洗濯機周り すきま収納

69枚の部屋写真から46枚をセレクト
haresoraさんの実例写真
haresora
haresora
3LDK | 家族
tekko017さんの実例写真
家の1年点検で、気になっていたクッションフロアの浮き上がりを貼り替えてもらいました。 で、ついでに洗濯機の下に可動式の台を。 さらに以前プラダンだったホース隠しを百均の板で作り直して、ストッカーも置きました。 あとで引き出しを白くしよう・・・
家の1年点検で、気になっていたクッションフロアの浮き上がりを貼り替えてもらいました。 で、ついでに洗濯機の下に可動式の台を。 さらに以前プラダンだったホース隠しを百均の板で作り直して、ストッカーも置きました。 あとで引き出しを白くしよう・・・
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
PPケース、目隠しシートの効果絶大(…と自分では思っています)٩(ˊᗜˋ*)و
PPケース、目隠しシートの効果絶大(…と自分では思っています)٩(ˊᗜˋ*)و
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
0Kei.さんの実例写真
洗濯機の防水パン内にあるホースを隠しつつ、隙間を広く活用するために、100均の木板で塞ぎました。 たいしたDIYじゃないです…
洗濯機の防水パン内にあるホースを隠しつつ、隙間を広く活用するために、100均の木板で塞ぎました。 たいしたDIYじゃないです…
0Kei.
0Kei.
3LDK | 家族
kさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥925
洗濯機と壁のわずかな隙間の収納。 ちょうど良いサイズでデザインが好みのものがなかなか見つからず、うろうろしていたらニトリでちょうど良いのを発見しました。 探していた収納の条件は 20センチ以内の幅 中身が見えない 引き出しがスムーズにあく シンプルなデザイン 値段が高すぎないこと これは4つのボックスを重ねて置いています。中にはタオルと下着と靴下 色々なサイズがあるので、人それぞれ好みで使えていい!うちは、MとLを2個ずつ重ねています。
洗濯機と壁のわずかな隙間の収納。 ちょうど良いサイズでデザインが好みのものがなかなか見つからず、うろうろしていたらニトリでちょうど良いのを発見しました。 探していた収納の条件は 20センチ以内の幅 中身が見えない 引き出しがスムーズにあく シンプルなデザイン 値段が高すぎないこと これは4つのボックスを重ねて置いています。中にはタオルと下着と靴下 色々なサイズがあるので、人それぞれ好みで使えていい!うちは、MとLを2個ずつ重ねています。
k
k
カップル
meiさんの実例写真
洗濯機と洗面台の間にぴったりラックを設置 ◍•ᴗ•◍ 今まで手作りの不安定な棚でなんとか隙間を埋めてましたが、希望通りのワゴンを発見😄 ✽✽決め手になったポイント✽✽ •横向きで使いやすいよう作られたワゴンラックが多い中、これは縦に置いても使いやすそうだったこと •ハンドルにタオルが掛けられること •ものが取り出しやすい下段棚板の形状 •隙間およそ30cmにぴったり •バスケットやハンドルの位置調節可能 •サビに強い 個人的にはタオル掛けに使えるところがとっても気に入ってます♡
洗濯機と洗面台の間にぴったりラックを設置 ◍•ᴗ•◍ 今まで手作りの不安定な棚でなんとか隙間を埋めてましたが、希望通りのワゴンを発見😄 ✽✽決め手になったポイント✽✽ •横向きで使いやすいよう作られたワゴンラックが多い中、これは縦に置いても使いやすそうだったこと •ハンドルにタオルが掛けられること •ものが取り出しやすい下段棚板の形状 •隙間およそ30cmにぴったり •バスケットやハンドルの位置調節可能 •サビに強い 個人的にはタオル掛けに使えるところがとっても気に入ってます♡
mei
mei
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
今年の仕事も昨日無事に終わり、帰ってつい爆睡してしまったので、ちょっとだけ(昨日の投稿後に)洗濯機回りの片付けをやってみました💪 今までは洗濯機の蓋を開け(ぶつからない)&私がやっとこさ届くギリギリの高さ➕奥行もあった方が色々置けて便利だろうと思ってあえて長めの物をつけていた棚。 詰め替え洗剤等の途中の物はまとめてカゴに入れたり(写真では見えませんが)してましたが、普段の洗剤が取りやすい様に前に置いて置くといちいちどけて取らなきゃいけなかったり、新しい洗剤で自立するのはそのまま奥の方に置いていたらいつの間にか倒れていたりして背伸びをいーっぱいしてどうにか取れる始末😵‪‪プチストレス〜💢💦 なので今回洗濯機横の隙間を使って使いやすく取り出し安いキャスター付きの物に変更😆(荷物が届いていたもののそのまま放置してました😂) これで背伸びせずにすぐに手に取り使える様になり便利になりました👍 大掃除とまではいきませんが、とりあえず1ヶ所お掃除完了〜🙌
今年の仕事も昨日無事に終わり、帰ってつい爆睡してしまったので、ちょっとだけ(昨日の投稿後に)洗濯機回りの片付けをやってみました💪 今までは洗濯機の蓋を開け(ぶつからない)&私がやっとこさ届くギリギリの高さ➕奥行もあった方が色々置けて便利だろうと思ってあえて長めの物をつけていた棚。 詰め替え洗剤等の途中の物はまとめてカゴに入れたり(写真では見えませんが)してましたが、普段の洗剤が取りやすい様に前に置いて置くといちいちどけて取らなきゃいけなかったり、新しい洗剤で自立するのはそのまま奥の方に置いていたらいつの間にか倒れていたりして背伸びをいーっぱいしてどうにか取れる始末😵‪‪プチストレス〜💢💦 なので今回洗濯機横の隙間を使って使いやすく取り出し安いキャスター付きの物に変更😆(荷物が届いていたもののそのまま放置してました😂) これで背伸びせずにすぐに手に取り使える様になり便利になりました👍 大掃除とまではいきませんが、とりあえず1ヶ所お掃除完了〜🙌
yumi
yumi
家族
hiroさんの実例写真
防水パンの上に板を渡して。 スペースの有効活用。
防水パンの上に板を渡して。 スペースの有効活用。
hiro
hiro
3LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
洗濯機の防水パンカバーを作ってもらいました♪ 先日作った右側棚の木材の余りを使っています。 棚と洗濯機の隙間にストッカーを置いています。隙間はわずか17センチ😲幅14センチのストッカーを見つけてピッタリ🎵スッキリしました😊
洗濯機の防水パンカバーを作ってもらいました♪ 先日作った右側棚の木材の余りを使っています。 棚と洗濯機の隙間にストッカーを置いています。隙間はわずか17センチ😲幅14センチのストッカーを見つけてピッタリ🎵スッキリしました😊
maruchi
maruchi
家族
riさんの実例写真
3段スリムストッカーの中には 上にドライヤー 真ん中に化粧水等 下に洗剤類
3段スリムストッカーの中には 上にドライヤー 真ん中に化粧水等 下に洗剤類
ri
ri
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
洗濯機周りのすきま収納です❁⃘*.゚ 右側のダイソーのマグネット付きボックスの中には洗剤類が入っています。 左側はタオル掛けを収納しています。 洗濯マグちゃんもすきま収納で隠していましたが、入れ忘れてしまうことが多かったので、目立つ場所に掛けてます。 狭いのですきま収納で収納量を増やしています✨
洗濯機周りのすきま収納です❁⃘*.゚ 右側のダイソーのマグネット付きボックスの中には洗剤類が入っています。 左側はタオル掛けを収納しています。 洗濯マグちゃんもすきま収納で隠していましたが、入れ忘れてしまうことが多かったので、目立つ場所に掛けてます。 狭いのですきま収納で収納量を増やしています✨
mika
mika
2LDK | 家族
Saaaachanさんの実例写真
パンカバーを作って、大理石風のインテリアシートを貼って、隙間ストッカーを置きました! 最初よりはだいぶスッキリ❤️ でも洗濯機のホースが目立つので隠したいです。 綺麗に隠せる方法をご存知の方、教えてください!
パンカバーを作って、大理石風のインテリアシートを貼って、隙間ストッカーを置きました! 最初よりはだいぶスッキリ❤️ でも洗濯機のホースが目立つので隠したいです。 綺麗に隠せる方法をご存知の方、教えてください!
Saaaachan
Saaaachan
4LDK | 家族
kae13さんの実例写真
kae13
kae13
2DK | 家族
lomane124さんの実例写真
洗濯機の横に 毎日洗って干してる 柔軟剤投入口とくず取りフィルターを 置く場所をつくりました~ 100均のフックに 100均のワイヤーかごをひっかけただけです。 いつも洗面台に置いたり 邪魔だったので置場所が決まって スッキリ~! 洗濯ネットも 乾太くんきてから洗濯が 洗面所で完結するようになったので ニトリのピンチハンガーにまとめてかけてます。 いいかんじです\(゚∀゚)/
洗濯機の横に 毎日洗って干してる 柔軟剤投入口とくず取りフィルターを 置く場所をつくりました~ 100均のフックに 100均のワイヤーかごをひっかけただけです。 いつも洗面台に置いたり 邪魔だったので置場所が決まって スッキリ~! 洗濯ネットも 乾太くんきてから洗濯が 洗面所で完結するようになったので ニトリのピンチハンガーにまとめてかけてます。 いいかんじです\(゚∀゚)/
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
dslyous55さんの実例写真
押入れ収納¥4,211
フロアタイルDIYでイメチェン
フロアタイルDIYでイメチェン
dslyous55
dslyous55
meguさんの実例写真
今まで洗剤のラベルを張り替えようなんて発想は私には全くなかった…。皆様に触発されてやってみました。まだ、中途半端ですが。ツッパリ棒をベニアを白く塗って目隠ししましたよ☆
今まで洗剤のラベルを張り替えようなんて発想は私には全くなかった…。皆様に触発されてやってみました。まだ、中途半端ですが。ツッパリ棒をベニアを白く塗って目隠ししましたよ☆
megu
megu
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
先程の隙間収納ワゴンはココに設置です。 洗濯機の横の隙間にぴったりに作りました。 中には買い置きの洗濯洗剤等を収納しました。 上にはグリーンも置けて、満足満足♪
先程の隙間収納ワゴンはココに設置です。 洗濯機の横の隙間にぴったりに作りました。 中には買い置きの洗濯洗剤等を収納しました。 上にはグリーンも置けて、満足満足♪
chika
chika
家族
Ayanoさんの実例写真
我が家の洗濯動線☆ 洗濯機で洗い終わったら、 ①洗濯機の右側にあるハンガーやピンチを使います。 使わない時は、ふたを閉めてハンガーを隠せます♪ そして ②洗濯機の左上にあるポールに、どんどんかけていきます。 ここは、お風呂のドアの部分。 金具をつけてポールを取付ました。 お風呂のドアを開けて、一時干ししていき、 終わったらお庭などに持っていきます。 本当は、素敵な一時干しスペースが欲しかったけど 我が家にそんなスペースもなくて… 旦那さんが思いついたお風呂のドアの一時干し。 意外と便利に使えてます♪♪
我が家の洗濯動線☆ 洗濯機で洗い終わったら、 ①洗濯機の右側にあるハンガーやピンチを使います。 使わない時は、ふたを閉めてハンガーを隠せます♪ そして ②洗濯機の左上にあるポールに、どんどんかけていきます。 ここは、お風呂のドアの部分。 金具をつけてポールを取付ました。 お風呂のドアを開けて、一時干ししていき、 終わったらお庭などに持っていきます。 本当は、素敵な一時干しスペースが欲しかったけど 我が家にそんなスペースもなくて… 旦那さんが思いついたお風呂のドアの一時干し。 意外と便利に使えてます♪♪
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
hiyokopanさんの実例写真
すきま収納の棚にバスタオルとかハンドタオルを
すきま収納の棚にバスタオルとかハンドタオルを
hiyokopan
hiyokopan
家族
comaさんの実例写真
coma
coma
1K
felicityさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥1,870
洗濯用のハンガーをアルミハンガーに見直しました🧼 今まではニトリのプラハンガーにしてましたが、プラスチックは劣化してしまうので何回か買い替えました。劣化しにくいものを!とアルミハンガー にしてみました。 無印のものにしたかったんですが、towerの選択ハンガー 収納ラックに高さが合わず💦使えなかった🥲 高さが21センチのものを探して購入しました。丁度いい感じ😊
洗濯用のハンガーをアルミハンガーに見直しました🧼 今まではニトリのプラハンガーにしてましたが、プラスチックは劣化してしまうので何回か買い替えました。劣化しにくいものを!とアルミハンガー にしてみました。 無印のものにしたかったんですが、towerの選択ハンガー 収納ラックに高さが合わず💦使えなかった🥲 高さが21センチのものを探して購入しました。丁度いい感じ😊
felicity
felicity
Ayarinkoさんの実例写真
洗濯機の上を突っ張り棒を2本つかって棚にしてます。
洗濯機の上を突っ張り棒を2本つかって棚にしてます。
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
ouo.yu.welさんの実例写真
隙間収納★
隙間収納★
ouo.yu.wel
ouo.yu.wel
3LDK | 家族
a_m_kさんの実例写真
洗濯機周りのバスケットとワゴンです。 バスケットには洗濯する前のものを ワゴンには洗剤等を バスケットは独立するので持ち運びもできる優れモノ。
洗濯機周りのバスケットとワゴンです。 バスケットには洗濯する前のものを ワゴンには洗剤等を バスケットは独立するので持ち運びもできる優れモノ。
a_m_k
a_m_k
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯機周り すきま収納の投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

洗濯機周り すきま収納

69枚の部屋写真から46枚をセレクト
haresoraさんの実例写真
haresora
haresora
3LDK | 家族
tekko017さんの実例写真
家の1年点検で、気になっていたクッションフロアの浮き上がりを貼り替えてもらいました。 で、ついでに洗濯機の下に可動式の台を。 さらに以前プラダンだったホース隠しを百均の板で作り直して、ストッカーも置きました。 あとで引き出しを白くしよう・・・
家の1年点検で、気になっていたクッションフロアの浮き上がりを貼り替えてもらいました。 で、ついでに洗濯機の下に可動式の台を。 さらに以前プラダンだったホース隠しを百均の板で作り直して、ストッカーも置きました。 あとで引き出しを白くしよう・・・
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
PPケース、目隠しシートの効果絶大(…と自分では思っています)٩(ˊᗜˋ*)و
PPケース、目隠しシートの効果絶大(…と自分では思っています)٩(ˊᗜˋ*)و
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
0Kei.さんの実例写真
洗濯機の防水パン内にあるホースを隠しつつ、隙間を広く活用するために、100均の木板で塞ぎました。 たいしたDIYじゃないです…
洗濯機の防水パン内にあるホースを隠しつつ、隙間を広く活用するために、100均の木板で塞ぎました。 たいしたDIYじゃないです…
0Kei.
0Kei.
3LDK | 家族
kさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥925
洗濯機と壁のわずかな隙間の収納。 ちょうど良いサイズでデザインが好みのものがなかなか見つからず、うろうろしていたらニトリでちょうど良いのを発見しました。 探していた収納の条件は 20センチ以内の幅 中身が見えない 引き出しがスムーズにあく シンプルなデザイン 値段が高すぎないこと これは4つのボックスを重ねて置いています。中にはタオルと下着と靴下 色々なサイズがあるので、人それぞれ好みで使えていい!うちは、MとLを2個ずつ重ねています。
洗濯機と壁のわずかな隙間の収納。 ちょうど良いサイズでデザインが好みのものがなかなか見つからず、うろうろしていたらニトリでちょうど良いのを発見しました。 探していた収納の条件は 20センチ以内の幅 中身が見えない 引き出しがスムーズにあく シンプルなデザイン 値段が高すぎないこと これは4つのボックスを重ねて置いています。中にはタオルと下着と靴下 色々なサイズがあるので、人それぞれ好みで使えていい!うちは、MとLを2個ずつ重ねています。
k
k
カップル
meiさんの実例写真
洗濯機と洗面台の間にぴったりラックを設置 ◍•ᴗ•◍ 今まで手作りの不安定な棚でなんとか隙間を埋めてましたが、希望通りのワゴンを発見😄 ✽✽決め手になったポイント✽✽ •横向きで使いやすいよう作られたワゴンラックが多い中、これは縦に置いても使いやすそうだったこと •ハンドルにタオルが掛けられること •ものが取り出しやすい下段棚板の形状 •隙間およそ30cmにぴったり •バスケットやハンドルの位置調節可能 •サビに強い 個人的にはタオル掛けに使えるところがとっても気に入ってます♡
洗濯機と洗面台の間にぴったりラックを設置 ◍•ᴗ•◍ 今まで手作りの不安定な棚でなんとか隙間を埋めてましたが、希望通りのワゴンを発見😄 ✽✽決め手になったポイント✽✽ •横向きで使いやすいよう作られたワゴンラックが多い中、これは縦に置いても使いやすそうだったこと •ハンドルにタオルが掛けられること •ものが取り出しやすい下段棚板の形状 •隙間およそ30cmにぴったり •バスケットやハンドルの位置調節可能 •サビに強い 個人的にはタオル掛けに使えるところがとっても気に入ってます♡
mei
mei
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
今年の仕事も昨日無事に終わり、帰ってつい爆睡してしまったので、ちょっとだけ(昨日の投稿後に)洗濯機回りの片付けをやってみました💪 今までは洗濯機の蓋を開け(ぶつからない)&私がやっとこさ届くギリギリの高さ➕奥行もあった方が色々置けて便利だろうと思ってあえて長めの物をつけていた棚。 詰め替え洗剤等の途中の物はまとめてカゴに入れたり(写真では見えませんが)してましたが、普段の洗剤が取りやすい様に前に置いて置くといちいちどけて取らなきゃいけなかったり、新しい洗剤で自立するのはそのまま奥の方に置いていたらいつの間にか倒れていたりして背伸びをいーっぱいしてどうにか取れる始末😵‪‪プチストレス〜💢💦 なので今回洗濯機横の隙間を使って使いやすく取り出し安いキャスター付きの物に変更😆(荷物が届いていたもののそのまま放置してました😂) これで背伸びせずにすぐに手に取り使える様になり便利になりました👍 大掃除とまではいきませんが、とりあえず1ヶ所お掃除完了〜🙌
今年の仕事も昨日無事に終わり、帰ってつい爆睡してしまったので、ちょっとだけ(昨日の投稿後に)洗濯機回りの片付けをやってみました💪 今までは洗濯機の蓋を開け(ぶつからない)&私がやっとこさ届くギリギリの高さ➕奥行もあった方が色々置けて便利だろうと思ってあえて長めの物をつけていた棚。 詰め替え洗剤等の途中の物はまとめてカゴに入れたり(写真では見えませんが)してましたが、普段の洗剤が取りやすい様に前に置いて置くといちいちどけて取らなきゃいけなかったり、新しい洗剤で自立するのはそのまま奥の方に置いていたらいつの間にか倒れていたりして背伸びをいーっぱいしてどうにか取れる始末😵‪‪プチストレス〜💢💦 なので今回洗濯機横の隙間を使って使いやすく取り出し安いキャスター付きの物に変更😆(荷物が届いていたもののそのまま放置してました😂) これで背伸びせずにすぐに手に取り使える様になり便利になりました👍 大掃除とまではいきませんが、とりあえず1ヶ所お掃除完了〜🙌
yumi
yumi
家族
hiroさんの実例写真
防水パンの上に板を渡して。 スペースの有効活用。
防水パンの上に板を渡して。 スペースの有効活用。
hiro
hiro
3LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
洗濯機の防水パンカバーを作ってもらいました♪ 先日作った右側棚の木材の余りを使っています。 棚と洗濯機の隙間にストッカーを置いています。隙間はわずか17センチ😲幅14センチのストッカーを見つけてピッタリ🎵スッキリしました😊
洗濯機の防水パンカバーを作ってもらいました♪ 先日作った右側棚の木材の余りを使っています。 棚と洗濯機の隙間にストッカーを置いています。隙間はわずか17センチ😲幅14センチのストッカーを見つけてピッタリ🎵スッキリしました😊
maruchi
maruchi
家族
riさんの実例写真
3段スリムストッカーの中には 上にドライヤー 真ん中に化粧水等 下に洗剤類
3段スリムストッカーの中には 上にドライヤー 真ん中に化粧水等 下に洗剤類
ri
ri
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
洗濯機周りのすきま収納です❁⃘*.゚ 右側のダイソーのマグネット付きボックスの中には洗剤類が入っています。 左側はタオル掛けを収納しています。 洗濯マグちゃんもすきま収納で隠していましたが、入れ忘れてしまうことが多かったので、目立つ場所に掛けてます。 狭いのですきま収納で収納量を増やしています✨
洗濯機周りのすきま収納です❁⃘*.゚ 右側のダイソーのマグネット付きボックスの中には洗剤類が入っています。 左側はタオル掛けを収納しています。 洗濯マグちゃんもすきま収納で隠していましたが、入れ忘れてしまうことが多かったので、目立つ場所に掛けてます。 狭いのですきま収納で収納量を増やしています✨
mika
mika
2LDK | 家族
Saaaachanさんの実例写真
パンカバーを作って、大理石風のインテリアシートを貼って、隙間ストッカーを置きました! 最初よりはだいぶスッキリ❤️ でも洗濯機のホースが目立つので隠したいです。 綺麗に隠せる方法をご存知の方、教えてください!
パンカバーを作って、大理石風のインテリアシートを貼って、隙間ストッカーを置きました! 最初よりはだいぶスッキリ❤️ でも洗濯機のホースが目立つので隠したいです。 綺麗に隠せる方法をご存知の方、教えてください!
Saaaachan
Saaaachan
4LDK | 家族
kae13さんの実例写真
kae13
kae13
2DK | 家族
lomane124さんの実例写真
洗濯機の横に 毎日洗って干してる 柔軟剤投入口とくず取りフィルターを 置く場所をつくりました~ 100均のフックに 100均のワイヤーかごをひっかけただけです。 いつも洗面台に置いたり 邪魔だったので置場所が決まって スッキリ~! 洗濯ネットも 乾太くんきてから洗濯が 洗面所で完結するようになったので ニトリのピンチハンガーにまとめてかけてます。 いいかんじです\(゚∀゚)/
洗濯機の横に 毎日洗って干してる 柔軟剤投入口とくず取りフィルターを 置く場所をつくりました~ 100均のフックに 100均のワイヤーかごをひっかけただけです。 いつも洗面台に置いたり 邪魔だったので置場所が決まって スッキリ~! 洗濯ネットも 乾太くんきてから洗濯が 洗面所で完結するようになったので ニトリのピンチハンガーにまとめてかけてます。 いいかんじです\(゚∀゚)/
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
dslyous55さんの実例写真
フロアタイルDIYでイメチェン
フロアタイルDIYでイメチェン
dslyous55
dslyous55
meguさんの実例写真
今まで洗剤のラベルを張り替えようなんて発想は私には全くなかった…。皆様に触発されてやってみました。まだ、中途半端ですが。ツッパリ棒をベニアを白く塗って目隠ししましたよ☆
今まで洗剤のラベルを張り替えようなんて発想は私には全くなかった…。皆様に触発されてやってみました。まだ、中途半端ですが。ツッパリ棒をベニアを白く塗って目隠ししましたよ☆
megu
megu
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
先程の隙間収納ワゴンはココに設置です。 洗濯機の横の隙間にぴったりに作りました。 中には買い置きの洗濯洗剤等を収納しました。 上にはグリーンも置けて、満足満足♪
先程の隙間収納ワゴンはココに設置です。 洗濯機の横の隙間にぴったりに作りました。 中には買い置きの洗濯洗剤等を収納しました。 上にはグリーンも置けて、満足満足♪
chika
chika
家族
Ayanoさんの実例写真
我が家の洗濯動線☆ 洗濯機で洗い終わったら、 ①洗濯機の右側にあるハンガーやピンチを使います。 使わない時は、ふたを閉めてハンガーを隠せます♪ そして ②洗濯機の左上にあるポールに、どんどんかけていきます。 ここは、お風呂のドアの部分。 金具をつけてポールを取付ました。 お風呂のドアを開けて、一時干ししていき、 終わったらお庭などに持っていきます。 本当は、素敵な一時干しスペースが欲しかったけど 我が家にそんなスペースもなくて… 旦那さんが思いついたお風呂のドアの一時干し。 意外と便利に使えてます♪♪
我が家の洗濯動線☆ 洗濯機で洗い終わったら、 ①洗濯機の右側にあるハンガーやピンチを使います。 使わない時は、ふたを閉めてハンガーを隠せます♪ そして ②洗濯機の左上にあるポールに、どんどんかけていきます。 ここは、お風呂のドアの部分。 金具をつけてポールを取付ました。 お風呂のドアを開けて、一時干ししていき、 終わったらお庭などに持っていきます。 本当は、素敵な一時干しスペースが欲しかったけど 我が家にそんなスペースもなくて… 旦那さんが思いついたお風呂のドアの一時干し。 意外と便利に使えてます♪♪
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
hiyokopanさんの実例写真
すきま収納の棚にバスタオルとかハンドタオルを
すきま収納の棚にバスタオルとかハンドタオルを
hiyokopan
hiyokopan
家族
comaさんの実例写真
coma
coma
1K
felicityさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥1,870
洗濯用のハンガーをアルミハンガーに見直しました🧼 今まではニトリのプラハンガーにしてましたが、プラスチックは劣化してしまうので何回か買い替えました。劣化しにくいものを!とアルミハンガー にしてみました。 無印のものにしたかったんですが、towerの選択ハンガー 収納ラックに高さが合わず💦使えなかった🥲 高さが21センチのものを探して購入しました。丁度いい感じ😊
洗濯用のハンガーをアルミハンガーに見直しました🧼 今まではニトリのプラハンガーにしてましたが、プラスチックは劣化してしまうので何回か買い替えました。劣化しにくいものを!とアルミハンガー にしてみました。 無印のものにしたかったんですが、towerの選択ハンガー 収納ラックに高さが合わず💦使えなかった🥲 高さが21センチのものを探して購入しました。丁度いい感じ😊
felicity
felicity
Ayarinkoさんの実例写真
洗濯機の上を突っ張り棒を2本つかって棚にしてます。
洗濯機の上を突っ張り棒を2本つかって棚にしてます。
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
ouo.yu.welさんの実例写真
隙間収納★
隙間収納★
ouo.yu.wel
ouo.yu.wel
3LDK | 家族
a_m_kさんの実例写真
洗濯機周りのバスケットとワゴンです。 バスケットには洗濯する前のものを ワゴンには洗剤等を バスケットは独立するので持ち運びもできる優れモノ。
洗濯機周りのバスケットとワゴンです。 バスケットには洗濯する前のものを ワゴンには洗剤等を バスケットは独立するので持ち運びもできる優れモノ。
a_m_k
a_m_k
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯機周り すきま収納の投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ