IKEA ランドセル

1,623枚の部屋写真から46枚をセレクト
yanaさんの実例写真
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
yana
yana
家族
hanaさんの実例写真
ランドセル置き場を新しくしました。 遊びに行く時いつももっていくリュックも置いて、ちゃんと置いてくれるようになりました。
ランドセル置き場を新しくしました。 遊びに行く時いつももっていくリュックも置いて、ちゃんと置いてくれるようになりました。
hana
hana
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
ランドセル置き場の後ろ。ベランダの窓のところにラブリコでパーテーションを作りました♪ 光が入るように上は薄いカフェカーテン。 下は目隠しできるようにベニヤでディスプレイ棚にしています。 →次のpostに続く☆
ランドセル置き場の後ろ。ベランダの窓のところにラブリコでパーテーションを作りました♪ 光が入るように上は薄いカフェカーテン。 下は目隠しできるようにベニヤでディスプレイ棚にしています。 →次のpostに続く☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
roomさんの実例写真
room
room
mutsuさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,335
娘のランドセルラックのアップです★ IKEAのRAST(1499円)というサイドテーブルをひっくり返して、A4が入る高さに棚板を設置しています。 下にはakoo さんに教えていただいた、ニトリのキャスター(999円)を付けています。 akoo さん、またまたありがとうございます♡ 下段にはA4が入るファイルボックスを入れる予定ですが、無印かニトリか、もう少し検討しようと思います♬ 2500円ででき、私としては満足です(о´∀`о)
娘のランドセルラックのアップです★ IKEAのRAST(1499円)というサイドテーブルをひっくり返して、A4が入る高さに棚板を設置しています。 下にはakoo さんに教えていただいた、ニトリのキャスター(999円)を付けています。 akoo さん、またまたありがとうございます♡ 下段にはA4が入るファイルボックスを入れる予定ですが、無印かニトリか、もう少し検討しようと思います♬ 2500円ででき、私としては満足です(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
IKEAのニッサフォースワゴンを購入✨人気のロースフルトではなく、こちらを採用した理由は、ランドセルの入りやすさと鍵盤ハーモニカが入ること♪♪♪ 普段は気になりませんが、週末の準備になると、体操服や給食袋など荷物が多くなりませんか?長期休みになるとお道具箱や鍵盤ハーモニカが床に乱雑になりませんか?? ごちゃごちゃはわたしにとってストレスとイライラの原因。(>_<;=;>_<)。なので、少しでも子供が片付けやすい&キレイをキープできる環境を考えました☺︎ 本当は白がよかったけど、アクセントになるから良しとしましょう☺︎笑
IKEAのニッサフォースワゴンを購入✨人気のロースフルトではなく、こちらを採用した理由は、ランドセルの入りやすさと鍵盤ハーモニカが入ること♪♪♪ 普段は気になりませんが、週末の準備になると、体操服や給食袋など荷物が多くなりませんか?長期休みになるとお道具箱や鍵盤ハーモニカが床に乱雑になりませんか?? ごちゃごちゃはわたしにとってストレスとイライラの原因。(>_<;=;>_<)。なので、少しでも子供が片付けやすい&キレイをキープできる環境を考えました☺︎ 本当は白がよかったけど、アクセントになるから良しとしましょう☺︎笑
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
momo.さんの実例写真
イベント参加◡̈♡ 娘のランドセル置き場はリビング入ってすぐの家族ロッカー内٩(๑•̀ω•́๑)۶✨ IKEAのロースコグを使用しています💕 1番目にランドセル🎒 2番目に塾の鞄✏️ 3番目にお給食の用意やハンカチ、ティッシュ、マスクのストック🍀 ダイソーのスクエアボックスはマステで中身がわかるようにしています🙌 ロッカーで支度をしてそのまま出れるので、とっても便利です😍
イベント参加◡̈♡ 娘のランドセル置き場はリビング入ってすぐの家族ロッカー内٩(๑•̀ω•́๑)۶✨ IKEAのロースコグを使用しています💕 1番目にランドセル🎒 2番目に塾の鞄✏️ 3番目にお給食の用意やハンカチ、ティッシュ、マスクのストック🍀 ダイソーのスクエアボックスはマステで中身がわかるようにしています🙌 ロッカーで支度をしてそのまま出れるので、とっても便利です😍
momo.
momo.
家族
Shinobuさんの実例写真
明日小学校の入学式なのでランドセル置き場を作りました。 学習用品、ハンカチなども自分で用意できるようにまとめて配置。
明日小学校の入学式なのでランドセル置き場を作りました。 学習用品、ハンカチなども自分で用意できるようにまとめて配置。
Shinobu
Shinobu
3LDK | 家族
jbさんの実例写真
3人兄弟のランドセルを置く棚です。
3人兄弟のランドセルを置く棚です。
jb
jb
mizさんの実例写真
EKETのアップです(^ ^) 下部フレームの色とダークグレーとの色合いが私好みです♡ 机の下にあるシルバーのゴミ箱もIKEAです。 シルバーが好きな息子も気に入ってくれました(^ ^)
EKETのアップです(^ ^) 下部フレームの色とダークグレーとの色合いが私好みです♡ 机の下にあるシルバーのゴミ箱もIKEAです。 シルバーが好きな息子も気に入ってくれました(^ ^)
miz
miz
3LDK | 家族
satominさんの実例写真
色々調べた結果、ランドセル収納はカラーボックス収納に決めた! 男子は置くだけ収納にしないと、床にぽーん!と放置されることになるらしい。 引き出しにはハンカチ、マスク、ティッシュ、靴下など身の回り用品を入れて自分で身支度してもらうように。たくさん入れると散らかりそうなので、一週間分の各5枚くらいだけ入れてあります。 まだ学校始まらないと必要な物がよくわからないので、下の段は空けてあります。 これが正解なのか始まってみないとわからないけど。どうなることやら。。。
色々調べた結果、ランドセル収納はカラーボックス収納に決めた! 男子は置くだけ収納にしないと、床にぽーん!と放置されることになるらしい。 引き出しにはハンカチ、マスク、ティッシュ、靴下など身の回り用品を入れて自分で身支度してもらうように。たくさん入れると散らかりそうなので、一週間分の各5枚くらいだけ入れてあります。 まだ学校始まらないと必要な物がよくわからないので、下の段は空けてあります。 これが正解なのか始まってみないとわからないけど。どうなることやら。。。
satomin
satomin
家族
Miiiiiさんの実例写真
リビングに置いていたランドセル置き場。 最近子どもたちがランドセルを玄関に置くようになったので、ランドセル置き場を玄関に。。。
リビングに置いていたランドセル置き場。 最近子どもたちがランドセルを玄関に置くようになったので、ランドセル置き場を玄関に。。。
Miiiii
Miiiii
beanzさんの実例写真
IKEAのトロファストで キッズハンガーラック作りました! リビングにあったワークスペースを排除し 自動的に勉強机もなくなったのですが ランドセルやら上着やらを 2階に持っていかない娘に対し あーどこーだ言うのが面倒になった挙句の策。 ε-(´∀`; ) 本当はおもちゃ入れて二女用にしようと思って ラックは別で買おうかと思ったけど とりあえず有るもので代用。 これで「脱いだら脱ぎっぱなし」を解消してくれることを願う! そしてこれを見て旦那に見習って欲しいと思ってる私。 _:(´ཀ`」 ∠):
IKEAのトロファストで キッズハンガーラック作りました! リビングにあったワークスペースを排除し 自動的に勉強机もなくなったのですが ランドセルやら上着やらを 2階に持っていかない娘に対し あーどこーだ言うのが面倒になった挙句の策。 ε-(´∀`; ) 本当はおもちゃ入れて二女用にしようと思って ラックは別で買おうかと思ったけど とりあえず有るもので代用。 これで「脱いだら脱ぎっぱなし」を解消してくれることを願う! そしてこれを見て旦那に見習って欲しいと思ってる私。 _:(´ཀ`」 ∠):
beanz
beanz
3LDK | 家族
rrr0208さんの実例写真
子供用収納¥10,990
ランドセルラック購入しました♡
ランドセルラック購入しました♡
rrr0208
rrr0208
家族
riiさんの実例写真
ランドセルワゴン🎒 ん?イベントはキッチンワゴン。 ちょっと違ったかも💦 まぁワゴン仲間とゆうことで𓂃◌𓈒𓐍 こちらのワゴンは組み替え自由😆 私は3段のワゴン1つと、単品ワゴンを組み合わせて使っています。 ダイニングで宿題のプリントをチェックしてOK判子があるものは、振り返ってプリントケース①に放り込みます。ずぼら母が1年間で編み出した技です😂お便りはプリントケース②へ📄 春休みの今はプリントケースを重ねてランドセルとまとめ、空いたスペースに算数ランドや絵の具、防災頭巾、粘土など収納📐 2年生の教科書は、奥にチラッと見えてる教科書ぐるまに入れる予定🤗(ニトリのケースにDAISOのミニキャスター) 私みたいなズボラママの参考になりますように💫 ☟3段セット https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/1700081436563348 ☟マルチスタンド https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/1700102848252161 ☟キャスター台 https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/1700081383983469
ランドセルワゴン🎒 ん?イベントはキッチンワゴン。 ちょっと違ったかも💦 まぁワゴン仲間とゆうことで𓂃◌𓈒𓐍 こちらのワゴンは組み替え自由😆 私は3段のワゴン1つと、単品ワゴンを組み合わせて使っています。 ダイニングで宿題のプリントをチェックしてOK判子があるものは、振り返ってプリントケース①に放り込みます。ずぼら母が1年間で編み出した技です😂お便りはプリントケース②へ📄 春休みの今はプリントケースを重ねてランドセルとまとめ、空いたスペースに算数ランドや絵の具、防災頭巾、粘土など収納📐 2年生の教科書は、奥にチラッと見えてる教科書ぐるまに入れる予定🤗(ニトリのケースにDAISOのミニキャスター) 私みたいなズボラママの参考になりますように💫 ☟3段セット https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/1700081436563348 ☟マルチスタンド https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/1700102848252161 ☟キャスター台 https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/1700081383983469
rii
rii
4LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
山善さんのパイン材ランドセルラックに幼稚園グッズを収納しました(^-^) 上段に幼稚園のリュック、真ん中には習い事のバックと本、その下には毎日幼稚園に持っていくスモックや体操着などを入れました(^-^) 一番下のワゴンにはまだ何も入れていませんが、キャスター付きで移動出来るのでしばらくはおもちゃなどを入れてもいいかなと思います(^-^) サイドにフックが付いているのでお荷物袋と制服も掛けられます(^-^) リビングで幼稚園の準備が出来るのですごく楽です(^-^)
山善さんのパイン材ランドセルラックに幼稚園グッズを収納しました(^-^) 上段に幼稚園のリュック、真ん中には習い事のバックと本、その下には毎日幼稚園に持っていくスモックや体操着などを入れました(^-^) 一番下のワゴンにはまだ何も入れていませんが、キャスター付きで移動出来るのでしばらくはおもちゃなどを入れてもいいかなと思います(^-^) サイドにフックが付いているのでお荷物袋と制服も掛けられます(^-^) リビングで幼稚園の準備が出来るのですごく楽です(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
kana_homeさんの実例写真
子供が宿題する近くにランドセル収納((∩^Д^∩))IKEAのレールを使ってます!
子供が宿題する近くにランドセル収納((∩^Д^∩))IKEAのレールを使ってます!
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
m4さんの実例写真
リビングにランドセル収納コーナーを作りました❤︎2階の自分の部屋ではまだ過ごさないので、リビングに学習スペースを。自分達で収納出来るようにしました^_^IKEAの収納は大量に収納出来るので習い事の道具まですっきりです‼︎
リビングにランドセル収納コーナーを作りました❤︎2階の自分の部屋ではまだ過ごさないので、リビングに学習スペースを。自分達で収納出来るようにしました^_^IKEAの収納は大量に収納出来るので習い事の道具まですっきりです‼︎
m4
m4
家族
tomoさんの実例写真
IKEAの娘の机3個目は引き出し収納です。ランドセル置きにいいかも❤️ リビングで組み立てたのはいいのですが二階に運ぶのが嫌だー心の叫び(๑ó﹏ò๑)
IKEAの娘の机3個目は引き出し収納です。ランドセル置きにいいかも❤️ リビングで組み立てたのはいいのですが二階に運ぶのが嫌だー心の叫び(๑ó﹏ò๑)
tomo
tomo
4LDK | 家族
86yuki39さんの実例写真
リビング学習が多い子どもたちのランドセルを1階へ持ってきました。
リビング学習が多い子どもたちのランドセルを1階へ持ってきました。
86yuki39
86yuki39
3LDK | 家族
mai2yuaさんの実例写真
ランドセルラック購入しました♪
ランドセルラック購入しました♪
mai2yua
mai2yua
家族
Asukaさんの実例写真
ファミリー会員で3990円でした^ ^
ファミリー会員で3990円でした^ ^
Asuka
Asuka
4LDK | 家族
もっと見る

IKEA ランドセルの投稿一覧

141枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

IKEA ランドセル

1,623枚の部屋写真から46枚をセレクト
yanaさんの実例写真
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
yana
yana
家族
hanaさんの実例写真
ランドセル置き場を新しくしました。 遊びに行く時いつももっていくリュックも置いて、ちゃんと置いてくれるようになりました。
ランドセル置き場を新しくしました。 遊びに行く時いつももっていくリュックも置いて、ちゃんと置いてくれるようになりました。
hana
hana
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
ランドセル置き場の後ろ。ベランダの窓のところにラブリコでパーテーションを作りました♪ 光が入るように上は薄いカフェカーテン。 下は目隠しできるようにベニヤでディスプレイ棚にしています。 →次のpostに続く☆
ランドセル置き場の後ろ。ベランダの窓のところにラブリコでパーテーションを作りました♪ 光が入るように上は薄いカフェカーテン。 下は目隠しできるようにベニヤでディスプレイ棚にしています。 →次のpostに続く☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
roomさんの実例写真
room
room
mutsuさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,335
娘のランドセルラックのアップです★ IKEAのRAST(1499円)というサイドテーブルをひっくり返して、A4が入る高さに棚板を設置しています。 下にはakoo さんに教えていただいた、ニトリのキャスター(999円)を付けています。 akoo さん、またまたありがとうございます♡ 下段にはA4が入るファイルボックスを入れる予定ですが、無印かニトリか、もう少し検討しようと思います♬ 2500円ででき、私としては満足です(о´∀`о)
娘のランドセルラックのアップです★ IKEAのRAST(1499円)というサイドテーブルをひっくり返して、A4が入る高さに棚板を設置しています。 下にはakoo さんに教えていただいた、ニトリのキャスター(999円)を付けています。 akoo さん、またまたありがとうございます♡ 下段にはA4が入るファイルボックスを入れる予定ですが、無印かニトリか、もう少し検討しようと思います♬ 2500円ででき、私としては満足です(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
IKEAのニッサフォースワゴンを購入✨人気のロースフルトではなく、こちらを採用した理由は、ランドセルの入りやすさと鍵盤ハーモニカが入ること♪♪♪ 普段は気になりませんが、週末の準備になると、体操服や給食袋など荷物が多くなりませんか?長期休みになるとお道具箱や鍵盤ハーモニカが床に乱雑になりませんか?? ごちゃごちゃはわたしにとってストレスとイライラの原因。(>_<;=;>_<)。なので、少しでも子供が片付けやすい&キレイをキープできる環境を考えました☺︎ 本当は白がよかったけど、アクセントになるから良しとしましょう☺︎笑
IKEAのニッサフォースワゴンを購入✨人気のロースフルトではなく、こちらを採用した理由は、ランドセルの入りやすさと鍵盤ハーモニカが入ること♪♪♪ 普段は気になりませんが、週末の準備になると、体操服や給食袋など荷物が多くなりませんか?長期休みになるとお道具箱や鍵盤ハーモニカが床に乱雑になりませんか?? ごちゃごちゃはわたしにとってストレスとイライラの原因。(>_<;=;>_<)。なので、少しでも子供が片付けやすい&キレイをキープできる環境を考えました☺︎ 本当は白がよかったけど、アクセントになるから良しとしましょう☺︎笑
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
momo.さんの実例写真
イベント参加◡̈♡ 娘のランドセル置き場はリビング入ってすぐの家族ロッカー内٩(๑•̀ω•́๑)۶✨ IKEAのロースコグを使用しています💕 1番目にランドセル🎒 2番目に塾の鞄✏️ 3番目にお給食の用意やハンカチ、ティッシュ、マスクのストック🍀 ダイソーのスクエアボックスはマステで中身がわかるようにしています🙌 ロッカーで支度をしてそのまま出れるので、とっても便利です😍
イベント参加◡̈♡ 娘のランドセル置き場はリビング入ってすぐの家族ロッカー内٩(๑•̀ω•́๑)۶✨ IKEAのロースコグを使用しています💕 1番目にランドセル🎒 2番目に塾の鞄✏️ 3番目にお給食の用意やハンカチ、ティッシュ、マスクのストック🍀 ダイソーのスクエアボックスはマステで中身がわかるようにしています🙌 ロッカーで支度をしてそのまま出れるので、とっても便利です😍
momo.
momo.
家族
Shinobuさんの実例写真
明日小学校の入学式なのでランドセル置き場を作りました。 学習用品、ハンカチなども自分で用意できるようにまとめて配置。
明日小学校の入学式なのでランドセル置き場を作りました。 学習用品、ハンカチなども自分で用意できるようにまとめて配置。
Shinobu
Shinobu
3LDK | 家族
jbさんの実例写真
3人兄弟のランドセルを置く棚です。
3人兄弟のランドセルを置く棚です。
jb
jb
mizさんの実例写真
EKETのアップです(^ ^) 下部フレームの色とダークグレーとの色合いが私好みです♡ 机の下にあるシルバーのゴミ箱もIKEAです。 シルバーが好きな息子も気に入ってくれました(^ ^)
EKETのアップです(^ ^) 下部フレームの色とダークグレーとの色合いが私好みです♡ 机の下にあるシルバーのゴミ箱もIKEAです。 シルバーが好きな息子も気に入ってくれました(^ ^)
miz
miz
3LDK | 家族
satominさんの実例写真
色々調べた結果、ランドセル収納はカラーボックス収納に決めた! 男子は置くだけ収納にしないと、床にぽーん!と放置されることになるらしい。 引き出しにはハンカチ、マスク、ティッシュ、靴下など身の回り用品を入れて自分で身支度してもらうように。たくさん入れると散らかりそうなので、一週間分の各5枚くらいだけ入れてあります。 まだ学校始まらないと必要な物がよくわからないので、下の段は空けてあります。 これが正解なのか始まってみないとわからないけど。どうなることやら。。。
色々調べた結果、ランドセル収納はカラーボックス収納に決めた! 男子は置くだけ収納にしないと、床にぽーん!と放置されることになるらしい。 引き出しにはハンカチ、マスク、ティッシュ、靴下など身の回り用品を入れて自分で身支度してもらうように。たくさん入れると散らかりそうなので、一週間分の各5枚くらいだけ入れてあります。 まだ学校始まらないと必要な物がよくわからないので、下の段は空けてあります。 これが正解なのか始まってみないとわからないけど。どうなることやら。。。
satomin
satomin
家族
Miiiiiさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,980
リビングに置いていたランドセル置き場。 最近子どもたちがランドセルを玄関に置くようになったので、ランドセル置き場を玄関に。。。
リビングに置いていたランドセル置き場。 最近子どもたちがランドセルを玄関に置くようになったので、ランドセル置き場を玄関に。。。
Miiiii
Miiiii
beanzさんの実例写真
IKEAのトロファストで キッズハンガーラック作りました! リビングにあったワークスペースを排除し 自動的に勉強机もなくなったのですが ランドセルやら上着やらを 2階に持っていかない娘に対し あーどこーだ言うのが面倒になった挙句の策。 ε-(´∀`; ) 本当はおもちゃ入れて二女用にしようと思って ラックは別で買おうかと思ったけど とりあえず有るもので代用。 これで「脱いだら脱ぎっぱなし」を解消してくれることを願う! そしてこれを見て旦那に見習って欲しいと思ってる私。 _:(´ཀ`」 ∠):
IKEAのトロファストで キッズハンガーラック作りました! リビングにあったワークスペースを排除し 自動的に勉強机もなくなったのですが ランドセルやら上着やらを 2階に持っていかない娘に対し あーどこーだ言うのが面倒になった挙句の策。 ε-(´∀`; ) 本当はおもちゃ入れて二女用にしようと思って ラックは別で買おうかと思ったけど とりあえず有るもので代用。 これで「脱いだら脱ぎっぱなし」を解消してくれることを願う! そしてこれを見て旦那に見習って欲しいと思ってる私。 _:(´ཀ`」 ∠):
beanz
beanz
3LDK | 家族
rrr0208さんの実例写真
ランドセルラック購入しました♡
ランドセルラック購入しました♡
rrr0208
rrr0208
家族
riiさんの実例写真
ランドセルワゴン🎒 ん?イベントはキッチンワゴン。 ちょっと違ったかも💦 まぁワゴン仲間とゆうことで𓂃◌𓈒𓐍 こちらのワゴンは組み替え自由😆 私は3段のワゴン1つと、単品ワゴンを組み合わせて使っています。 ダイニングで宿題のプリントをチェックしてOK判子があるものは、振り返ってプリントケース①に放り込みます。ずぼら母が1年間で編み出した技です😂お便りはプリントケース②へ📄 春休みの今はプリントケースを重ねてランドセルとまとめ、空いたスペースに算数ランドや絵の具、防災頭巾、粘土など収納📐 2年生の教科書は、奥にチラッと見えてる教科書ぐるまに入れる予定🤗(ニトリのケースにDAISOのミニキャスター) 私みたいなズボラママの参考になりますように💫 ☟3段セット https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/1700081436563348 ☟マルチスタンド https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/1700102848252161 ☟キャスター台 https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/1700081383983469
ランドセルワゴン🎒 ん?イベントはキッチンワゴン。 ちょっと違ったかも💦 まぁワゴン仲間とゆうことで𓂃◌𓈒𓐍 こちらのワゴンは組み替え自由😆 私は3段のワゴン1つと、単品ワゴンを組み合わせて使っています。 ダイニングで宿題のプリントをチェックしてOK判子があるものは、振り返ってプリントケース①に放り込みます。ずぼら母が1年間で編み出した技です😂お便りはプリントケース②へ📄 春休みの今はプリントケースを重ねてランドセルとまとめ、空いたスペースに算数ランドや絵の具、防災頭巾、粘土など収納📐 2年生の教科書は、奥にチラッと見えてる教科書ぐるまに入れる予定🤗(ニトリのケースにDAISOのミニキャスター) 私みたいなズボラママの参考になりますように💫 ☟3段セット https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/1700081436563348 ☟マルチスタンド https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/1700102848252161 ☟キャスター台 https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/1700081383983469
rii
rii
4LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
山善さんのパイン材ランドセルラックに幼稚園グッズを収納しました(^-^) 上段に幼稚園のリュック、真ん中には習い事のバックと本、その下には毎日幼稚園に持っていくスモックや体操着などを入れました(^-^) 一番下のワゴンにはまだ何も入れていませんが、キャスター付きで移動出来るのでしばらくはおもちゃなどを入れてもいいかなと思います(^-^) サイドにフックが付いているのでお荷物袋と制服も掛けられます(^-^) リビングで幼稚園の準備が出来るのですごく楽です(^-^)
山善さんのパイン材ランドセルラックに幼稚園グッズを収納しました(^-^) 上段に幼稚園のリュック、真ん中には習い事のバックと本、その下には毎日幼稚園に持っていくスモックや体操着などを入れました(^-^) 一番下のワゴンにはまだ何も入れていませんが、キャスター付きで移動出来るのでしばらくはおもちゃなどを入れてもいいかなと思います(^-^) サイドにフックが付いているのでお荷物袋と制服も掛けられます(^-^) リビングで幼稚園の準備が出来るのですごく楽です(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
kana_homeさんの実例写真
子供が宿題する近くにランドセル収納((∩^Д^∩))IKEAのレールを使ってます!
子供が宿題する近くにランドセル収納((∩^Д^∩))IKEAのレールを使ってます!
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
m4さんの実例写真
リビングにランドセル収納コーナーを作りました❤︎2階の自分の部屋ではまだ過ごさないので、リビングに学習スペースを。自分達で収納出来るようにしました^_^IKEAの収納は大量に収納出来るので習い事の道具まですっきりです‼︎
リビングにランドセル収納コーナーを作りました❤︎2階の自分の部屋ではまだ過ごさないので、リビングに学習スペースを。自分達で収納出来るようにしました^_^IKEAの収納は大量に収納出来るので習い事の道具まですっきりです‼︎
m4
m4
家族
tomoさんの実例写真
IKEAの娘の机3個目は引き出し収納です。ランドセル置きにいいかも❤️ リビングで組み立てたのはいいのですが二階に運ぶのが嫌だー心の叫び(๑ó﹏ò๑)
IKEAの娘の机3個目は引き出し収納です。ランドセル置きにいいかも❤️ リビングで組み立てたのはいいのですが二階に運ぶのが嫌だー心の叫び(๑ó﹏ò๑)
tomo
tomo
4LDK | 家族
86yuki39さんの実例写真
リビング学習が多い子どもたちのランドセルを1階へ持ってきました。
リビング学習が多い子どもたちのランドセルを1階へ持ってきました。
86yuki39
86yuki39
3LDK | 家族
mai2yuaさんの実例写真
ランドセルラック購入しました♪
ランドセルラック購入しました♪
mai2yua
mai2yua
家族
Asukaさんの実例写真
ファミリー会員で3990円でした^ ^
ファミリー会員で3990円でした^ ^
Asuka
Asuka
4LDK | 家族
もっと見る

IKEA ランドセルの投稿一覧

141枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ