⑯が2つあったので) 去年の夏頃から麦茶入れをweckのピッチャーに替えました。 横にはできませんが、このサイズなら子供達が自分で出し入れしやすいので( *'罒'* )☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
久々の冷蔵庫収納は 上段の収納が変わったぐらいです 夏場は麦茶のローテーションが激しくなるので 冷蔵庫内に冷水筒が並びます😅 愛用の冷水筒はカインズ♪
久々の冷蔵庫収納は 上段の収納が変わったぐらいです 夏場は麦茶のローテーションが激しくなるので 冷蔵庫内に冷水筒が並びます😅 愛用の冷水筒はカインズ♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
イベント参加の為再投稿です◡̈❁♡ 冷蔵庫に寝かして入れれる冷水筒! この夏大活躍! 冷蔵庫ドアポケット大渋滞を助けてくれました♡
イベント参加の為再投稿です◡̈❁♡ 冷蔵庫に寝かして入れれる冷水筒! この夏大活躍! 冷蔵庫ドアポケット大渋滞を助けてくれました♡
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
DAISO200円グッズ✨牛乳パック型冷水筒♪ 朝作る1日分のアイスコーヒーを入れるのにちょうどいいサイズ^ ^ 冷蔵庫の中でも邪魔にならなくて✨お気に入りデス♡
DAISO200円グッズ✨牛乳パック型冷水筒♪ 朝作る1日分のアイスコーヒーを入れるのにちょうどいいサイズ^ ^ 冷蔵庫の中でも邪魔にならなくて✨お気に入りデス♡
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
アートパネル・アートボード¥1,320
愛用中の冷水筒 くすんだブルーが気に入ってます♪ 私は仕事中、バタバタしていて汗もかくので 夏場の水分補給は重要 いつも市販のスポーツドリンクを飲んでいたけど、 添加物や果糖ぶどう糖、人工甘味料が気になって。。 iHerbで粉末の電解質ドリンクの素を購入☆ 沢山のフレーバーがあるけど全て安心素材 このグラスに入っているベリー味がお気に入りですが、 この色までも自然の植物で付けられています このシリーズがコスパが良かったのだけど、今は欠品していて…廃盤じゃないといいんだけどな(>_<。)
愛用中の冷水筒 くすんだブルーが気に入ってます♪ 私は仕事中、バタバタしていて汗もかくので 夏場の水分補給は重要 いつも市販のスポーツドリンクを飲んでいたけど、 添加物や果糖ぶどう糖、人工甘味料が気になって。。 iHerbで粉末の電解質ドリンクの素を購入☆ 沢山のフレーバーがあるけど全て安心素材 このグラスに入っているベリー味がお気に入りですが、 この色までも自然の植物で付けられています このシリーズがコスパが良かったのだけど、今は欠品していて…廃盤じゃないといいんだけどな(>_<。)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
myurin.comさんの実例写真
お気に入りのピッチャーはステルトン、 最近購入した冷水筒は無印。 炭酸水が入れられるので、夏はよく炭酸水を飲むので、ずっと冷たいまま炭酸水が持ち歩けて便利です。
お気に入りのピッチャーはステルトン、 最近購入した冷水筒は無印。 炭酸水が入れられるので、夏はよく炭酸水を飲むので、ずっと冷たいまま炭酸水が持ち歩けて便利です。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
カインズの冷水筒 横置きは出来ませんが、パーツが少なく洗いやすいです。
カインズの冷水筒 横置きは出来ませんが、パーツが少なく洗いやすいです。
MIKU
MIKU
家族
au_meanさんの実例写真
衛生面を考えてハリオのガラス冷水筒を使い始めて5年超。 ・熱湯OK ・食洗機OK ・手洗い時も底まで手が届く ・蓋の構造がシンプル ・丈夫なハンドル付 などなど良いところばかり。 デメリットは、重い、横置きできない、落としたら割れる、でしょうか。 それでもメリットが大きく多分この先も使い続けると思います!
衛生面を考えてハリオのガラス冷水筒を使い始めて5年超。 ・熱湯OK ・食洗機OK ・手洗い時も底まで手が届く ・蓋の構造がシンプル ・丈夫なハンドル付 などなど良いところばかり。 デメリットは、重い、横置きできない、落としたら割れる、でしょうか。 それでもメリットが大きく多分この先も使い続けると思います!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
もっと見る

ピッチャー 冷水筒の投稿一覧

79枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ