室内干し派

36枚の部屋写真から34枚をセレクト
hagyu7kuroさんの実例写真
我が家の洗濯物の95%は、室内干しです。 夜洗って、夜干す→帰宅したら取り込む→畳んでしまうの一連の流れを最短距離で済ませられるような動線にしました。 電動干し姫様無しには成り立ちません。 2階にある洗濯機から10歩先にある干し姫様に干して、干し姫様の下にあるチェストの上で畳んで、チェストや30 歩先にある各部屋のクローゼットにしまいます。 干した後は、干し姫様を上に上げてしまえばブラブラ洗濯物も邪魔にならないので、室内干し派にはオススメの設備だと思います。
我が家の洗濯物の95%は、室内干しです。 夜洗って、夜干す→帰宅したら取り込む→畳んでしまうの一連の流れを最短距離で済ませられるような動線にしました。 電動干し姫様無しには成り立ちません。 2階にある洗濯機から10歩先にある干し姫様に干して、干し姫様の下にあるチェストの上で畳んで、チェストや30 歩先にある各部屋のクローゼットにしまいます。 干した後は、干し姫様を上に上げてしまえばブラブラ洗濯物も邪魔にならないので、室内干し派にはオススメの設備だと思います。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
☀︎*.。 ランドリールーム兼脱衣室。 大人の服は部屋干し派なので ここに干して、ハンガーはそのまま(笑) スロップシンクは、子どもが成長したときのことを考えて奮発してつけてもらった☺️ トイトレのときとかどろんこ遊びの後とかで活躍できそう🤗
☀︎*.。 ランドリールーム兼脱衣室。 大人の服は部屋干し派なので ここに干して、ハンガーはそのまま(笑) スロップシンクは、子どもが成長したときのことを考えて奮発してつけてもらった☺️ トイトレのときとかどろんこ遊びの後とかで活躍できそう🤗
minako
minako
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
お布団カバーの衣替え😊 春夏用で使ってきたお布団カバーの衣替え。 なかなか晴れてくれなくて、今週は敷パッドから始まりようやくお布団カバーまでお洗濯できました。 洗う事はできても干す場所がね。 衣替えのタイミングは一気に洗う事になるので枚数がどうしても嵩んでしまいます💦 我が家は室内干ししかしない家。 以前に布団を外に干して、アレルギー持ちの私は熱出ました🤒 くしゃみで寝られないレベルではない為、それから完全室内干しに。 🏠室内干しのメリット🏠 ・雨でも干せる ・洗濯物があまり溜まらない。 ・時間関係なく干しておける(干す時間を延長出来る) ・干し終えた後が楽🥰 🏠室内干しのデメリット🏠 ・湿度や気温に左右される ・サーキュレーター必須。 ・外干しで乾く天候でも乾かない時がある。 ・夏場はは除湿機が欠かせない。 ・外干しより電気代はかかる。 ・冬場は乾きにくい。 室内干しのデメリットについて、これは我が家の内容。 でも、全館空調の家なら季節関係なく快適に干せると思います。空調がランドリールームにもあれば特にデメリットはないと考えて良いです。 我が家の失敗としては空調を脱衣所につけなかった事。 ↓ ただ、冬場布団乾燥機やエアコンを設置する事で解決はできると思います。 しかし我が家はダクトをつけなかったんですよね。 という事で布団乾燥機を使うか悩んでいますが、今のところは電気代を節約したいのもあり、冬場はリビングで洗濯物を干す事が多いです😅 暖房を使いつつ洗濯物で部屋の乾燥予防に♪ (お客様が見えるときはランドリールームで干しますがほぼリビングで干してしまいます) そしてそんな冬時期に大活躍するのが、写真にあるニトリの室内物干しです✨ この折りたたみできる大容量室内物干し 洗濯・清掃用品 洗濯用品 物干しスタンド ホワイト 幅134.5×奥行49×高さ185cmは春夏用布団カバーの軽いものから冬用布団カバーや敷パッドといった重さのあるものまで干せるのが嬉しいポイント😃 そして高さがある為、上にはトップス、下にはタオル類などをかけて乾燥ができます。もちろん横にもかけられるので丈の長いパンツも楽々干せる😁 さらに、シーズンオフは折りたたんで収納! その薄さ、なんと11cm程。 お家の隙間やウォークインクローゼットの隅に寄せておけるので本当に買って良かったです✨ ・しかも軽い!リビングから二階に持ち運ぶのも楽々。主人に手伝いをお願いしなくて良いのが🙆‍♀️ ・階段以外はキャスターで移動できるから室内干しの自由度が上がります。 ・以前はコインランドリーにもよくお世話になっていたけど、洗濯も乾燥も自宅で完結。 2階のフリールームは普段はアラジンで我が子が大好きなアニメを観たり、作業スペース(ほぼ使ってない)という何でも空間。 ニトリの室内干しのおかげで、あっという間にランドリー空間に✨ 毎回衣替えの時期になると買って良かったと改めて思うので投稿しました。 ついでに洗濯記録にもなるかな😊 ※窓の外の景色は加工済み。
お布団カバーの衣替え😊 春夏用で使ってきたお布団カバーの衣替え。 なかなか晴れてくれなくて、今週は敷パッドから始まりようやくお布団カバーまでお洗濯できました。 洗う事はできても干す場所がね。 衣替えのタイミングは一気に洗う事になるので枚数がどうしても嵩んでしまいます💦 我が家は室内干ししかしない家。 以前に布団を外に干して、アレルギー持ちの私は熱出ました🤒 くしゃみで寝られないレベルではない為、それから完全室内干しに。 🏠室内干しのメリット🏠 ・雨でも干せる ・洗濯物があまり溜まらない。 ・時間関係なく干しておける(干す時間を延長出来る) ・干し終えた後が楽🥰 🏠室内干しのデメリット🏠 ・湿度や気温に左右される ・サーキュレーター必須。 ・外干しで乾く天候でも乾かない時がある。 ・夏場はは除湿機が欠かせない。 ・外干しより電気代はかかる。 ・冬場は乾きにくい。 室内干しのデメリットについて、これは我が家の内容。 でも、全館空調の家なら季節関係なく快適に干せると思います。空調がランドリールームにもあれば特にデメリットはないと考えて良いです。 我が家の失敗としては空調を脱衣所につけなかった事。 ↓ ただ、冬場布団乾燥機やエアコンを設置する事で解決はできると思います。 しかし我が家はダクトをつけなかったんですよね。 という事で布団乾燥機を使うか悩んでいますが、今のところは電気代を節約したいのもあり、冬場はリビングで洗濯物を干す事が多いです😅 暖房を使いつつ洗濯物で部屋の乾燥予防に♪ (お客様が見えるときはランドリールームで干しますがほぼリビングで干してしまいます) そしてそんな冬時期に大活躍するのが、写真にあるニトリの室内物干しです✨ この折りたたみできる大容量室内物干し 洗濯・清掃用品 洗濯用品 物干しスタンド ホワイト 幅134.5×奥行49×高さ185cmは春夏用布団カバーの軽いものから冬用布団カバーや敷パッドといった重さのあるものまで干せるのが嬉しいポイント😃 そして高さがある為、上にはトップス、下にはタオル類などをかけて乾燥ができます。もちろん横にもかけられるので丈の長いパンツも楽々干せる😁 さらに、シーズンオフは折りたたんで収納! その薄さ、なんと11cm程。 お家の隙間やウォークインクローゼットの隅に寄せておけるので本当に買って良かったです✨ ・しかも軽い!リビングから二階に持ち運ぶのも楽々。主人に手伝いをお願いしなくて良いのが🙆‍♀️ ・階段以外はキャスターで移動できるから室内干しの自由度が上がります。 ・以前はコインランドリーにもよくお世話になっていたけど、洗濯も乾燥も自宅で完結。 2階のフリールームは普段はアラジンで我が子が大好きなアニメを観たり、作業スペース(ほぼ使ってない)という何でも空間。 ニトリの室内干しのおかげで、あっという間にランドリー空間に✨ 毎回衣替えの時期になると買って良かったと改めて思うので投稿しました。 ついでに洗濯記録にもなるかな😊 ※窓の外の景色は加工済み。
emi
emi
家族
nanaさんの実例写真
4年使った除湿機が壊れたので急遽買い替え! 除湿とサーキュレーターが便利なので同じのにしました 新しいのを使ってみて除湿され具合が全然違う👍 あとはもう少しもってくれれば言う事無しなんだけどなー
4年使った除湿機が壊れたので急遽買い替え! 除湿とサーキュレーターが便利なので同じのにしました 新しいのを使ってみて除湿され具合が全然違う👍 あとはもう少しもってくれれば言う事無しなんだけどなー
nana
nana
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
物干スタンド¥16,957
2階の物干しスペース𓂅 (1階ランドリールームでは干しきれない服などをここに干します)   ここはエアフープ2本取り付けています (ハンガーは無印良品) 南向きの正方形窓が2つあるので、天気の良い日は室内干しでもベランダで干している感覚で気持ちよく干せます♩ 虫が苦手なので室内干し派です🫢    乾いたらハンガーのままそれぞれのクローゼットへ掛けに行って終了。 物干しスペース2箇所ですが、片付ける場所が近いので苦ではないです☺️
2階の物干しスペース𓂅 (1階ランドリールームでは干しきれない服などをここに干します)   ここはエアフープ2本取り付けています (ハンガーは無印良品) 南向きの正方形窓が2つあるので、天気の良い日は室内干しでもベランダで干している感覚で気持ちよく干せます♩ 虫が苦手なので室内干し派です🫢    乾いたらハンガーのままそれぞれのクローゼットへ掛けに行って終了。 物干しスペース2箇所ですが、片付ける場所が近いので苦ではないです☺️
min.
min.
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
それ自体が小さいわけではありませんが、壁にスッキリ収納できてコンパクト!な、干し竿ホルダー。 干すものが少ない時は単独でも使えるし、2つ開けば物干し竿を渡せます。 室内干し派ですが、洗濯機がないセカンドハウスでは脱水が十分できず乾くのに時間がかかります。 まず浴室で干して垂れないくらいまで水分を落としてから、お風呂入るまでに乾いていなかったらこちらに移して干し続けます。
それ自体が小さいわけではありませんが、壁にスッキリ収納できてコンパクト!な、干し竿ホルダー。 干すものが少ない時は単独でも使えるし、2つ開けば物干し竿を渡せます。 室内干し派ですが、洗濯機がないセカンドハウスでは脱水が十分できず乾くのに時間がかかります。 まず浴室で干して垂れないくらいまで水分を落としてから、お風呂入るまでに乾いていなかったらこちらに移して干し続けます。
Maro
Maro
2LDK
Suzuki.Pandaさんの実例写真
イベント参加🧺 ランドリールーム 我が家は洗面所 脱衣所が一緒になっていて、ちょっと狭いです 私は室内干し派なので、天井につけたアイアンのバーは大活躍 しかし洗濯物全てをここには干せないので、2階の私達の寝室に干したり、お風呂の浴室乾燥機を使ったりしています 取り付けてあるバーは夫こだわりのもので、質感がカッコいいです 洗濯機のちょうど反対側に、バスタオルを畳んでしまっている造作の棚や、脱いだ服をバサっと入れるカゴがあります とっても便利なんですが、狭くて写真うまく撮れず… 室内干しスペースもっと広く取れば良かったなぁ〜なんて時々思いますが、これはこれでうまく使ってやっています👕
イベント参加🧺 ランドリールーム 我が家は洗面所 脱衣所が一緒になっていて、ちょっと狭いです 私は室内干し派なので、天井につけたアイアンのバーは大活躍 しかし洗濯物全てをここには干せないので、2階の私達の寝室に干したり、お風呂の浴室乾燥機を使ったりしています 取り付けてあるバーは夫こだわりのもので、質感がカッコいいです 洗濯機のちょうど反対側に、バスタオルを畳んでしまっている造作の棚や、脱いだ服をバサっと入れるカゴがあります とっても便利なんですが、狭くて写真うまく撮れず… 室内干しスペースもっと広く取れば良かったなぁ〜なんて時々思いますが、これはこれでうまく使ってやっています👕
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
モニター投稿です🫧 今日朝洗濯しました🧺 我が家は洗濯物は乾燥機で乾かすか室内干し派です シーツ類はランドリールームより 吹き抜けの手すりに干すことが多いのですが シーツとパッドを干すとなると1セットしか 綺麗に干すことができませんでした😇 こちらのパッドdeシーツはパッドとシーツが一体化しているので干す時に場所を取らないのがとてもいいと思いました🌿 家族のシーツを一気に干せそうです!
モニター投稿です🫧 今日朝洗濯しました🧺 我が家は洗濯物は乾燥機で乾かすか室内干し派です シーツ類はランドリールームより 吹き抜けの手すりに干すことが多いのですが シーツとパッドを干すとなると1セットしか 綺麗に干すことができませんでした😇 こちらのパッドdeシーツはパッドとシーツが一体化しているので干す時に場所を取らないのがとてもいいと思いました🌿 家族のシーツを一気に干せそうです!
mame
mame
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
我が家は夫婦揃って花粉症なので、洗濯物は室内干し派。 壁面つっぱり物干しは、省スペースでも沢山干せるので、とても便利です(^^) 使わない時はアームを折りたたんで、スッキリさせています。
我が家は夫婦揃って花粉症なので、洗濯物は室内干し派。 壁面つっぱり物干しは、省スペースでも沢山干せるので、とても便利です(^^) 使わない時はアームを折りたたんで、スッキリさせています。
kyo
kyo
2LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ニトリの壁面洗濯物干し 子供部屋に付けてます(^w^) 子供はまだ全然ここでは生活してないんで、窓際お借りしてまーす(^w^) これは優秀ですよねー。 使わないときはポールを外して、受けを上げればカーテンに隠せます( ☆∀☆) あと、写真でわかりますかねー? 左右で高さを変えられるんです。 うちは、片側をベッドに上げて突っ張ってます。 マンションなどの凹凸のある天井でも、使えますよねー! 子供が部屋にこもるようになったら、寝室に移動しようと思ってます(^w^) 突っ張りだから、どこにでも設置できるのが魅力です(●^o^●)
ニトリの壁面洗濯物干し 子供部屋に付けてます(^w^) 子供はまだ全然ここでは生活してないんで、窓際お借りしてまーす(^w^) これは優秀ですよねー。 使わないときはポールを外して、受けを上げればカーテンに隠せます( ☆∀☆) あと、写真でわかりますかねー? 左右で高さを変えられるんです。 うちは、片側をベッドに上げて突っ張ってます。 マンションなどの凹凸のある天井でも、使えますよねー! 子供が部屋にこもるようになったら、寝室に移動しようと思ってます(^w^) 突っ張りだから、どこにでも設置できるのが魅力です(●^o^●)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
OPTYさんの実例写真
夜干し室内干し派です✩︎
夜干し室内干し派です✩︎
OPTY
OPTY
chi201さんの実例写真
寝室の隣の洗濯干し場! 室内干し派なので干すところをたくさん用意しています。 ウェルカムクーポンで洗濯ハサミで干すところを新しくしました!!それまではスリコの10年ものを使ってました。。 50ピンチもあって広々と干せます。そしてそのまま引っ張って取れるのが楽ちん!! バスタオルをいけます!!
寝室の隣の洗濯干し場! 室内干し派なので干すところをたくさん用意しています。 ウェルカムクーポンで洗濯ハサミで干すところを新しくしました!!それまではスリコの10年ものを使ってました。。 50ピンチもあって広々と干せます。そしてそのまま引っ張って取れるのが楽ちん!! バスタオルをいけます!!
chi201
chi201
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
乾太くんモニター投稿② 我が家は170㎝×130㎝の狭い洗濯室があります。 10㎏洗濯機の横に8㎏乾太くんを設置してもらいましたが、サイズ的にピッタリ‼︎ 窓は開けにくくなりましたが、元々室内干ししかしないので全く問題ありませんでした。 シーツなど乾燥させたかったので8㎏の乾太くんを希望しましたが、洗面所のドアからも窓からも幅が狭くて入らない💦💦 ということで、窓を取り外して8㎏の乾太くんを搬入していただきました。 関係者の皆様ありがとうございました✨ 狭い洗濯室なのでもっと圧迫感が出るかなと心配していましたが、白でスッキリとしたデザインなので心配不要でした^ ^
乾太くんモニター投稿② 我が家は170㎝×130㎝の狭い洗濯室があります。 10㎏洗濯機の横に8㎏乾太くんを設置してもらいましたが、サイズ的にピッタリ‼︎ 窓は開けにくくなりましたが、元々室内干ししかしないので全く問題ありませんでした。 シーツなど乾燥させたかったので8㎏の乾太くんを希望しましたが、洗面所のドアからも窓からも幅が狭くて入らない💦💦 ということで、窓を取り外して8㎏の乾太くんを搬入していただきました。 関係者の皆様ありがとうございました✨ 狭い洗濯室なのでもっと圧迫感が出るかなと心配していましたが、白でスッキリとしたデザインなので心配不要でした^ ^
nene
nene
3LDK | 家族
Bestcoさんの実例写真
室内干しもスマートに、快適な暮らしを実現してくれるQuick Lockシリーズ! スリムで場所を取らないのに、フェイスタオルもバスタオルも沢山干せて、ふんわりとした仕上がりにしてくれます。 お好みのサイズに楽々伸縮できるので、使い勝手がとても良いです◎ -------------------------------------------------------- ◇今回のご紹介商品◇ Quick Lock 伸縮できる軽量コンパクト小物干し カラー:ホワイト https://www.bestco.co.jp/products/quicklock-sinsyuku-compact-komonohosi-white/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
室内干しもスマートに、快適な暮らしを実現してくれるQuick Lockシリーズ! スリムで場所を取らないのに、フェイスタオルもバスタオルも沢山干せて、ふんわりとした仕上がりにしてくれます。 お好みのサイズに楽々伸縮できるので、使い勝手がとても良いです◎ -------------------------------------------------------- ◇今回のご紹介商品◇ Quick Lock 伸縮できる軽量コンパクト小物干し カラー:ホワイト https://www.bestco.co.jp/products/quicklock-sinsyuku-compact-komonohosi-white/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
___k___319さんの実例写真
スツール・丸椅子¥1,210
室内干し派の洗濯物干し¨̮♡︎
室内干し派の洗濯物干し¨̮♡︎
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
uranさんの実例写真
花粉症、畑の土埃、近隣からの視線などを回避したくてどうしても欲しかったランドリールーム。 カウンターの高さは洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたり作業をしやすい高さにしました。 カウンター前の壁はアクセントクロスにして、上部を風通し用に開口部を作り、飾りにガラスブロックを置いています。天井も空をイメージしてブルーのアクセントクロスで。
花粉症、畑の土埃、近隣からの視線などを回避したくてどうしても欲しかったランドリールーム。 カウンターの高さは洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたり作業をしやすい高さにしました。 カウンター前の壁はアクセントクロスにして、上部を風通し用に開口部を作り、飾りにガラスブロックを置いています。天井も空をイメージしてブルーのアクセントクロスで。
uran
uran
家族
tamaさんの実例写真
室内干し派。 外干しは布団のみです。
室内干し派。 外干しは布団のみです。
tama
tama
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
室内干しには最高です!
室内干しには最高です!
maa
maa
家族
usako.usaさんの実例写真
洗濯物は少な目なので、普段は流木にかけてます。 カインズホームの7連ハンガーが小スペースでたくさんかけれる上に、アーム部分が閉じるのでTシャツなどを干す時、首回りが伸びないのがお気に入りで長く愛用してます。Yシャツもボタン締めたままハンガーから外せるので本当に楽ちんなんですよ♪ ハンガーは理想の形のものがなかなか見つからず、 あちこち探してたんですけど、やっと見つけたのはダイソー。 見つけた時はひそかに歓喜でしたわ(笑) お安いし。100均様様です。
洗濯物は少な目なので、普段は流木にかけてます。 カインズホームの7連ハンガーが小スペースでたくさんかけれる上に、アーム部分が閉じるのでTシャツなどを干す時、首回りが伸びないのがお気に入りで長く愛用してます。Yシャツもボタン締めたままハンガーから外せるので本当に楽ちんなんですよ♪ ハンガーは理想の形のものがなかなか見つからず、 あちこち探してたんですけど、やっと見つけたのはダイソー。 見つけた時はひそかに歓喜でしたわ(笑) お安いし。100均様様です。
usako.usa
usako.usa
kiyokiyo887さんの実例写真
羽毛布団洗いました! 乾燥機かけて乾いてるけど 念入りに干してから収納。 というか、 生地の汚れが気になって洗ったので 薄がけだからこれからまた使うかも。 シミのようなものを 中性洗剤とスポンジで少し洗ってから洗濯 すっかり綺麗になりました✨ うちは室内干しです。 前にベランダに干してたものに 虫がついてて悲鳴を上げてからずっと… 量が少ないのもありますが 匂いが気になったことはありません。 浴室にも物干しがあるから どっちも使えてなにかと便利です☺️
羽毛布団洗いました! 乾燥機かけて乾いてるけど 念入りに干してから収納。 というか、 生地の汚れが気になって洗ったので 薄がけだからこれからまた使うかも。 シミのようなものを 中性洗剤とスポンジで少し洗ってから洗濯 すっかり綺麗になりました✨ うちは室内干しです。 前にベランダに干してたものに 虫がついてて悲鳴を上げてからずっと… 量が少ないのもありますが 匂いが気になったことはありません。 浴室にも物干しがあるから どっちも使えてなにかと便利です☺️
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
Hamachiさんの実例写真
洗面所の天井に設置しています。 室内干し派なので、予定していた動線は洗濯物を一時的に干し、浴室乾燥で乾かす予定でした。しかし、お風呂時間と洗濯時間がうまく合わず、、 部屋干しはこのスペースだけでは足りないのでもう1か所室内干しスペースを考え中。皆さんのアイデアを参考にさせてもらいたいです~(^^
洗面所の天井に設置しています。 室内干し派なので、予定していた動線は洗濯物を一時的に干し、浴室乾燥で乾かす予定でした。しかし、お風呂時間と洗濯時間がうまく合わず、、 部屋干しはこのスペースだけでは足りないのでもう1か所室内干しスペースを考え中。皆さんのアイデアを参考にさせてもらいたいです~(^^
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
Yamoriさんの実例写真
これは便利! soraieという商品で室内の窓枠につける物干し?みたいなもの。 室内干しや、来客用の上着を掛けたり、よく使う上着を掛けたりと。 使わないときは簡単に窓枠にしまえます。 邪魔にならず見た目も気になりません。 これは便利でつけて良かったです。 室内干し派の方はいいですよ!
これは便利! soraieという商品で室内の窓枠につける物干し?みたいなもの。 室内干しや、来客用の上着を掛けたり、よく使う上着を掛けたりと。 使わないときは簡単に窓枠にしまえます。 邪魔にならず見た目も気になりません。 これは便利でつけて良かったです。 室内干し派の方はいいですよ!
Yamori
Yamori
ayamamaさんの実例写真
花王株式会社 ワイドハイター消臭専用ジェルのモニター投稿です。 遅くなりましたが、しばらく使ってからと思い、届いてから毎日使ってみたモニターです! 普通のよく見るワイドハイターやEXは今までも使っていました。でもそれって正直まぁこんなもんよって感じでした。 消臭専用?それって大きく出たねぇとファーストインスピレーション。 からの正直驚き。 消臭専用というだけある。 我が家は室内干し派なのでかなり実感です。 子どもの保育園のおしぼりとかバスタオルとか、嫌な臭いがなくなりました。 これはリピ間違いなし!
花王株式会社 ワイドハイター消臭専用ジェルのモニター投稿です。 遅くなりましたが、しばらく使ってからと思い、届いてから毎日使ってみたモニターです! 普通のよく見るワイドハイターやEXは今までも使っていました。でもそれって正直まぁこんなもんよって感じでした。 消臭専用?それって大きく出たねぇとファーストインスピレーション。 からの正直驚き。 消臭専用というだけある。 我が家は室内干し派なのでかなり実感です。 子どもの保育園のおしぼりとかバスタオルとか、嫌な臭いがなくなりました。 これはリピ間違いなし!
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
ogapipipi_さんの実例写真
リビング横で室内干ししてます
リビング横で室内干ししてます
ogapipipi_
ogapipipi_
3LDK | 家族
もっと見る

室内干し派の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

室内干し派

36枚の部屋写真から34枚をセレクト
hagyu7kuroさんの実例写真
我が家の洗濯物の95%は、室内干しです。 夜洗って、夜干す→帰宅したら取り込む→畳んでしまうの一連の流れを最短距離で済ませられるような動線にしました。 電動干し姫様無しには成り立ちません。 2階にある洗濯機から10歩先にある干し姫様に干して、干し姫様の下にあるチェストの上で畳んで、チェストや30 歩先にある各部屋のクローゼットにしまいます。 干した後は、干し姫様を上に上げてしまえばブラブラ洗濯物も邪魔にならないので、室内干し派にはオススメの設備だと思います。
我が家の洗濯物の95%は、室内干しです。 夜洗って、夜干す→帰宅したら取り込む→畳んでしまうの一連の流れを最短距離で済ませられるような動線にしました。 電動干し姫様無しには成り立ちません。 2階にある洗濯機から10歩先にある干し姫様に干して、干し姫様の下にあるチェストの上で畳んで、チェストや30 歩先にある各部屋のクローゼットにしまいます。 干した後は、干し姫様を上に上げてしまえばブラブラ洗濯物も邪魔にならないので、室内干し派にはオススメの設備だと思います。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
☀︎*.。 ランドリールーム兼脱衣室。 大人の服は部屋干し派なので ここに干して、ハンガーはそのまま(笑) スロップシンクは、子どもが成長したときのことを考えて奮発してつけてもらった☺️ トイトレのときとかどろんこ遊びの後とかで活躍できそう🤗
☀︎*.。 ランドリールーム兼脱衣室。 大人の服は部屋干し派なので ここに干して、ハンガーはそのまま(笑) スロップシンクは、子どもが成長したときのことを考えて奮発してつけてもらった☺️ トイトレのときとかどろんこ遊びの後とかで活躍できそう🤗
minako
minako
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
お布団カバーの衣替え😊 春夏用で使ってきたお布団カバーの衣替え。 なかなか晴れてくれなくて、今週は敷パッドから始まりようやくお布団カバーまでお洗濯できました。 洗う事はできても干す場所がね。 衣替えのタイミングは一気に洗う事になるので枚数がどうしても嵩んでしまいます💦 我が家は室内干ししかしない家。 以前に布団を外に干して、アレルギー持ちの私は熱出ました🤒 くしゃみで寝られないレベルではない為、それから完全室内干しに。 🏠室内干しのメリット🏠 ・雨でも干せる ・洗濯物があまり溜まらない。 ・時間関係なく干しておける(干す時間を延長出来る) ・干し終えた後が楽🥰 🏠室内干しのデメリット🏠 ・湿度や気温に左右される ・サーキュレーター必須。 ・外干しで乾く天候でも乾かない時がある。 ・夏場はは除湿機が欠かせない。 ・外干しより電気代はかかる。 ・冬場は乾きにくい。 室内干しのデメリットについて、これは我が家の内容。 でも、全館空調の家なら季節関係なく快適に干せると思います。空調がランドリールームにもあれば特にデメリットはないと考えて良いです。 我が家の失敗としては空調を脱衣所につけなかった事。 ↓ ただ、冬場布団乾燥機やエアコンを設置する事で解決はできると思います。 しかし我が家はダクトをつけなかったんですよね。 という事で布団乾燥機を使うか悩んでいますが、今のところは電気代を節約したいのもあり、冬場はリビングで洗濯物を干す事が多いです😅 暖房を使いつつ洗濯物で部屋の乾燥予防に♪ (お客様が見えるときはランドリールームで干しますがほぼリビングで干してしまいます) そしてそんな冬時期に大活躍するのが、写真にあるニトリの室内物干しです✨ この折りたたみできる大容量室内物干し 洗濯・清掃用品 洗濯用品 物干しスタンド ホワイト 幅134.5×奥行49×高さ185cmは春夏用布団カバーの軽いものから冬用布団カバーや敷パッドといった重さのあるものまで干せるのが嬉しいポイント😃 そして高さがある為、上にはトップス、下にはタオル類などをかけて乾燥ができます。もちろん横にもかけられるので丈の長いパンツも楽々干せる😁 さらに、シーズンオフは折りたたんで収納! その薄さ、なんと11cm程。 お家の隙間やウォークインクローゼットの隅に寄せておけるので本当に買って良かったです✨ ・しかも軽い!リビングから二階に持ち運ぶのも楽々。主人に手伝いをお願いしなくて良いのが🙆‍♀️ ・階段以外はキャスターで移動できるから室内干しの自由度が上がります。 ・以前はコインランドリーにもよくお世話になっていたけど、洗濯も乾燥も自宅で完結。 2階のフリールームは普段はアラジンで我が子が大好きなアニメを観たり、作業スペース(ほぼ使ってない)という何でも空間。 ニトリの室内干しのおかげで、あっという間にランドリー空間に✨ 毎回衣替えの時期になると買って良かったと改めて思うので投稿しました。 ついでに洗濯記録にもなるかな😊 ※窓の外の景色は加工済み。
お布団カバーの衣替え😊 春夏用で使ってきたお布団カバーの衣替え。 なかなか晴れてくれなくて、今週は敷パッドから始まりようやくお布団カバーまでお洗濯できました。 洗う事はできても干す場所がね。 衣替えのタイミングは一気に洗う事になるので枚数がどうしても嵩んでしまいます💦 我が家は室内干ししかしない家。 以前に布団を外に干して、アレルギー持ちの私は熱出ました🤒 くしゃみで寝られないレベルではない為、それから完全室内干しに。 🏠室内干しのメリット🏠 ・雨でも干せる ・洗濯物があまり溜まらない。 ・時間関係なく干しておける(干す時間を延長出来る) ・干し終えた後が楽🥰 🏠室内干しのデメリット🏠 ・湿度や気温に左右される ・サーキュレーター必須。 ・外干しで乾く天候でも乾かない時がある。 ・夏場はは除湿機が欠かせない。 ・外干しより電気代はかかる。 ・冬場は乾きにくい。 室内干しのデメリットについて、これは我が家の内容。 でも、全館空調の家なら季節関係なく快適に干せると思います。空調がランドリールームにもあれば特にデメリットはないと考えて良いです。 我が家の失敗としては空調を脱衣所につけなかった事。 ↓ ただ、冬場布団乾燥機やエアコンを設置する事で解決はできると思います。 しかし我が家はダクトをつけなかったんですよね。 という事で布団乾燥機を使うか悩んでいますが、今のところは電気代を節約したいのもあり、冬場はリビングで洗濯物を干す事が多いです😅 暖房を使いつつ洗濯物で部屋の乾燥予防に♪ (お客様が見えるときはランドリールームで干しますがほぼリビングで干してしまいます) そしてそんな冬時期に大活躍するのが、写真にあるニトリの室内物干しです✨ この折りたたみできる大容量室内物干し 洗濯・清掃用品 洗濯用品 物干しスタンド ホワイト 幅134.5×奥行49×高さ185cmは春夏用布団カバーの軽いものから冬用布団カバーや敷パッドといった重さのあるものまで干せるのが嬉しいポイント😃 そして高さがある為、上にはトップス、下にはタオル類などをかけて乾燥ができます。もちろん横にもかけられるので丈の長いパンツも楽々干せる😁 さらに、シーズンオフは折りたたんで収納! その薄さ、なんと11cm程。 お家の隙間やウォークインクローゼットの隅に寄せておけるので本当に買って良かったです✨ ・しかも軽い!リビングから二階に持ち運ぶのも楽々。主人に手伝いをお願いしなくて良いのが🙆‍♀️ ・階段以外はキャスターで移動できるから室内干しの自由度が上がります。 ・以前はコインランドリーにもよくお世話になっていたけど、洗濯も乾燥も自宅で完結。 2階のフリールームは普段はアラジンで我が子が大好きなアニメを観たり、作業スペース(ほぼ使ってない)という何でも空間。 ニトリの室内干しのおかげで、あっという間にランドリー空間に✨ 毎回衣替えの時期になると買って良かったと改めて思うので投稿しました。 ついでに洗濯記録にもなるかな😊 ※窓の外の景色は加工済み。
emi
emi
家族
nanaさんの実例写真
4年使った除湿機が壊れたので急遽買い替え! 除湿とサーキュレーターが便利なので同じのにしました 新しいのを使ってみて除湿され具合が全然違う👍 あとはもう少しもってくれれば言う事無しなんだけどなー
4年使った除湿機が壊れたので急遽買い替え! 除湿とサーキュレーターが便利なので同じのにしました 新しいのを使ってみて除湿され具合が全然違う👍 あとはもう少しもってくれれば言う事無しなんだけどなー
nana
nana
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
物干スタンド¥16,957
2階の物干しスペース𓂅 (1階ランドリールームでは干しきれない服などをここに干します)   ここはエアフープ2本取り付けています (ハンガーは無印良品) 南向きの正方形窓が2つあるので、天気の良い日は室内干しでもベランダで干している感覚で気持ちよく干せます♩ 虫が苦手なので室内干し派です🫢    乾いたらハンガーのままそれぞれのクローゼットへ掛けに行って終了。 物干しスペース2箇所ですが、片付ける場所が近いので苦ではないです☺️
2階の物干しスペース𓂅 (1階ランドリールームでは干しきれない服などをここに干します)   ここはエアフープ2本取り付けています (ハンガーは無印良品) 南向きの正方形窓が2つあるので、天気の良い日は室内干しでもベランダで干している感覚で気持ちよく干せます♩ 虫が苦手なので室内干し派です🫢    乾いたらハンガーのままそれぞれのクローゼットへ掛けに行って終了。 物干しスペース2箇所ですが、片付ける場所が近いので苦ではないです☺️
min.
min.
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
それ自体が小さいわけではありませんが、壁にスッキリ収納できてコンパクト!な、干し竿ホルダー。 干すものが少ない時は単独でも使えるし、2つ開けば物干し竿を渡せます。 室内干し派ですが、洗濯機がないセカンドハウスでは脱水が十分できず乾くのに時間がかかります。 まず浴室で干して垂れないくらいまで水分を落としてから、お風呂入るまでに乾いていなかったらこちらに移して干し続けます。
それ自体が小さいわけではありませんが、壁にスッキリ収納できてコンパクト!な、干し竿ホルダー。 干すものが少ない時は単独でも使えるし、2つ開けば物干し竿を渡せます。 室内干し派ですが、洗濯機がないセカンドハウスでは脱水が十分できず乾くのに時間がかかります。 まず浴室で干して垂れないくらいまで水分を落としてから、お風呂入るまでに乾いていなかったらこちらに移して干し続けます。
Maro
Maro
2LDK
Suzuki.Pandaさんの実例写真
イベント参加🧺 ランドリールーム 我が家は洗面所 脱衣所が一緒になっていて、ちょっと狭いです 私は室内干し派なので、天井につけたアイアンのバーは大活躍 しかし洗濯物全てをここには干せないので、2階の私達の寝室に干したり、お風呂の浴室乾燥機を使ったりしています 取り付けてあるバーは夫こだわりのもので、質感がカッコいいです 洗濯機のちょうど反対側に、バスタオルを畳んでしまっている造作の棚や、脱いだ服をバサっと入れるカゴがあります とっても便利なんですが、狭くて写真うまく撮れず… 室内干しスペースもっと広く取れば良かったなぁ〜なんて時々思いますが、これはこれでうまく使ってやっています👕
イベント参加🧺 ランドリールーム 我が家は洗面所 脱衣所が一緒になっていて、ちょっと狭いです 私は室内干し派なので、天井につけたアイアンのバーは大活躍 しかし洗濯物全てをここには干せないので、2階の私達の寝室に干したり、お風呂の浴室乾燥機を使ったりしています 取り付けてあるバーは夫こだわりのもので、質感がカッコいいです 洗濯機のちょうど反対側に、バスタオルを畳んでしまっている造作の棚や、脱いだ服をバサっと入れるカゴがあります とっても便利なんですが、狭くて写真うまく撮れず… 室内干しスペースもっと広く取れば良かったなぁ〜なんて時々思いますが、これはこれでうまく使ってやっています👕
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
モニター投稿です🫧 今日朝洗濯しました🧺 我が家は洗濯物は乾燥機で乾かすか室内干し派です シーツ類はランドリールームより 吹き抜けの手すりに干すことが多いのですが シーツとパッドを干すとなると1セットしか 綺麗に干すことができませんでした😇 こちらのパッドdeシーツはパッドとシーツが一体化しているので干す時に場所を取らないのがとてもいいと思いました🌿 家族のシーツを一気に干せそうです!
モニター投稿です🫧 今日朝洗濯しました🧺 我が家は洗濯物は乾燥機で乾かすか室内干し派です シーツ類はランドリールームより 吹き抜けの手すりに干すことが多いのですが シーツとパッドを干すとなると1セットしか 綺麗に干すことができませんでした😇 こちらのパッドdeシーツはパッドとシーツが一体化しているので干す時に場所を取らないのがとてもいいと思いました🌿 家族のシーツを一気に干せそうです!
mame
mame
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
我が家は夫婦揃って花粉症なので、洗濯物は室内干し派。 壁面つっぱり物干しは、省スペースでも沢山干せるので、とても便利です(^^) 使わない時はアームを折りたたんで、スッキリさせています。
我が家は夫婦揃って花粉症なので、洗濯物は室内干し派。 壁面つっぱり物干しは、省スペースでも沢山干せるので、とても便利です(^^) 使わない時はアームを折りたたんで、スッキリさせています。
kyo
kyo
2LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ニトリの壁面洗濯物干し 子供部屋に付けてます(^w^) 子供はまだ全然ここでは生活してないんで、窓際お借りしてまーす(^w^) これは優秀ですよねー。 使わないときはポールを外して、受けを上げればカーテンに隠せます( ☆∀☆) あと、写真でわかりますかねー? 左右で高さを変えられるんです。 うちは、片側をベッドに上げて突っ張ってます。 マンションなどの凹凸のある天井でも、使えますよねー! 子供が部屋にこもるようになったら、寝室に移動しようと思ってます(^w^) 突っ張りだから、どこにでも設置できるのが魅力です(●^o^●)
ニトリの壁面洗濯物干し 子供部屋に付けてます(^w^) 子供はまだ全然ここでは生活してないんで、窓際お借りしてまーす(^w^) これは優秀ですよねー。 使わないときはポールを外して、受けを上げればカーテンに隠せます( ☆∀☆) あと、写真でわかりますかねー? 左右で高さを変えられるんです。 うちは、片側をベッドに上げて突っ張ってます。 マンションなどの凹凸のある天井でも、使えますよねー! 子供が部屋にこもるようになったら、寝室に移動しようと思ってます(^w^) 突っ張りだから、どこにでも設置できるのが魅力です(●^o^●)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
OPTYさんの実例写真
夜干し室内干し派です✩︎
夜干し室内干し派です✩︎
OPTY
OPTY
chi201さんの実例写真
寝室の隣の洗濯干し場! 室内干し派なので干すところをたくさん用意しています。 ウェルカムクーポンで洗濯ハサミで干すところを新しくしました!!それまではスリコの10年ものを使ってました。。 50ピンチもあって広々と干せます。そしてそのまま引っ張って取れるのが楽ちん!! バスタオルをいけます!!
寝室の隣の洗濯干し場! 室内干し派なので干すところをたくさん用意しています。 ウェルカムクーポンで洗濯ハサミで干すところを新しくしました!!それまではスリコの10年ものを使ってました。。 50ピンチもあって広々と干せます。そしてそのまま引っ張って取れるのが楽ちん!! バスタオルをいけます!!
chi201
chi201
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
乾太くんモニター投稿② 我が家は170㎝×130㎝の狭い洗濯室があります。 10㎏洗濯機の横に8㎏乾太くんを設置してもらいましたが、サイズ的にピッタリ‼︎ 窓は開けにくくなりましたが、元々室内干ししかしないので全く問題ありませんでした。 シーツなど乾燥させたかったので8㎏の乾太くんを希望しましたが、洗面所のドアからも窓からも幅が狭くて入らない💦💦 ということで、窓を取り外して8㎏の乾太くんを搬入していただきました。 関係者の皆様ありがとうございました✨ 狭い洗濯室なのでもっと圧迫感が出るかなと心配していましたが、白でスッキリとしたデザインなので心配不要でした^ ^
乾太くんモニター投稿② 我が家は170㎝×130㎝の狭い洗濯室があります。 10㎏洗濯機の横に8㎏乾太くんを設置してもらいましたが、サイズ的にピッタリ‼︎ 窓は開けにくくなりましたが、元々室内干ししかしないので全く問題ありませんでした。 シーツなど乾燥させたかったので8㎏の乾太くんを希望しましたが、洗面所のドアからも窓からも幅が狭くて入らない💦💦 ということで、窓を取り外して8㎏の乾太くんを搬入していただきました。 関係者の皆様ありがとうございました✨ 狭い洗濯室なのでもっと圧迫感が出るかなと心配していましたが、白でスッキリとしたデザインなので心配不要でした^ ^
nene
nene
3LDK | 家族
Bestcoさんの実例写真
室内干しもスマートに、快適な暮らしを実現してくれるQuick Lockシリーズ! スリムで場所を取らないのに、フェイスタオルもバスタオルも沢山干せて、ふんわりとした仕上がりにしてくれます。 お好みのサイズに楽々伸縮できるので、使い勝手がとても良いです◎ -------------------------------------------------------- ◇今回のご紹介商品◇ Quick Lock 伸縮できる軽量コンパクト小物干し カラー:ホワイト https://www.bestco.co.jp/products/quicklock-sinsyuku-compact-komonohosi-white/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
室内干しもスマートに、快適な暮らしを実現してくれるQuick Lockシリーズ! スリムで場所を取らないのに、フェイスタオルもバスタオルも沢山干せて、ふんわりとした仕上がりにしてくれます。 お好みのサイズに楽々伸縮できるので、使い勝手がとても良いです◎ -------------------------------------------------------- ◇今回のご紹介商品◇ Quick Lock 伸縮できる軽量コンパクト小物干し カラー:ホワイト https://www.bestco.co.jp/products/quicklock-sinsyuku-compact-komonohosi-white/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
___k___319さんの実例写真
室内干し派の洗濯物干し¨̮♡︎
室内干し派の洗濯物干し¨̮♡︎
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
uranさんの実例写真
花粉症、畑の土埃、近隣からの視線などを回避したくてどうしても欲しかったランドリールーム。 カウンターの高さは洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたり作業をしやすい高さにしました。 カウンター前の壁はアクセントクロスにして、上部を風通し用に開口部を作り、飾りにガラスブロックを置いています。天井も空をイメージしてブルーのアクセントクロスで。
花粉症、畑の土埃、近隣からの視線などを回避したくてどうしても欲しかったランドリールーム。 カウンターの高さは洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたり作業をしやすい高さにしました。 カウンター前の壁はアクセントクロスにして、上部を風通し用に開口部を作り、飾りにガラスブロックを置いています。天井も空をイメージしてブルーのアクセントクロスで。
uran
uran
家族
tamaさんの実例写真
室内干し派。 外干しは布団のみです。
室内干し派。 外干しは布団のみです。
tama
tama
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
室内干しには最高です!
室内干しには最高です!
maa
maa
家族
usako.usaさんの実例写真
洗濯物は少な目なので、普段は流木にかけてます。 カインズホームの7連ハンガーが小スペースでたくさんかけれる上に、アーム部分が閉じるのでTシャツなどを干す時、首回りが伸びないのがお気に入りで長く愛用してます。Yシャツもボタン締めたままハンガーから外せるので本当に楽ちんなんですよ♪ ハンガーは理想の形のものがなかなか見つからず、 あちこち探してたんですけど、やっと見つけたのはダイソー。 見つけた時はひそかに歓喜でしたわ(笑) お安いし。100均様様です。
洗濯物は少な目なので、普段は流木にかけてます。 カインズホームの7連ハンガーが小スペースでたくさんかけれる上に、アーム部分が閉じるのでTシャツなどを干す時、首回りが伸びないのがお気に入りで長く愛用してます。Yシャツもボタン締めたままハンガーから外せるので本当に楽ちんなんですよ♪ ハンガーは理想の形のものがなかなか見つからず、 あちこち探してたんですけど、やっと見つけたのはダイソー。 見つけた時はひそかに歓喜でしたわ(笑) お安いし。100均様様です。
usako.usa
usako.usa
kiyokiyo887さんの実例写真
羽毛布団洗いました! 乾燥機かけて乾いてるけど 念入りに干してから収納。 というか、 生地の汚れが気になって洗ったので 薄がけだからこれからまた使うかも。 シミのようなものを 中性洗剤とスポンジで少し洗ってから洗濯 すっかり綺麗になりました✨ うちは室内干しです。 前にベランダに干してたものに 虫がついてて悲鳴を上げてからずっと… 量が少ないのもありますが 匂いが気になったことはありません。 浴室にも物干しがあるから どっちも使えてなにかと便利です☺️
羽毛布団洗いました! 乾燥機かけて乾いてるけど 念入りに干してから収納。 というか、 生地の汚れが気になって洗ったので 薄がけだからこれからまた使うかも。 シミのようなものを 中性洗剤とスポンジで少し洗ってから洗濯 すっかり綺麗になりました✨ うちは室内干しです。 前にベランダに干してたものに 虫がついてて悲鳴を上げてからずっと… 量が少ないのもありますが 匂いが気になったことはありません。 浴室にも物干しがあるから どっちも使えてなにかと便利です☺️
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
Hamachiさんの実例写真
洗面所の天井に設置しています。 室内干し派なので、予定していた動線は洗濯物を一時的に干し、浴室乾燥で乾かす予定でした。しかし、お風呂時間と洗濯時間がうまく合わず、、 部屋干しはこのスペースだけでは足りないのでもう1か所室内干しスペースを考え中。皆さんのアイデアを参考にさせてもらいたいです~(^^
洗面所の天井に設置しています。 室内干し派なので、予定していた動線は洗濯物を一時的に干し、浴室乾燥で乾かす予定でした。しかし、お風呂時間と洗濯時間がうまく合わず、、 部屋干しはこのスペースだけでは足りないのでもう1か所室内干しスペースを考え中。皆さんのアイデアを参考にさせてもらいたいです~(^^
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
Yamoriさんの実例写真
これは便利! soraieという商品で室内の窓枠につける物干し?みたいなもの。 室内干しや、来客用の上着を掛けたり、よく使う上着を掛けたりと。 使わないときは簡単に窓枠にしまえます。 邪魔にならず見た目も気になりません。 これは便利でつけて良かったです。 室内干し派の方はいいですよ!
これは便利! soraieという商品で室内の窓枠につける物干し?みたいなもの。 室内干しや、来客用の上着を掛けたり、よく使う上着を掛けたりと。 使わないときは簡単に窓枠にしまえます。 邪魔にならず見た目も気になりません。 これは便利でつけて良かったです。 室内干し派の方はいいですよ!
Yamori
Yamori
ayamamaさんの実例写真
花王株式会社 ワイドハイター消臭専用ジェルのモニター投稿です。 遅くなりましたが、しばらく使ってからと思い、届いてから毎日使ってみたモニターです! 普通のよく見るワイドハイターやEXは今までも使っていました。でもそれって正直まぁこんなもんよって感じでした。 消臭専用?それって大きく出たねぇとファーストインスピレーション。 からの正直驚き。 消臭専用というだけある。 我が家は室内干し派なのでかなり実感です。 子どもの保育園のおしぼりとかバスタオルとか、嫌な臭いがなくなりました。 これはリピ間違いなし!
花王株式会社 ワイドハイター消臭専用ジェルのモニター投稿です。 遅くなりましたが、しばらく使ってからと思い、届いてから毎日使ってみたモニターです! 普通のよく見るワイドハイターやEXは今までも使っていました。でもそれって正直まぁこんなもんよって感じでした。 消臭専用?それって大きく出たねぇとファーストインスピレーション。 からの正直驚き。 消臭専用というだけある。 我が家は室内干し派なのでかなり実感です。 子どもの保育園のおしぼりとかバスタオルとか、嫌な臭いがなくなりました。 これはリピ間違いなし!
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
ogapipipi_さんの実例写真
リビング横で室内干ししてます
リビング横で室内干ししてます
ogapipipi_
ogapipipi_
3LDK | 家族
もっと見る

室内干し派の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ