洗面所 クリナップ

209枚の部屋写真から46枚をセレクト
hosomisosoupさんの実例写真
クリナップのティアリス
クリナップのティアリス
hosomisosoup
hosomisosoup
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
うちの洗面所はボウルはクリナップ、ミラーはサンワカンパニーです。 ボウルは立ち上がりがあって水跳ねを防げるもの、蛇口は水滴が下に溜まらないように壁から出ていて蛇口が伸びるシンプルなデザインを探した結果、全てクリアしたのがクリナップでした(^^)収納の内部までオールステンレスなのも水周りに最適。 クリナップのミラーはデザインがあまり好みじゃなかったので、ミラーだけサンワカンパニーにしました(^^) グレーストライプのクロスもお気に入り♡ グレー×ホワイトで統一している空間です。収納もたくさんあるので、タオル類や下着類、ストックも全部洗面所に収まってます◡̈♥︎
うちの洗面所はボウルはクリナップ、ミラーはサンワカンパニーです。 ボウルは立ち上がりがあって水跳ねを防げるもの、蛇口は水滴が下に溜まらないように壁から出ていて蛇口が伸びるシンプルなデザインを探した結果、全てクリアしたのがクリナップでした(^^)収納の内部までオールステンレスなのも水周りに最適。 クリナップのミラーはデザインがあまり好みじゃなかったので、ミラーだけサンワカンパニーにしました(^^) グレーストライプのクロスもお気に入り♡ グレー×ホワイトで統一している空間です。収納もたくさんあるので、タオル類や下着類、ストックも全部洗面所に収まってます◡̈♥︎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
うちのアソートカラーの木目は メーカーが全部違っているのですが ほぼ同色🎨 ★ポイントは木目を揃えた事 洗面TOTOオクターブ(ロイダルブラウン) キッチンクリナップ(ウォールナットビター) 建具LIXIL(クリエモカ) UB TOTO(プラナスブラウンウッド) 棚 南海プラ(ダークウォールナット)
うちのアソートカラーの木目は メーカーが全部違っているのですが ほぼ同色🎨 ★ポイントは木目を揃えた事 洗面TOTOオクターブ(ロイダルブラウン) キッチンクリナップ(ウォールナットビター) 建具LIXIL(クリエモカ) UB TOTO(プラナスブラウンウッド) 棚 南海プラ(ダークウォールナット)
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
鷲別町T様邸 クリナップ洗面台
鷲別町T様邸 クリナップ洗面台
yuki
yuki
3LDK | 家族
chi-さんの実例写真
ハンドソープしか置かない。 クリナップの洗面所。 我が家の洗面所 に参加。
ハンドソープしか置かない。 クリナップの洗面所。 我が家の洗面所 に参加。
chi-
chi-
3LDK | 家族
Madokaさんの実例写真
クリナップのエスの洗面台
クリナップのエスの洗面台
Madoka
Madoka
3LDK | 家族
piroさんの実例写真
子供が四人いるので、壁は絶対汚れるだろうと両サイドにキッチンパネル貼ってます。
子供が四人いるので、壁は絶対汚れるだろうと両サイドにキッチンパネル貼ってます。
piro
piro
家族
meguさんの実例写真
megu
megu
4LDK | 家族
moe9646さんの実例写真
イベント用。 モノトーンインテリア
イベント用。 モノトーンインテリア
moe9646
moe9646
家族
Mentanさんの実例写真
洗面台をクリナップのファンシオに交換しました。新築当初からついていた洗面台が、とにかく低く洗面ボールは浅く、使いにくく…。小型犬を洗うので、洗面ボールは深め、高さは10センチ高い、ファンシオを選びました。蛇口も壁付なので水がたまらず快適です。
洗面台をクリナップのファンシオに交換しました。新築当初からついていた洗面台が、とにかく低く洗面ボールは浅く、使いにくく…。小型犬を洗うので、洗面ボールは深め、高さは10センチ高い、ファンシオを選びました。蛇口も壁付なので水がたまらず快適です。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
kumaholicさんの実例写真
主人の趣味でこの色になりましたが、洗面部分も水色でキラキラしててなかなか可愛い感じです。 ミラーは収納を考えると三面鏡が良かったのですが一枚鏡の方が見やすいのでこちらをチョイスしました。
主人の趣味でこの色になりましたが、洗面部分も水色でキラキラしててなかなか可愛い感じです。 ミラーは収納を考えると三面鏡が良かったのですが一枚鏡の方が見やすいのでこちらをチョイスしました。
kumaholic
kumaholic
3LDK | 家族
Yukichiyomiさんの実例写真
二階の洗面台はクリナップ。正面のパネルは、キッチンで使用した残りを取り付けてもらいました
二階の洗面台はクリナップ。正面のパネルは、キッチンで使用した残りを取り付けてもらいました
Yukichiyomi
Yukichiyomi
家族
noarinokanさんの実例写真
だいぶ生活感が出てきてしまった(。ŏ﹏ŏ)
だいぶ生活感が出てきてしまった(。ŏ﹏ŏ)
noarinokan
noarinokan
4LDK | 家族
chu_meさんの実例写真
洗濯機設置前です。
洗濯機設置前です。
chu_me
chu_me
家族
reirei3413さんの実例写真
洗濯機は私の希望で薄型で細長い収納をつけてもらいました! 下半分は引き出しになっていて 上半分は洗面台内側が棚になっています。 普段使う化粧水や化粧品 細かなストック品などはまとめて収納できそうです。 洗面台は当初引き出しになっていました。 見た目はいいのですがやはり大きな洗剤などは 入らないよーとショールームを見に行った時に教えてもらったので 結局使いやすさ、容量重視で開き戸タイプに まぁその分安くなったので横の収納をつけましたw あとは洗濯機周りですが、 どうやってバスタオルを収納しようか悩み中です… やっぱりランドリーラックを置くのが一番楽だろうとは思うのですが、結局洗濯機のパンが固定されているので 右奥にランドリーラックの足が入らない気がする …
洗濯機は私の希望で薄型で細長い収納をつけてもらいました! 下半分は引き出しになっていて 上半分は洗面台内側が棚になっています。 普段使う化粧水や化粧品 細かなストック品などはまとめて収納できそうです。 洗面台は当初引き出しになっていました。 見た目はいいのですがやはり大きな洗剤などは 入らないよーとショールームを見に行った時に教えてもらったので 結局使いやすさ、容量重視で開き戸タイプに まぁその分安くなったので横の収納をつけましたw あとは洗濯機周りですが、 どうやってバスタオルを収納しようか悩み中です… やっぱりランドリーラックを置くのが一番楽だろうとは思うのですが、結局洗濯機のパンが固定されているので 右奥にランドリーラックの足が入らない気がする …
reirei3413
reirei3413
2LDK | 家族
littleMiiさんの実例写真
littleMii
littleMii
家族
yuu0231014さんの実例写真
*引き渡し前の洗面台
*引き渡し前の洗面台
yuu0231014
yuu0231014
家族
fuuさんの実例写真
キッチンから出て廊下の向こうが、 右は洗面所、その奥に脱衣所、バルコニー 左の青く見える所がトイレです。
キッチンから出て廊下の向こうが、 右は洗面所、その奥に脱衣所、バルコニー 左の青く見える所がトイレです。
fuu
fuu
3LDK | 家族
luckyさんの実例写真
lucky
lucky
3LDK | 家族
kumasanさんの実例写真
リフォームです。 元々、和室をコンクリートを打って、ユニットバスと脱衣室になりました。 構造上抜けない柱があったため、巻いて、棚を付けてもいました。 恐ろしく使い勝手がいいです。 収納を無印のケースにしたかったので、サイズだけ合わせてもらいました。 全体的に白をメインに清潔感を。
リフォームです。 元々、和室をコンクリートを打って、ユニットバスと脱衣室になりました。 構造上抜けない柱があったため、巻いて、棚を付けてもいました。 恐ろしく使い勝手がいいです。 収納を無印のケースにしたかったので、サイズだけ合わせてもらいました。 全体的に白をメインに清潔感を。
kumasan
kumasan
3LDK | 家族
mid0konさんの実例写真
¥110,638
ランドリールームが出来上がっていました☆ サンゲツさんのショールームで決めてきたクロス(我が家はほとんどSP)とモロッカンタイル柄のクッションフロアで遊んでいます(^^) 洗面台はクリナップさんのファンシオ。 ホームセンターやリフォームショールームを色々見て回り、洗面ボウルが高くて使いやすそうなこちらに決めました☆
ランドリールームが出来上がっていました☆ サンゲツさんのショールームで決めてきたクロス(我が家はほとんどSP)とモロッカンタイル柄のクッションフロアで遊んでいます(^^) 洗面台はクリナップさんのファンシオ。 ホームセンターやリフォームショールームを色々見て回り、洗面ボウルが高くて使いやすそうなこちらに決めました☆
mid0kon
mid0kon
家族
Yoshiさんの実例写真
洗面所の壁とドアは淡いブルーで統一。 床はクッション性のあるフェイクタイル貼り
洗面所の壁とドアは淡いブルーで統一。 床はクッション性のあるフェイクタイル貼り
Yoshi
Yoshi
3LDK
tulipさんの実例写真
7月11日 リフォーム工事12日目。 お風呂を使えるようになりました。 脱衣場、洗面所はまだなんですけどね。 お風呂やさん通いは11日間でした。
7月11日 リフォーム工事12日目。 お風呂を使えるようになりました。 脱衣場、洗面所はまだなんですけどね。 お風呂やさん通いは11日間でした。
tulip
tulip
家族
starightさんの実例写真
大きな一面境のクリナップの洗面台です! 去年モデルルームを見て回っているときに、洗面台はこれだね!と一目惚れしたものです。 面積がでかいので汚れたら気になって(;´д`)すぐ拭きたくなり今のところ綺麗に使えています。 ハンドソープポンプはセリアのもので、頭が白い方は洗顔、黒い方にハンドソープを入れています。
大きな一面境のクリナップの洗面台です! 去年モデルルームを見て回っているときに、洗面台はこれだね!と一目惚れしたものです。 面積がでかいので汚れたら気になって(;´д`)すぐ拭きたくなり今のところ綺麗に使えています。 ハンドソープポンプはセリアのもので、頭が白い方は洗顔、黒い方にハンドソープを入れています。
staright
staright
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所 クリナップの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

洗面所 クリナップ

209枚の部屋写真から46枚をセレクト
hosomisosoupさんの実例写真
クリナップのティアリス
クリナップのティアリス
hosomisosoup
hosomisosoup
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
うちの洗面所はボウルはクリナップ、ミラーはサンワカンパニーです。 ボウルは立ち上がりがあって水跳ねを防げるもの、蛇口は水滴が下に溜まらないように壁から出ていて蛇口が伸びるシンプルなデザインを探した結果、全てクリアしたのがクリナップでした(^^)収納の内部までオールステンレスなのも水周りに最適。 クリナップのミラーはデザインがあまり好みじゃなかったので、ミラーだけサンワカンパニーにしました(^^) グレーストライプのクロスもお気に入り♡ グレー×ホワイトで統一している空間です。収納もたくさんあるので、タオル類や下着類、ストックも全部洗面所に収まってます◡̈♥︎
うちの洗面所はボウルはクリナップ、ミラーはサンワカンパニーです。 ボウルは立ち上がりがあって水跳ねを防げるもの、蛇口は水滴が下に溜まらないように壁から出ていて蛇口が伸びるシンプルなデザインを探した結果、全てクリアしたのがクリナップでした(^^)収納の内部までオールステンレスなのも水周りに最適。 クリナップのミラーはデザインがあまり好みじゃなかったので、ミラーだけサンワカンパニーにしました(^^) グレーストライプのクロスもお気に入り♡ グレー×ホワイトで統一している空間です。収納もたくさんあるので、タオル類や下着類、ストックも全部洗面所に収まってます◡̈♥︎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
うちのアソートカラーの木目は メーカーが全部違っているのですが ほぼ同色🎨 ★ポイントは木目を揃えた事 洗面TOTOオクターブ(ロイダルブラウン) キッチンクリナップ(ウォールナットビター) 建具LIXIL(クリエモカ) UB TOTO(プラナスブラウンウッド) 棚 南海プラ(ダークウォールナット)
うちのアソートカラーの木目は メーカーが全部違っているのですが ほぼ同色🎨 ★ポイントは木目を揃えた事 洗面TOTOオクターブ(ロイダルブラウン) キッチンクリナップ(ウォールナットビター) 建具LIXIL(クリエモカ) UB TOTO(プラナスブラウンウッド) 棚 南海プラ(ダークウォールナット)
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
鷲別町T様邸 クリナップ洗面台
鷲別町T様邸 クリナップ洗面台
yuki
yuki
3LDK | 家族
chi-さんの実例写真
ハンドソープしか置かない。 クリナップの洗面所。 我が家の洗面所 に参加。
ハンドソープしか置かない。 クリナップの洗面所。 我が家の洗面所 に参加。
chi-
chi-
3LDK | 家族
Madokaさんの実例写真
クリナップのエスの洗面台
クリナップのエスの洗面台
Madoka
Madoka
3LDK | 家族
piroさんの実例写真
子供が四人いるので、壁は絶対汚れるだろうと両サイドにキッチンパネル貼ってます。
子供が四人いるので、壁は絶対汚れるだろうと両サイドにキッチンパネル貼ってます。
piro
piro
家族
meguさんの実例写真
megu
megu
4LDK | 家族
moe9646さんの実例写真
イベント用。 モノトーンインテリア
イベント用。 モノトーンインテリア
moe9646
moe9646
家族
Mentanさんの実例写真
洗面台をクリナップのファンシオに交換しました。新築当初からついていた洗面台が、とにかく低く洗面ボールは浅く、使いにくく…。小型犬を洗うので、洗面ボールは深め、高さは10センチ高い、ファンシオを選びました。蛇口も壁付なので水がたまらず快適です。
洗面台をクリナップのファンシオに交換しました。新築当初からついていた洗面台が、とにかく低く洗面ボールは浅く、使いにくく…。小型犬を洗うので、洗面ボールは深め、高さは10センチ高い、ファンシオを選びました。蛇口も壁付なので水がたまらず快適です。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
kumaholicさんの実例写真
主人の趣味でこの色になりましたが、洗面部分も水色でキラキラしててなかなか可愛い感じです。 ミラーは収納を考えると三面鏡が良かったのですが一枚鏡の方が見やすいのでこちらをチョイスしました。
主人の趣味でこの色になりましたが、洗面部分も水色でキラキラしててなかなか可愛い感じです。 ミラーは収納を考えると三面鏡が良かったのですが一枚鏡の方が見やすいのでこちらをチョイスしました。
kumaholic
kumaholic
3LDK | 家族
Yukichiyomiさんの実例写真
二階の洗面台はクリナップ。正面のパネルは、キッチンで使用した残りを取り付けてもらいました
二階の洗面台はクリナップ。正面のパネルは、キッチンで使用した残りを取り付けてもらいました
Yukichiyomi
Yukichiyomi
家族
noarinokanさんの実例写真
だいぶ生活感が出てきてしまった(。ŏ﹏ŏ)
だいぶ生活感が出てきてしまった(。ŏ﹏ŏ)
noarinokan
noarinokan
4LDK | 家族
chu_meさんの実例写真
洗濯機設置前です。
洗濯機設置前です。
chu_me
chu_me
家族
reirei3413さんの実例写真
洗濯機は私の希望で薄型で細長い収納をつけてもらいました! 下半分は引き出しになっていて 上半分は洗面台内側が棚になっています。 普段使う化粧水や化粧品 細かなストック品などはまとめて収納できそうです。 洗面台は当初引き出しになっていました。 見た目はいいのですがやはり大きな洗剤などは 入らないよーとショールームを見に行った時に教えてもらったので 結局使いやすさ、容量重視で開き戸タイプに まぁその分安くなったので横の収納をつけましたw あとは洗濯機周りですが、 どうやってバスタオルを収納しようか悩み中です… やっぱりランドリーラックを置くのが一番楽だろうとは思うのですが、結局洗濯機のパンが固定されているので 右奥にランドリーラックの足が入らない気がする …
洗濯機は私の希望で薄型で細長い収納をつけてもらいました! 下半分は引き出しになっていて 上半分は洗面台内側が棚になっています。 普段使う化粧水や化粧品 細かなストック品などはまとめて収納できそうです。 洗面台は当初引き出しになっていました。 見た目はいいのですがやはり大きな洗剤などは 入らないよーとショールームを見に行った時に教えてもらったので 結局使いやすさ、容量重視で開き戸タイプに まぁその分安くなったので横の収納をつけましたw あとは洗濯機周りですが、 どうやってバスタオルを収納しようか悩み中です… やっぱりランドリーラックを置くのが一番楽だろうとは思うのですが、結局洗濯機のパンが固定されているので 右奥にランドリーラックの足が入らない気がする …
reirei3413
reirei3413
2LDK | 家族
littleMiiさんの実例写真
littleMii
littleMii
家族
yuu0231014さんの実例写真
*引き渡し前の洗面台
*引き渡し前の洗面台
yuu0231014
yuu0231014
家族
fuuさんの実例写真
キッチンから出て廊下の向こうが、 右は洗面所、その奥に脱衣所、バルコニー 左の青く見える所がトイレです。
キッチンから出て廊下の向こうが、 右は洗面所、その奥に脱衣所、バルコニー 左の青く見える所がトイレです。
fuu
fuu
3LDK | 家族
luckyさんの実例写真
lucky
lucky
3LDK | 家族
kumasanさんの実例写真
リフォームです。 元々、和室をコンクリートを打って、ユニットバスと脱衣室になりました。 構造上抜けない柱があったため、巻いて、棚を付けてもいました。 恐ろしく使い勝手がいいです。 収納を無印のケースにしたかったので、サイズだけ合わせてもらいました。 全体的に白をメインに清潔感を。
リフォームです。 元々、和室をコンクリートを打って、ユニットバスと脱衣室になりました。 構造上抜けない柱があったため、巻いて、棚を付けてもいました。 恐ろしく使い勝手がいいです。 収納を無印のケースにしたかったので、サイズだけ合わせてもらいました。 全体的に白をメインに清潔感を。
kumasan
kumasan
3LDK | 家族
mid0konさんの実例写真
¥110,638
ランドリールームが出来上がっていました☆ サンゲツさんのショールームで決めてきたクロス(我が家はほとんどSP)とモロッカンタイル柄のクッションフロアで遊んでいます(^^) 洗面台はクリナップさんのファンシオ。 ホームセンターやリフォームショールームを色々見て回り、洗面ボウルが高くて使いやすそうなこちらに決めました☆
ランドリールームが出来上がっていました☆ サンゲツさんのショールームで決めてきたクロス(我が家はほとんどSP)とモロッカンタイル柄のクッションフロアで遊んでいます(^^) 洗面台はクリナップさんのファンシオ。 ホームセンターやリフォームショールームを色々見て回り、洗面ボウルが高くて使いやすそうなこちらに決めました☆
mid0kon
mid0kon
家族
Yoshiさんの実例写真
洗面所の壁とドアは淡いブルーで統一。 床はクッション性のあるフェイクタイル貼り
洗面所の壁とドアは淡いブルーで統一。 床はクッション性のあるフェイクタイル貼り
Yoshi
Yoshi
3LDK
tulipさんの実例写真
7月11日 リフォーム工事12日目。 お風呂を使えるようになりました。 脱衣場、洗面所はまだなんですけどね。 お風呂やさん通いは11日間でした。
7月11日 リフォーム工事12日目。 お風呂を使えるようになりました。 脱衣場、洗面所はまだなんですけどね。 お風呂やさん通いは11日間でした。
tulip
tulip
家族
starightさんの実例写真
大きな一面境のクリナップの洗面台です! 去年モデルルームを見て回っているときに、洗面台はこれだね!と一目惚れしたものです。 面積がでかいので汚れたら気になって(;´д`)すぐ拭きたくなり今のところ綺麗に使えています。 ハンドソープポンプはセリアのもので、頭が白い方は洗顔、黒い方にハンドソープを入れています。
大きな一面境のクリナップの洗面台です! 去年モデルルームを見て回っているときに、洗面台はこれだね!と一目惚れしたものです。 面積がでかいので汚れたら気になって(;´д`)すぐ拭きたくなり今のところ綺麗に使えています。 ハンドソープポンプはセリアのもので、頭が白い方は洗顔、黒い方にハンドソープを入れています。
staright
staright
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所 クリナップの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ