RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ファイルボックス 書類ケース

98枚の部屋写真から46枚をセレクト
kayochan526さんの実例写真
カウンターの下は、 ニトリのボックスとカラーボックスで書類を収納。 書類別にピータッチキューブでタグを貼ったので書類探しが楽に^ ^ #カウンターの下 #書類収納 #カラーボックス
カウンターの下は、 ニトリのボックスとカラーボックスで書類を収納。 書類別にピータッチキューブでタグを貼ったので書類探しが楽に^ ^ #カウンターの下 #書類収納 #カラーボックス
kayochan526
kayochan526
3LDK | 家族
museさんの実例写真
ファイルボックスにもラベル付けて見ました! ごちゃごちゃだった説明書や書類がまとまって便利です(*^^*) 自分的にはホワイト化成功かな(*´ω`*)
ファイルボックスにもラベル付けて見ました! ごちゃごちゃだった説明書や書類がまとまって便利です(*^^*) 自分的にはホワイト化成功かな(*´ω`*)
muse
muse
2LDK
nonnonさんの実例写真
書類を整理整頓。テプラにハマりました
書類を整理整頓。テプラにハマりました
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
seikoさんの実例写真
seiko
seiko
3LDK
iwanaさんの実例写真
ファイルボックス¥891
iwana
iwana
家族
maronさんの実例写真
連投しています 書類はすぐに必要になるものはパソコン周り(私の小部屋)に全て収納しています 年賀状や子供達の作品など必要だけれど普段は使わない書類は整理して小屋裏収納に片付けています Atelier.mちゃんからの素敵便マスクケースもまだ定位置ではないですが、私の小部屋に置く事で使いやすくなりました✨ 壁紙張り替え予定なのでもう少しスッキリとさせたいです!
連投しています 書類はすぐに必要になるものはパソコン周り(私の小部屋)に全て収納しています 年賀状や子供達の作品など必要だけれど普段は使わない書類は整理して小屋裏収納に片付けています Atelier.mちゃんからの素敵便マスクケースもまだ定位置ではないですが、私の小部屋に置く事で使いやすくなりました✨ 壁紙張り替え予定なのでもう少しスッキリとさせたいです!
maron
maron
4DK | 家族
Minaさんの実例写真
Mina
Mina
2LDK | 家族
hazkiさんの実例写真
企画参加用です! 取説や1ヵ月とっておく広報、住設関連など、さっと見たい書類は無印の書類ケースに入れてリビングの棚にしまってすぐ取り出せるようにしてあります。 ラベルはダイモ。 何枚か綴じておきたいものは右端のレール式ホルダー。
企画参加用です! 取説や1ヵ月とっておく広報、住設関連など、さっと見たい書類は無印の書類ケースに入れてリビングの棚にしまってすぐ取り出せるようにしてあります。 ラベルはダイモ。 何枚か綴じておきたいものは右端のレール式ホルダー。
hazki
hazki
3DK | 家族
mayumayuさんの実例写真
以前イベント用に作った書類ケース✨ 木材とネーム取っ手をつけただけで かっこよく変身~ 学校のプリントなどの整理にいいですよ‼
以前イベント用に作った書類ケース✨ 木材とネーム取っ手をつけただけで かっこよく変身~ 学校のプリントなどの整理にいいですよ‼
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
MIKU
MIKU
家族
mofukoさんの実例写真
書類整理に愛用しているのが【セリア】の【A4ファイルケース:ホワイトハンドル】 家族も増えたので昨日リピ買いしてきました(*´꒳`*) それぞれラベルして分類すれば本のように一目で分かるし、なんて言っても取出しやすい! ハンドルが付いてるので妊娠中、子どもの予防接種など書類が多いものに関しては現地に行った際に忘れ物があると困るのでコレをそのまんま持って行きます(o^^o) 型もしっかりしてるので中身が折れる心配もなく、スリムなのでトートバッグにも仕舞えて持ち運び楽ちん♪ 愛用してる理由の1つに、とってもずぼらな私はファイリングしたり、クリアファイルに分けたり、仕切りボードは向かなかったんですよね…。 ファイルボックスも考えたけど書類の量を考えると大き過ぎたのもある。 これならファイルケース1つに1種類しか入れないので整理が楽に! 本当にこの商品のおかげで自分に合った収納を見つけられました(o^^o)♡ もう3年以上使っていますが壊れません♪ 参考までに、ブラックハンドルもありますよ(*´︶`*)
書類整理に愛用しているのが【セリア】の【A4ファイルケース:ホワイトハンドル】 家族も増えたので昨日リピ買いしてきました(*´꒳`*) それぞれラベルして分類すれば本のように一目で分かるし、なんて言っても取出しやすい! ハンドルが付いてるので妊娠中、子どもの予防接種など書類が多いものに関しては現地に行った際に忘れ物があると困るのでコレをそのまんま持って行きます(o^^o) 型もしっかりしてるので中身が折れる心配もなく、スリムなのでトートバッグにも仕舞えて持ち運び楽ちん♪ 愛用してる理由の1つに、とってもずぼらな私はファイリングしたり、クリアファイルに分けたり、仕切りボードは向かなかったんですよね…。 ファイルボックスも考えたけど書類の量を考えると大き過ぎたのもある。 これならファイルケース1つに1種類しか入れないので整理が楽に! 本当にこの商品のおかげで自分に合った収納を見つけられました(o^^o)♡ もう3年以上使っていますが壊れません♪ 参考までに、ブラックハンドルもありますよ(*´︶`*)
mofuko
mofuko
家族
zumi08xxさんの実例写真
トイレの掃除道具一式を無印の書類ケースにしまっていたのですが、無印の蓋とキャスターを付けてトイレに置く事にしました。 蓋がつく事でちょっとした台にもなるので、トイレットペーパーとか置けるのと、移動出来るので床掃除が楽になりました😊
トイレの掃除道具一式を無印の書類ケースにしまっていたのですが、無印の蓋とキャスターを付けてトイレに置く事にしました。 蓋がつく事でちょっとした台にもなるので、トイレットペーパーとか置けるのと、移動出来るので床掃除が楽になりました😊
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
Ryo2626さんの実例写真
キッチンにある机の引き出しは、無印良品のBOXとクリアケースで収納! 箱ごとに「私用」「娘用」「生活用」と別れてます。
キッチンにある机の引き出しは、無印良品のBOXとクリアケースで収納! 箱ごとに「私用」「娘用」「生活用」と別れてます。
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
昨日ニトリでブラックスチールのファイルボックス見つけてピッタリ♪ やっとここが落ち着きました。
昨日ニトリでブラックスチールのファイルボックス見つけてピッタリ♪ やっとここが落ち着きました。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
おはようございます(*^-^*) イベント投稿でストック類収納です✨ こちらはパントリーの一部ですが、扉をつけていません! 向かいにあるもう一つのパントリーは奥行きがあり、お客様から見える角度なので扉つきに。 こちらはキッチンに立たないと見えないので、取り出しやすさなどを考えて扉はつけませんでした。 だから、見えても大丈夫な収納になるように…カゴやボックスを駆使して迷子にならないように収納!! 最上段にはセリアアンティークボックスにキッチンペーパーストック、無印書類ケースには紙袋や保冷バッグ二段目は料理本、その他諸々ストック類が収納してあります(*^^*) 見た目も少しはいいかな…と思っています(もっと美しくスッキリ収納されてる方はたくさんいらっしゃいますが)。 朝からいっぱいタグつけて疲れました(^_^;)
おはようございます(*^-^*) イベント投稿でストック類収納です✨ こちらはパントリーの一部ですが、扉をつけていません! 向かいにあるもう一つのパントリーは奥行きがあり、お客様から見える角度なので扉つきに。 こちらはキッチンに立たないと見えないので、取り出しやすさなどを考えて扉はつけませんでした。 だから、見えても大丈夫な収納になるように…カゴやボックスを駆使して迷子にならないように収納!! 最上段にはセリアアンティークボックスにキッチンペーパーストック、無印書類ケースには紙袋や保冷バッグ二段目は料理本、その他諸々ストック類が収納してあります(*^^*) 見た目も少しはいいかな…と思っています(もっと美しくスッキリ収納されてる方はたくさんいらっしゃいますが)。 朝からいっぱいタグつけて疲れました(^_^;)
ake
ake
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
ビシッとはまとまってないですが仕事部屋の本棚。無印良品とニトリのファイルボックスに仕事のファイルや家庭での書類を収納。仕事用の大きな封筒は100均のブックスタンドで倒れないように収納、一番下の書類ケースには小さめの封筒やチャック付き袋を収納しています。
ビシッとはまとまってないですが仕事部屋の本棚。無印良品とニトリのファイルボックスに仕事のファイルや家庭での書類を収納。仕事用の大きな封筒は100均のブックスタンドで倒れないように収納、一番下の書類ケースには小さめの封筒やチャック付き袋を収納しています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
hanchanさんの実例写真
ダイソーのファイルボックスが余っていたので、蓋などを立てて収納してみました。取っ手の取れるティファールはなんやかんやで、重ねて収納が使いやすいです。
ダイソーのファイルボックスが余っていたので、蓋などを立てて収納してみました。取っ手の取れるティファールはなんやかんやで、重ねて収納が使いやすいです。
hanchan
hanchan
sakkiy37さんの実例写真
リビングの収納 ここに必要なものをぎゅっ!
リビングの収納 ここに必要なものをぎゅっ!
sakkiy37
sakkiy37
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
コクヨのファイルボックスで整理収納はじめました!楽しくサクサクできました! ラベルの部分はテプラで貼りましたが、手書きでも書けるようにラベル部分のクリアシートの中に厚紙が入っています! 学校のプリントも小2の娘が自分で簡単に入れられて一目でなにがあるかがわかるようになりました。ざっくり収納が大好きな私ですが、こうやって見やすいときちんと揃えたくなるから不思議。 まだ個別フォルダーが残っているので、またできたらアップしていきます! ちなみに右側2つはあまり使わない、でも大事な保証書や保険関係など。こちらのボックスの背表紙にもわかりやすくテプラ貼っていこうとおもいます。 とりあえずは全て並べてみたけど、どの棚に置くかはまだ考え中です。
コクヨのファイルボックスで整理収納はじめました!楽しくサクサクできました! ラベルの部分はテプラで貼りましたが、手書きでも書けるようにラベル部分のクリアシートの中に厚紙が入っています! 学校のプリントも小2の娘が自分で簡単に入れられて一目でなにがあるかがわかるようになりました。ざっくり収納が大好きな私ですが、こうやって見やすいときちんと揃えたくなるから不思議。 まだ個別フォルダーが残っているので、またできたらアップしていきます! ちなみに右側2つはあまり使わない、でも大事な保証書や保険関係など。こちらのボックスの背表紙にもわかりやすくテプラ貼っていこうとおもいます。 とりあえずは全て並べてみたけど、どの棚に置くかはまだ考え中です。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
maiiki
maiiki
家族
Pe-peさんの実例写真
ファイルボックス¥399
左側は変わらず。 右側の中央はぐっちゃ~なってます。 私のスペース(*/□\*) 親子共々、あれをやるとこれを忘れ、これをやるとそれを忘れ、それをやるとあれを忘れるタイプ。 棚にベッターーーっと横一列にメモを張り付けています。
左側は変わらず。 右側の中央はぐっちゃ~なってます。 私のスペース(*/□\*) 親子共々、あれをやるとこれを忘れ、これをやるとそれを忘れ、それをやるとあれを忘れるタイプ。 棚にベッターーーっと横一列にメモを張り付けています。
Pe-pe
Pe-pe
家族
GowBooさんの実例写真
コンセントのごちゃごちゃが気になって 「とりあえずこれで何とか…」 とファイルボックスを被せたところ、それなりにいい感じ♪ はじめから開いている穴も、コードを通すのにバッチリ!
コンセントのごちゃごちゃが気になって 「とりあえずこれで何とか…」 とファイルボックスを被せたところ、それなりにいい感じ♪ はじめから開いている穴も、コードを通すのにバッチリ!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Lin_3さんの実例写真
イベント参加〜! 書類の保管はこんな感じです。 不動産関係、車の保険、保証書、携帯の契約書、ネットの契約書はひとつのファイルにまとめてます。 https://roomclip.jp/photo/FERW 家電の取説はこちら。 https://roomclip.jp/photo/FEM3 ファイルの中でも細かくわけてます。 ひとつひとつ小分けにするとファイルがたくさん必要になってしまうので、小型家電、大型家電、台所家電みたいな感じでざっくりと。
イベント参加〜! 書類の保管はこんな感じです。 不動産関係、車の保険、保証書、携帯の契約書、ネットの契約書はひとつのファイルにまとめてます。 https://roomclip.jp/photo/FERW 家電の取説はこちら。 https://roomclip.jp/photo/FEM3 ファイルの中でも細かくわけてます。 ひとつひとつ小分けにするとファイルがたくさん必要になってしまうので、小型家電、大型家電、台所家電みたいな感じでざっくりと。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
saya
saya
4LDK | 家族
もっと見る

ファイルボックス 書類ケースの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ファイルボックス 書類ケース

98枚の部屋写真から46枚をセレクト
kayochan526さんの実例写真
カウンターの下は、 ニトリのボックスとカラーボックスで書類を収納。 書類別にピータッチキューブでタグを貼ったので書類探しが楽に^ ^ #カウンターの下 #書類収納 #カラーボックス
カウンターの下は、 ニトリのボックスとカラーボックスで書類を収納。 書類別にピータッチキューブでタグを貼ったので書類探しが楽に^ ^ #カウンターの下 #書類収納 #カラーボックス
kayochan526
kayochan526
3LDK | 家族
museさんの実例写真
ファイルボックスにもラベル付けて見ました! ごちゃごちゃだった説明書や書類がまとまって便利です(*^^*) 自分的にはホワイト化成功かな(*´ω`*)
ファイルボックスにもラベル付けて見ました! ごちゃごちゃだった説明書や書類がまとまって便利です(*^^*) 自分的にはホワイト化成功かな(*´ω`*)
muse
muse
2LDK
nonnonさんの実例写真
書類を整理整頓。テプラにハマりました
書類を整理整頓。テプラにハマりました
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
seikoさんの実例写真
seiko
seiko
3LDK
iwanaさんの実例写真
ファイルボックス¥891
iwana
iwana
家族
maronさんの実例写真
連投しています 書類はすぐに必要になるものはパソコン周り(私の小部屋)に全て収納しています 年賀状や子供達の作品など必要だけれど普段は使わない書類は整理して小屋裏収納に片付けています Atelier.mちゃんからの素敵便マスクケースもまだ定位置ではないですが、私の小部屋に置く事で使いやすくなりました✨ 壁紙張り替え予定なのでもう少しスッキリとさせたいです!
連投しています 書類はすぐに必要になるものはパソコン周り(私の小部屋)に全て収納しています 年賀状や子供達の作品など必要だけれど普段は使わない書類は整理して小屋裏収納に片付けています Atelier.mちゃんからの素敵便マスクケースもまだ定位置ではないですが、私の小部屋に置く事で使いやすくなりました✨ 壁紙張り替え予定なのでもう少しスッキリとさせたいです!
maron
maron
4DK | 家族
Minaさんの実例写真
Mina
Mina
2LDK | 家族
hazkiさんの実例写真
企画参加用です! 取説や1ヵ月とっておく広報、住設関連など、さっと見たい書類は無印の書類ケースに入れてリビングの棚にしまってすぐ取り出せるようにしてあります。 ラベルはダイモ。 何枚か綴じておきたいものは右端のレール式ホルダー。
企画参加用です! 取説や1ヵ月とっておく広報、住設関連など、さっと見たい書類は無印の書類ケースに入れてリビングの棚にしまってすぐ取り出せるようにしてあります。 ラベルはダイモ。 何枚か綴じておきたいものは右端のレール式ホルダー。
hazki
hazki
3DK | 家族
mayumayuさんの実例写真
以前イベント用に作った書類ケース✨ 木材とネーム取っ手をつけただけで かっこよく変身~ 学校のプリントなどの整理にいいですよ‼
以前イベント用に作った書類ケース✨ 木材とネーム取っ手をつけただけで かっこよく変身~ 学校のプリントなどの整理にいいですよ‼
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
MIKU
MIKU
家族
mofukoさんの実例写真
書類整理に愛用しているのが【セリア】の【A4ファイルケース:ホワイトハンドル】 家族も増えたので昨日リピ買いしてきました(*´꒳`*) それぞれラベルして分類すれば本のように一目で分かるし、なんて言っても取出しやすい! ハンドルが付いてるので妊娠中、子どもの予防接種など書類が多いものに関しては現地に行った際に忘れ物があると困るのでコレをそのまんま持って行きます(o^^o) 型もしっかりしてるので中身が折れる心配もなく、スリムなのでトートバッグにも仕舞えて持ち運び楽ちん♪ 愛用してる理由の1つに、とってもずぼらな私はファイリングしたり、クリアファイルに分けたり、仕切りボードは向かなかったんですよね…。 ファイルボックスも考えたけど書類の量を考えると大き過ぎたのもある。 これならファイルケース1つに1種類しか入れないので整理が楽に! 本当にこの商品のおかげで自分に合った収納を見つけられました(o^^o)♡ もう3年以上使っていますが壊れません♪ 参考までに、ブラックハンドルもありますよ(*´︶`*)
書類整理に愛用しているのが【セリア】の【A4ファイルケース:ホワイトハンドル】 家族も増えたので昨日リピ買いしてきました(*´꒳`*) それぞれラベルして分類すれば本のように一目で分かるし、なんて言っても取出しやすい! ハンドルが付いてるので妊娠中、子どもの予防接種など書類が多いものに関しては現地に行った際に忘れ物があると困るのでコレをそのまんま持って行きます(o^^o) 型もしっかりしてるので中身が折れる心配もなく、スリムなのでトートバッグにも仕舞えて持ち運び楽ちん♪ 愛用してる理由の1つに、とってもずぼらな私はファイリングしたり、クリアファイルに分けたり、仕切りボードは向かなかったんですよね…。 ファイルボックスも考えたけど書類の量を考えると大き過ぎたのもある。 これならファイルケース1つに1種類しか入れないので整理が楽に! 本当にこの商品のおかげで自分に合った収納を見つけられました(o^^o)♡ もう3年以上使っていますが壊れません♪ 参考までに、ブラックハンドルもありますよ(*´︶`*)
mofuko
mofuko
家族
zumi08xxさんの実例写真
トイレの掃除道具一式を無印の書類ケースにしまっていたのですが、無印の蓋とキャスターを付けてトイレに置く事にしました。 蓋がつく事でちょっとした台にもなるので、トイレットペーパーとか置けるのと、移動出来るので床掃除が楽になりました😊
トイレの掃除道具一式を無印の書類ケースにしまっていたのですが、無印の蓋とキャスターを付けてトイレに置く事にしました。 蓋がつく事でちょっとした台にもなるので、トイレットペーパーとか置けるのと、移動出来るので床掃除が楽になりました😊
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
Ryo2626さんの実例写真
キッチンにある机の引き出しは、無印良品のBOXとクリアケースで収納! 箱ごとに「私用」「娘用」「生活用」と別れてます。
キッチンにある机の引き出しは、無印良品のBOXとクリアケースで収納! 箱ごとに「私用」「娘用」「生活用」と別れてます。
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
昨日ニトリでブラックスチールのファイルボックス見つけてピッタリ♪ やっとここが落ち着きました。
昨日ニトリでブラックスチールのファイルボックス見つけてピッタリ♪ やっとここが落ち着きました。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
おはようございます(*^-^*) イベント投稿でストック類収納です✨ こちらはパントリーの一部ですが、扉をつけていません! 向かいにあるもう一つのパントリーは奥行きがあり、お客様から見える角度なので扉つきに。 こちらはキッチンに立たないと見えないので、取り出しやすさなどを考えて扉はつけませんでした。 だから、見えても大丈夫な収納になるように…カゴやボックスを駆使して迷子にならないように収納!! 最上段にはセリアアンティークボックスにキッチンペーパーストック、無印書類ケースには紙袋や保冷バッグ二段目は料理本、その他諸々ストック類が収納してあります(*^^*) 見た目も少しはいいかな…と思っています(もっと美しくスッキリ収納されてる方はたくさんいらっしゃいますが)。 朝からいっぱいタグつけて疲れました(^_^;)
おはようございます(*^-^*) イベント投稿でストック類収納です✨ こちらはパントリーの一部ですが、扉をつけていません! 向かいにあるもう一つのパントリーは奥行きがあり、お客様から見える角度なので扉つきに。 こちらはキッチンに立たないと見えないので、取り出しやすさなどを考えて扉はつけませんでした。 だから、見えても大丈夫な収納になるように…カゴやボックスを駆使して迷子にならないように収納!! 最上段にはセリアアンティークボックスにキッチンペーパーストック、無印書類ケースには紙袋や保冷バッグ二段目は料理本、その他諸々ストック類が収納してあります(*^^*) 見た目も少しはいいかな…と思っています(もっと美しくスッキリ収納されてる方はたくさんいらっしゃいますが)。 朝からいっぱいタグつけて疲れました(^_^;)
ake
ake
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
ビシッとはまとまってないですが仕事部屋の本棚。無印良品とニトリのファイルボックスに仕事のファイルや家庭での書類を収納。仕事用の大きな封筒は100均のブックスタンドで倒れないように収納、一番下の書類ケースには小さめの封筒やチャック付き袋を収納しています。
ビシッとはまとまってないですが仕事部屋の本棚。無印良品とニトリのファイルボックスに仕事のファイルや家庭での書類を収納。仕事用の大きな封筒は100均のブックスタンドで倒れないように収納、一番下の書類ケースには小さめの封筒やチャック付き袋を収納しています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
hanchanさんの実例写真
ダイソーのファイルボックスが余っていたので、蓋などを立てて収納してみました。取っ手の取れるティファールはなんやかんやで、重ねて収納が使いやすいです。
ダイソーのファイルボックスが余っていたので、蓋などを立てて収納してみました。取っ手の取れるティファールはなんやかんやで、重ねて収納が使いやすいです。
hanchan
hanchan
sakkiy37さんの実例写真
リビングの収納 ここに必要なものをぎゅっ!
リビングの収納 ここに必要なものをぎゅっ!
sakkiy37
sakkiy37
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
コクヨのファイルボックスで整理収納はじめました!楽しくサクサクできました! ラベルの部分はテプラで貼りましたが、手書きでも書けるようにラベル部分のクリアシートの中に厚紙が入っています! 学校のプリントも小2の娘が自分で簡単に入れられて一目でなにがあるかがわかるようになりました。ざっくり収納が大好きな私ですが、こうやって見やすいときちんと揃えたくなるから不思議。 まだ個別フォルダーが残っているので、またできたらアップしていきます! ちなみに右側2つはあまり使わない、でも大事な保証書や保険関係など。こちらのボックスの背表紙にもわかりやすくテプラ貼っていこうとおもいます。 とりあえずは全て並べてみたけど、どの棚に置くかはまだ考え中です。
コクヨのファイルボックスで整理収納はじめました!楽しくサクサクできました! ラベルの部分はテプラで貼りましたが、手書きでも書けるようにラベル部分のクリアシートの中に厚紙が入っています! 学校のプリントも小2の娘が自分で簡単に入れられて一目でなにがあるかがわかるようになりました。ざっくり収納が大好きな私ですが、こうやって見やすいときちんと揃えたくなるから不思議。 まだ個別フォルダーが残っているので、またできたらアップしていきます! ちなみに右側2つはあまり使わない、でも大事な保証書や保険関係など。こちらのボックスの背表紙にもわかりやすくテプラ貼っていこうとおもいます。 とりあえずは全て並べてみたけど、どの棚に置くかはまだ考え中です。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
maiiki
maiiki
家族
Pe-peさんの実例写真
ファイルボックス¥399
左側は変わらず。 右側の中央はぐっちゃ~なってます。 私のスペース(*/□\*) 親子共々、あれをやるとこれを忘れ、これをやるとそれを忘れ、それをやるとあれを忘れるタイプ。 棚にベッターーーっと横一列にメモを張り付けています。
左側は変わらず。 右側の中央はぐっちゃ~なってます。 私のスペース(*/□\*) 親子共々、あれをやるとこれを忘れ、これをやるとそれを忘れ、それをやるとあれを忘れるタイプ。 棚にベッターーーっと横一列にメモを張り付けています。
Pe-pe
Pe-pe
家族
GowBooさんの実例写真
コンセントのごちゃごちゃが気になって 「とりあえずこれで何とか…」 とファイルボックスを被せたところ、それなりにいい感じ♪ はじめから開いている穴も、コードを通すのにバッチリ!
コンセントのごちゃごちゃが気になって 「とりあえずこれで何とか…」 とファイルボックスを被せたところ、それなりにいい感じ♪ はじめから開いている穴も、コードを通すのにバッチリ!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Lin_3さんの実例写真
イベント参加〜! 書類の保管はこんな感じです。 不動産関係、車の保険、保証書、携帯の契約書、ネットの契約書はひとつのファイルにまとめてます。 https://roomclip.jp/photo/FERW 家電の取説はこちら。 https://roomclip.jp/photo/FEM3 ファイルの中でも細かくわけてます。 ひとつひとつ小分けにするとファイルがたくさん必要になってしまうので、小型家電、大型家電、台所家電みたいな感じでざっくりと。
イベント参加〜! 書類の保管はこんな感じです。 不動産関係、車の保険、保証書、携帯の契約書、ネットの契約書はひとつのファイルにまとめてます。 https://roomclip.jp/photo/FERW 家電の取説はこちら。 https://roomclip.jp/photo/FEM3 ファイルの中でも細かくわけてます。 ひとつひとつ小分けにするとファイルがたくさん必要になってしまうので、小型家電、大型家電、台所家電みたいな感じでざっくりと。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
saya
saya
4LDK | 家族
もっと見る

ファイルボックス 書類ケースの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ