洗濯機周り 洗濯カゴ

446枚の部屋写真から46枚をセレクト
prapraさんの実例写真
引っ越して使わなくなったタオル干しの上に洗濯かごがぴったりでした かがむ動作を家事から減らすと快適🧺
引っ越して使わなくなったタオル干しの上に洗濯かごがぴったりでした かがむ動作を家事から減らすと快適🧺
prapra
prapra
2LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
洗濯カゴだらけの洗濯機の周り。 ラックを使って、少しはスッキリできたかなぁ(^。^) 洗濯前と洗濯後のカゴを分けてるのに、たまに間違えるお義母さん。 でも、何も言いません。バチがあたる… 毎日洗濯物を干してくれるし、畳んでくれる。嫁はめっちゃ楽です😊
洗濯カゴだらけの洗濯機の周り。 ラックを使って、少しはスッキリできたかなぁ(^。^) 洗濯前と洗濯後のカゴを分けてるのに、たまに間違えるお義母さん。 でも、何も言いません。バチがあたる… 毎日洗濯物を干してくれるし、畳んでくれる。嫁はめっちゃ楽です😊
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
boyou.mainichiさんの実例写真
ZARA HOMEで見つけた洗濯物カゴかわいい♡ 中の布は取り外しできて洗えます👏
ZARA HOMEで見つけた洗濯物カゴかわいい♡ 中の布は取り外しできて洗えます👏
boyou.mainichi
boyou.mainichi
3LDK
chocoさんの実例写真
先月、10年ほど使っていた洗濯機が水漏れしてしまい、新しいものに買い替えたので記録用に(*^^*) 最近の洗濯機はシンプルデザインのものがたくさんありますね✨ 前の洗濯機より容量は増えたのに、コンパクトになったのが嬉しい^ ^ 背の低い私でも背伸びせずに奥の洗濯物が取り出せるのも嬉しいポイントです^ ^
先月、10年ほど使っていた洗濯機が水漏れしてしまい、新しいものに買い替えたので記録用に(*^^*) 最近の洗濯機はシンプルデザインのものがたくさんありますね✨ 前の洗濯機より容量は増えたのに、コンパクトになったのが嬉しい^ ^ 背の低い私でも背伸びせずに奥の洗濯物が取り出せるのも嬉しいポイントです^ ^
choco
choco
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
¥1,990
洗濯機上の壁につっぱり棚をつけて パジャマとタオルをカゴに入れています。 カゴの中は見えないのでスッキリしているかな? 浴室タオル掛けにはダイソーのフックを使い バススリッパを吊るしています。
洗濯機上の壁につっぱり棚をつけて パジャマとタオルをカゴに入れています。 カゴの中は見えないのでスッキリしているかな? 浴室タオル掛けにはダイソーのフックを使い バススリッパを吊るしています。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
洗濯機が壊れたので買い替えました☺️ 従来の縦型か、ドラム式か迷いに迷って、ドラム式に決めました! これを機会に洗濯機周りの収納や棚を見直したいと思い、RoomClipで皆様のランドリーを拝見中です☺️ 洗濯機をどかしたら、周りのほこりが酷かったので、防止策、何が良いかなぁと悩み中です。 オススメありましたら教えて下さい🙏 洗濯機は、Panasonic NA-LX127です。 購入の決め手は ⭐️壊れにくいと定評のあるPanasonic ⭐️ヒートポンプでランニングコストが良く乾きやすい ⭐️洗濯機自動投入機能 ⭐️下水臭等が起きにくい ⭐️温水で洗える です🤗 使用してみた感想は、、、 ⭐️お天気を気にしなくて良い! ⭐️3時間で洗濯、乾燥まで終わっちゃう ⭐️綿以外ならシワにならない ⭐️とにかく家事の手間が一気に減って、楽♪ と良い事尽くしです✨ 唯一の弱点は ⭐️値段が高い ⭐️毎回フィルターの掃除が必要 ⭐️シワになりやすいものだけ取り出して干す手間が必要 😅 背後の壁も汚かったので、RoomClip shoppingで購入したリメイクシートの余りを貼ってみました。
洗濯機が壊れたので買い替えました☺️ 従来の縦型か、ドラム式か迷いに迷って、ドラム式に決めました! これを機会に洗濯機周りの収納や棚を見直したいと思い、RoomClipで皆様のランドリーを拝見中です☺️ 洗濯機をどかしたら、周りのほこりが酷かったので、防止策、何が良いかなぁと悩み中です。 オススメありましたら教えて下さい🙏 洗濯機は、Panasonic NA-LX127です。 購入の決め手は ⭐️壊れにくいと定評のあるPanasonic ⭐️ヒートポンプでランニングコストが良く乾きやすい ⭐️洗濯機自動投入機能 ⭐️下水臭等が起きにくい ⭐️温水で洗える です🤗 使用してみた感想は、、、 ⭐️お天気を気にしなくて良い! ⭐️3時間で洗濯、乾燥まで終わっちゃう ⭐️綿以外ならシワにならない ⭐️とにかく家事の手間が一気に減って、楽♪ と良い事尽くしです✨ 唯一の弱点は ⭐️値段が高い ⭐️毎回フィルターの掃除が必要 ⭐️シワになりやすいものだけ取り出して干す手間が必要 😅 背後の壁も汚かったので、RoomClip shoppingで購入したリメイクシートの余りを貼ってみました。
jasmine
jasmine
chiroさんの実例写真
滑り込みセーフ(゚o゚;; 楽天マラソンで購入しました♪ なかなか使いやすいです。
滑り込みセーフ(゚o゚;; 楽天マラソンで購入しました♪ なかなか使いやすいです。
chiro
chiro
家族
maaLさんの実例写真
先日、Room Crip magで 「洗濯効率アップ! 洗濯かごの置き方や置き場所のコツ」 というトピックで取り上げていただきました。 わが家は家を建てるときに、 このTOWERの折り畳める棚と、 2段のカゴありきで洗面所の収納を考えました。 作り付けの棚も考えましたが予算が高くなるし、 そこまで容量を増やす必要あるか?と悩んで 見た目と機能がシンプルで 手軽に取り入れられるTOWERの既製品を 選びました。 拭いたり洗ったりして清潔を保てるし、 目に入っても気にならないシンプルさが 気に入っています。 折り畳める棚は 狭いアパートで一人暮らしする子供達にも 持たせました。 ご担当者様、目に留めていただき ありがとうございました。
先日、Room Crip magで 「洗濯効率アップ! 洗濯かごの置き方や置き場所のコツ」 というトピックで取り上げていただきました。 わが家は家を建てるときに、 このTOWERの折り畳める棚と、 2段のカゴありきで洗面所の収納を考えました。 作り付けの棚も考えましたが予算が高くなるし、 そこまで容量を増やす必要あるか?と悩んで 見た目と機能がシンプルで 手軽に取り入れられるTOWERの既製品を 選びました。 拭いたり洗ったりして清潔を保てるし、 目に入っても気にならないシンプルさが 気に入っています。 折り畳める棚は 狭いアパートで一人暮らしする子供達にも 持たせました。 ご担当者様、目に留めていただき ありがとうございました。
maaL
maaL
3LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
洗濯カゴしっくりくるものがなくてスタジオクリップのカゴ可愛いの見つけたから買ってみたらめちゃくちゃいい♡
洗濯カゴしっくりくるものがなくてスタジオクリップのカゴ可愛いの見つけたから買ってみたらめちゃくちゃいい♡
yukimidaifuku
yukimidaifuku
1K | 一人暮らし
futukoさんの実例写真
勝手におうち見直し計画のひとつ👉「洗濯物カゴの置き場」 元の台も丈夫なんですが、さすがに年季が入ってるので塗装が剥がれてきてたんです…😅 マスキングテープとかでごまかしてましたが…😖 今回の「おうち見直しキャンペーン」でちゃんとしたスタンドを買おうか検討しましたが、ダイソーのラックにしました❗😁 (洗濯機周りは実母のテリトリーなので、大幅に変えちゃうと🆖)
勝手におうち見直し計画のひとつ👉「洗濯物カゴの置き場」 元の台も丈夫なんですが、さすがに年季が入ってるので塗装が剥がれてきてたんです…😅 マスキングテープとかでごまかしてましたが…😖 今回の「おうち見直しキャンペーン」でちゃんとしたスタンドを買おうか検討しましたが、ダイソーのラックにしました❗😁 (洗濯機周りは実母のテリトリーなので、大幅に変えちゃうと🆖)
futuko
futuko
3LDK | 家族
yanaogaさんの実例写真
洗濯機以前は5kgを使っていましたが、 引越しに伴い両親に10kgを新居祝いに買ってもらいました^ ^ とっても快適です^ ^ 落ち着いた洗面所と洗濯機色に合わせてシンプルに、モノトーンにまとめています。 普段は脱ぎ散らかした服でいっぱいなのですが、洗濯機に詰め込んだあとのこの一瞬だけはすっきり! 間もなくして男たちの服ですぐ溢れるので、やっと空にしたのにーと毎日うなだれています^ ^;笑
洗濯機以前は5kgを使っていましたが、 引越しに伴い両親に10kgを新居祝いに買ってもらいました^ ^ とっても快適です^ ^ 落ち着いた洗面所と洗濯機色に合わせてシンプルに、モノトーンにまとめています。 普段は脱ぎ散らかした服でいっぱいなのですが、洗濯機に詰め込んだあとのこの一瞬だけはすっきり! 間もなくして男たちの服ですぐ溢れるので、やっと空にしたのにーと毎日うなだれています^ ^;笑
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
洗濯機周りは隙間収納の宝庫! 我が家は洗面脱衣で1室で1坪ととても狭いです。 その中に必要なものを収納するには隙間収納は欠かせません! 1.2まず、洗濯カゴは折り畳めるもので、洗面台と洗濯機の5センチもない隙間に挟めてます。 2.洗濯機はふんばるまんで嵩上げして、その下に体重計を! 3.お風呂と洗濯機の間にはハンガー収納を!洗濯に使う靴用のハンガーや、パーカー用のハンガーもここに!洗濯終わってすぐにハンガーにかけて洗濯機の上にあるアイアンバーにかけて干すという動線が完璧✨ 4.洗濯機の上には棚を作って、その隙間にバスタオルを収納!19センチの隙間を無駄なく使っています!
洗濯機周りは隙間収納の宝庫! 我が家は洗面脱衣で1室で1坪ととても狭いです。 その中に必要なものを収納するには隙間収納は欠かせません! 1.2まず、洗濯カゴは折り畳めるもので、洗面台と洗濯機の5センチもない隙間に挟めてます。 2.洗濯機はふんばるまんで嵩上げして、その下に体重計を! 3.お風呂と洗濯機の間にはハンガー収納を!洗濯に使う靴用のハンガーや、パーカー用のハンガーもここに!洗濯終わってすぐにハンガーにかけて洗濯機の上にあるアイアンバーにかけて干すという動線が完璧✨ 4.洗濯機の上には棚を作って、その隙間にバスタオルを収納!19センチの隙間を無駄なく使っています!
maca
maca
4LDK | 家族
momoko_yakuzenさんの実例写真
momoko_yakuzen
momoko_yakuzen
1LDK | 一人暮らし
03kidsmamaさんの実例写真
共有二世帯でお風呂は共有なので、子世帯の私たち家族は入浴後に各自で脱衣を二階のこのカゴまで持ってきてINします!床置きしていたカゴから変更したばかりです(^^)縦型なので床もスッキリしました!
共有二世帯でお風呂は共有なので、子世帯の私たち家族は入浴後に各自で脱衣を二階のこのカゴまで持ってきてINします!床置きしていたカゴから変更したばかりです(^^)縦型なので床もスッキリしました!
03kidsmama
03kidsmama
家族
yuu0489さんの実例写真
洗濯用洗剤¥537
最近の洗濯機、運転中も 本当に静かですよね(゜.゜)!! 買い換えて数ヶ月ですが、 「スタートボタン押したっけ?(..)」 と確認しに行くことが多々。
最近の洗濯機、運転中も 本当に静かですよね(゜.゜)!! 買い換えて数ヶ月ですが、 「スタートボタン押したっけ?(..)」 と確認しに行くことが多々。
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
oxoxさんの実例写真
我が家は洗濯パンが無く洗濯機の下のホースが潰れてしまうので、急遽ホームセンターで台を探したのですが、良いのがなかなかない~_~; とりあえずテラコッタのブロックの上に置いてます。さらに下に音と振動を吸収するマットを引いているから、音などは気にならず掃除もしやすいので気に入ってます(´・ω・`)
我が家は洗濯パンが無く洗濯機の下のホースが潰れてしまうので、急遽ホームセンターで台を探したのですが、良いのがなかなかない~_~; とりあえずテラコッタのブロックの上に置いてます。さらに下に音と振動を吸収するマットを引いているから、音などは気にならず掃除もしやすいので気に入ってます(´・ω・`)
oxox
oxox
4LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
イベント用です★ 収納スペースの無い建売の狭い洗面所。 スッキリ見せる為になるべく物を出さないようにしています。 ▶タオル類の収納 スペースをなるべく広く使いたいので、洗面台と洗濯機の間に治まるサイズを探しました! シンプルなデザインがお気に入りの無印のユニットシェルフを愛用中。 ▶残り湯の吸水ホース ごちゃつくのが嫌なのでシェルフの後ろに収納しています。 ▶洗濯機のコード類 スッキリ見せる為に配線を固定してます。 コンセントカバーと配線カバーは100均のもの。 ▶ランドリーバスケット 折り畳めて洗濯かごとしても使える無印のものを使用。 使っていない時は洗濯機と壁の隙間にインしてスッキリと。 ▶バスブーツ シェルフの下の隙間に収納してごちゃつき防止。 ▶洗剤 特別な棚は設置せず、窓枠に洗剤を置いてます。 正面にあるので出し入れが楽! 出したままでもスッキリ見えるようにシンプルなデザインのボトル使用。 ▶洗濯機台 そのままだとホースが邪魔でユニットシェルフが置けなかったので、キャスター付きの洗濯機台に乗せてスペースの有効活用。 楽に動かせるので洗濯機後ろの掃除も楽です!
イベント用です★ 収納スペースの無い建売の狭い洗面所。 スッキリ見せる為になるべく物を出さないようにしています。 ▶タオル類の収納 スペースをなるべく広く使いたいので、洗面台と洗濯機の間に治まるサイズを探しました! シンプルなデザインがお気に入りの無印のユニットシェルフを愛用中。 ▶残り湯の吸水ホース ごちゃつくのが嫌なのでシェルフの後ろに収納しています。 ▶洗濯機のコード類 スッキリ見せる為に配線を固定してます。 コンセントカバーと配線カバーは100均のもの。 ▶ランドリーバスケット 折り畳めて洗濯かごとしても使える無印のものを使用。 使っていない時は洗濯機と壁の隙間にインしてスッキリと。 ▶バスブーツ シェルフの下の隙間に収納してごちゃつき防止。 ▶洗剤 特別な棚は設置せず、窓枠に洗剤を置いてます。 正面にあるので出し入れが楽! 出したままでもスッキリ見えるようにシンプルなデザインのボトル使用。 ▶洗濯機台 そのままだとホースが邪魔でユニットシェルフが置けなかったので、キャスター付きの洗濯機台に乗せてスペースの有効活用。 楽に動かせるので洗濯機後ろの掃除も楽です!
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
洗濯機まわりの風景です𖧷 先日ペイントしたミニテーブルに https://roomclip.jp/photo/Bk8E 洗濯カゴ大を乗せてます 隣にあるのは洗剤バッグです https://roomclip.jp/photo/RLGS テーブル下は洗濯ネットと小さなバケツたち 毎週靴を洗うので欠かせないアイテムです 今日は 無印のケースの組み合わせを変更しましたので 変更後のpicも後日投稿出来ればと思います 洗濯機周りの掃除を紹介してます⇣ https://www.instagram.com/p/B4f5jOLgwHV/?igshid=1alu6oo8uvbmj
洗濯機まわりの風景です𖧷 先日ペイントしたミニテーブルに https://roomclip.jp/photo/Bk8E 洗濯カゴ大を乗せてます 隣にあるのは洗剤バッグです https://roomclip.jp/photo/RLGS テーブル下は洗濯ネットと小さなバケツたち 毎週靴を洗うので欠かせないアイテムです 今日は 無印のケースの組み合わせを変更しましたので 変更後のpicも後日投稿出来ればと思います 洗濯機周りの掃除を紹介してます⇣ https://www.instagram.com/p/B4f5jOLgwHV/?igshid=1alu6oo8uvbmj
mizu
mizu
家族
Atelier.mさんの実例写真
マハロバスケットを洗濯カゴに使っています。 バケツの中は洗剤や柔軟剤。 a.roseちゃんにいただいたキッチンクロス?を目隠しに。
マハロバスケットを洗濯カゴに使っています。 バケツの中は洗剤や柔軟剤。 a.roseちゃんにいただいたキッチンクロス?を目隠しに。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
mayu-hanさんの実例写真
♪(o・ω・)ノ) ◯◯年頑張ってる洗濯機にダイソーのリメイクシート&ステッカーをペタペタ
♪(o・ω・)ノ) ◯◯年頑張ってる洗濯機にダイソーのリメイクシート&ステッカーをペタペタ
mayu-han
mayu-han
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥4,080
洗濯機の前のワゴンが 役立ちます😊 1番上は 着替えを置く時や 洗濯後には カゴを置いて 洗濯物を入れると楽です♪ 下の段には ヘルスメーターや お掃除用具など 工夫して置いています。
洗濯機の前のワゴンが 役立ちます😊 1番上は 着替えを置く時や 洗濯後には カゴを置いて 洗濯物を入れると楽です♪ 下の段には ヘルスメーターや お掃除用具など 工夫して置いています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
natsumiminamotoさんの実例写真
ザリーンの洗濯かご来たる✨ ご満悦です♡
ザリーンの洗濯かご来たる✨ ご満悦です♡
natsumiminamoto
natsumiminamoto
Risaさんの実例写真
やっとこさ洗濯物入れ購入w
やっとこさ洗濯物入れ購入w
Risa
Risa
家族
aym.hさんの実例写真
洗面に生活感が出るのが嫌だったので、収納スペースのひとつを洗濯機置き場にしました^_^
洗面に生活感が出るのが嫌だったので、収納スペースのひとつを洗濯機置き場にしました^_^
aym.h
aym.h
家族
もっと見る

洗濯機周り 洗濯カゴの投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

洗濯機周り 洗濯カゴ

446枚の部屋写真から46枚をセレクト
prapraさんの実例写真
引っ越して使わなくなったタオル干しの上に洗濯かごがぴったりでした かがむ動作を家事から減らすと快適🧺
引っ越して使わなくなったタオル干しの上に洗濯かごがぴったりでした かがむ動作を家事から減らすと快適🧺
prapra
prapra
2LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
洗濯カゴだらけの洗濯機の周り。 ラックを使って、少しはスッキリできたかなぁ(^。^) 洗濯前と洗濯後のカゴを分けてるのに、たまに間違えるお義母さん。 でも、何も言いません。バチがあたる… 毎日洗濯物を干してくれるし、畳んでくれる。嫁はめっちゃ楽です😊
洗濯カゴだらけの洗濯機の周り。 ラックを使って、少しはスッキリできたかなぁ(^。^) 洗濯前と洗濯後のカゴを分けてるのに、たまに間違えるお義母さん。 でも、何も言いません。バチがあたる… 毎日洗濯物を干してくれるし、畳んでくれる。嫁はめっちゃ楽です😊
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
boyou.mainichiさんの実例写真
ZARA HOMEで見つけた洗濯物カゴかわいい♡ 中の布は取り外しできて洗えます👏
ZARA HOMEで見つけた洗濯物カゴかわいい♡ 中の布は取り外しできて洗えます👏
boyou.mainichi
boyou.mainichi
3LDK
chocoさんの実例写真
先月、10年ほど使っていた洗濯機が水漏れしてしまい、新しいものに買い替えたので記録用に(*^^*) 最近の洗濯機はシンプルデザインのものがたくさんありますね✨ 前の洗濯機より容量は増えたのに、コンパクトになったのが嬉しい^ ^ 背の低い私でも背伸びせずに奥の洗濯物が取り出せるのも嬉しいポイントです^ ^
先月、10年ほど使っていた洗濯機が水漏れしてしまい、新しいものに買い替えたので記録用に(*^^*) 最近の洗濯機はシンプルデザインのものがたくさんありますね✨ 前の洗濯機より容量は増えたのに、コンパクトになったのが嬉しい^ ^ 背の低い私でも背伸びせずに奥の洗濯物が取り出せるのも嬉しいポイントです^ ^
choco
choco
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
¥1,990
洗濯機上の壁につっぱり棚をつけて パジャマとタオルをカゴに入れています。 カゴの中は見えないのでスッキリしているかな? 浴室タオル掛けにはダイソーのフックを使い バススリッパを吊るしています。
洗濯機上の壁につっぱり棚をつけて パジャマとタオルをカゴに入れています。 カゴの中は見えないのでスッキリしているかな? 浴室タオル掛けにはダイソーのフックを使い バススリッパを吊るしています。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
洗濯機が壊れたので買い替えました☺️ 従来の縦型か、ドラム式か迷いに迷って、ドラム式に決めました! これを機会に洗濯機周りの収納や棚を見直したいと思い、RoomClipで皆様のランドリーを拝見中です☺️ 洗濯機をどかしたら、周りのほこりが酷かったので、防止策、何が良いかなぁと悩み中です。 オススメありましたら教えて下さい🙏 洗濯機は、Panasonic NA-LX127です。 購入の決め手は ⭐️壊れにくいと定評のあるPanasonic ⭐️ヒートポンプでランニングコストが良く乾きやすい ⭐️洗濯機自動投入機能 ⭐️下水臭等が起きにくい ⭐️温水で洗える です🤗 使用してみた感想は、、、 ⭐️お天気を気にしなくて良い! ⭐️3時間で洗濯、乾燥まで終わっちゃう ⭐️綿以外ならシワにならない ⭐️とにかく家事の手間が一気に減って、楽♪ と良い事尽くしです✨ 唯一の弱点は ⭐️値段が高い ⭐️毎回フィルターの掃除が必要 ⭐️シワになりやすいものだけ取り出して干す手間が必要 😅 背後の壁も汚かったので、RoomClip shoppingで購入したリメイクシートの余りを貼ってみました。
洗濯機が壊れたので買い替えました☺️ 従来の縦型か、ドラム式か迷いに迷って、ドラム式に決めました! これを機会に洗濯機周りの収納や棚を見直したいと思い、RoomClipで皆様のランドリーを拝見中です☺️ 洗濯機をどかしたら、周りのほこりが酷かったので、防止策、何が良いかなぁと悩み中です。 オススメありましたら教えて下さい🙏 洗濯機は、Panasonic NA-LX127です。 購入の決め手は ⭐️壊れにくいと定評のあるPanasonic ⭐️ヒートポンプでランニングコストが良く乾きやすい ⭐️洗濯機自動投入機能 ⭐️下水臭等が起きにくい ⭐️温水で洗える です🤗 使用してみた感想は、、、 ⭐️お天気を気にしなくて良い! ⭐️3時間で洗濯、乾燥まで終わっちゃう ⭐️綿以外ならシワにならない ⭐️とにかく家事の手間が一気に減って、楽♪ と良い事尽くしです✨ 唯一の弱点は ⭐️値段が高い ⭐️毎回フィルターの掃除が必要 ⭐️シワになりやすいものだけ取り出して干す手間が必要 😅 背後の壁も汚かったので、RoomClip shoppingで購入したリメイクシートの余りを貼ってみました。
jasmine
jasmine
chiroさんの実例写真
滑り込みセーフ(゚o゚;; 楽天マラソンで購入しました♪ なかなか使いやすいです。
滑り込みセーフ(゚o゚;; 楽天マラソンで購入しました♪ なかなか使いやすいです。
chiro
chiro
家族
maaLさんの実例写真
先日、Room Crip magで 「洗濯効率アップ! 洗濯かごの置き方や置き場所のコツ」 というトピックで取り上げていただきました。 わが家は家を建てるときに、 このTOWERの折り畳める棚と、 2段のカゴありきで洗面所の収納を考えました。 作り付けの棚も考えましたが予算が高くなるし、 そこまで容量を増やす必要あるか?と悩んで 見た目と機能がシンプルで 手軽に取り入れられるTOWERの既製品を 選びました。 拭いたり洗ったりして清潔を保てるし、 目に入っても気にならないシンプルさが 気に入っています。 折り畳める棚は 狭いアパートで一人暮らしする子供達にも 持たせました。 ご担当者様、目に留めていただき ありがとうございました。
先日、Room Crip magで 「洗濯効率アップ! 洗濯かごの置き方や置き場所のコツ」 というトピックで取り上げていただきました。 わが家は家を建てるときに、 このTOWERの折り畳める棚と、 2段のカゴありきで洗面所の収納を考えました。 作り付けの棚も考えましたが予算が高くなるし、 そこまで容量を増やす必要あるか?と悩んで 見た目と機能がシンプルで 手軽に取り入れられるTOWERの既製品を 選びました。 拭いたり洗ったりして清潔を保てるし、 目に入っても気にならないシンプルさが 気に入っています。 折り畳める棚は 狭いアパートで一人暮らしする子供達にも 持たせました。 ご担当者様、目に留めていただき ありがとうございました。
maaL
maaL
3LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
洗濯カゴしっくりくるものがなくてスタジオクリップのカゴ可愛いの見つけたから買ってみたらめちゃくちゃいい♡
洗濯カゴしっくりくるものがなくてスタジオクリップのカゴ可愛いの見つけたから買ってみたらめちゃくちゃいい♡
yukimidaifuku
yukimidaifuku
1K | 一人暮らし
futukoさんの実例写真
勝手におうち見直し計画のひとつ👉「洗濯物カゴの置き場」 元の台も丈夫なんですが、さすがに年季が入ってるので塗装が剥がれてきてたんです…😅 マスキングテープとかでごまかしてましたが…😖 今回の「おうち見直しキャンペーン」でちゃんとしたスタンドを買おうか検討しましたが、ダイソーのラックにしました❗😁 (洗濯機周りは実母のテリトリーなので、大幅に変えちゃうと🆖)
勝手におうち見直し計画のひとつ👉「洗濯物カゴの置き場」 元の台も丈夫なんですが、さすがに年季が入ってるので塗装が剥がれてきてたんです…😅 マスキングテープとかでごまかしてましたが…😖 今回の「おうち見直しキャンペーン」でちゃんとしたスタンドを買おうか検討しましたが、ダイソーのラックにしました❗😁 (洗濯機周りは実母のテリトリーなので、大幅に変えちゃうと🆖)
futuko
futuko
3LDK | 家族
yanaogaさんの実例写真
洗濯機以前は5kgを使っていましたが、 引越しに伴い両親に10kgを新居祝いに買ってもらいました^ ^ とっても快適です^ ^ 落ち着いた洗面所と洗濯機色に合わせてシンプルに、モノトーンにまとめています。 普段は脱ぎ散らかした服でいっぱいなのですが、洗濯機に詰め込んだあとのこの一瞬だけはすっきり! 間もなくして男たちの服ですぐ溢れるので、やっと空にしたのにーと毎日うなだれています^ ^;笑
洗濯機以前は5kgを使っていましたが、 引越しに伴い両親に10kgを新居祝いに買ってもらいました^ ^ とっても快適です^ ^ 落ち着いた洗面所と洗濯機色に合わせてシンプルに、モノトーンにまとめています。 普段は脱ぎ散らかした服でいっぱいなのですが、洗濯機に詰め込んだあとのこの一瞬だけはすっきり! 間もなくして男たちの服ですぐ溢れるので、やっと空にしたのにーと毎日うなだれています^ ^;笑
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
洗濯機周りは隙間収納の宝庫! 我が家は洗面脱衣で1室で1坪ととても狭いです。 その中に必要なものを収納するには隙間収納は欠かせません! 1.2まず、洗濯カゴは折り畳めるもので、洗面台と洗濯機の5センチもない隙間に挟めてます。 2.洗濯機はふんばるまんで嵩上げして、その下に体重計を! 3.お風呂と洗濯機の間にはハンガー収納を!洗濯に使う靴用のハンガーや、パーカー用のハンガーもここに!洗濯終わってすぐにハンガーにかけて洗濯機の上にあるアイアンバーにかけて干すという動線が完璧✨ 4.洗濯機の上には棚を作って、その隙間にバスタオルを収納!19センチの隙間を無駄なく使っています!
洗濯機周りは隙間収納の宝庫! 我が家は洗面脱衣で1室で1坪ととても狭いです。 その中に必要なものを収納するには隙間収納は欠かせません! 1.2まず、洗濯カゴは折り畳めるもので、洗面台と洗濯機の5センチもない隙間に挟めてます。 2.洗濯機はふんばるまんで嵩上げして、その下に体重計を! 3.お風呂と洗濯機の間にはハンガー収納を!洗濯に使う靴用のハンガーや、パーカー用のハンガーもここに!洗濯終わってすぐにハンガーにかけて洗濯機の上にあるアイアンバーにかけて干すという動線が完璧✨ 4.洗濯機の上には棚を作って、その隙間にバスタオルを収納!19センチの隙間を無駄なく使っています!
maca
maca
4LDK | 家族
momoko_yakuzenさんの実例写真
¥2,664
momoko_yakuzen
momoko_yakuzen
1LDK | 一人暮らし
03kidsmamaさんの実例写真
共有二世帯でお風呂は共有なので、子世帯の私たち家族は入浴後に各自で脱衣を二階のこのカゴまで持ってきてINします!床置きしていたカゴから変更したばかりです(^^)縦型なので床もスッキリしました!
共有二世帯でお風呂は共有なので、子世帯の私たち家族は入浴後に各自で脱衣を二階のこのカゴまで持ってきてINします!床置きしていたカゴから変更したばかりです(^^)縦型なので床もスッキリしました!
03kidsmama
03kidsmama
家族
yuu0489さんの実例写真
最近の洗濯機、運転中も 本当に静かですよね(゜.゜)!! 買い換えて数ヶ月ですが、 「スタートボタン押したっけ?(..)」 と確認しに行くことが多々。
最近の洗濯機、運転中も 本当に静かですよね(゜.゜)!! 買い換えて数ヶ月ですが、 「スタートボタン押したっけ?(..)」 と確認しに行くことが多々。
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
oxoxさんの実例写真
我が家は洗濯パンが無く洗濯機の下のホースが潰れてしまうので、急遽ホームセンターで台を探したのですが、良いのがなかなかない~_~; とりあえずテラコッタのブロックの上に置いてます。さらに下に音と振動を吸収するマットを引いているから、音などは気にならず掃除もしやすいので気に入ってます(´・ω・`)
我が家は洗濯パンが無く洗濯機の下のホースが潰れてしまうので、急遽ホームセンターで台を探したのですが、良いのがなかなかない~_~; とりあえずテラコッタのブロックの上に置いてます。さらに下に音と振動を吸収するマットを引いているから、音などは気にならず掃除もしやすいので気に入ってます(´・ω・`)
oxox
oxox
4LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
イベント用です★ 収納スペースの無い建売の狭い洗面所。 スッキリ見せる為になるべく物を出さないようにしています。 ▶タオル類の収納 スペースをなるべく広く使いたいので、洗面台と洗濯機の間に治まるサイズを探しました! シンプルなデザインがお気に入りの無印のユニットシェルフを愛用中。 ▶残り湯の吸水ホース ごちゃつくのが嫌なのでシェルフの後ろに収納しています。 ▶洗濯機のコード類 スッキリ見せる為に配線を固定してます。 コンセントカバーと配線カバーは100均のもの。 ▶ランドリーバスケット 折り畳めて洗濯かごとしても使える無印のものを使用。 使っていない時は洗濯機と壁の隙間にインしてスッキリと。 ▶バスブーツ シェルフの下の隙間に収納してごちゃつき防止。 ▶洗剤 特別な棚は設置せず、窓枠に洗剤を置いてます。 正面にあるので出し入れが楽! 出したままでもスッキリ見えるようにシンプルなデザインのボトル使用。 ▶洗濯機台 そのままだとホースが邪魔でユニットシェルフが置けなかったので、キャスター付きの洗濯機台に乗せてスペースの有効活用。 楽に動かせるので洗濯機後ろの掃除も楽です!
イベント用です★ 収納スペースの無い建売の狭い洗面所。 スッキリ見せる為になるべく物を出さないようにしています。 ▶タオル類の収納 スペースをなるべく広く使いたいので、洗面台と洗濯機の間に治まるサイズを探しました! シンプルなデザインがお気に入りの無印のユニットシェルフを愛用中。 ▶残り湯の吸水ホース ごちゃつくのが嫌なのでシェルフの後ろに収納しています。 ▶洗濯機のコード類 スッキリ見せる為に配線を固定してます。 コンセントカバーと配線カバーは100均のもの。 ▶ランドリーバスケット 折り畳めて洗濯かごとしても使える無印のものを使用。 使っていない時は洗濯機と壁の隙間にインしてスッキリと。 ▶バスブーツ シェルフの下の隙間に収納してごちゃつき防止。 ▶洗剤 特別な棚は設置せず、窓枠に洗剤を置いてます。 正面にあるので出し入れが楽! 出したままでもスッキリ見えるようにシンプルなデザインのボトル使用。 ▶洗濯機台 そのままだとホースが邪魔でユニットシェルフが置けなかったので、キャスター付きの洗濯機台に乗せてスペースの有効活用。 楽に動かせるので洗濯機後ろの掃除も楽です!
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
洗濯機まわりの風景です𖧷 先日ペイントしたミニテーブルに https://roomclip.jp/photo/Bk8E 洗濯カゴ大を乗せてます 隣にあるのは洗剤バッグです https://roomclip.jp/photo/RLGS テーブル下は洗濯ネットと小さなバケツたち 毎週靴を洗うので欠かせないアイテムです 今日は 無印のケースの組み合わせを変更しましたので 変更後のpicも後日投稿出来ればと思います 洗濯機周りの掃除を紹介してます⇣ https://www.instagram.com/p/B4f5jOLgwHV/?igshid=1alu6oo8uvbmj
洗濯機まわりの風景です𖧷 先日ペイントしたミニテーブルに https://roomclip.jp/photo/Bk8E 洗濯カゴ大を乗せてます 隣にあるのは洗剤バッグです https://roomclip.jp/photo/RLGS テーブル下は洗濯ネットと小さなバケツたち 毎週靴を洗うので欠かせないアイテムです 今日は 無印のケースの組み合わせを変更しましたので 変更後のpicも後日投稿出来ればと思います 洗濯機周りの掃除を紹介してます⇣ https://www.instagram.com/p/B4f5jOLgwHV/?igshid=1alu6oo8uvbmj
mizu
mizu
家族
Atelier.mさんの実例写真
マハロバスケットを洗濯カゴに使っています。 バケツの中は洗剤や柔軟剤。 a.roseちゃんにいただいたキッチンクロス?を目隠しに。
マハロバスケットを洗濯カゴに使っています。 バケツの中は洗剤や柔軟剤。 a.roseちゃんにいただいたキッチンクロス?を目隠しに。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
mayu-hanさんの実例写真
♪(o・ω・)ノ) ◯◯年頑張ってる洗濯機にダイソーのリメイクシート&ステッカーをペタペタ
♪(o・ω・)ノ) ◯◯年頑張ってる洗濯機にダイソーのリメイクシート&ステッカーをペタペタ
mayu-han
mayu-han
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥4,080
洗濯機の前のワゴンが 役立ちます😊 1番上は 着替えを置く時や 洗濯後には カゴを置いて 洗濯物を入れると楽です♪ 下の段には ヘルスメーターや お掃除用具など 工夫して置いています。
洗濯機の前のワゴンが 役立ちます😊 1番上は 着替えを置く時や 洗濯後には カゴを置いて 洗濯物を入れると楽です♪ 下の段には ヘルスメーターや お掃除用具など 工夫して置いています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
natsumiminamotoさんの実例写真
ザリーンの洗濯かご来たる✨ ご満悦です♡
ザリーンの洗濯かご来たる✨ ご満悦です♡
natsumiminamoto
natsumiminamoto
Risaさんの実例写真
やっとこさ洗濯物入れ購入w
やっとこさ洗濯物入れ購入w
Risa
Risa
家族
aym.hさんの実例写真
洗面に生活感が出るのが嫌だったので、収納スペースのひとつを洗濯機置き場にしました^_^
洗面に生活感が出るのが嫌だったので、収納スペースのひとつを洗濯機置き場にしました^_^
aym.h
aym.h
家族
もっと見る

洗濯機周り 洗濯カゴの投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ