RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

タオル収納 脱衣室

220枚の部屋写真から46枚をセレクト
KirinPandaさんの実例写真
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
anmomaruさんの実例写真
脱衣室のタオルニッチ
脱衣室のタオルニッチ
anmomaru
anmomaru
4LDK | 家族
honeycさんの実例写真
洗面脱衣室のタオル収納棚。 タオルは無印です(^ ^)
洗面脱衣室のタオル収納棚。 タオルは無印です(^ ^)
honeyc
honeyc
3LDK | 家族
NINNIさんの実例写真
NINNI
NINNI
家族
sachiさんの実例写真
¥7,999
先日クッションフロアの貼り替えと、造り付け収納棚を工務店にお願いして作っていただきました。 見違えるほど明るく使いやすい脱衣室になりました(*^_^*)
先日クッションフロアの貼り替えと、造り付け収納棚を工務店にお願いして作っていただきました。 見違えるほど明るく使いやすい脱衣室になりました(*^_^*)
sachi
sachi
rekoさんの実例写真
脱衣室のリセットも完了 収納は無印良品の衣装ケースぴったりに合わせて作ってもらいました。 下から 洗剤、シャンプー類等の重いものをファイルボックスで分別してストック。 衣装ケースは左右で夫と私のものを種類ごとに収納。主に、下着、部屋着、仕事着、よく着る普段着。 チビが大きくなったら、下1列がチビ用になる予定。 バスタオル収納 犬用の洋服、タオル、季節用品の収納 になってます。 来月にはここにドラム式の洗濯機さんをお迎え予定。 ボロボロの洗濯機ともお別れじゃー! 10年選手おつかれさまです。
脱衣室のリセットも完了 収納は無印良品の衣装ケースぴったりに合わせて作ってもらいました。 下から 洗剤、シャンプー類等の重いものをファイルボックスで分別してストック。 衣装ケースは左右で夫と私のものを種類ごとに収納。主に、下着、部屋着、仕事着、よく着る普段着。 チビが大きくなったら、下1列がチビ用になる予定。 バスタオル収納 犬用の洋服、タオル、季節用品の収納 になってます。 来月にはここにドラム式の洗濯機さんをお迎え予定。 ボロボロの洗濯機ともお別れじゃー! 10年選手おつかれさまです。
reko
reko
4LDK | 家族
usameguさんの実例写真
おはようございます😃 晴れてます🙋‍♀️ 今日は息子と公園に行ってきまーす✨ . . . . 写真は我が家の脱衣室(*^ω^*) ブログで紹介してます♪
おはようございます😃 晴れてます🙋‍♀️ 今日は息子と公園に行ってきまーす✨ . . . . 写真は我が家の脱衣室(*^ω^*) ブログで紹介してます♪
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
洗面台まわりと一緒に、傷んでいた脱衣室のクロスも貼り替えて頂きました♪ 真っ白でキレイになりました。 グリーンのクロスは変えていませんが、よりグリーンが引き立って満足♡
洗面台まわりと一緒に、傷んでいた脱衣室のクロスも貼り替えて頂きました♪ 真っ白でキレイになりました。 グリーンのクロスは変えていませんが、よりグリーンが引き立って満足♡
yukari
yukari
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
脱衣室の棚作り完了です(^-^)/
脱衣室の棚作り完了です(^-^)/
kazu
kazu
4LDK
mimiさんの実例写真
イベント参加の為再投稿です。 洗面脱衣場は白ベースの空間にしています。 洗濯機と洗面台の間にはバスタオルかけを置いています。ちょうどのサイズのものを探して購入したので、狭いです。が、慣れれば使えるし便利です。 家族全員分の肌着やタオル系は、引き出しにまとめて収納しています。 中身が見えないものを使っているので、来客時も安心だし、上の子(3歳)も自分で着替えを出して着てくれるので助かってます。 まだまだ使い方を模索中なので、これから勉強していきます!
イベント参加の為再投稿です。 洗面脱衣場は白ベースの空間にしています。 洗濯機と洗面台の間にはバスタオルかけを置いています。ちょうどのサイズのものを探して購入したので、狭いです。が、慣れれば使えるし便利です。 家族全員分の肌着やタオル系は、引き出しにまとめて収納しています。 中身が見えないものを使っているので、来客時も安心だし、上の子(3歳)も自分で着替えを出して着てくれるので助かってます。 まだまだ使い方を模索中なので、これから勉強していきます!
mimi
mimi
家族
aoiさんの実例写真
無印週間♪さすが無印! しっくり来る☆
無印週間♪さすが無印! しっくり来る☆
aoi
aoi
4LDK | 家族
chochoさんの実例写真
定期的に話題になるタオルの先入先出ができるタオルストッカー。それの応用で、ランドリールームからタオルを入れ、反対側の脱衣室から取り出す仕組みです。ググっても出てこないので、初出と思われますが、如何でしょう🤔 独立脱衣室なので、ゲストが入浴中であっても洗濯動線が確保できます。
定期的に話題になるタオルの先入先出ができるタオルストッカー。それの応用で、ランドリールームからタオルを入れ、反対側の脱衣室から取り出す仕組みです。ググっても出てこないので、初出と思われますが、如何でしょう🤔 独立脱衣室なので、ゲストが入浴中であっても洗濯動線が確保できます。
chocho
chocho
4LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
脱衣室が狭いので、タオルの棚のすみっこにせっけんをビンに入れて置いています。 わりと気に入っているガラスびんなんだけど、ちと見えにくいのが残念。 棚受けもかわいいんだけど、タオルで見えないの(´・ω・`)ザンネン
脱衣室が狭いので、タオルの棚のすみっこにせっけんをビンに入れて置いています。 わりと気に入っているガラスびんなんだけど、ちと見えにくいのが残念。 棚受けもかわいいんだけど、タオルで見えないの(´・ω・`)ザンネン
mamezo
mamezo
nonnonさんの実例写真
洗濯機の上の棚diy (^^) 収納場所を増やしました。 diyついでに、 右側の棚板も新しく塗り直し。 今回はオイルステインの白にしました。 幅が広くなり、 余裕をもった収納棚になりました。 収納ボックスは無印とニトリで購入。 ワゴンはIKEAです。 引き出し収納棚は無印ですが、 この中の不織布が別売りであったので 合わせて購入しました。 下着類を入れていますが、 中の物が透けて見えることもなく、 スッキリ片付きました。 洗面脱衣室全体の雰囲気が変わったので、 タオルも色を変えて新調しようかと 思います〜(^^)
洗濯機の上の棚diy (^^) 収納場所を増やしました。 diyついでに、 右側の棚板も新しく塗り直し。 今回はオイルステインの白にしました。 幅が広くなり、 余裕をもった収納棚になりました。 収納ボックスは無印とニトリで購入。 ワゴンはIKEAです。 引き出し収納棚は無印ですが、 この中の不織布が別売りであったので 合わせて購入しました。 下着類を入れていますが、 中の物が透けて見えることもなく、 スッキリ片付きました。 洗面脱衣室全体の雰囲気が変わったので、 タオルも色を変えて新調しようかと 思います〜(^^)
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,400
我が家のバスマット② sarasa design store さんの 泉州タオルバスマット パジャマやバスタオルを置く用の棚を IKEAのスリット状のモノにしているので 濡れたバスタオルやバスマットは 翌朝洗濯するまでココに干しておけます 一石二鳥棚♡お気に入りです☺︎
我が家のバスマット② sarasa design store さんの 泉州タオルバスマット パジャマやバスタオルを置く用の棚を IKEAのスリット状のモノにしているので 濡れたバスタオルやバスマットは 翌朝洗濯するまでココに干しておけます 一石二鳥棚♡お気に入りです☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
s.s.k2018さんの実例写真
二畳の極小脱衣所に、収納が全くない!と気づいて慌てて発注してもらったエイダイの棚。はじめてみた時は、幅が細すぎて何を収納するかピンとこず、失敗かな、って思ってたけど、とりあえずタオルを置くとイメージわいてきた、、、何とか活躍させたいとこ( ̄∀ ̄)
二畳の極小脱衣所に、収納が全くない!と気づいて慌てて発注してもらったエイダイの棚。はじめてみた時は、幅が細すぎて何を収納するかピンとこず、失敗かな、って思ってたけど、とりあえずタオルを置くとイメージわいてきた、、、何とか活躍させたいとこ( ̄∀ ̄)
s.s.k2018
s.s.k2018
家族
pons_grさんの実例写真
脱衣室の壁にタオルニッチを作りました!設計の時にお願いしようとしたら、もう遅いって言われてできなかった…泣 諦めきれなくてオーダーメイド家具をお願いしました! 無事に壁埋め込みもできて満足です😍
脱衣室の壁にタオルニッチを作りました!設計の時にお願いしようとしたら、もう遅いって言われてできなかった…泣 諦めきれなくてオーダーメイド家具をお願いしました! 無事に壁埋め込みもできて満足です😍
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
tomo_sunさんの実例写真
山善さんのスリムトローリーのモニターに応募させて頂きます! 我が家の洗面脱衣室 タオルは最近ここに置いているのですが、お風呂から出てすぐ手の届く場所に置けたらいいなぁと前から思っており… スリムトローリーを見た時に「コレだ!!」と思いました! ワゴンなので、お風呂に入る時は入り口に移動して、普段は邪魔にならない場所に置いておくこともできるのでは…と、今からいろんな使い方を妄想しております⋆* 最近、子供達のお風呂のおもちゃも増えてきたので、そういったものも収納してみたいです! 狭いスペースに、スリムなサイズがとても理想的! ぜひ、よろしくお願い致します✧
山善さんのスリムトローリーのモニターに応募させて頂きます! 我が家の洗面脱衣室 タオルは最近ここに置いているのですが、お風呂から出てすぐ手の届く場所に置けたらいいなぁと前から思っており… スリムトローリーを見た時に「コレだ!!」と思いました! ワゴンなので、お風呂に入る時は入り口に移動して、普段は邪魔にならない場所に置いておくこともできるのでは…と、今からいろんな使い方を妄想しております⋆* 最近、子供達のお風呂のおもちゃも増えてきたので、そういったものも収納してみたいです! 狭いスペースに、スリムなサイズがとても理想的! ぜひ、よろしくお願い致します✧
tomo_sun
tomo_sun
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました💦💦 仕事や私生活でバタバタしていて大好きなRoomClipを見ることができず💦『いいね』をくださった皆さま、お返しできずにすみませんでした💦💦💦 ちょこちょこ買い足したアイテムもあるので、少しずつアップしていけたらと思います(*´˘`*)♡ まずは脱衣室☆ 我が家の洗濯洗剤はアリエールのジェルボールを使用していて、今までは部屋干し用と外干し用の2種類をわけて使っていました。でも乾太くんをお迎えしてからは、もっぱら外で干す事が激減したので、今は部屋干し用のみを使っています。 そこでtowerの『洗濯洗剤ボールストッカー』を購入しました🌟 柔軟剤は『アタックゼロ』のワンハンドボトルへ詰替。 同じくtowerの『伸縮洗濯機バスタオルハンガー』にひっかけ収納しています。 towerシリーズはマグネットが強力なので、使っていてズレたり外れたりするストレスがなくとってもよきです💓 そして幹太くんには本当に本当に毎日お世話になっています🙏💓
久しぶりの投稿になってしまいました💦💦 仕事や私生活でバタバタしていて大好きなRoomClipを見ることができず💦『いいね』をくださった皆さま、お返しできずにすみませんでした💦💦💦 ちょこちょこ買い足したアイテムもあるので、少しずつアップしていけたらと思います(*´˘`*)♡ まずは脱衣室☆ 我が家の洗濯洗剤はアリエールのジェルボールを使用していて、今までは部屋干し用と外干し用の2種類をわけて使っていました。でも乾太くんをお迎えしてからは、もっぱら外で干す事が激減したので、今は部屋干し用のみを使っています。 そこでtowerの『洗濯洗剤ボールストッカー』を購入しました🌟 柔軟剤は『アタックゼロ』のワンハンドボトルへ詰替。 同じくtowerの『伸縮洗濯機バスタオルハンガー』にひっかけ収納しています。 towerシリーズはマグネットが強力なので、使っていてズレたり外れたりするストレスがなくとってもよきです💓 そして幹太くんには本当に本当に毎日お世話になっています🙏💓
haruhirisu
haruhirisu
家族
bonitaさんの実例写真
バスタオルを新調しました。  この家に引越した時に新しく買ったバスタオルですが、この一年でだいぶくだびれてきたので買い替えです。  先日行った与論島の宿にあったバスタオルがマイクロファイバーのタオルで、ふわふわに柔らかくて超吸水性が良かったので、我が家の新しいバスタオルもマイクロファイバーにしました。  すごく吸水性が良いので、お風呂上がりはこのタオルで押さえるだけで水分を吸い取ってくれます♪  だからゴシゴシ拭かないと気が済まない人には向いてないかな〜  でも、タオルによる過度の摩擦はシワや色素沈着、肝斑などの原因にもなるそう。 ゴシゴシ拭くと、肌に必要な水分や角質まで奪ってしまうので、ポンポンと押し付けるようにして水分を吸わせる方が良いみたいですよ☆ 背中を拭く時はバスタオルをバサっと背中に掛けるだけで水分はすっきり取れます! ・ ・ ・  購入したマイクロファイバーバスタオルの色はクールグレーにしました。 フワフワなので膝掛けにもできそう♡
バスタオルを新調しました。  この家に引越した時に新しく買ったバスタオルですが、この一年でだいぶくだびれてきたので買い替えです。  先日行った与論島の宿にあったバスタオルがマイクロファイバーのタオルで、ふわふわに柔らかくて超吸水性が良かったので、我が家の新しいバスタオルもマイクロファイバーにしました。  すごく吸水性が良いので、お風呂上がりはこのタオルで押さえるだけで水分を吸い取ってくれます♪  だからゴシゴシ拭かないと気が済まない人には向いてないかな〜  でも、タオルによる過度の摩擦はシワや色素沈着、肝斑などの原因にもなるそう。 ゴシゴシ拭くと、肌に必要な水分や角質まで奪ってしまうので、ポンポンと押し付けるようにして水分を吸わせる方が良いみたいですよ☆ 背中を拭く時はバスタオルをバサっと背中に掛けるだけで水分はすっきり取れます! ・ ・ ・  購入したマイクロファイバーバスタオルの色はクールグレーにしました。 フワフワなので膝掛けにもできそう♡
bonita
bonita
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
coo
coo
家族
nana93roomさんの実例写真
フェイスタオル専用棚 しまう時は扉を開けて、畳んだものを上に積み上げて。 取り出す時は棚を閉めたまま、下からシュッと引き出すだけ。 前に畳んでしまってあったタオルから使っていけるので、タオルを新しく新調するタイミングも全部同じ、どれも使用感が同じなところが便利です𓆸𓍣⌣𓂂 タオルがそろそろゴワゴワ、、、 新しく替えたい
フェイスタオル専用棚 しまう時は扉を開けて、畳んだものを上に積み上げて。 取り出す時は棚を閉めたまま、下からシュッと引き出すだけ。 前に畳んでしまってあったタオルから使っていけるので、タオルを新しく新調するタイミングも全部同じ、どれも使用感が同じなところが便利です𓆸𓍣⌣𓂂 タオルがそろそろゴワゴワ、、、 新しく替えたい
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
100均の収納boxとラベルシールを使って、サニタリーの脱衣収納内を整理。 この収納の前にある洗濯機から取り出した洗濯物を個人の段のカテゴリー別に収納✨ 子ども達も自分で引き出して、脱衣室内で着替える癖をつけるのがスムーズにいきます(≧▽≦) 5歳のお兄ちゃんは、1人でお風呂を出ると、自分で拭いて、引き出しから自分で取って、着替えるようになりました✨
100均の収納boxとラベルシールを使って、サニタリーの脱衣収納内を整理。 この収納の前にある洗濯機から取り出した洗濯物を個人の段のカテゴリー別に収納✨ 子ども達も自分で引き出して、脱衣室内で着替える癖をつけるのがスムーズにいきます(≧▽≦) 5歳のお兄ちゃんは、1人でお風呂を出ると、自分で拭いて、引き出しから自分で取って、着替えるようになりました✨
sachi
sachi
4LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
中はこんな感じです😊
中はこんな感じです😊
sunihome
sunihome
もっと見る

タオル収納 脱衣室の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タオル収納 脱衣室

220枚の部屋写真から46枚をセレクト
KirinPandaさんの実例写真
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
anmomaruさんの実例写真
脱衣室のタオルニッチ
脱衣室のタオルニッチ
anmomaru
anmomaru
4LDK | 家族
honeycさんの実例写真
洗面脱衣室のタオル収納棚。 タオルは無印です(^ ^)
洗面脱衣室のタオル収納棚。 タオルは無印です(^ ^)
honeyc
honeyc
3LDK | 家族
NINNIさんの実例写真
NINNI
NINNI
家族
sachiさんの実例写真
¥7,999
先日クッションフロアの貼り替えと、造り付け収納棚を工務店にお願いして作っていただきました。 見違えるほど明るく使いやすい脱衣室になりました(*^_^*)
先日クッションフロアの貼り替えと、造り付け収納棚を工務店にお願いして作っていただきました。 見違えるほど明るく使いやすい脱衣室になりました(*^_^*)
sachi
sachi
rekoさんの実例写真
脱衣室のリセットも完了 収納は無印良品の衣装ケースぴったりに合わせて作ってもらいました。 下から 洗剤、シャンプー類等の重いものをファイルボックスで分別してストック。 衣装ケースは左右で夫と私のものを種類ごとに収納。主に、下着、部屋着、仕事着、よく着る普段着。 チビが大きくなったら、下1列がチビ用になる予定。 バスタオル収納 犬用の洋服、タオル、季節用品の収納 になってます。 来月にはここにドラム式の洗濯機さんをお迎え予定。 ボロボロの洗濯機ともお別れじゃー! 10年選手おつかれさまです。
脱衣室のリセットも完了 収納は無印良品の衣装ケースぴったりに合わせて作ってもらいました。 下から 洗剤、シャンプー類等の重いものをファイルボックスで分別してストック。 衣装ケースは左右で夫と私のものを種類ごとに収納。主に、下着、部屋着、仕事着、よく着る普段着。 チビが大きくなったら、下1列がチビ用になる予定。 バスタオル収納 犬用の洋服、タオル、季節用品の収納 になってます。 来月にはここにドラム式の洗濯機さんをお迎え予定。 ボロボロの洗濯機ともお別れじゃー! 10年選手おつかれさまです。
reko
reko
4LDK | 家族
usameguさんの実例写真
おはようございます😃 晴れてます🙋‍♀️ 今日は息子と公園に行ってきまーす✨ . . . . 写真は我が家の脱衣室(*^ω^*) ブログで紹介してます♪
おはようございます😃 晴れてます🙋‍♀️ 今日は息子と公園に行ってきまーす✨ . . . . 写真は我が家の脱衣室(*^ω^*) ブログで紹介してます♪
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
洗面台まわりと一緒に、傷んでいた脱衣室のクロスも貼り替えて頂きました♪ 真っ白でキレイになりました。 グリーンのクロスは変えていませんが、よりグリーンが引き立って満足♡
洗面台まわりと一緒に、傷んでいた脱衣室のクロスも貼り替えて頂きました♪ 真っ白でキレイになりました。 グリーンのクロスは変えていませんが、よりグリーンが引き立って満足♡
yukari
yukari
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
脱衣室の棚作り完了です(^-^)/
脱衣室の棚作り完了です(^-^)/
kazu
kazu
4LDK
mimiさんの実例写真
イベント参加の為再投稿です。 洗面脱衣場は白ベースの空間にしています。 洗濯機と洗面台の間にはバスタオルかけを置いています。ちょうどのサイズのものを探して購入したので、狭いです。が、慣れれば使えるし便利です。 家族全員分の肌着やタオル系は、引き出しにまとめて収納しています。 中身が見えないものを使っているので、来客時も安心だし、上の子(3歳)も自分で着替えを出して着てくれるので助かってます。 まだまだ使い方を模索中なので、これから勉強していきます!
イベント参加の為再投稿です。 洗面脱衣場は白ベースの空間にしています。 洗濯機と洗面台の間にはバスタオルかけを置いています。ちょうどのサイズのものを探して購入したので、狭いです。が、慣れれば使えるし便利です。 家族全員分の肌着やタオル系は、引き出しにまとめて収納しています。 中身が見えないものを使っているので、来客時も安心だし、上の子(3歳)も自分で着替えを出して着てくれるので助かってます。 まだまだ使い方を模索中なので、これから勉強していきます!
mimi
mimi
家族
aoiさんの実例写真
無印週間♪さすが無印! しっくり来る☆
無印週間♪さすが無印! しっくり来る☆
aoi
aoi
4LDK | 家族
chochoさんの実例写真
定期的に話題になるタオルの先入先出ができるタオルストッカー。それの応用で、ランドリールームからタオルを入れ、反対側の脱衣室から取り出す仕組みです。ググっても出てこないので、初出と思われますが、如何でしょう🤔 独立脱衣室なので、ゲストが入浴中であっても洗濯動線が確保できます。
定期的に話題になるタオルの先入先出ができるタオルストッカー。それの応用で、ランドリールームからタオルを入れ、反対側の脱衣室から取り出す仕組みです。ググっても出てこないので、初出と思われますが、如何でしょう🤔 独立脱衣室なので、ゲストが入浴中であっても洗濯動線が確保できます。
chocho
chocho
4LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
脱衣室が狭いので、タオルの棚のすみっこにせっけんをビンに入れて置いています。 わりと気に入っているガラスびんなんだけど、ちと見えにくいのが残念。 棚受けもかわいいんだけど、タオルで見えないの(´・ω・`)ザンネン
脱衣室が狭いので、タオルの棚のすみっこにせっけんをビンに入れて置いています。 わりと気に入っているガラスびんなんだけど、ちと見えにくいのが残念。 棚受けもかわいいんだけど、タオルで見えないの(´・ω・`)ザンネン
mamezo
mamezo
nonnonさんの実例写真
洗濯機の上の棚diy (^^) 収納場所を増やしました。 diyついでに、 右側の棚板も新しく塗り直し。 今回はオイルステインの白にしました。 幅が広くなり、 余裕をもった収納棚になりました。 収納ボックスは無印とニトリで購入。 ワゴンはIKEAです。 引き出し収納棚は無印ですが、 この中の不織布が別売りであったので 合わせて購入しました。 下着類を入れていますが、 中の物が透けて見えることもなく、 スッキリ片付きました。 洗面脱衣室全体の雰囲気が変わったので、 タオルも色を変えて新調しようかと 思います〜(^^)
洗濯機の上の棚diy (^^) 収納場所を増やしました。 diyついでに、 右側の棚板も新しく塗り直し。 今回はオイルステインの白にしました。 幅が広くなり、 余裕をもった収納棚になりました。 収納ボックスは無印とニトリで購入。 ワゴンはIKEAです。 引き出し収納棚は無印ですが、 この中の不織布が別売りであったので 合わせて購入しました。 下着類を入れていますが、 中の物が透けて見えることもなく、 スッキリ片付きました。 洗面脱衣室全体の雰囲気が変わったので、 タオルも色を変えて新調しようかと 思います〜(^^)
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
我が家のバスマット② sarasa design store さんの 泉州タオルバスマット パジャマやバスタオルを置く用の棚を IKEAのスリット状のモノにしているので 濡れたバスタオルやバスマットは 翌朝洗濯するまでココに干しておけます 一石二鳥棚♡お気に入りです☺︎
我が家のバスマット② sarasa design store さんの 泉州タオルバスマット パジャマやバスタオルを置く用の棚を IKEAのスリット状のモノにしているので 濡れたバスタオルやバスマットは 翌朝洗濯するまでココに干しておけます 一石二鳥棚♡お気に入りです☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
s.s.k2018さんの実例写真
二畳の極小脱衣所に、収納が全くない!と気づいて慌てて発注してもらったエイダイの棚。はじめてみた時は、幅が細すぎて何を収納するかピンとこず、失敗かな、って思ってたけど、とりあえずタオルを置くとイメージわいてきた、、、何とか活躍させたいとこ( ̄∀ ̄)
二畳の極小脱衣所に、収納が全くない!と気づいて慌てて発注してもらったエイダイの棚。はじめてみた時は、幅が細すぎて何を収納するかピンとこず、失敗かな、って思ってたけど、とりあえずタオルを置くとイメージわいてきた、、、何とか活躍させたいとこ( ̄∀ ̄)
s.s.k2018
s.s.k2018
家族
pons_grさんの実例写真
脱衣室の壁にタオルニッチを作りました!設計の時にお願いしようとしたら、もう遅いって言われてできなかった…泣 諦めきれなくてオーダーメイド家具をお願いしました! 無事に壁埋め込みもできて満足です😍
脱衣室の壁にタオルニッチを作りました!設計の時にお願いしようとしたら、もう遅いって言われてできなかった…泣 諦めきれなくてオーダーメイド家具をお願いしました! 無事に壁埋め込みもできて満足です😍
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
tomo_sunさんの実例写真
山善さんのスリムトローリーのモニターに応募させて頂きます! 我が家の洗面脱衣室 タオルは最近ここに置いているのですが、お風呂から出てすぐ手の届く場所に置けたらいいなぁと前から思っており… スリムトローリーを見た時に「コレだ!!」と思いました! ワゴンなので、お風呂に入る時は入り口に移動して、普段は邪魔にならない場所に置いておくこともできるのでは…と、今からいろんな使い方を妄想しております⋆* 最近、子供達のお風呂のおもちゃも増えてきたので、そういったものも収納してみたいです! 狭いスペースに、スリムなサイズがとても理想的! ぜひ、よろしくお願い致します✧
山善さんのスリムトローリーのモニターに応募させて頂きます! 我が家の洗面脱衣室 タオルは最近ここに置いているのですが、お風呂から出てすぐ手の届く場所に置けたらいいなぁと前から思っており… スリムトローリーを見た時に「コレだ!!」と思いました! ワゴンなので、お風呂に入る時は入り口に移動して、普段は邪魔にならない場所に置いておくこともできるのでは…と、今からいろんな使い方を妄想しております⋆* 最近、子供達のお風呂のおもちゃも増えてきたので、そういったものも収納してみたいです! 狭いスペースに、スリムなサイズがとても理想的! ぜひ、よろしくお願い致します✧
tomo_sun
tomo_sun
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました💦💦 仕事や私生活でバタバタしていて大好きなRoomClipを見ることができず💦『いいね』をくださった皆さま、お返しできずにすみませんでした💦💦💦 ちょこちょこ買い足したアイテムもあるので、少しずつアップしていけたらと思います(*´˘`*)♡ まずは脱衣室☆ 我が家の洗濯洗剤はアリエールのジェルボールを使用していて、今までは部屋干し用と外干し用の2種類をわけて使っていました。でも乾太くんをお迎えしてからは、もっぱら外で干す事が激減したので、今は部屋干し用のみを使っています。 そこでtowerの『洗濯洗剤ボールストッカー』を購入しました🌟 柔軟剤は『アタックゼロ』のワンハンドボトルへ詰替。 同じくtowerの『伸縮洗濯機バスタオルハンガー』にひっかけ収納しています。 towerシリーズはマグネットが強力なので、使っていてズレたり外れたりするストレスがなくとってもよきです💓 そして幹太くんには本当に本当に毎日お世話になっています🙏💓
久しぶりの投稿になってしまいました💦💦 仕事や私生活でバタバタしていて大好きなRoomClipを見ることができず💦『いいね』をくださった皆さま、お返しできずにすみませんでした💦💦💦 ちょこちょこ買い足したアイテムもあるので、少しずつアップしていけたらと思います(*´˘`*)♡ まずは脱衣室☆ 我が家の洗濯洗剤はアリエールのジェルボールを使用していて、今までは部屋干し用と外干し用の2種類をわけて使っていました。でも乾太くんをお迎えしてからは、もっぱら外で干す事が激減したので、今は部屋干し用のみを使っています。 そこでtowerの『洗濯洗剤ボールストッカー』を購入しました🌟 柔軟剤は『アタックゼロ』のワンハンドボトルへ詰替。 同じくtowerの『伸縮洗濯機バスタオルハンガー』にひっかけ収納しています。 towerシリーズはマグネットが強力なので、使っていてズレたり外れたりするストレスがなくとってもよきです💓 そして幹太くんには本当に本当に毎日お世話になっています🙏💓
haruhirisu
haruhirisu
家族
bonitaさんの実例写真
バスタオルを新調しました。  この家に引越した時に新しく買ったバスタオルですが、この一年でだいぶくだびれてきたので買い替えです。  先日行った与論島の宿にあったバスタオルがマイクロファイバーのタオルで、ふわふわに柔らかくて超吸水性が良かったので、我が家の新しいバスタオルもマイクロファイバーにしました。  すごく吸水性が良いので、お風呂上がりはこのタオルで押さえるだけで水分を吸い取ってくれます♪  だからゴシゴシ拭かないと気が済まない人には向いてないかな〜  でも、タオルによる過度の摩擦はシワや色素沈着、肝斑などの原因にもなるそう。 ゴシゴシ拭くと、肌に必要な水分や角質まで奪ってしまうので、ポンポンと押し付けるようにして水分を吸わせる方が良いみたいですよ☆ 背中を拭く時はバスタオルをバサっと背中に掛けるだけで水分はすっきり取れます! ・ ・ ・  購入したマイクロファイバーバスタオルの色はクールグレーにしました。 フワフワなので膝掛けにもできそう♡
バスタオルを新調しました。  この家に引越した時に新しく買ったバスタオルですが、この一年でだいぶくだびれてきたので買い替えです。  先日行った与論島の宿にあったバスタオルがマイクロファイバーのタオルで、ふわふわに柔らかくて超吸水性が良かったので、我が家の新しいバスタオルもマイクロファイバーにしました。  すごく吸水性が良いので、お風呂上がりはこのタオルで押さえるだけで水分を吸い取ってくれます♪  だからゴシゴシ拭かないと気が済まない人には向いてないかな〜  でも、タオルによる過度の摩擦はシワや色素沈着、肝斑などの原因にもなるそう。 ゴシゴシ拭くと、肌に必要な水分や角質まで奪ってしまうので、ポンポンと押し付けるようにして水分を吸わせる方が良いみたいですよ☆ 背中を拭く時はバスタオルをバサっと背中に掛けるだけで水分はすっきり取れます! ・ ・ ・  購入したマイクロファイバーバスタオルの色はクールグレーにしました。 フワフワなので膝掛けにもできそう♡
bonita
bonita
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
coo
coo
家族
nana93roomさんの実例写真
フェイスタオル専用棚 しまう時は扉を開けて、畳んだものを上に積み上げて。 取り出す時は棚を閉めたまま、下からシュッと引き出すだけ。 前に畳んでしまってあったタオルから使っていけるので、タオルを新しく新調するタイミングも全部同じ、どれも使用感が同じなところが便利です𓆸𓍣⌣𓂂 タオルがそろそろゴワゴワ、、、 新しく替えたい
フェイスタオル専用棚 しまう時は扉を開けて、畳んだものを上に積み上げて。 取り出す時は棚を閉めたまま、下からシュッと引き出すだけ。 前に畳んでしまってあったタオルから使っていけるので、タオルを新しく新調するタイミングも全部同じ、どれも使用感が同じなところが便利です𓆸𓍣⌣𓂂 タオルがそろそろゴワゴワ、、、 新しく替えたい
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
100均の収納boxとラベルシールを使って、サニタリーの脱衣収納内を整理。 この収納の前にある洗濯機から取り出した洗濯物を個人の段のカテゴリー別に収納✨ 子ども達も自分で引き出して、脱衣室内で着替える癖をつけるのがスムーズにいきます(≧▽≦) 5歳のお兄ちゃんは、1人でお風呂を出ると、自分で拭いて、引き出しから自分で取って、着替えるようになりました✨
100均の収納boxとラベルシールを使って、サニタリーの脱衣収納内を整理。 この収納の前にある洗濯機から取り出した洗濯物を個人の段のカテゴリー別に収納✨ 子ども達も自分で引き出して、脱衣室内で着替える癖をつけるのがスムーズにいきます(≧▽≦) 5歳のお兄ちゃんは、1人でお風呂を出ると、自分で拭いて、引き出しから自分で取って、着替えるようになりました✨
sachi
sachi
4LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
中はこんな感じです😊
中はこんな感じです😊
sunihome
sunihome
もっと見る

タオル収納 脱衣室の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ