食洗機 こどもと暮らす。

497枚の部屋写真から46枚をセレクト
kozuさんの実例写真
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
kozu
kozu
3DK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
賃貸でもOKなPanasonicの食洗機はもはや必需品☺︎ マグネットがつくのでホワイトボードだったりフックつけたり収納の一部にも役立っています🌼
賃貸でもOKなPanasonicの食洗機はもはや必需品☺︎ マグネットがつくのでホワイトボードだったりフックつけたり収納の一部にも役立っています🌼
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
nimameさんの実例写真
食洗機は、わが家の夫婦円満の秘訣です。 朝の忙しい時間 夜の疲れきった時間 この人がいてくれることで、 お互いにちょっと優しくなれます。笑 存在感は(いろんな意味で)大きいけど、ホワイトのシンプルなデザインで圧迫感ないので馴染んでいます。 *** わが家は賃貸です。 この家に引っ越してきたとき、メタルラックで食洗機置き場を作りました。 裏側はラブリコで目隠しをしています。 側面もtowerのスパイスラックでフル活用! お気に入りの場所です。
食洗機は、わが家の夫婦円満の秘訣です。 朝の忙しい時間 夜の疲れきった時間 この人がいてくれることで、 お互いにちょっと優しくなれます。笑 存在感は(いろんな意味で)大きいけど、ホワイトのシンプルなデザインで圧迫感ないので馴染んでいます。 *** わが家は賃貸です。 この家に引っ越してきたとき、メタルラックで食洗機置き場を作りました。 裏側はラブリコで目隠しをしています。 側面もtowerのスパイスラックでフル活用! お気に入りの場所です。
nimame
nimame
3LDK | 家族
sana.roomさんの実例写真
我が家の時短は食洗機^^夜中や仕事の時間中に洗いから乾燥までして、朝や帰宅後に真向かいの食器棚に片付けます!我が家の食器や鍋は9割食洗機対応の物にしてます
我が家の時短は食洗機^^夜中や仕事の時間中に洗いから乾燥までして、朝や帰宅後に真向かいの食器棚に片付けます!我が家の食器や鍋は9割食洗機対応の物にしてます
sana.room
sana.room
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
sakieさんの実例写真
賃貸の狭いキッチンに、横向きにして設置しています。 洗い物をするのがあまり好きではないので、手放せません。 お手入れも簡単ですし、△みたいな形が可愛い AQUAの食洗機です。 手洗いの時は、洗いかごにしています(・x・) お気に入りです♡
賃貸の狭いキッチンに、横向きにして設置しています。 洗い物をするのがあまり好きではないので、手放せません。 お手入れも簡単ですし、△みたいな形が可愛い AQUAの食洗機です。 手洗いの時は、洗いかごにしています(・x・) お気に入りです♡
sakie
sakie
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
100均の食洗機用小物カゴ お弁当シリコンカップやピックはもちろんなんですが、私は水筒のパッキンもこれで洗っています✌️
100均の食洗機用小物カゴ お弁当シリコンカップやピックはもちろんなんですが、私は水筒のパッキンもこれで洗っています✌️
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
カトラリーは食洗機向かい側の引き出しにまとめてます。(食洗機からすぐに引き出しに戻せるように) 基本は食洗機対応で食洗機に入れやすいシンプルなものを使ってます。 ケースはセリア&ダイソーです。 写真3枚目 スプーン&フォークはケースごと机に持って行ったりします。
カトラリーは食洗機向かい側の引き出しにまとめてます。(食洗機からすぐに引き出しに戻せるように) 基本は食洗機対応で食洗機に入れやすいシンプルなものを使ってます。 ケースはセリア&ダイソーです。 写真3枚目 スプーン&フォークはケースごと机に持って行ったりします。
meruto
meruto
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
お恥ずかしいけど大公開! 我が家の食洗機はミーレの60cm。 基本夜1回の使用で、4人家族でこのようにパンパンに。 なんたってフライパンも鍋も水筒も、子供のスタイもシリコンマットも、開けた缶詰まで、もうなんでも突っ込んでいます(^^;) 多少お皿が重なろうが、隙間がほとんどなかろうが、洗い上がりはピカピカ✨ すごいです、ミーレ♡
お恥ずかしいけど大公開! 我が家の食洗機はミーレの60cm。 基本夜1回の使用で、4人家族でこのようにパンパンに。 なんたってフライパンも鍋も水筒も、子供のスタイもシリコンマットも、開けた缶詰まで、もうなんでも突っ込んでいます(^^;) 多少お皿が重なろうが、隙間がほとんどなかろうが、洗い上がりはピカピカ✨ すごいです、ミーレ♡
yukie
yukie
家族
saturdayさんの実例写真
増税前に食洗機とIHコンロをとりつけました。 我が家はファーストプラスというキャビネットでもとは75㎝の引き出しがあり、食洗機の隣に新しくキャビネットを作る必要がありました。 できるところは少ないらしく〇〇電気で断られ、ネットでみつけた"交換できるくん"に施工していただきました。 写真と情報を送れば無料見積もりも二時間くらいで出してくれ、対応もよいし、職人さんがとても良い方で最後のお掃除も丁寧してくださり大満足です! 交換できるくんオススメです
増税前に食洗機とIHコンロをとりつけました。 我が家はファーストプラスというキャビネットでもとは75㎝の引き出しがあり、食洗機の隣に新しくキャビネットを作る必要がありました。 できるところは少ないらしく〇〇電気で断られ、ネットでみつけた"交換できるくん"に施工していただきました。 写真と情報を送れば無料見積もりも二時間くらいで出してくれ、対応もよいし、職人さんがとても良い方で最後のお掃除も丁寧してくださり大満足です! 交換できるくんオススメです
saturday
saturday
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
イベント用です◡̈♥︎ 我が家の食洗機のガゲナウさん♡ 先日は空っぽの状態のpicを投稿したので、今回は中身を入れたところを。 三段式で大容量のガゲナウには下段には鍋やボウル、まな板、大皿。中段はコップ、お茶碗、子供の食器。上段はカトラリー、包丁などなど・:*+.\(( °ω° ))/.:+ こんな感じに毎日詰め込んで、一気に洗っています! 家事の時短になるキッチン家電は本当にありがたいです♡♡ 2019.10.21
イベント用です◡̈♥︎ 我が家の食洗機のガゲナウさん♡ 先日は空っぽの状態のpicを投稿したので、今回は中身を入れたところを。 三段式で大容量のガゲナウには下段には鍋やボウル、まな板、大皿。中段はコップ、お茶碗、子供の食器。上段はカトラリー、包丁などなど・:*+.\(( °ω° ))/.:+ こんな感じに毎日詰め込んで、一気に洗っています! 家事の時短になるキッチン家電は本当にありがたいです♡♡ 2019.10.21
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
ka-koさんの実例写真
イベントに参加します! 我が家の楽家事家電は『食器洗い乾燥機』 家を建てる時にビルトイン食洗機を付けようか悩みましたが、贅沢品だと思い付けず… 家を建てて3年。 やはり食洗機が欲しい!!と思い、サンコーさんの工事不要の食洗機を購入しました(^^) 上から水を入れ、排水は下の棚に置いたバケツへ。バケツは我が家でもう不要になっていたミルトンの消毒ケースに黒いマステを貼ってリメイクしました! たった5リットルの水で食器がピカピカに!! 今までは食器を洗っている途中に子どもに呼ばれ手を止め、また洗い始めたら子どもが泣き…手を止めの繰り返しで、なんだかんだで長時間掛かっていた食器洗い。 今はお皿などをセットして、洗剤入れてボタンをピッと押すだけで終わり! 家事のストレスから解放され、子どもとの時間が増えました(^^) なんでもっと早く買わなかったんだろう。 シンクの横に置けば、排水もそのままシンクに流せますが、調理スペースが狭くなるのが嫌であえて背面の台に置いています。 デザインもシンプルで我が家にピッタリだったのも購入のポイントです♪
イベントに参加します! 我が家の楽家事家電は『食器洗い乾燥機』 家を建てる時にビルトイン食洗機を付けようか悩みましたが、贅沢品だと思い付けず… 家を建てて3年。 やはり食洗機が欲しい!!と思い、サンコーさんの工事不要の食洗機を購入しました(^^) 上から水を入れ、排水は下の棚に置いたバケツへ。バケツは我が家でもう不要になっていたミルトンの消毒ケースに黒いマステを貼ってリメイクしました! たった5リットルの水で食器がピカピカに!! 今までは食器を洗っている途中に子どもに呼ばれ手を止め、また洗い始めたら子どもが泣き…手を止めの繰り返しで、なんだかんだで長時間掛かっていた食器洗い。 今はお皿などをセットして、洗剤入れてボタンをピッと押すだけで終わり! 家事のストレスから解放され、子どもとの時間が増えました(^^) なんでもっと早く買わなかったんだろう。 シンクの横に置けば、排水もそのままシンクに流せますが、調理スペースが狭くなるのが嫌であえて背面の台に置いています。 デザインもシンプルで我が家にピッタリだったのも購入のポイントです♪
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
ずっと迷走していた食洗機下の引き出し。 保存容器をまとめてみました! 使いやすい! 満足ですー(TT).*・゚ .゚・*. つくおき用にはiwaki。 フタケースはセリア。 袋ストッカーはmonotoneさんのです(*^^*) メーソンジャーのジップバックがお気に入り♡ 使っているものまとめてあります♡ コレクション〈 詰め替えボトル〉 コレクション〈 キッチン収納〉 https://room.rakuten.co.jp/kao411/items
ずっと迷走していた食洗機下の引き出し。 保存容器をまとめてみました! 使いやすい! 満足ですー(TT).*・゚ .゚・*. つくおき用にはiwaki。 フタケースはセリア。 袋ストッカーはmonotoneさんのです(*^^*) メーソンジャーのジップバックがお気に入り♡ 使っているものまとめてあります♡ コレクション〈 詰め替えボトル〉 コレクション〈 キッチン収納〉 https://room.rakuten.co.jp/kao411/items
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
kanakoさんの実例写真
食洗機で五徳洗い中。 1人飯なら、ここのスペースで食べられてしまうことを覚えてしまいました汗 コンロの色が明るいので、全体が明るく感じられるのが良いです。
食洗機で五徳洗い中。 1人飯なら、ここのスペースで食べられてしまうことを覚えてしまいました汗 コンロの色が明るいので、全体が明るく感じられるのが良いです。
kanako
kanako
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
¥427,200
久々の投稿😊 新居に取り入れてよかった 我が家の設備・家電BEST5♡ 第1位は、ミーレの食洗機でした☆ ドイツ製なので、サイズが60×60cmと大きいところがお気に入り。 あとはシステムキッチンと同じ面材で加工してくれた所もお気に入りです♪ 我が家は3人家族ですが、朝〜夜までの食器を庫内に溜めておいて、夜にまとめて稼動させています。 本当は必要ないのかもしれないけれど、夜まで食器を放っておく事になるので、庫内に臭いが付かないよう軽く予洗いをしてから入れています。 他社の食洗機と比較したことがないので、特別ミーレに思い入れがあるわけではありませんが… 強いて言えば、海外仕様で大容量なところが一番気に入っています! 食洗機迷われている方…食洗機は大きいに越したことはないですヨ\(*^o^*)/
久々の投稿😊 新居に取り入れてよかった 我が家の設備・家電BEST5♡ 第1位は、ミーレの食洗機でした☆ ドイツ製なので、サイズが60×60cmと大きいところがお気に入り。 あとはシステムキッチンと同じ面材で加工してくれた所もお気に入りです♪ 我が家は3人家族ですが、朝〜夜までの食器を庫内に溜めておいて、夜にまとめて稼動させています。 本当は必要ないのかもしれないけれど、夜まで食器を放っておく事になるので、庫内に臭いが付かないよう軽く予洗いをしてから入れています。 他社の食洗機と比較したことがないので、特別ミーレに思い入れがあるわけではありませんが… 強いて言えば、海外仕様で大容量なところが一番気に入っています! 食洗機迷われている方…食洗機は大きいに越したことはないですヨ\(*^o^*)/
yuki
yuki
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
Panasonicの食洗機が我が家にやってきました(*´꒳`*)食器洗いになると足元で子供2人がギャン泣きで洗うのに大変時間がかかり、洗えなかったら寝かしつけた後になるけど自分も寝落ちしちゃうと翌朝ゲンナリ…それを見かねて旦那氏が買ってくれました(*゚▽゚*) 子育て中こそ食洗機は必須です!ビルトインがいいけど賃貸なので外付けですが、かなり楽です!どれくらい節水になるのか楽しみです(●´ω`●) 乾いた食器をすぐ片付けられるように真上にカトラリースペース持ってきました(*゚▽゚*) 自作の棚なので微調整も簡単です(*゚▽゚*)
Panasonicの食洗機が我が家にやってきました(*´꒳`*)食器洗いになると足元で子供2人がギャン泣きで洗うのに大変時間がかかり、洗えなかったら寝かしつけた後になるけど自分も寝落ちしちゃうと翌朝ゲンナリ…それを見かねて旦那氏が買ってくれました(*゚▽゚*) 子育て中こそ食洗機は必須です!ビルトインがいいけど賃貸なので外付けですが、かなり楽です!どれくらい節水になるのか楽しみです(●´ω`●) 乾いた食器をすぐ片付けられるように真上にカトラリースペース持ってきました(*゚▽゚*) 自作の棚なので微調整も簡単です(*゚▽゚*)
nekekin
nekekin
mapleさんの実例写真
食洗機まわってます😊 今日は予洗い弱めにしたので明日の仕上がりが楽しみ♪
食洗機まわってます😊 今日は予洗い弱めにしたので明日の仕上がりが楽しみ♪
maple
maple
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
Boschの食洗機𓂃𐄙 𓂂 木製キッチンに馴染む 一見食洗機に見えないところがお気に入り𓍯 表面には操作ボタンなどが全くなく 作動中は床にデジタル表示が映ります。 大容量で1日分の食器をまとめて洗え、 音もとても静かで乾燥もしっかりとしてくれて 家事がかなり時短になります。
Boschの食洗機𓂃𐄙 𓂂 木製キッチンに馴染む 一見食洗機に見えないところがお気に入り𓍯 表面には操作ボタンなどが全くなく 作動中は床にデジタル表示が映ります。 大容量で1日分の食器をまとめて洗え、 音もとても静かで乾燥もしっかりとしてくれて 家事がかなり時短になります。
shiii
shiii
家族
no94さんの実例写真
食洗機の奥まで引き出した写真
食洗機の奥まで引き出した写真
no94
no94
4LDK | 家族
darleneさんの実例写真
冷蔵庫をファミリーサイズに買い換え、ゴミ箱をカウンターに収納しました。
冷蔵庫をファミリーサイズに買い換え、ゴミ箱をカウンターに収納しました。
darlene
darlene
2DK | カップル
chomoさんの実例写真
¥5,000
日曜の午後(photo by パパ📷) 子供にはパパと昼から公園でたっぷり遊んで貰ったのですが、ゆっくりキッチンリセット出来ました✨ 平日の忙しい時も、休日の何かと用事の多い日も洗い物を楽にしてくれる必須家電の食洗機。 夫も洗い物は割と手伝ってくれますが、下に大鍋を伏せた上にコップを乗せてしまったり、洗剤を入れ忘れたり何かと洗い物に関しては「アチャー!」が多い… 洗剤自動突入に、お湯のグルングルンが飛び出してる食洗機…魅力的✨
日曜の午後(photo by パパ📷) 子供にはパパと昼から公園でたっぷり遊んで貰ったのですが、ゆっくりキッチンリセット出来ました✨ 平日の忙しい時も、休日の何かと用事の多い日も洗い物を楽にしてくれる必須家電の食洗機。 夫も洗い物は割と手伝ってくれますが、下に大鍋を伏せた上にコップを乗せてしまったり、洗剤を入れ忘れたり何かと洗い物に関しては「アチャー!」が多い… 洗剤自動突入に、お湯のグルングルンが飛び出してる食洗機…魅力的✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
ucaさんの実例写真
家族全員で食事するのは夫の休日だけだし、使った食器をためておくのが性格的にあまりできなかったり、食洗機対応してない食器も使うから結局手洗いすることが多いけど… でもやっぱり頼れる存在♡ ボタンの位置も外側に出てなくて子どもにいたずらされないのも採用ポイント。 もっと活用したい!
家族全員で食事するのは夫の休日だけだし、使った食器をためておくのが性格的にあまりできなかったり、食洗機対応してない食器も使うから結局手洗いすることが多いけど… でもやっぱり頼れる存在♡ ボタンの位置も外側に出てなくて子どもにいたずらされないのも採用ポイント。 もっと活用したい!
uca
uca
家族
krkc..さんの実例写真
応募投稿! 我が家の食洗機① とても愛用してます。 食洗機と洗濯機は、私の戦友だと思っているぐらい、なくてはならないモノです。 今使っている彼は、 新築当初からなので、11年目になりましま。 2回故障を乗り越えての相棒! でも、引退の時期がそろそろ急にやってくるんじゃなかろうかと…怯えています。 我が家に新しい相棒をお願いします。
応募投稿! 我が家の食洗機① とても愛用してます。 食洗機と洗濯機は、私の戦友だと思っているぐらい、なくてはならないモノです。 今使っている彼は、 新築当初からなので、11年目になりましま。 2回故障を乗り越えての相棒! でも、引退の時期がそろそろ急にやってくるんじゃなかろうかと…怯えています。 我が家に新しい相棒をお願いします。
krkc..
krkc..
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
大雨が降っている地域の方々大丈夫でしょうか。 いつどこで起きるかわからない水害皆様気を付けてください(>_<) 我が家の食洗機はキッチンの真ん中です☆ 今夜は食洗機に洗い物を任せて、ゆっくりします(^-^)
大雨が降っている地域の方々大丈夫でしょうか。 いつどこで起きるかわからない水害皆様気を付けてください(>_<) 我が家の食洗機はキッチンの真ん中です☆ 今夜は食洗機に洗い物を任せて、ゆっくりします(^-^)
yuu
yuu
4LDK | 家族
もっと見る

食洗機 こどもと暮らす。の投稿一覧

63枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

食洗機 こどもと暮らす。

497枚の部屋写真から46枚をセレクト
kozuさんの実例写真
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
kozu
kozu
3DK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
賃貸でもOKなPanasonicの食洗機はもはや必需品☺︎ マグネットがつくのでホワイトボードだったりフックつけたり収納の一部にも役立っています🌼
賃貸でもOKなPanasonicの食洗機はもはや必需品☺︎ マグネットがつくのでホワイトボードだったりフックつけたり収納の一部にも役立っています🌼
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
nimameさんの実例写真
食洗機は、わが家の夫婦円満の秘訣です。 朝の忙しい時間 夜の疲れきった時間 この人がいてくれることで、 お互いにちょっと優しくなれます。笑 存在感は(いろんな意味で)大きいけど、ホワイトのシンプルなデザインで圧迫感ないので馴染んでいます。 *** わが家は賃貸です。 この家に引っ越してきたとき、メタルラックで食洗機置き場を作りました。 裏側はラブリコで目隠しをしています。 側面もtowerのスパイスラックでフル活用! お気に入りの場所です。
食洗機は、わが家の夫婦円満の秘訣です。 朝の忙しい時間 夜の疲れきった時間 この人がいてくれることで、 お互いにちょっと優しくなれます。笑 存在感は(いろんな意味で)大きいけど、ホワイトのシンプルなデザインで圧迫感ないので馴染んでいます。 *** わが家は賃貸です。 この家に引っ越してきたとき、メタルラックで食洗機置き場を作りました。 裏側はラブリコで目隠しをしています。 側面もtowerのスパイスラックでフル活用! お気に入りの場所です。
nimame
nimame
3LDK | 家族
sana.roomさんの実例写真
我が家の時短は食洗機^^夜中や仕事の時間中に洗いから乾燥までして、朝や帰宅後に真向かいの食器棚に片付けます!我が家の食器や鍋は9割食洗機対応の物にしてます
我が家の時短は食洗機^^夜中や仕事の時間中に洗いから乾燥までして、朝や帰宅後に真向かいの食器棚に片付けます!我が家の食器や鍋は9割食洗機対応の物にしてます
sana.room
sana.room
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
sakieさんの実例写真
賃貸の狭いキッチンに、横向きにして設置しています。 洗い物をするのがあまり好きではないので、手放せません。 お手入れも簡単ですし、△みたいな形が可愛い AQUAの食洗機です。 手洗いの時は、洗いかごにしています(・x・) お気に入りです♡
賃貸の狭いキッチンに、横向きにして設置しています。 洗い物をするのがあまり好きではないので、手放せません。 お手入れも簡単ですし、△みたいな形が可愛い AQUAの食洗機です。 手洗いの時は、洗いかごにしています(・x・) お気に入りです♡
sakie
sakie
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
100均の食洗機用小物カゴ お弁当シリコンカップやピックはもちろんなんですが、私は水筒のパッキンもこれで洗っています✌️
100均の食洗機用小物カゴ お弁当シリコンカップやピックはもちろんなんですが、私は水筒のパッキンもこれで洗っています✌️
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
カトラリーは食洗機向かい側の引き出しにまとめてます。(食洗機からすぐに引き出しに戻せるように) 基本は食洗機対応で食洗機に入れやすいシンプルなものを使ってます。 ケースはセリア&ダイソーです。 写真3枚目 スプーン&フォークはケースごと机に持って行ったりします。
カトラリーは食洗機向かい側の引き出しにまとめてます。(食洗機からすぐに引き出しに戻せるように) 基本は食洗機対応で食洗機に入れやすいシンプルなものを使ってます。 ケースはセリア&ダイソーです。 写真3枚目 スプーン&フォークはケースごと机に持って行ったりします。
meruto
meruto
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
お恥ずかしいけど大公開! 我が家の食洗機はミーレの60cm。 基本夜1回の使用で、4人家族でこのようにパンパンに。 なんたってフライパンも鍋も水筒も、子供のスタイもシリコンマットも、開けた缶詰まで、もうなんでも突っ込んでいます(^^;) 多少お皿が重なろうが、隙間がほとんどなかろうが、洗い上がりはピカピカ✨ すごいです、ミーレ♡
お恥ずかしいけど大公開! 我が家の食洗機はミーレの60cm。 基本夜1回の使用で、4人家族でこのようにパンパンに。 なんたってフライパンも鍋も水筒も、子供のスタイもシリコンマットも、開けた缶詰まで、もうなんでも突っ込んでいます(^^;) 多少お皿が重なろうが、隙間がほとんどなかろうが、洗い上がりはピカピカ✨ すごいです、ミーレ♡
yukie
yukie
家族
saturdayさんの実例写真
増税前に食洗機とIHコンロをとりつけました。 我が家はファーストプラスというキャビネットでもとは75㎝の引き出しがあり、食洗機の隣に新しくキャビネットを作る必要がありました。 できるところは少ないらしく〇〇電気で断られ、ネットでみつけた"交換できるくん"に施工していただきました。 写真と情報を送れば無料見積もりも二時間くらいで出してくれ、対応もよいし、職人さんがとても良い方で最後のお掃除も丁寧してくださり大満足です! 交換できるくんオススメです
増税前に食洗機とIHコンロをとりつけました。 我が家はファーストプラスというキャビネットでもとは75㎝の引き出しがあり、食洗機の隣に新しくキャビネットを作る必要がありました。 できるところは少ないらしく〇〇電気で断られ、ネットでみつけた"交換できるくん"に施工していただきました。 写真と情報を送れば無料見積もりも二時間くらいで出してくれ、対応もよいし、職人さんがとても良い方で最後のお掃除も丁寧してくださり大満足です! 交換できるくんオススメです
saturday
saturday
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
イベント用です◡̈♥︎ 我が家の食洗機のガゲナウさん♡ 先日は空っぽの状態のpicを投稿したので、今回は中身を入れたところを。 三段式で大容量のガゲナウには下段には鍋やボウル、まな板、大皿。中段はコップ、お茶碗、子供の食器。上段はカトラリー、包丁などなど・:*+.\(( °ω° ))/.:+ こんな感じに毎日詰め込んで、一気に洗っています! 家事の時短になるキッチン家電は本当にありがたいです♡♡ 2019.10.21
イベント用です◡̈♥︎ 我が家の食洗機のガゲナウさん♡ 先日は空っぽの状態のpicを投稿したので、今回は中身を入れたところを。 三段式で大容量のガゲナウには下段には鍋やボウル、まな板、大皿。中段はコップ、お茶碗、子供の食器。上段はカトラリー、包丁などなど・:*+.\(( °ω° ))/.:+ こんな感じに毎日詰め込んで、一気に洗っています! 家事の時短になるキッチン家電は本当にありがたいです♡♡ 2019.10.21
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
ka-koさんの実例写真
イベントに参加します! 我が家の楽家事家電は『食器洗い乾燥機』 家を建てる時にビルトイン食洗機を付けようか悩みましたが、贅沢品だと思い付けず… 家を建てて3年。 やはり食洗機が欲しい!!と思い、サンコーさんの工事不要の食洗機を購入しました(^^) 上から水を入れ、排水は下の棚に置いたバケツへ。バケツは我が家でもう不要になっていたミルトンの消毒ケースに黒いマステを貼ってリメイクしました! たった5リットルの水で食器がピカピカに!! 今までは食器を洗っている途中に子どもに呼ばれ手を止め、また洗い始めたら子どもが泣き…手を止めの繰り返しで、なんだかんだで長時間掛かっていた食器洗い。 今はお皿などをセットして、洗剤入れてボタンをピッと押すだけで終わり! 家事のストレスから解放され、子どもとの時間が増えました(^^) なんでもっと早く買わなかったんだろう。 シンクの横に置けば、排水もそのままシンクに流せますが、調理スペースが狭くなるのが嫌であえて背面の台に置いています。 デザインもシンプルで我が家にピッタリだったのも購入のポイントです♪
イベントに参加します! 我が家の楽家事家電は『食器洗い乾燥機』 家を建てる時にビルトイン食洗機を付けようか悩みましたが、贅沢品だと思い付けず… 家を建てて3年。 やはり食洗機が欲しい!!と思い、サンコーさんの工事不要の食洗機を購入しました(^^) 上から水を入れ、排水は下の棚に置いたバケツへ。バケツは我が家でもう不要になっていたミルトンの消毒ケースに黒いマステを貼ってリメイクしました! たった5リットルの水で食器がピカピカに!! 今までは食器を洗っている途中に子どもに呼ばれ手を止め、また洗い始めたら子どもが泣き…手を止めの繰り返しで、なんだかんだで長時間掛かっていた食器洗い。 今はお皿などをセットして、洗剤入れてボタンをピッと押すだけで終わり! 家事のストレスから解放され、子どもとの時間が増えました(^^) なんでもっと早く買わなかったんだろう。 シンクの横に置けば、排水もそのままシンクに流せますが、調理スペースが狭くなるのが嫌であえて背面の台に置いています。 デザインもシンプルで我が家にピッタリだったのも購入のポイントです♪
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥330
ずっと迷走していた食洗機下の引き出し。 保存容器をまとめてみました! 使いやすい! 満足ですー(TT).*・゚ .゚・*. つくおき用にはiwaki。 フタケースはセリア。 袋ストッカーはmonotoneさんのです(*^^*) メーソンジャーのジップバックがお気に入り♡ 使っているものまとめてあります♡ コレクション〈 詰め替えボトル〉 コレクション〈 キッチン収納〉 https://room.rakuten.co.jp/kao411/items
ずっと迷走していた食洗機下の引き出し。 保存容器をまとめてみました! 使いやすい! 満足ですー(TT).*・゚ .゚・*. つくおき用にはiwaki。 フタケースはセリア。 袋ストッカーはmonotoneさんのです(*^^*) メーソンジャーのジップバックがお気に入り♡ 使っているものまとめてあります♡ コレクション〈 詰め替えボトル〉 コレクション〈 キッチン収納〉 https://room.rakuten.co.jp/kao411/items
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
kanakoさんの実例写真
食洗機で五徳洗い中。 1人飯なら、ここのスペースで食べられてしまうことを覚えてしまいました汗 コンロの色が明るいので、全体が明るく感じられるのが良いです。
食洗機で五徳洗い中。 1人飯なら、ここのスペースで食べられてしまうことを覚えてしまいました汗 コンロの色が明るいので、全体が明るく感じられるのが良いです。
kanako
kanako
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
久々の投稿😊 新居に取り入れてよかった 我が家の設備・家電BEST5♡ 第1位は、ミーレの食洗機でした☆ ドイツ製なので、サイズが60×60cmと大きいところがお気に入り。 あとはシステムキッチンと同じ面材で加工してくれた所もお気に入りです♪ 我が家は3人家族ですが、朝〜夜までの食器を庫内に溜めておいて、夜にまとめて稼動させています。 本当は必要ないのかもしれないけれど、夜まで食器を放っておく事になるので、庫内に臭いが付かないよう軽く予洗いをしてから入れています。 他社の食洗機と比較したことがないので、特別ミーレに思い入れがあるわけではありませんが… 強いて言えば、海外仕様で大容量なところが一番気に入っています! 食洗機迷われている方…食洗機は大きいに越したことはないですヨ\(*^o^*)/
久々の投稿😊 新居に取り入れてよかった 我が家の設備・家電BEST5♡ 第1位は、ミーレの食洗機でした☆ ドイツ製なので、サイズが60×60cmと大きいところがお気に入り。 あとはシステムキッチンと同じ面材で加工してくれた所もお気に入りです♪ 我が家は3人家族ですが、朝〜夜までの食器を庫内に溜めておいて、夜にまとめて稼動させています。 本当は必要ないのかもしれないけれど、夜まで食器を放っておく事になるので、庫内に臭いが付かないよう軽く予洗いをしてから入れています。 他社の食洗機と比較したことがないので、特別ミーレに思い入れがあるわけではありませんが… 強いて言えば、海外仕様で大容量なところが一番気に入っています! 食洗機迷われている方…食洗機は大きいに越したことはないですヨ\(*^o^*)/
yuki
yuki
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
Panasonicの食洗機が我が家にやってきました(*´꒳`*)食器洗いになると足元で子供2人がギャン泣きで洗うのに大変時間がかかり、洗えなかったら寝かしつけた後になるけど自分も寝落ちしちゃうと翌朝ゲンナリ…それを見かねて旦那氏が買ってくれました(*゚▽゚*) 子育て中こそ食洗機は必須です!ビルトインがいいけど賃貸なので外付けですが、かなり楽です!どれくらい節水になるのか楽しみです(●´ω`●) 乾いた食器をすぐ片付けられるように真上にカトラリースペース持ってきました(*゚▽゚*) 自作の棚なので微調整も簡単です(*゚▽゚*)
Panasonicの食洗機が我が家にやってきました(*´꒳`*)食器洗いになると足元で子供2人がギャン泣きで洗うのに大変時間がかかり、洗えなかったら寝かしつけた後になるけど自分も寝落ちしちゃうと翌朝ゲンナリ…それを見かねて旦那氏が買ってくれました(*゚▽゚*) 子育て中こそ食洗機は必須です!ビルトインがいいけど賃貸なので外付けですが、かなり楽です!どれくらい節水になるのか楽しみです(●´ω`●) 乾いた食器をすぐ片付けられるように真上にカトラリースペース持ってきました(*゚▽゚*) 自作の棚なので微調整も簡単です(*゚▽゚*)
nekekin
nekekin
mapleさんの実例写真
食洗機まわってます😊 今日は予洗い弱めにしたので明日の仕上がりが楽しみ♪
食洗機まわってます😊 今日は予洗い弱めにしたので明日の仕上がりが楽しみ♪
maple
maple
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
Boschの食洗機𓂃𐄙 𓂂 木製キッチンに馴染む 一見食洗機に見えないところがお気に入り𓍯 表面には操作ボタンなどが全くなく 作動中は床にデジタル表示が映ります。 大容量で1日分の食器をまとめて洗え、 音もとても静かで乾燥もしっかりとしてくれて 家事がかなり時短になります。
Boschの食洗機𓂃𐄙 𓂂 木製キッチンに馴染む 一見食洗機に見えないところがお気に入り𓍯 表面には操作ボタンなどが全くなく 作動中は床にデジタル表示が映ります。 大容量で1日分の食器をまとめて洗え、 音もとても静かで乾燥もしっかりとしてくれて 家事がかなり時短になります。
shiii
shiii
家族
no94さんの実例写真
食洗機の奥まで引き出した写真
食洗機の奥まで引き出した写真
no94
no94
4LDK | 家族
darleneさんの実例写真
冷蔵庫をファミリーサイズに買い換え、ゴミ箱をカウンターに収納しました。
冷蔵庫をファミリーサイズに買い換え、ゴミ箱をカウンターに収納しました。
darlene
darlene
2DK | カップル
chomoさんの実例写真
¥5,000
日曜の午後(photo by パパ📷) 子供にはパパと昼から公園でたっぷり遊んで貰ったのですが、ゆっくりキッチンリセット出来ました✨ 平日の忙しい時も、休日の何かと用事の多い日も洗い物を楽にしてくれる必須家電の食洗機。 夫も洗い物は割と手伝ってくれますが、下に大鍋を伏せた上にコップを乗せてしまったり、洗剤を入れ忘れたり何かと洗い物に関しては「アチャー!」が多い… 洗剤自動突入に、お湯のグルングルンが飛び出してる食洗機…魅力的✨
日曜の午後(photo by パパ📷) 子供にはパパと昼から公園でたっぷり遊んで貰ったのですが、ゆっくりキッチンリセット出来ました✨ 平日の忙しい時も、休日の何かと用事の多い日も洗い物を楽にしてくれる必須家電の食洗機。 夫も洗い物は割と手伝ってくれますが、下に大鍋を伏せた上にコップを乗せてしまったり、洗剤を入れ忘れたり何かと洗い物に関しては「アチャー!」が多い… 洗剤自動突入に、お湯のグルングルンが飛び出してる食洗機…魅力的✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
ucaさんの実例写真
家族全員で食事するのは夫の休日だけだし、使った食器をためておくのが性格的にあまりできなかったり、食洗機対応してない食器も使うから結局手洗いすることが多いけど… でもやっぱり頼れる存在♡ ボタンの位置も外側に出てなくて子どもにいたずらされないのも採用ポイント。 もっと活用したい!
家族全員で食事するのは夫の休日だけだし、使った食器をためておくのが性格的にあまりできなかったり、食洗機対応してない食器も使うから結局手洗いすることが多いけど… でもやっぱり頼れる存在♡ ボタンの位置も外側に出てなくて子どもにいたずらされないのも採用ポイント。 もっと活用したい!
uca
uca
家族
krkc..さんの実例写真
応募投稿! 我が家の食洗機① とても愛用してます。 食洗機と洗濯機は、私の戦友だと思っているぐらい、なくてはならないモノです。 今使っている彼は、 新築当初からなので、11年目になりましま。 2回故障を乗り越えての相棒! でも、引退の時期がそろそろ急にやってくるんじゃなかろうかと…怯えています。 我が家に新しい相棒をお願いします。
応募投稿! 我が家の食洗機① とても愛用してます。 食洗機と洗濯機は、私の戦友だと思っているぐらい、なくてはならないモノです。 今使っている彼は、 新築当初からなので、11年目になりましま。 2回故障を乗り越えての相棒! でも、引退の時期がそろそろ急にやってくるんじゃなかろうかと…怯えています。 我が家に新しい相棒をお願いします。
krkc..
krkc..
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
大雨が降っている地域の方々大丈夫でしょうか。 いつどこで起きるかわからない水害皆様気を付けてください(>_<) 我が家の食洗機はキッチンの真ん中です☆ 今夜は食洗機に洗い物を任せて、ゆっくりします(^-^)
大雨が降っている地域の方々大丈夫でしょうか。 いつどこで起きるかわからない水害皆様気を付けてください(>_<) 我が家の食洗機はキッチンの真ん中です☆ 今夜は食洗機に洗い物を任せて、ゆっくりします(^-^)
yuu
yuu
4LDK | 家族
もっと見る

食洗機 こどもと暮らす。の投稿一覧

63枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ