RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

S字フック 心地よい暮らし

81枚の部屋写真から46枚をセレクト
marinさんの実例写真
イベント参加(フック活用) S字フックで壁にディスプレイ🌱🌿 や,クローゼットから出した服を着る前後 一時的に掛けたりしています(^-^)v
イベント参加(フック活用) S字フックで壁にディスプレイ🌱🌿 や,クローゼットから出した服を着る前後 一時的に掛けたりしています(^-^)v
marin
marin
4LDK | 家族
asasouさんの実例写真
フックを活用したアイデア イベント参加 リビングのキッズスペースに。 S字フックを活用してます。 好きな雑貨をS字フックにかけて。 🧺、mobile、🪴も好きな場所に移動できるので 気分に合わせてかえてます☺︎
フックを活用したアイデア イベント参加 リビングのキッズスペースに。 S字フックを活用してます。 好きな雑貨をS字フックにかけて。 🧺、mobile、🪴も好きな場所に移動できるので 気分に合わせてかえてます☺︎
asasou
asasou
家族
nikoさんの実例写真
イベント参加✨ リビングの窓…カーテンレールに S字フックでグリーンぶら下げてます。。。 確か…セリアの物で 二重?作りなので引っ掛けた物が安定します✨ 重さのあるものを引っ掛けるなら 普通の一本物よりおススメです(*´꒳`*)
イベント参加✨ リビングの窓…カーテンレールに S字フックでグリーンぶら下げてます。。。 確か…セリアの物で 二重?作りなので引っ掛けた物が安定します✨ 重さのあるものを引っ掛けるなら 普通の一本物よりおススメです(*´꒳`*)
niko
niko
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
掃除は休みの日にしかしない私ですが、トイレと洗面所だけは毎朝掃除をします🧹 毎朝掃除するようになると、それまでは床置きしていた脱衣かごとマットを都度どかすのが面倒になり、突っ張り棒+S字フックでひっかける収納にしました。 床がすっきりして気持ちがいいです♪ ちなみに奥に写っているバスマットは大昔に買ったもので素材はなんだろう。いぐさ?藤?←どちらも違うけど、その手のしっかりした素材で、この上に綿のマットを敷いています。 通気性がいいので綿のマットもびしょびしょな感じがしなくなるので手放せない一品です👍
掃除は休みの日にしかしない私ですが、トイレと洗面所だけは毎朝掃除をします🧹 毎朝掃除するようになると、それまでは床置きしていた脱衣かごとマットを都度どかすのが面倒になり、突っ張り棒+S字フックでひっかける収納にしました。 床がすっきりして気持ちがいいです♪ ちなみに奥に写っているバスマットは大昔に買ったもので素材はなんだろう。いぐさ?藤?←どちらも違うけど、その手のしっかりした素材で、この上に綿のマットを敷いています。 通気性がいいので綿のマットもびしょびしょな感じがしなくなるので手放せない一品です👍
miyako
miyako
カップル
fumitanさんの実例写真
¥1,540
seriaの ストッパー付きS字フック 便利で 多用しているのですが、 みなさんの投稿を見ていると 私と逆向きに使っている人が多いような、、、 ストッパー付きだから 下げたものをとる時に フックの落下がないから良いのですが 逆のストッパー無し側をポールに カチっとはまり横滑りしない為 、 定位置に固定できます 吊るす側にストッパーがあっても 下げる時は そのまま 取る時に ストッパーをチョンと押すひと手間がありますが 下げたものの落下防止になります 私は こちら向きは派〜です
seriaの ストッパー付きS字フック 便利で 多用しているのですが、 みなさんの投稿を見ていると 私と逆向きに使っている人が多いような、、、 ストッパー付きだから 下げたものをとる時に フックの落下がないから良いのですが 逆のストッパー無し側をポールに カチっとはまり横滑りしない為 、 定位置に固定できます 吊るす側にストッパーがあっても 下げる時は そのまま 取る時に ストッパーをチョンと押すひと手間がありますが 下げたものの落下防止になります 私は こちら向きは派〜です
fumitan
fumitan
家族
a-tanさんの実例写真
〜つっぱり棒活用②〜 ハイムの空調設備快適エアリーの点検口になっているこの奥行きの浅〜〜い収納 お家の点検でしかここは使われないので、 1番上から主人と私がよく使うミニバッグ 2段目エコバッグ類 3段目娘の習い事バッグ 4段目息子の習い事バッグ をかけてしまってます ただのS字フックだと外れやすいので 留め具がついてるS字フック使ってます🪝
〜つっぱり棒活用②〜 ハイムの空調設備快適エアリーの点検口になっているこの奥行きの浅〜〜い収納 お家の点検でしかここは使われないので、 1番上から主人と私がよく使うミニバッグ 2段目エコバッグ類 3段目娘の習い事バッグ 4段目息子の習い事バッグ をかけてしまってます ただのS字フックだと外れやすいので 留め具がついてるS字フック使ってます🪝
a-tan
a-tan
家族
masumiさんの実例写真
S字フック🪝 ホントは eNproduct の ハンガーライトが欲しかったんですがね… ちょっと お高いので🤭 自作した ハンガーライト💡です セリアの 竹製のコースター2枚に 電ドリで穴🕳を開けて ボルト🔩止め。 コンセント式🔌のコードソケットを絡ませて S字フック🪝で吊り下げてます🎶 最初はエジソン電球💡を付けてたのですが… スマート化したかったので 以前モニターで頂いたWizのスマート電球💡にしています 我が家の間接照明は全部、自動で18時点灯 23時59分消灯 便利〰️👏🏻 ̖́- またしても長いターン✋ 今日は午前中だけ 久々に☀️晴れました🎶 …が 14時の段階では もうドンヨリで暗く😔 夕方からは☔️… そして明日から いよいよ地獄の釜が開くみたいですね🥵ヤダヤダ 4枚目の…我が家のジャンクガーデンの方達は気持ち良さそうです ホスタ 左から シルバーストリーク 真ん中 ジューン 右は ゴールデンティアラ ジューンは お友達が激推し‪‪❤︎‬してたので 一昨年 お迎えしました 鉢植えなので そんなに大きくならないかもですが… 宿寝草‪🌱‬ 何にもしなくてもイイので大好きです♥️ なーんて呑気に植物と戯れてましたら… 【悲報‼️】 鉢を動かそうと しかと縁を握った瞬間… …グニュッ。 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーーーー 「ナメクジ」をガッツリ握ってしまいましたー💦 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルゾワゾワ 10回は手を洗いましたが アノ感触がトラウマになりそーです💦
S字フック🪝 ホントは eNproduct の ハンガーライトが欲しかったんですがね… ちょっと お高いので🤭 自作した ハンガーライト💡です セリアの 竹製のコースター2枚に 電ドリで穴🕳を開けて ボルト🔩止め。 コンセント式🔌のコードソケットを絡ませて S字フック🪝で吊り下げてます🎶 最初はエジソン電球💡を付けてたのですが… スマート化したかったので 以前モニターで頂いたWizのスマート電球💡にしています 我が家の間接照明は全部、自動で18時点灯 23時59分消灯 便利〰️👏🏻 ̖́- またしても長いターン✋ 今日は午前中だけ 久々に☀️晴れました🎶 …が 14時の段階では もうドンヨリで暗く😔 夕方からは☔️… そして明日から いよいよ地獄の釜が開くみたいですね🥵ヤダヤダ 4枚目の…我が家のジャンクガーデンの方達は気持ち良さそうです ホスタ 左から シルバーストリーク 真ん中 ジューン 右は ゴールデンティアラ ジューンは お友達が激推し‪‪❤︎‬してたので 一昨年 お迎えしました 鉢植えなので そんなに大きくならないかもですが… 宿寝草‪🌱‬ 何にもしなくてもイイので大好きです♥️ なーんて呑気に植物と戯れてましたら… 【悲報‼️】 鉢を動かそうと しかと縁を握った瞬間… …グニュッ。 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーーーー 「ナメクジ」をガッツリ握ってしまいましたー💦 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルゾワゾワ 10回は手を洗いましたが アノ感触がトラウマになりそーです💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
oomiさんの実例写真
キッチンは無印のS字フック♪ シンプルで使いやすくて 挟むタイプとフックと2つ使用中です
キッチンは無印のS字フック♪ シンプルで使いやすくて 挟むタイプとフックと2つ使用中です
oomi
oomi
4LDK | 家族
sachiy028さんの実例写真
S字フックを隠すためにフェイクグリーンネックレスを。 遊びにきた妹に気持ち悪いって言われたけどっ(´・c_・`)
S字フックを隠すためにフェイクグリーンネックレスを。 遊びにきた妹に気持ち悪いって言われたけどっ(´・c_・`)
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
Hisayoさんの実例写真
おはようございます 今日も元気に! 今週末はクイックルシリーズで大掃除も。 我が家の大掃除月間🧹 楽しんでスタートできます😊 写真右上から、 マンションの玄関は狭いので ワイパーを少し短くして使いました。 横に倒して台の下もお掃除バッチリです◎ 網戸の後に玄関の床をお掃除して シートを捨てましたよー。 ヘッドの回転も簡単に力が要らないから 洗面所までついでにお掃除しちゃいました。 ブラックカラーのクイックルワイパー 収納はここがいい感じ♪ S字フックでぶら下げ収納👍
おはようございます 今日も元気に! 今週末はクイックルシリーズで大掃除も。 我が家の大掃除月間🧹 楽しんでスタートできます😊 写真右上から、 マンションの玄関は狭いので ワイパーを少し短くして使いました。 横に倒して台の下もお掃除バッチリです◎ 網戸の後に玄関の床をお掃除して シートを捨てましたよー。 ヘッドの回転も簡単に力が要らないから 洗面所までついでにお掃除しちゃいました。 ブラックカラーのクイックルワイパー 収納はここがいい感じ♪ S字フックでぶら下げ収納👍
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
PUNさんの実例写真
セリアのS字フックとワイヤーバスケットで 洗濯ネット収納にしました。 S字フックなので使わない時はすぐ外せます。
セリアのS字フックとワイヤーバスケットで 洗濯ネット収納にしました。 S字フックなので使わない時はすぐ外せます。
PUN
PUN
家族
ck202さんの実例写真
クローゼットのなかにあるステンレス製の棒。 そこにワンピースなどをハンギングすると、高さがあるから小学生の娘には届きませんでした。。 そこで思いついたのがこちらの方法です♪ ながーいS字フック2本をステンレス製の棒にひっかけて、つっぱり棒をのせるだけ。 つっぱり棒、つっぱらずに使用しています😁 こうすることによって、娘も服を自分で取れるようになり、私もわざわざ呼ばれることもなくなり♡(←ここ重要です) winwinクローゼットの出来上がりです🥰✨
クローゼットのなかにあるステンレス製の棒。 そこにワンピースなどをハンギングすると、高さがあるから小学生の娘には届きませんでした。。 そこで思いついたのがこちらの方法です♪ ながーいS字フック2本をステンレス製の棒にひっかけて、つっぱり棒をのせるだけ。 つっぱり棒、つっぱらずに使用しています😁 こうすることによって、娘も服を自分で取れるようになり、私もわざわざ呼ばれることもなくなり♡(←ここ重要です) winwinクローゼットの出来上がりです🥰✨
ck202
ck202
4LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
セリアのダブルS字フック🪝⁉️ 名前は忘れましたが…… リビングの🪴吊り下げに使用中☺️ 固定型では無く動く クルクル‹‹\(´ω` )/›› 🪴を平均的に陽を当てたいので、回しながら使用してます🌀
セリアのダブルS字フック🪝⁉️ 名前は忘れましたが…… リビングの🪴吊り下げに使用中☺️ 固定型では無く動く クルクル‹‹\(´ω` )/›› 🪴を平均的に陽を当てたいので、回しながら使用してます🌀
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
普段アクリルたわしを使っていたのですが、 乾くまでに時間がかかるのがネックで、、、 3Mスコッチブライト PLAネットスポンジ はアクリルたわしよりも早く乾くので とっても衛生的☺️ しかもぽこぽこっとでている網目で 汚れを掻き取ってくれるので 落ちも早い!!! S字フックに引っ掛けておくのが定位置になりました😊 99%以上がトウモロコシ由来のプラスチックでできていて環境にも優しい🌳ので これから長〜く愛用していこうと思います😍 スポンジもS字フックを2本使って吊るしてみました🙋‍♀️
普段アクリルたわしを使っていたのですが、 乾くまでに時間がかかるのがネックで、、、 3Mスコッチブライト PLAネットスポンジ はアクリルたわしよりも早く乾くので とっても衛生的☺️ しかもぽこぽこっとでている網目で 汚れを掻き取ってくれるので 落ちも早い!!! S字フックに引っ掛けておくのが定位置になりました😊 99%以上がトウモロコシ由来のプラスチックでできていて環境にも優しい🌳ので これから長〜く愛用していこうと思います😍 スポンジもS字フックを2本使って吊るしてみました🙋‍♀️
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
tan5さんの実例写真
洗面台横にある収納にドライヤーの置き場所を作りました。 ヘアアイロンは寝かせて、ドライヤーはS字フックで引っ掛けています。 収納棚には扉が付いているのでホコリ防止にもなります♪
洗面台横にある収納にドライヤーの置き場所を作りました。 ヘアアイロンは寝かせて、ドライヤーはS字フックで引っ掛けています。 収納棚には扉が付いているのでホコリ防止にもなります♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌝 昨日、ポポラスの剪定をして、スワッグを4束つくりました! 1日でこんなに束ねたのは初めてです✨ micaさんのお店に行って刺激をうけたのもあり、でもいただいたアドバイス通りにはつくれなかったり💦 束ねるというだけでも奥が深いし難しいなぁ、、、 でも楽しかったです✨ そんなわけで、ギャラリーayayayaya仕様で並べてみました🌿笑 ③④枚目 そのうちのひとつ、ピンクちゃんは、職場の同僚にプレゼントしました! 喜んでくれてよかった〜✨ あとは、minneやcreemaなどに出品予定です。 またよかったら見てやってください〜👏
こんばんは🌝 昨日、ポポラスの剪定をして、スワッグを4束つくりました! 1日でこんなに束ねたのは初めてです✨ micaさんのお店に行って刺激をうけたのもあり、でもいただいたアドバイス通りにはつくれなかったり💦 束ねるというだけでも奥が深いし難しいなぁ、、、 でも楽しかったです✨ そんなわけで、ギャラリーayayayaya仕様で並べてみました🌿笑 ③④枚目 そのうちのひとつ、ピンクちゃんは、職場の同僚にプレゼントしました! 喜んでくれてよかった〜✨ あとは、minneやcreemaなどに出品予定です。 またよかったら見てやってください〜👏
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
「S字フック ストッパー付き 」セリア購入。 写真は浴室内 既存のステンレスラック、、お掃除グッズを全て吊り下げ収納しています。 普通のS字フックだと取る度にフックが落ちたり、後ろの壁を洗う際にフックに触れてまた落ちたり…とにかくプチストレスが多かったのですが こちらに替えてから全て解決☺︎ 家中のS字フックを交換しました♡ 4個set/100円
「S字フック ストッパー付き 」セリア購入。 写真は浴室内 既存のステンレスラック、、お掃除グッズを全て吊り下げ収納しています。 普通のS字フックだと取る度にフックが落ちたり、後ろの壁を洗う際にフックに触れてまた落ちたり…とにかくプチストレスが多かったのですが こちらに替えてから全て解決☺︎ 家中のS字フックを交換しました♡ 4個set/100円
roco
roco
3LDK | 家族
naoismさんの実例写真
玄関の入ってすぐの所にエアープランツ🍀✨
玄関の入ってすぐの所にエアープランツ🍀✨
naoism
naoism
3DK | 家族
kazuraさんの実例写真
ハンガー下の狭いデッドスペースを有効活用 畑作業着や犬の散歩着等が掛けてあるコーナー 衣類下にくるように ハンガーポールにブランコ状につっぱり棒をぶら下げ S字フックでかさばるミニバックをスッキリ掛けてます 玄関脇の土間収納なので、ごちゃつく感じでも大丈夫 パッと取り出して外に行けるので、とっても便利です✨
ハンガー下の狭いデッドスペースを有効活用 畑作業着や犬の散歩着等が掛けてあるコーナー 衣類下にくるように ハンガーポールにブランコ状につっぱり棒をぶら下げ S字フックでかさばるミニバックをスッキリ掛けてます 玄関脇の土間収納なので、ごちゃつく感じでも大丈夫 パッと取り出して外に行けるので、とっても便利です✨
kazura
kazura
家族
yuki___tさんの実例写真
yuki___t
yuki___t
3LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
吊り下げ収納イベント投稿です お風呂のお掃除グッズは、 S字フックに吊り下げてます。 乾きが速いですね👍 その他、吊り下げられる物は なるべく吊り下げてます😆 洗顔やら、シャンプーは 男子、女子でそれぞれ使うアイテムが違うから 棚置きです💦 統一したいけど、汗だく男子は サッパリシャンプーじゃないと駄目らしい😅
吊り下げ収納イベント投稿です お風呂のお掃除グッズは、 S字フックに吊り下げてます。 乾きが速いですね👍 その他、吊り下げられる物は なるべく吊り下げてます😆 洗顔やら、シャンプーは 男子、女子でそれぞれ使うアイテムが違うから 棚置きです💦 統一したいけど、汗だく男子は サッパリシャンプーじゃないと駄目らしい😅
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
フックを活用したアイデア 毎年6月に風鈴を出します。 今日新しく公長斎小菅の 竹とガラスの風鈴をお迎えしました。 カーテンレールの一番端のランナーに S字フックを掛けて風鈴を吊るしています。 見えるかな〜 雨でも取り込む必要が無く、 外に出すより汚れにくいので、 この方法オススメです♪
フックを活用したアイデア 毎年6月に風鈴を出します。 今日新しく公長斎小菅の 竹とガラスの風鈴をお迎えしました。 カーテンレールの一番端のランナーに S字フックを掛けて風鈴を吊るしています。 見えるかな〜 雨でも取り込む必要が無く、 外に出すより汚れにくいので、 この方法オススメです♪
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
ai.さんの実例写真
我が家のS字フックは、ほとんど手作りです(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)S字っぽいフック( ॢ⁼̴́৺ૢ⁼̴̀๑)
我が家のS字フックは、ほとんど手作りです(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)S字っぽいフック( ॢ⁼̴́৺ૢ⁼̴̀๑)
ai.
ai.
家族
stereoさんの実例写真
ウスネオイデスが増えました。 ストリクタは無印良品のアルミS字フック・ロングで吊り下げてみました。
ウスネオイデスが増えました。 ストリクタは無印良品のアルミS字フック・ロングで吊り下げてみました。
stereo
stereo
3LDK
もっと見る

S字フック 心地よい暮らしの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

S字フック 心地よい暮らし

81枚の部屋写真から46枚をセレクト
marinさんの実例写真
イベント参加(フック活用) S字フックで壁にディスプレイ🌱🌿 や,クローゼットから出した服を着る前後 一時的に掛けたりしています(^-^)v
イベント参加(フック活用) S字フックで壁にディスプレイ🌱🌿 や,クローゼットから出した服を着る前後 一時的に掛けたりしています(^-^)v
marin
marin
4LDK | 家族
asasouさんの実例写真
フックを活用したアイデア イベント参加 リビングのキッズスペースに。 S字フックを活用してます。 好きな雑貨をS字フックにかけて。 🧺、mobile、🪴も好きな場所に移動できるので 気分に合わせてかえてます☺︎
フックを活用したアイデア イベント参加 リビングのキッズスペースに。 S字フックを活用してます。 好きな雑貨をS字フックにかけて。 🧺、mobile、🪴も好きな場所に移動できるので 気分に合わせてかえてます☺︎
asasou
asasou
家族
nikoさんの実例写真
イベント参加✨ リビングの窓…カーテンレールに S字フックでグリーンぶら下げてます。。。 確か…セリアの物で 二重?作りなので引っ掛けた物が安定します✨ 重さのあるものを引っ掛けるなら 普通の一本物よりおススメです(*´꒳`*)
イベント参加✨ リビングの窓…カーテンレールに S字フックでグリーンぶら下げてます。。。 確か…セリアの物で 二重?作りなので引っ掛けた物が安定します✨ 重さのあるものを引っ掛けるなら 普通の一本物よりおススメです(*´꒳`*)
niko
niko
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
掃除は休みの日にしかしない私ですが、トイレと洗面所だけは毎朝掃除をします🧹 毎朝掃除するようになると、それまでは床置きしていた脱衣かごとマットを都度どかすのが面倒になり、突っ張り棒+S字フックでひっかける収納にしました。 床がすっきりして気持ちがいいです♪ ちなみに奥に写っているバスマットは大昔に買ったもので素材はなんだろう。いぐさ?藤?←どちらも違うけど、その手のしっかりした素材で、この上に綿のマットを敷いています。 通気性がいいので綿のマットもびしょびしょな感じがしなくなるので手放せない一品です👍
掃除は休みの日にしかしない私ですが、トイレと洗面所だけは毎朝掃除をします🧹 毎朝掃除するようになると、それまでは床置きしていた脱衣かごとマットを都度どかすのが面倒になり、突っ張り棒+S字フックでひっかける収納にしました。 床がすっきりして気持ちがいいです♪ ちなみに奥に写っているバスマットは大昔に買ったもので素材はなんだろう。いぐさ?藤?←どちらも違うけど、その手のしっかりした素材で、この上に綿のマットを敷いています。 通気性がいいので綿のマットもびしょびしょな感じがしなくなるので手放せない一品です👍
miyako
miyako
カップル
fumitanさんの実例写真
¥1,540
seriaの ストッパー付きS字フック 便利で 多用しているのですが、 みなさんの投稿を見ていると 私と逆向きに使っている人が多いような、、、 ストッパー付きだから 下げたものをとる時に フックの落下がないから良いのですが 逆のストッパー無し側をポールに カチっとはまり横滑りしない為 、 定位置に固定できます 吊るす側にストッパーがあっても 下げる時は そのまま 取る時に ストッパーをチョンと押すひと手間がありますが 下げたものの落下防止になります 私は こちら向きは派〜です
seriaの ストッパー付きS字フック 便利で 多用しているのですが、 みなさんの投稿を見ていると 私と逆向きに使っている人が多いような、、、 ストッパー付きだから 下げたものをとる時に フックの落下がないから良いのですが 逆のストッパー無し側をポールに カチっとはまり横滑りしない為 、 定位置に固定できます 吊るす側にストッパーがあっても 下げる時は そのまま 取る時に ストッパーをチョンと押すひと手間がありますが 下げたものの落下防止になります 私は こちら向きは派〜です
fumitan
fumitan
家族
a-tanさんの実例写真
〜つっぱり棒活用②〜 ハイムの空調設備快適エアリーの点検口になっているこの奥行きの浅〜〜い収納 お家の点検でしかここは使われないので、 1番上から主人と私がよく使うミニバッグ 2段目エコバッグ類 3段目娘の習い事バッグ 4段目息子の習い事バッグ をかけてしまってます ただのS字フックだと外れやすいので 留め具がついてるS字フック使ってます🪝
〜つっぱり棒活用②〜 ハイムの空調設備快適エアリーの点検口になっているこの奥行きの浅〜〜い収納 お家の点検でしかここは使われないので、 1番上から主人と私がよく使うミニバッグ 2段目エコバッグ類 3段目娘の習い事バッグ 4段目息子の習い事バッグ をかけてしまってます ただのS字フックだと外れやすいので 留め具がついてるS字フック使ってます🪝
a-tan
a-tan
家族
masumiさんの実例写真
S字フック🪝 ホントは eNproduct の ハンガーライトが欲しかったんですがね… ちょっと お高いので🤭 自作した ハンガーライト💡です セリアの 竹製のコースター2枚に 電ドリで穴🕳を開けて ボルト🔩止め。 コンセント式🔌のコードソケットを絡ませて S字フック🪝で吊り下げてます🎶 最初はエジソン電球💡を付けてたのですが… スマート化したかったので 以前モニターで頂いたWizのスマート電球💡にしています 我が家の間接照明は全部、自動で18時点灯 23時59分消灯 便利〰️👏🏻 ̖́- またしても長いターン✋ 今日は午前中だけ 久々に☀️晴れました🎶 …が 14時の段階では もうドンヨリで暗く😔 夕方からは☔️… そして明日から いよいよ地獄の釜が開くみたいですね🥵ヤダヤダ 4枚目の…我が家のジャンクガーデンの方達は気持ち良さそうです ホスタ 左から シルバーストリーク 真ん中 ジューン 右は ゴールデンティアラ ジューンは お友達が激推し‪‪❤︎‬してたので 一昨年 お迎えしました 鉢植えなので そんなに大きくならないかもですが… 宿寝草‪🌱‬ 何にもしなくてもイイので大好きです♥️ なーんて呑気に植物と戯れてましたら… 【悲報‼️】 鉢を動かそうと しかと縁を握った瞬間… …グニュッ。 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーーーー 「ナメクジ」をガッツリ握ってしまいましたー💦 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルゾワゾワ 10回は手を洗いましたが アノ感触がトラウマになりそーです💦
S字フック🪝 ホントは eNproduct の ハンガーライトが欲しかったんですがね… ちょっと お高いので🤭 自作した ハンガーライト💡です セリアの 竹製のコースター2枚に 電ドリで穴🕳を開けて ボルト🔩止め。 コンセント式🔌のコードソケットを絡ませて S字フック🪝で吊り下げてます🎶 最初はエジソン電球💡を付けてたのですが… スマート化したかったので 以前モニターで頂いたWizのスマート電球💡にしています 我が家の間接照明は全部、自動で18時点灯 23時59分消灯 便利〰️👏🏻 ̖́- またしても長いターン✋ 今日は午前中だけ 久々に☀️晴れました🎶 …が 14時の段階では もうドンヨリで暗く😔 夕方からは☔️… そして明日から いよいよ地獄の釜が開くみたいですね🥵ヤダヤダ 4枚目の…我が家のジャンクガーデンの方達は気持ち良さそうです ホスタ 左から シルバーストリーク 真ん中 ジューン 右は ゴールデンティアラ ジューンは お友達が激推し‪‪❤︎‬してたので 一昨年 お迎えしました 鉢植えなので そんなに大きくならないかもですが… 宿寝草‪🌱‬ 何にもしなくてもイイので大好きです♥️ なーんて呑気に植物と戯れてましたら… 【悲報‼️】 鉢を動かそうと しかと縁を握った瞬間… …グニュッ。 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーーーー 「ナメクジ」をガッツリ握ってしまいましたー💦 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルゾワゾワ 10回は手を洗いましたが アノ感触がトラウマになりそーです💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
oomiさんの実例写真
キッチンは無印のS字フック♪ シンプルで使いやすくて 挟むタイプとフックと2つ使用中です
キッチンは無印のS字フック♪ シンプルで使いやすくて 挟むタイプとフックと2つ使用中です
oomi
oomi
4LDK | 家族
sachiy028さんの実例写真
S字フックを隠すためにフェイクグリーンネックレスを。 遊びにきた妹に気持ち悪いって言われたけどっ(´・c_・`)
S字フックを隠すためにフェイクグリーンネックレスを。 遊びにきた妹に気持ち悪いって言われたけどっ(´・c_・`)
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
Hisayoさんの実例写真
おはようございます 今日も元気に! 今週末はクイックルシリーズで大掃除も。 我が家の大掃除月間🧹 楽しんでスタートできます😊 写真右上から、 マンションの玄関は狭いので ワイパーを少し短くして使いました。 横に倒して台の下もお掃除バッチリです◎ 網戸の後に玄関の床をお掃除して シートを捨てましたよー。 ヘッドの回転も簡単に力が要らないから 洗面所までついでにお掃除しちゃいました。 ブラックカラーのクイックルワイパー 収納はここがいい感じ♪ S字フックでぶら下げ収納👍
おはようございます 今日も元気に! 今週末はクイックルシリーズで大掃除も。 我が家の大掃除月間🧹 楽しんでスタートできます😊 写真右上から、 マンションの玄関は狭いので ワイパーを少し短くして使いました。 横に倒して台の下もお掃除バッチリです◎ 網戸の後に玄関の床をお掃除して シートを捨てましたよー。 ヘッドの回転も簡単に力が要らないから 洗面所までついでにお掃除しちゃいました。 ブラックカラーのクイックルワイパー 収納はここがいい感じ♪ S字フックでぶら下げ収納👍
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
PUNさんの実例写真
セリアのS字フックとワイヤーバスケットで 洗濯ネット収納にしました。 S字フックなので使わない時はすぐ外せます。
セリアのS字フックとワイヤーバスケットで 洗濯ネット収納にしました。 S字フックなので使わない時はすぐ外せます。
PUN
PUN
家族
ck202さんの実例写真
クローゼットのなかにあるステンレス製の棒。 そこにワンピースなどをハンギングすると、高さがあるから小学生の娘には届きませんでした。。 そこで思いついたのがこちらの方法です♪ ながーいS字フック2本をステンレス製の棒にひっかけて、つっぱり棒をのせるだけ。 つっぱり棒、つっぱらずに使用しています😁 こうすることによって、娘も服を自分で取れるようになり、私もわざわざ呼ばれることもなくなり♡(←ここ重要です) winwinクローゼットの出来上がりです🥰✨
クローゼットのなかにあるステンレス製の棒。 そこにワンピースなどをハンギングすると、高さがあるから小学生の娘には届きませんでした。。 そこで思いついたのがこちらの方法です♪ ながーいS字フック2本をステンレス製の棒にひっかけて、つっぱり棒をのせるだけ。 つっぱり棒、つっぱらずに使用しています😁 こうすることによって、娘も服を自分で取れるようになり、私もわざわざ呼ばれることもなくなり♡(←ここ重要です) winwinクローゼットの出来上がりです🥰✨
ck202
ck202
4LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
セリアのダブルS字フック🪝⁉️ 名前は忘れましたが…… リビングの🪴吊り下げに使用中☺️ 固定型では無く動く クルクル‹‹\(´ω` )/›› 🪴を平均的に陽を当てたいので、回しながら使用してます🌀
セリアのダブルS字フック🪝⁉️ 名前は忘れましたが…… リビングの🪴吊り下げに使用中☺️ 固定型では無く動く クルクル‹‹\(´ω` )/›› 🪴を平均的に陽を当てたいので、回しながら使用してます🌀
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
普段アクリルたわしを使っていたのですが、 乾くまでに時間がかかるのがネックで、、、 3Mスコッチブライト PLAネットスポンジ はアクリルたわしよりも早く乾くので とっても衛生的☺️ しかもぽこぽこっとでている網目で 汚れを掻き取ってくれるので 落ちも早い!!! S字フックに引っ掛けておくのが定位置になりました😊 99%以上がトウモロコシ由来のプラスチックでできていて環境にも優しい🌳ので これから長〜く愛用していこうと思います😍 スポンジもS字フックを2本使って吊るしてみました🙋‍♀️
普段アクリルたわしを使っていたのですが、 乾くまでに時間がかかるのがネックで、、、 3Mスコッチブライト PLAネットスポンジ はアクリルたわしよりも早く乾くので とっても衛生的☺️ しかもぽこぽこっとでている網目で 汚れを掻き取ってくれるので 落ちも早い!!! S字フックに引っ掛けておくのが定位置になりました😊 99%以上がトウモロコシ由来のプラスチックでできていて環境にも優しい🌳ので これから長〜く愛用していこうと思います😍 スポンジもS字フックを2本使って吊るしてみました🙋‍♀️
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
tan5さんの実例写真
洗面台横にある収納にドライヤーの置き場所を作りました。 ヘアアイロンは寝かせて、ドライヤーはS字フックで引っ掛けています。 収納棚には扉が付いているのでホコリ防止にもなります♪
洗面台横にある収納にドライヤーの置き場所を作りました。 ヘアアイロンは寝かせて、ドライヤーはS字フックで引っ掛けています。 収納棚には扉が付いているのでホコリ防止にもなります♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌝 昨日、ポポラスの剪定をして、スワッグを4束つくりました! 1日でこんなに束ねたのは初めてです✨ micaさんのお店に行って刺激をうけたのもあり、でもいただいたアドバイス通りにはつくれなかったり💦 束ねるというだけでも奥が深いし難しいなぁ、、、 でも楽しかったです✨ そんなわけで、ギャラリーayayayaya仕様で並べてみました🌿笑 ③④枚目 そのうちのひとつ、ピンクちゃんは、職場の同僚にプレゼントしました! 喜んでくれてよかった〜✨ あとは、minneやcreemaなどに出品予定です。 またよかったら見てやってください〜👏
こんばんは🌝 昨日、ポポラスの剪定をして、スワッグを4束つくりました! 1日でこんなに束ねたのは初めてです✨ micaさんのお店に行って刺激をうけたのもあり、でもいただいたアドバイス通りにはつくれなかったり💦 束ねるというだけでも奥が深いし難しいなぁ、、、 でも楽しかったです✨ そんなわけで、ギャラリーayayayaya仕様で並べてみました🌿笑 ③④枚目 そのうちのひとつ、ピンクちゃんは、職場の同僚にプレゼントしました! 喜んでくれてよかった〜✨ あとは、minneやcreemaなどに出品予定です。 またよかったら見てやってください〜👏
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
「S字フック ストッパー付き 」セリア購入。 写真は浴室内 既存のステンレスラック、、お掃除グッズを全て吊り下げ収納しています。 普通のS字フックだと取る度にフックが落ちたり、後ろの壁を洗う際にフックに触れてまた落ちたり…とにかくプチストレスが多かったのですが こちらに替えてから全て解決☺︎ 家中のS字フックを交換しました♡ 4個set/100円
「S字フック ストッパー付き 」セリア購入。 写真は浴室内 既存のステンレスラック、、お掃除グッズを全て吊り下げ収納しています。 普通のS字フックだと取る度にフックが落ちたり、後ろの壁を洗う際にフックに触れてまた落ちたり…とにかくプチストレスが多かったのですが こちらに替えてから全て解決☺︎ 家中のS字フックを交換しました♡ 4個set/100円
roco
roco
3LDK | 家族
naoismさんの実例写真
玄関の入ってすぐの所にエアープランツ🍀✨
玄関の入ってすぐの所にエアープランツ🍀✨
naoism
naoism
3DK | 家族
kazuraさんの実例写真
ハンガー下の狭いデッドスペースを有効活用 畑作業着や犬の散歩着等が掛けてあるコーナー 衣類下にくるように ハンガーポールにブランコ状につっぱり棒をぶら下げ S字フックでかさばるミニバックをスッキリ掛けてます 玄関脇の土間収納なので、ごちゃつく感じでも大丈夫 パッと取り出して外に行けるので、とっても便利です✨
ハンガー下の狭いデッドスペースを有効活用 畑作業着や犬の散歩着等が掛けてあるコーナー 衣類下にくるように ハンガーポールにブランコ状につっぱり棒をぶら下げ S字フックでかさばるミニバックをスッキリ掛けてます 玄関脇の土間収納なので、ごちゃつく感じでも大丈夫 パッと取り出して外に行けるので、とっても便利です✨
kazura
kazura
家族
yuki___tさんの実例写真
yuki___t
yuki___t
3LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
吊り下げ収納イベント投稿です お風呂のお掃除グッズは、 S字フックに吊り下げてます。 乾きが速いですね👍 その他、吊り下げられる物は なるべく吊り下げてます😆 洗顔やら、シャンプーは 男子、女子でそれぞれ使うアイテムが違うから 棚置きです💦 統一したいけど、汗だく男子は サッパリシャンプーじゃないと駄目らしい😅
吊り下げ収納イベント投稿です お風呂のお掃除グッズは、 S字フックに吊り下げてます。 乾きが速いですね👍 その他、吊り下げられる物は なるべく吊り下げてます😆 洗顔やら、シャンプーは 男子、女子でそれぞれ使うアイテムが違うから 棚置きです💦 統一したいけど、汗だく男子は サッパリシャンプーじゃないと駄目らしい😅
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
フックを活用したアイデア 毎年6月に風鈴を出します。 今日新しく公長斎小菅の 竹とガラスの風鈴をお迎えしました。 カーテンレールの一番端のランナーに S字フックを掛けて風鈴を吊るしています。 見えるかな〜 雨でも取り込む必要が無く、 外に出すより汚れにくいので、 この方法オススメです♪
フックを活用したアイデア 毎年6月に風鈴を出します。 今日新しく公長斎小菅の 竹とガラスの風鈴をお迎えしました。 カーテンレールの一番端のランナーに S字フックを掛けて風鈴を吊るしています。 見えるかな〜 雨でも取り込む必要が無く、 外に出すより汚れにくいので、 この方法オススメです♪
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
ai.さんの実例写真
我が家のS字フックは、ほとんど手作りです(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)S字っぽいフック( ॢ⁼̴́৺ૢ⁼̴̀๑)
我が家のS字フックは、ほとんど手作りです(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)S字っぽいフック( ॢ⁼̴́৺ૢ⁼̴̀๑)
ai.
ai.
家族
stereoさんの実例写真
ウスネオイデスが増えました。 ストリクタは無印良品のアルミS字フック・ロングで吊り下げてみました。
ウスネオイデスが増えました。 ストリクタは無印良品のアルミS字フック・ロングで吊り下げてみました。
stereo
stereo
3LDK
もっと見る

S字フック 心地よい暮らしの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ