RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

カラーボックス ワトコオイル

147枚の部屋写真から46枚をセレクト
margaux1974さんの実例写真
休業中の暇つぶしに余ったカラーボックスでキッチンカウンターを作りました。 2つ並べて合板で囲みペイントした物がベースです。 天板は積層合板に框材で額縁組みにし、スベスベの手触りと撥水を兼ねて ワトコオイルのミディアムウォルナットで塗装後に蜜蝋ワックスで磨き仕上げに。 トップは白いブライトタイルに汚れ防止の為スーパークリーンキッチンで目地埋め。 タイルが若干グレー寄りに見えていい感じです✨ 余った集成材で棚とハンガーフックも制作しました。 床がとっ散らかってますが猫に邪魔されないうちに急いで写真に収めました😸
休業中の暇つぶしに余ったカラーボックスでキッチンカウンターを作りました。 2つ並べて合板で囲みペイントした物がベースです。 天板は積層合板に框材で額縁組みにし、スベスベの手触りと撥水を兼ねて ワトコオイルのミディアムウォルナットで塗装後に蜜蝋ワックスで磨き仕上げに。 トップは白いブライトタイルに汚れ防止の為スーパークリーンキッチンで目地埋め。 タイルが若干グレー寄りに見えていい感じです✨ 余った集成材で棚とハンガーフックも制作しました。 床がとっ散らかってますが猫に邪魔されないうちに急いで写真に収めました😸
margaux1974
margaux1974
2LDK | 家族
rika-snyさんの実例写真
(*´˘`*)オツカレサマ〜♡ 完成の全体です❣❣ こんな感じ~(σ≧∀≦)σ トータル約5500円♪ 椅子は大分前に買ったけど使わなかった物←笑 1×6材は取り外し可能なので、右向きでも左向きの位置でも変えられます(*˙˘˙*)! フリフリが好きな娘は、姫テイストなピンクじゃなくても気に入ってくれました✨笑 初のナチュラルな感じ☆ カーテンなどは給料日が過ぎたら買ってあげる予定٩(๑❛ω❛๑)笑
(*´˘`*)オツカレサマ〜♡ 完成の全体です❣❣ こんな感じ~(σ≧∀≦)σ トータル約5500円♪ 椅子は大分前に買ったけど使わなかった物←笑 1×6材は取り外し可能なので、右向きでも左向きの位置でも変えられます(*˙˘˙*)! フリフリが好きな娘は、姫テイストなピンクじゃなくても気に入ってくれました✨笑 初のナチュラルな感じ☆ カーテンなどは給料日が過ぎたら買ってあげる予定٩(๑❛ω❛๑)笑
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
引越し先はカウンターキッチンがなかった為、カウンターキッチンを作製。 裏にはニトリ3段ボックスを2個+ゴミ箱等も置いて収納もバッチリ! 目隠しに1×4棚を作って、目隠しの裏板はプラダンにリメイクシートを貼り付け。 あともうちょいで完成!
引越し先はカウンターキッチンがなかった為、カウンターキッチンを作製。 裏にはニトリ3段ボックスを2個+ゴミ箱等も置いて収納もバッチリ! 目隠しに1×4棚を作って、目隠しの裏板はプラダンにリメイクシートを貼り付け。 あともうちょいで完成!
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
Dammyさんの実例写真
娘のお店屋さんの棚です。\(^o^)/ チェアと馴染む様にペイントして、少し色味を落ち着かせたかった為、ペンキの上からワトコオイルのエボニーを塗りました。 木箱の後ろに木をかませて斜めにし、マルシェ風にしたのがポイント! グッとお店屋さんに近付きました。(*^^*)
娘のお店屋さんの棚です。\(^o^)/ チェアと馴染む様にペイントして、少し色味を落ち着かせたかった為、ペンキの上からワトコオイルのエボニーを塗りました。 木箱の後ろに木をかませて斜めにし、マルシェ風にしたのがポイント! グッとお店屋さんに近付きました。(*^^*)
Dammy
Dammy
4DK | 家族
komokenさんの実例写真
棚の天板にニス塗り もう一度重ね塗りして、最後に食品衛生法適応のを仕上げ塗りする予定です。 もしかしたら奥様がお菓子作りの作業スペースにするかもしれないので念のため。 乾かす間に中に納めるカラーボックスのための底板を切り出してきました。 寝かせて使うので底というか背板の補強ですね。 カラボの背板ってペラペラですので。。。 まだまだ先は長い💦 ぼちぼちやります。
棚の天板にニス塗り もう一度重ね塗りして、最後に食品衛生法適応のを仕上げ塗りする予定です。 もしかしたら奥様がお菓子作りの作業スペースにするかもしれないので念のため。 乾かす間に中に納めるカラーボックスのための底板を切り出してきました。 寝かせて使うので底というか背板の補強ですね。 カラボの背板ってペラペラですので。。。 まだまだ先は長い💦 ぼちぼちやります。
komoken
komoken
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
半年ほど前に作った本棚♪ 教科書などを収納してます。 使い勝手を良くするために少しだけ改良しようと思います(^ ^)
半年ほど前に作った本棚♪ 教科書などを収納してます。 使い勝手を良くするために少しだけ改良しようと思います(^ ^)
miho
miho
2DK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
ワトコオイルで塗装した2×8材の天板をカラーボックスの内側から固定します。 https://diy-magazine.jp/
ワトコオイルで塗装した2×8材の天板をカラーボックスの内側から固定します。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
Hororoさんの実例写真
カラーボックスに脚を付けるDIYしました。だいぶ家具らしくなったかなぁ。ひとつ残ったボックスをどうしよう…^^;
カラーボックスに脚を付けるDIYしました。だいぶ家具らしくなったかなぁ。ひとつ残ったボックスをどうしよう…^^;
Hororo
Hororo
1R | 一人暮らし
mai-roomさんの実例写真
おままごとキッチン完成♡ 少し遅れたけど2歳のお誕生日プレゼントです。 すごく気に入って蛇口をクルクル回して野菜、おてて、お顔まで洗ってます!
おままごとキッチン完成♡ 少し遅れたけど2歳のお誕生日プレゼントです。 すごく気に入って蛇口をクルクル回して野菜、おてて、お顔まで洗ってます!
mai-room
mai-room
3LDK | 家族
matsumonoさんの実例写真
カラーボックスでキッチンカウンターを作りました。 ワトコオイルで塗った天板が最強にいい色合いになって嬉しい!(❁´ω`❁) 収納部分はまだ発展途上ですが夢が広がります....
カラーボックスでキッチンカウンターを作りました。 ワトコオイルで塗った天板が最強にいい色合いになって嬉しい!(❁´ω`❁) 収納部分はまだ発展途上ですが夢が広がります....
matsumono
matsumono
3DK | カップル
chichichi_さんの実例写真
以前作ったキッチンカウンターを新しく作り直しました。以前の物は初めて作ったこともあり、少し雑で3年半経った現在、ガタがきていました。 前回は白を基調として何となく北欧系を意識していましたが、 今回は木目調のカラーボックスに、すのこもウォールナットワックスを使用して、タイルは真っ白を使用、少し西海岸テイストにして見ました。
以前作ったキッチンカウンターを新しく作り直しました。以前の物は初めて作ったこともあり、少し雑で3年半経った現在、ガタがきていました。 前回は白を基調として何となく北欧系を意識していましたが、 今回は木目調のカラーボックスに、すのこもウォールナットワックスを使用して、タイルは真っ白を使用、少し西海岸テイストにして見ました。
chichichi_
chichichi_
2DK
deko-193さんの実例写真
数年前に作った初めてのDIY作品。こどもたちのままごとキッチン
数年前に作った初めてのDIY作品。こどもたちのままごとキッチン
deko-193
deko-193
家族
mirinamuさんの実例写真
寝室に物置き小屋風の収納庫と、カラーボックスチェストを作って、かなり収納力がアップしました♪ 詳しい工程をLIMIAにまとめました(*´∇`*) 良かったら覗いてください♡ 簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう! https://limia.jp/idea/83722/
寝室に物置き小屋風の収納庫と、カラーボックスチェストを作って、かなり収納力がアップしました♪ 詳しい工程をLIMIAにまとめました(*´∇`*) 良かったら覗いてください♡ 簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう! https://limia.jp/idea/83722/
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
引越してまず最初に取り掛かったのがキッチンカウンターでした! カラーボックスを3つ使い、間にスペースをあけゴミ箱がピッタリフィットしています。 側面は厚めのベニヤに元大工の義父が板壁風に線を入れてくれました! 壁付けキッチンには本当にありがたい作業スペースでお気に入りです♡
引越してまず最初に取り掛かったのがキッチンカウンターでした! カラーボックスを3つ使い、間にスペースをあけゴミ箱がピッタリフィットしています。 側面は厚めのベニヤに元大工の義父が板壁風に線を入れてくれました! 壁付けキッチンには本当にありがたい作業スペースでお気に入りです♡
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
mamilinさんの実例写真
カラーボックス、リメイクしました〜(^ー^)ノ RCでオシャレに作ってる方の真似っこです(*´艸`)丁寧に教えていただきようやく完成‼︎ が、しかし、扉がしっかり閉まらない(*_*)蝶番のつけ方が悪いんだろうけど、穴あくし、付け直すのめんどくさいから半開き状態です♪( ´θ`)ノ てゆう雑な性格(*/∀\*)イヤン 黒板シートにチョークで文字書きたいけど、ベッドサイドなので汚れが不安で断念(´-`) でも、充分ステキにできたー(๑>◡<๑) 捨てる予定だったカラボ、すごいぞDIY‼︎
カラーボックス、リメイクしました〜(^ー^)ノ RCでオシャレに作ってる方の真似っこです(*´艸`)丁寧に教えていただきようやく完成‼︎ が、しかし、扉がしっかり閉まらない(*_*)蝶番のつけ方が悪いんだろうけど、穴あくし、付け直すのめんどくさいから半開き状態です♪( ´θ`)ノ てゆう雑な性格(*/∀\*)イヤン 黒板シートにチョークで文字書きたいけど、ベッドサイドなので汚れが不安で断念(´-`) でも、充分ステキにできたー(๑>◡<๑) 捨てる予定だったカラボ、すごいぞDIY‼︎
mamilin
mamilin
家族
storipeさんの実例写真
以前、リビングで使ってたカラーボックス、使い道なくなったので1×4を貼ってキッチンカウンター作って見ました 見える部分は全てブライワックスのジャコビアン、途中足りなくなったので、見えない部分はワトコオイルとオイルステインw 思い付きで作って見たけど、結構良いかも?✌(*´-`*)ゞ
以前、リビングで使ってたカラーボックス、使い道なくなったので1×4を貼ってキッチンカウンター作って見ました 見える部分は全てブライワックスのジャコビアン、途中足りなくなったので、見えない部分はワトコオイルとオイルステインw 思い付きで作って見たけど、結構良いかも?✌(*´-`*)ゞ
storipe
storipe
家族
n_atさんの実例写真
ニトリの3段カラボに扉をつけました(*≧∀≦*) ダイソーのスノコ4枚と コルクボードに黒板塗料 コルクボード黒板...デコボコ過ぎてチョークで字とかデコレーションとか本当にしんどかった(´;ω;`)
ニトリの3段カラボに扉をつけました(*≧∀≦*) ダイソーのスノコ4枚と コルクボードに黒板塗料 コルクボード黒板...デコボコ過ぎてチョークで字とかデコレーションとか本当にしんどかった(´;ω;`)
n_at
n_at
家族
kazukinさんの実例写真
カラーボックスをDIYしたデスクは家族のPCデスクとして活用しています! ナチュラルに仕上げるため、ワトコオイルとミルクペイントで塗っています。
カラーボックスをDIYしたデスクは家族のPCデスクとして活用しています! ナチュラルに仕上げるため、ワトコオイルとミルクペイントで塗っています。
kazukin
kazukin
家族
cherryblossomさんの実例写真
カラーボックスベースのキッチンカウンターです(^-^) DIY初心者ですがなかなかいい感じにできたので投稿してみました
カラーボックスベースのキッチンカウンターです(^-^) DIY初心者ですがなかなかいい感じにできたので投稿してみました
cherryblossom
cherryblossom
1DK | 一人暮らし
ringoさんの実例写真
途中経過です♩♩昨日の夜にペンキ塗り塗り、ワトコオイル塗り塗り頑張りました(๑¯◡¯๑)でもまだまだー。。頑張るぞ‼▼ ▽ ▾ ▿
途中経過です♩♩昨日の夜にペンキ塗り塗り、ワトコオイル塗り塗り頑張りました(๑¯◡¯๑)でもまだまだー。。頑張るぞ‼▼ ▽ ▾ ▿
ringo
ringo
家族
kumasatoさんの実例写真
ミニテーブル。パタパタ扉のカラーボックスと同じ高さです♡
ミニテーブル。パタパタ扉のカラーボックスと同じ高さです♡
kumasato
kumasato
家族
GoodIgnalさんの実例写真
10年以上前に旦那さんが作った横置きのカラーボックス収納を縦にして、娘の好きな水色に塗装して、脚とマグネットキャッチを付けてリメイクしました(^_^)v ダンスレッスンや部活のカバンなどを収納しています♪ 上にはワイヤーネットを付けて帽子やターバンなどを掛けています(*^^*)
10年以上前に旦那さんが作った横置きのカラーボックス収納を縦にして、娘の好きな水色に塗装して、脚とマグネットキャッチを付けてリメイクしました(^_^)v ダンスレッスンや部活のカバンなどを収納しています♪ 上にはワイヤーネットを付けて帽子やターバンなどを掛けています(*^^*)
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
otoさんの完コピカラボ。 ワトコオイルで着色した木枠を、マイブームのアサヒペン水性ステインで再リメイク。 ナチュラルから男前になったかな?
otoさんの完コピカラボ。 ワトコオイルで着色した木枠を、マイブームのアサヒペン水性ステインで再リメイク。 ナチュラルから男前になったかな?
chiko
chiko
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
ako
ako
2LDK
もっと見る

カラーボックス ワトコオイルの投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

カラーボックス ワトコオイル

147枚の部屋写真から46枚をセレクト
margaux1974さんの実例写真
休業中の暇つぶしに余ったカラーボックスでキッチンカウンターを作りました。 2つ並べて合板で囲みペイントした物がベースです。 天板は積層合板に框材で額縁組みにし、スベスベの手触りと撥水を兼ねて ワトコオイルのミディアムウォルナットで塗装後に蜜蝋ワックスで磨き仕上げに。 トップは白いブライトタイルに汚れ防止の為スーパークリーンキッチンで目地埋め。 タイルが若干グレー寄りに見えていい感じです✨ 余った集成材で棚とハンガーフックも制作しました。 床がとっ散らかってますが猫に邪魔されないうちに急いで写真に収めました😸
休業中の暇つぶしに余ったカラーボックスでキッチンカウンターを作りました。 2つ並べて合板で囲みペイントした物がベースです。 天板は積層合板に框材で額縁組みにし、スベスベの手触りと撥水を兼ねて ワトコオイルのミディアムウォルナットで塗装後に蜜蝋ワックスで磨き仕上げに。 トップは白いブライトタイルに汚れ防止の為スーパークリーンキッチンで目地埋め。 タイルが若干グレー寄りに見えていい感じです✨ 余った集成材で棚とハンガーフックも制作しました。 床がとっ散らかってますが猫に邪魔されないうちに急いで写真に収めました😸
margaux1974
margaux1974
2LDK | 家族
rika-snyさんの実例写真
(*´˘`*)オツカレサマ〜♡ 完成の全体です❣❣ こんな感じ~(σ≧∀≦)σ トータル約5500円♪ 椅子は大分前に買ったけど使わなかった物←笑 1×6材は取り外し可能なので、右向きでも左向きの位置でも変えられます(*˙˘˙*)! フリフリが好きな娘は、姫テイストなピンクじゃなくても気に入ってくれました✨笑 初のナチュラルな感じ☆ カーテンなどは給料日が過ぎたら買ってあげる予定٩(๑❛ω❛๑)笑
(*´˘`*)オツカレサマ〜♡ 完成の全体です❣❣ こんな感じ~(σ≧∀≦)σ トータル約5500円♪ 椅子は大分前に買ったけど使わなかった物←笑 1×6材は取り外し可能なので、右向きでも左向きの位置でも変えられます(*˙˘˙*)! フリフリが好きな娘は、姫テイストなピンクじゃなくても気に入ってくれました✨笑 初のナチュラルな感じ☆ カーテンなどは給料日が過ぎたら買ってあげる予定٩(๑❛ω❛๑)笑
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
引越し先はカウンターキッチンがなかった為、カウンターキッチンを作製。 裏にはニトリ3段ボックスを2個+ゴミ箱等も置いて収納もバッチリ! 目隠しに1×4棚を作って、目隠しの裏板はプラダンにリメイクシートを貼り付け。 あともうちょいで完成!
引越し先はカウンターキッチンがなかった為、カウンターキッチンを作製。 裏にはニトリ3段ボックスを2個+ゴミ箱等も置いて収納もバッチリ! 目隠しに1×4棚を作って、目隠しの裏板はプラダンにリメイクシートを貼り付け。 あともうちょいで完成!
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
Dammyさんの実例写真
娘のお店屋さんの棚です。\(^o^)/ チェアと馴染む様にペイントして、少し色味を落ち着かせたかった為、ペンキの上からワトコオイルのエボニーを塗りました。 木箱の後ろに木をかませて斜めにし、マルシェ風にしたのがポイント! グッとお店屋さんに近付きました。(*^^*)
娘のお店屋さんの棚です。\(^o^)/ チェアと馴染む様にペイントして、少し色味を落ち着かせたかった為、ペンキの上からワトコオイルのエボニーを塗りました。 木箱の後ろに木をかませて斜めにし、マルシェ風にしたのがポイント! グッとお店屋さんに近付きました。(*^^*)
Dammy
Dammy
4DK | 家族
komokenさんの実例写真
棚の天板にニス塗り もう一度重ね塗りして、最後に食品衛生法適応のを仕上げ塗りする予定です。 もしかしたら奥様がお菓子作りの作業スペースにするかもしれないので念のため。 乾かす間に中に納めるカラーボックスのための底板を切り出してきました。 寝かせて使うので底というか背板の補強ですね。 カラボの背板ってペラペラですので。。。 まだまだ先は長い💦 ぼちぼちやります。
棚の天板にニス塗り もう一度重ね塗りして、最後に食品衛生法適応のを仕上げ塗りする予定です。 もしかしたら奥様がお菓子作りの作業スペースにするかもしれないので念のため。 乾かす間に中に納めるカラーボックスのための底板を切り出してきました。 寝かせて使うので底というか背板の補強ですね。 カラボの背板ってペラペラですので。。。 まだまだ先は長い💦 ぼちぼちやります。
komoken
komoken
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
半年ほど前に作った本棚♪ 教科書などを収納してます。 使い勝手を良くするために少しだけ改良しようと思います(^ ^)
半年ほど前に作った本棚♪ 教科書などを収納してます。 使い勝手を良くするために少しだけ改良しようと思います(^ ^)
miho
miho
2DK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
ワトコオイルで塗装した2×8材の天板をカラーボックスの内側から固定します。 https://diy-magazine.jp/
ワトコオイルで塗装した2×8材の天板をカラーボックスの内側から固定します。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
Hororoさんの実例写真
カラーボックスに脚を付けるDIYしました。だいぶ家具らしくなったかなぁ。ひとつ残ったボックスをどうしよう…^^;
カラーボックスに脚を付けるDIYしました。だいぶ家具らしくなったかなぁ。ひとつ残ったボックスをどうしよう…^^;
Hororo
Hororo
1R | 一人暮らし
mai-roomさんの実例写真
おままごとキッチン完成♡ 少し遅れたけど2歳のお誕生日プレゼントです。 すごく気に入って蛇口をクルクル回して野菜、おてて、お顔まで洗ってます!
おままごとキッチン完成♡ 少し遅れたけど2歳のお誕生日プレゼントです。 すごく気に入って蛇口をクルクル回して野菜、おてて、お顔まで洗ってます!
mai-room
mai-room
3LDK | 家族
matsumonoさんの実例写真
カラーボックスでキッチンカウンターを作りました。 ワトコオイルで塗った天板が最強にいい色合いになって嬉しい!(❁´ω`❁) 収納部分はまだ発展途上ですが夢が広がります....
カラーボックスでキッチンカウンターを作りました。 ワトコオイルで塗った天板が最強にいい色合いになって嬉しい!(❁´ω`❁) 収納部分はまだ発展途上ですが夢が広がります....
matsumono
matsumono
3DK | カップル
chichichi_さんの実例写真
以前作ったキッチンカウンターを新しく作り直しました。以前の物は初めて作ったこともあり、少し雑で3年半経った現在、ガタがきていました。 前回は白を基調として何となく北欧系を意識していましたが、 今回は木目調のカラーボックスに、すのこもウォールナットワックスを使用して、タイルは真っ白を使用、少し西海岸テイストにして見ました。
以前作ったキッチンカウンターを新しく作り直しました。以前の物は初めて作ったこともあり、少し雑で3年半経った現在、ガタがきていました。 前回は白を基調として何となく北欧系を意識していましたが、 今回は木目調のカラーボックスに、すのこもウォールナットワックスを使用して、タイルは真っ白を使用、少し西海岸テイストにして見ました。
chichichi_
chichichi_
2DK
deko-193さんの実例写真
数年前に作った初めてのDIY作品。こどもたちのままごとキッチン
数年前に作った初めてのDIY作品。こどもたちのままごとキッチン
deko-193
deko-193
家族
mirinamuさんの実例写真
寝室に物置き小屋風の収納庫と、カラーボックスチェストを作って、かなり収納力がアップしました♪ 詳しい工程をLIMIAにまとめました(*´∇`*) 良かったら覗いてください♡ 簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう! https://limia.jp/idea/83722/
寝室に物置き小屋風の収納庫と、カラーボックスチェストを作って、かなり収納力がアップしました♪ 詳しい工程をLIMIAにまとめました(*´∇`*) 良かったら覗いてください♡ 簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう! https://limia.jp/idea/83722/
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
引越してまず最初に取り掛かったのがキッチンカウンターでした! カラーボックスを3つ使い、間にスペースをあけゴミ箱がピッタリフィットしています。 側面は厚めのベニヤに元大工の義父が板壁風に線を入れてくれました! 壁付けキッチンには本当にありがたい作業スペースでお気に入りです♡
引越してまず最初に取り掛かったのがキッチンカウンターでした! カラーボックスを3つ使い、間にスペースをあけゴミ箱がピッタリフィットしています。 側面は厚めのベニヤに元大工の義父が板壁風に線を入れてくれました! 壁付けキッチンには本当にありがたい作業スペースでお気に入りです♡
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
mamilinさんの実例写真
カラーボックス、リメイクしました〜(^ー^)ノ RCでオシャレに作ってる方の真似っこです(*´艸`)丁寧に教えていただきようやく完成‼︎ が、しかし、扉がしっかり閉まらない(*_*)蝶番のつけ方が悪いんだろうけど、穴あくし、付け直すのめんどくさいから半開き状態です♪( ´θ`)ノ てゆう雑な性格(*/∀\*)イヤン 黒板シートにチョークで文字書きたいけど、ベッドサイドなので汚れが不安で断念(´-`) でも、充分ステキにできたー(๑>◡<๑) 捨てる予定だったカラボ、すごいぞDIY‼︎
カラーボックス、リメイクしました〜(^ー^)ノ RCでオシャレに作ってる方の真似っこです(*´艸`)丁寧に教えていただきようやく完成‼︎ が、しかし、扉がしっかり閉まらない(*_*)蝶番のつけ方が悪いんだろうけど、穴あくし、付け直すのめんどくさいから半開き状態です♪( ´θ`)ノ てゆう雑な性格(*/∀\*)イヤン 黒板シートにチョークで文字書きたいけど、ベッドサイドなので汚れが不安で断念(´-`) でも、充分ステキにできたー(๑>◡<๑) 捨てる予定だったカラボ、すごいぞDIY‼︎
mamilin
mamilin
家族
storipeさんの実例写真
以前、リビングで使ってたカラーボックス、使い道なくなったので1×4を貼ってキッチンカウンター作って見ました 見える部分は全てブライワックスのジャコビアン、途中足りなくなったので、見えない部分はワトコオイルとオイルステインw 思い付きで作って見たけど、結構良いかも?✌(*´-`*)ゞ
以前、リビングで使ってたカラーボックス、使い道なくなったので1×4を貼ってキッチンカウンター作って見ました 見える部分は全てブライワックスのジャコビアン、途中足りなくなったので、見えない部分はワトコオイルとオイルステインw 思い付きで作って見たけど、結構良いかも?✌(*´-`*)ゞ
storipe
storipe
家族
n_atさんの実例写真
ニトリの3段カラボに扉をつけました(*≧∀≦*) ダイソーのスノコ4枚と コルクボードに黒板塗料 コルクボード黒板...デコボコ過ぎてチョークで字とかデコレーションとか本当にしんどかった(´;ω;`)
ニトリの3段カラボに扉をつけました(*≧∀≦*) ダイソーのスノコ4枚と コルクボードに黒板塗料 コルクボード黒板...デコボコ過ぎてチョークで字とかデコレーションとか本当にしんどかった(´;ω;`)
n_at
n_at
家族
kazukinさんの実例写真
カラーボックスをDIYしたデスクは家族のPCデスクとして活用しています! ナチュラルに仕上げるため、ワトコオイルとミルクペイントで塗っています。
カラーボックスをDIYしたデスクは家族のPCデスクとして活用しています! ナチュラルに仕上げるため、ワトコオイルとミルクペイントで塗っています。
kazukin
kazukin
家族
cherryblossomさんの実例写真
カラーボックスベースのキッチンカウンターです(^-^) DIY初心者ですがなかなかいい感じにできたので投稿してみました
カラーボックスベースのキッチンカウンターです(^-^) DIY初心者ですがなかなかいい感じにできたので投稿してみました
cherryblossom
cherryblossom
1DK | 一人暮らし
ringoさんの実例写真
途中経過です♩♩昨日の夜にペンキ塗り塗り、ワトコオイル塗り塗り頑張りました(๑¯◡¯๑)でもまだまだー。。頑張るぞ‼▼ ▽ ▾ ▿
途中経過です♩♩昨日の夜にペンキ塗り塗り、ワトコオイル塗り塗り頑張りました(๑¯◡¯๑)でもまだまだー。。頑張るぞ‼▼ ▽ ▾ ▿
ringo
ringo
家族
kumasatoさんの実例写真
ミニテーブル。パタパタ扉のカラーボックスと同じ高さです♡
ミニテーブル。パタパタ扉のカラーボックスと同じ高さです♡
kumasato
kumasato
家族
GoodIgnalさんの実例写真
10年以上前に旦那さんが作った横置きのカラーボックス収納を縦にして、娘の好きな水色に塗装して、脚とマグネットキャッチを付けてリメイクしました(^_^)v ダンスレッスンや部活のカバンなどを収納しています♪ 上にはワイヤーネットを付けて帽子やターバンなどを掛けています(*^^*)
10年以上前に旦那さんが作った横置きのカラーボックス収納を縦にして、娘の好きな水色に塗装して、脚とマグネットキャッチを付けてリメイクしました(^_^)v ダンスレッスンや部活のカバンなどを収納しています♪ 上にはワイヤーネットを付けて帽子やターバンなどを掛けています(*^^*)
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
otoさんの完コピカラボ。 ワトコオイルで着色した木枠を、マイブームのアサヒペン水性ステインで再リメイク。 ナチュラルから男前になったかな?
otoさんの完コピカラボ。 ワトコオイルで着色した木枠を、マイブームのアサヒペン水性ステインで再リメイク。 ナチュラルから男前になったかな?
chiko
chiko
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
ako
ako
2LDK
もっと見る

カラーボックス ワトコオイルの投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ