石川県金沢市から、ふるさと納税返礼品が届きました♡「食べる金!食用金箔よくばりセット✨」 コロナ前は、主人の金沢出張時にお土産で金箔を頼んでいました☆ 小さなマッチ箱(若い方は知らないか😅)サイズケースに、薄い金箔が入ってて、木製?竹製?のピンセット付きで700円前後のモノを。 これを大事に大事に大事に1年間で使っていました✨ 小さいからいくつか頼んでストックして、ちょっとしたお礼に差し上げたり♡ 我が家の用途は、お正月のお節とバレンタイン等のスイーツ作りで✨ 箱の中には、桜、小ちゃい桜、祝、扇、星型の金箔と筒に入った金粉のセット✨ コロナ禍の2度目のお正月になりそうですが、 この金箔でテンション上げていきたいです✨
柿右衛門の小皿。 きょうのお客様(夫の恩師)の お昼用に使いました。 金箔はせりの和え物に乗せて。
ゴールデンウィーク中は特に予定もなかったので、今年は食器棚の整理をしてました。 コロナ以来、来客も無かったので来客用茶器を使用しなかったら、ガラス扉付の食器棚に入っているにも関わらす汚れていて、???と首をかしげるばかりでした。 とりあえず洗ったり、磨いたりと片付けをしました。 どれも長い付き合いのものでまた別の機会にご紹介できたらと思います。 今回のお写真は、久々に出てきた、酒坏型金銀箔のベトナムラッカーのお盆。 こちらも旅先で出会った物です。 購入当初は活用頻度が高かったのですが、この2年は来客もなく、高い所に仕舞っていたので出番が減っていました。 今回を機に今月はインテリアでも活用しましたので、もっと活用の幅を広げて愛用していこうと思います。
おはようございます🙇 最近のお気に入りです 波動の塩、金粉入りです。 盛り塩に風呂に料理に歯磨きにも使える~ミネラルたっぷり、邪気払いにも(笑) 金沢の24金の金箔化粧品~ ゴールド好きな私にぴったり(笑) 人間の体には微弱な電流が走ってますから金と反応して、血流血行がよくなります。 RCのお友達で、体質改善されて頑張ってる方にリスペクト、私も体を絞ることができました。 ベーグル大好き、こちらは、蒟蒻ベーグルです。期間限定のヨモギ大きな小豆が、数個はいってます。 波動の塩も蒟蒻ベーグルも、頼んだら愛媛県内で、ビックリしました。