KAGOME

33枚の部屋写真から25枚をセレクト
megunyさんの実例写真
立雛様が好みです🌸
立雛様が好みです🌸
meguny
meguny
2LDK | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
KAGOMEの「ぷるるん」 フルーツみたいに甘くて超薄皮♡ 毎年リピートで育てているおすすめのミニトマトです🍅キッチン横の南側にプランター栽培しています◡̈ 今年もたくさん食べて感謝し、週末は、ミニトマト&朝顔のプランターや日除けなどを片付け、家周りを整えました。 玄関のソーラーライトの寿命がきたようなので、この機会に子供の転落防止の安全ネットも撤去し、本来の玄関手摺りの姿にリセットしました。スッキリ♪
KAGOMEの「ぷるるん」 フルーツみたいに甘くて超薄皮♡ 毎年リピートで育てているおすすめのミニトマトです🍅キッチン横の南側にプランター栽培しています◡̈ 今年もたくさん食べて感謝し、週末は、ミニトマト&朝顔のプランターや日除けなどを片付け、家周りを整えました。 玄関のソーラーライトの寿命がきたようなので、この機会に子供の転落防止の安全ネットも撤去し、本来の玄関手摺りの姿にリセットしました。スッキリ♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ご飯が炊けるまでの間に 隣でおかず作ってます。 茹でる 煮る 炒める 焼く この小鍋一つで できるので いつもこの組み合わせです。
ご飯が炊けるまでの間に 隣でおかず作ってます。 茹でる 煮る 炒める 焼く この小鍋一つで できるので いつもこの組み合わせです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
すっかり私のボタニカルライフスペースとなってしまったサンルーム。屋根はガルバリウム鋼板、杉板内装。全面YKKガラスサッシに網戸付いてます。となりに同じ大きさのリウッドデッキ。今インナーテラスイベントを見て、どちらかというとここはインナーテラスに近いのかも?!後付で、大工さんが耐久性、夏を考えたらちゃんと屋根があって、部屋の延長が良いということでこの形になりました。屋根にはガッツリ洗濯物が干せる器具、全面にダブルカーテンレールもサービスで付けてくれてます。 写真は KAGOMEさんミニトマト ぷるるん 苗と栽培用土と支柱のセット。モニターに選んで頂きました。 この袋にそのまま植えて育てられるセットです。 植え方に書いてあるとおりに、上部を開けて、下部にある水抜き用の穴を🕳開け上から水やり。用土はヤシ繊維100%使用後は燃えるゴミとして出せる優れものです。 ベランダガーデニングにぴったり✨ 根腐れ防止剤と即効性肥料、緩効性肥料が配合されています。そのまま水やりだけで(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ 上面を平らにならして、植え穴あけて、そっと苗を置き、クッと押す。ゆっくり水やりをして完了。 しばらくここで育てます。 ミニトマトは皮が薄く、さくらんぼみたいな食感で甘くて美味しいこだわりのブランド苗のようです。 夏に採れたてミニトマト🍅オススメですよ💕
すっかり私のボタニカルライフスペースとなってしまったサンルーム。屋根はガルバリウム鋼板、杉板内装。全面YKKガラスサッシに網戸付いてます。となりに同じ大きさのリウッドデッキ。今インナーテラスイベントを見て、どちらかというとここはインナーテラスに近いのかも?!後付で、大工さんが耐久性、夏を考えたらちゃんと屋根があって、部屋の延長が良いということでこの形になりました。屋根にはガッツリ洗濯物が干せる器具、全面にダブルカーテンレールもサービスで付けてくれてます。 写真は KAGOMEさんミニトマト ぷるるん 苗と栽培用土と支柱のセット。モニターに選んで頂きました。 この袋にそのまま植えて育てられるセットです。 植え方に書いてあるとおりに、上部を開けて、下部にある水抜き用の穴を🕳開け上から水やり。用土はヤシ繊維100%使用後は燃えるゴミとして出せる優れものです。 ベランダガーデニングにぴったり✨ 根腐れ防止剤と即効性肥料、緩効性肥料が配合されています。そのまま水やりだけで(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ 上面を平らにならして、植え穴あけて、そっと苗を置き、クッと押す。ゆっくり水やりをして完了。 しばらくここで育てます。 ミニトマトは皮が薄く、さくらんぼみたいな食感で甘くて美味しいこだわりのブランド苗のようです。 夏に採れたてミニトマト🍅オススメですよ💕
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
カゴメが出しているトマトの土でベランダ菜園。 早速実がなりました!
カゴメが出しているトマトの土でベランダ菜園。 早速実がなりました!
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
lillyさんの実例写真
名前忘れちゃったけど、、100均でケチャップなどソース類が倒れないように支えてくれるを買いました❣️ 早速使ってみたら良い感じ❤︎ 前までは、冷蔵庫の扉を閉めるる時に倒れて扉に挟まってなんて事があったけど、コレをしてからは倒れる事も無いので扉も一回で閉めれるように❗️ もっと早く出会いたかったです🥰
名前忘れちゃったけど、、100均でケチャップなどソース類が倒れないように支えてくれるを買いました❣️ 早速使ってみたら良い感じ❤︎ 前までは、冷蔵庫の扉を閉めるる時に倒れて扉に挟まってなんて事があったけど、コレをしてからは倒れる事も無いので扉も一回で閉めれるように❗️ もっと早く出会いたかったです🥰
lilly
lilly
4LDK | 家族
hakutomoroさんの実例写真
KAGOMEのあますぎちゃん(ミニトマト)開花!
KAGOMEのあますぎちゃん(ミニトマト)開花!
hakutomoro
hakutomoro
1LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
プチ家庭菜園 1畳ほどしかないけど私の癒しの空間 5月に苗を買って植えてるのは ミニトマト・きゅうり・なす・しそ 他えだまめ・オカワカメ・こごみ 初心者さんにお勧めは ・ミニトマト🍅は、KAGOMEさんの苗 ・きゅうり🥒は、すずなりきゅうり 簡単だしたくさん収穫できます。 ・シソ🍃も苗を植えとけば 直ぐ大きくなるし取ってもまた育つので かなり食べれます。 ほか ・オカワカメは  春に球根を植えれば秋すぎまで収穫可能  (別途投稿します。) ・茄子🍆と枝豆は失敗  今年はじめて植えたけど  茄子は数本のみしか出来ず  枝豆は大きくならず終わりました。
プチ家庭菜園 1畳ほどしかないけど私の癒しの空間 5月に苗を買って植えてるのは ミニトマト・きゅうり・なす・しそ 他えだまめ・オカワカメ・こごみ 初心者さんにお勧めは ・ミニトマト🍅は、KAGOMEさんの苗 ・きゅうり🥒は、すずなりきゅうり 簡単だしたくさん収穫できます。 ・シソ🍃も苗を植えとけば 直ぐ大きくなるし取ってもまた育つので かなり食べれます。 ほか ・オカワカメは  春に球根を植えれば秋すぎまで収穫可能  (別途投稿します。) ・茄子🍆と枝豆は失敗  今年はじめて植えたけど  茄子は数本のみしか出来ず  枝豆は大きくならず終わりました。
k.home
k.home
4LDK | 家族
parrotさんの実例写真
料理できるひとみたいじゃないですか!🥰 しかしなんとこれはかけるだけタコライス👏👏うま〜い!🤤 久々にキャセロールプリンも作ったのに撮り忘れ・・🥺🍮 右上は鳥のごはんです🙋‍♀️
料理できるひとみたいじゃないですか!🥰 しかしなんとこれはかけるだけタコライス👏👏うま〜い!🤤 久々にキャセロールプリンも作ったのに撮り忘れ・・🥺🍮 右上は鳥のごはんです🙋‍♀️
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
Netemosametemo-amiさんの実例写真
アースガーデンの野菜うましのモニター3枚目です。 KAGOMEのトマト苗中玉とミニトマトのオレンジを植えてます。 ダイソーのトマト支柱を刺しました。 下葉が虫食いだったので摘み取りました。 虫食いやうどんこ病など病気になっても、基本何もしたことが無かったけど、野菜うまし使って綺麗な葉っぱのまま成長、沢山収穫できるのを期待してます😋
アースガーデンの野菜うましのモニター3枚目です。 KAGOMEのトマト苗中玉とミニトマトのオレンジを植えてます。 ダイソーのトマト支柱を刺しました。 下葉が虫食いだったので摘み取りました。 虫食いやうどんこ病など病気になっても、基本何もしたことが無かったけど、野菜うまし使って綺麗な葉っぱのまま成長、沢山収穫できるのを期待してます😋
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
去年トマトの苗をもらって花が咲く所まで順調だったけど実が1個もならなかったトマト🍅 せっかくトマト用の赤の支柱まで買ってたので今年こそ!リベンジしますw(1枚目) 支柱はドッキングさせて倍の高さまで伸ばせますがとりあえず。。。 苗はデルモンテが販売してる「フルーツルビーEX」(2枚目) 土はカゴメが販売してる「かる〜いトマトの土」をどちらも生協で購入しました✌️(3枚目) 花が咲いたらちゃんと忘れずに受粉作業してあげるからね🤗
去年トマトの苗をもらって花が咲く所まで順調だったけど実が1個もならなかったトマト🍅 せっかくトマト用の赤の支柱まで買ってたので今年こそ!リベンジしますw(1枚目) 支柱はドッキングさせて倍の高さまで伸ばせますがとりあえず。。。 苗はデルモンテが販売してる「フルーツルビーEX」(2枚目) 土はカゴメが販売してる「かる〜いトマトの土」をどちらも生協で購入しました✌️(3枚目) 花が咲いたらちゃんと忘れずに受粉作業してあげるからね🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
夏バテ🍧😵🌀対策 大好きなKAGOMEの野菜生活ジュース🍹 クーポン券で購入しました。 スムージーも美味しいのでおすすめです( *´艸`) 野菜ジュースは、飲みやすいKAGOMEが一番美味しいです(*σ>∀<)σ
夏バテ🍧😵🌀対策 大好きなKAGOMEの野菜生活ジュース🍹 クーポン券で購入しました。 スムージーも美味しいのでおすすめです( *´艸`) 野菜ジュースは、飲みやすいKAGOMEが一番美味しいです(*σ>∀<)σ
akihime
akihime
4LDK | 家族
Kanamiさんの実例写真
頼んでた野菜ジュース達が届きました♡ おまけでかに味噌汁付いてたーっ( *ˊᗜˋ* )
頼んでた野菜ジュース達が届きました♡ おまけでかに味噌汁付いてたーっ( *ˊᗜˋ* )
Kanami
Kanami
2LDK
mako2yaさんの実例写真
我が家の防災⑤ 食べてみて美味しいと思った長期保存食と賞味期限 2位はカゴメのパウチ系スープ 美味しい長期保存食「いざメシ」より、実は賞味期限が3年も長い❗️ 物に依りますが、パウチ系の食品は日持ちがするので、チェックしてみてもいいかなー⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)
我が家の防災⑤ 食べてみて美味しいと思った長期保存食と賞味期限 2位はカゴメのパウチ系スープ 美味しい長期保存食「いざメシ」より、実は賞味期限が3年も長い❗️ 物に依りますが、パウチ系の食品は日持ちがするので、チェックしてみてもいいかなー⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)
mako2ya
mako2ya
3LDK
sanaさんの実例写真
グリーンや花を楽しんでいたベランダガーデン🌿🌼 今年から、野菜づくりに挑戦します! このタイミングで、"野菜うまし"のモニターに選んで頂きました。 ありがとうございます😌 頼もしいパートナーと共に"うましミニトマト🍅"を作ります💪
グリーンや花を楽しんでいたベランダガーデン🌿🌼 今年から、野菜づくりに挑戦します! このタイミングで、"野菜うまし"のモニターに選んで頂きました。 ありがとうございます😌 頼もしいパートナーと共に"うましミニトマト🍅"を作ります💪
sana
sana
3DK | 一人暮らし
HKSさんの実例写真
ミニトマト育成中。 トマトを育てる土に、苗を入れるだけで簡単。 一苗でミニトマト200個出来るらしいので楽しみ。
ミニトマト育成中。 トマトを育てる土に、苗を入れるだけで簡単。 一苗でミニトマト200個出来るらしいので楽しみ。
HKS
HKS
家族
mami3さんの実例写真
そのまま育てるトマトの土を使ってマイクロトマトを育ててます。 野菜うましの効果持続期間は1ヶ月 ミニトマトの使用回数は2回以内だそうです 様子を見ながら必要ならもう一度使いたいと思います。 収穫前日まで使用できるそうです
そのまま育てるトマトの土を使ってマイクロトマトを育ててます。 野菜うましの効果持続期間は1ヶ月 ミニトマトの使用回数は2回以内だそうです 様子を見ながら必要ならもう一度使いたいと思います。 収穫前日まで使用できるそうです
mami3
mami3
家族
kakkoさんの実例写真
我が家のミニトマト、KAGOMEのこあまちゃんは、もう11月半ばだっていうのにまだたわわに実がついております‼️ 10月末で抜こうと思っていたけど、結構実がついてて少しずつ赤くなり始めていたのと、天気が良かったのとでそのまま自然にまかせてました。 夏に比べると赤くなるのに日数がかかるようだけど、じっくりゆっくり色づくせいか実が大きいみたい。 株の根本に近い方は葉も落ちてすかすかです。 ほんとはここに花🌼を植えて、違うところに冬野菜植えようかなーと思ってたんだけど、心臓病の愛犬が先月から不調で、庭いじりできないままになっています。 暑くもなく寒くもないこの時期に畑用に花壇ブロック積みたかったんですけど。
我が家のミニトマト、KAGOMEのこあまちゃんは、もう11月半ばだっていうのにまだたわわに実がついております‼️ 10月末で抜こうと思っていたけど、結構実がついてて少しずつ赤くなり始めていたのと、天気が良かったのとでそのまま自然にまかせてました。 夏に比べると赤くなるのに日数がかかるようだけど、じっくりゆっくり色づくせいか実が大きいみたい。 株の根本に近い方は葉も落ちてすかすかです。 ほんとはここに花🌼を植えて、違うところに冬野菜植えようかなーと思ってたんだけど、心臓病の愛犬が先月から不調で、庭いじりできないままになっています。 暑くもなく寒くもないこの時期に畑用に花壇ブロック積みたかったんですけど。
kakko
kakko
4LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
HKSさん⭐︎から 教えていただいたトマト今日届きました❤️ 明日さっそく植えます♪ 後ろのふきんはニトリさんのでした♪
HKSさん⭐︎から 教えていただいたトマト今日届きました❤️ 明日さっそく植えます♪ 後ろのふきんはニトリさんのでした♪
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
makoteriさんの実例写真
🌱プチ家庭菜園🌱 ✳︎ミニトマト ✳︎パセリ ✳︎大葉 ✳︎サニーレタス ハーブ類は花壇に植えてます🌿
🌱プチ家庭菜園🌱 ✳︎ミニトマト ✳︎パセリ ✳︎大葉 ✳︎サニーレタス ハーブ類は花壇に植えてます🌿
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
blackrightさんの実例写真
blackright
blackright
1LDK | 一人暮らし
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
sacchiさんの実例写真
近所の洋食屋さんからもらってきた(^_-)植木鉢に使うって言ってたら奥さんも真似してくれて逆に感謝された★
近所の洋食屋さんからもらってきた(^_-)植木鉢に使うって言ってたら奥さんも真似してくれて逆に感謝された★
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
mamikoさんの実例写真
連投失礼します。 今年もミニトマトの家庭菜園始めました♪ 品種は去年と同じKAGOMEの【こあまちゃん】です。すごく甘くて美味しかったので♪ 苗は斜めに植えると良く根が張る分、栄養をたっぷり吸収したミニトマトができるそうです。 1本仕立てにするのに最初に摘み取る脇目どこだったかな?💦 一年前だと忘れちゃいますね。 中で苗が動かないように斜めに割り箸刺して、麻紐で仮支柱して、お水あげて終了です。 今年は息子と一緒に植え付けしましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ シャベルで遊んで土まみれになりました 笑 今年も沢山実りますように♡
連投失礼します。 今年もミニトマトの家庭菜園始めました♪ 品種は去年と同じKAGOMEの【こあまちゃん】です。すごく甘くて美味しかったので♪ 苗は斜めに植えると良く根が張る分、栄養をたっぷり吸収したミニトマトができるそうです。 1本仕立てにするのに最初に摘み取る脇目どこだったかな?💦 一年前だと忘れちゃいますね。 中で苗が動かないように斜めに割り箸刺して、麻紐で仮支柱して、お水あげて終了です。 今年は息子と一緒に植え付けしましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ シャベルで遊んで土まみれになりました 笑 今年も沢山実りますように♡
mamiko
mamiko
家族
naomiさんの実例写真
こんばんは✨この前植えたミニトマト、だいぶ大きくなりました。小さな実もついてきました間引きしなくちゃですねー☺️
こんばんは✨この前植えたミニトマト、だいぶ大きくなりました。小さな実もついてきました間引きしなくちゃですねー☺️
naomi
naomi
4LDK | 家族

KAGOMEが気になるあなたにおすすめ

KAGOMEの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

KAGOME

33枚の部屋写真から25枚をセレクト
megunyさんの実例写真
立雛様が好みです🌸
立雛様が好みです🌸
meguny
meguny
2LDK | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
KAGOMEの「ぷるるん」 フルーツみたいに甘くて超薄皮♡ 毎年リピートで育てているおすすめのミニトマトです🍅キッチン横の南側にプランター栽培しています◡̈ 今年もたくさん食べて感謝し、週末は、ミニトマト&朝顔のプランターや日除けなどを片付け、家周りを整えました。 玄関のソーラーライトの寿命がきたようなので、この機会に子供の転落防止の安全ネットも撤去し、本来の玄関手摺りの姿にリセットしました。スッキリ♪
KAGOMEの「ぷるるん」 フルーツみたいに甘くて超薄皮♡ 毎年リピートで育てているおすすめのミニトマトです🍅キッチン横の南側にプランター栽培しています◡̈ 今年もたくさん食べて感謝し、週末は、ミニトマト&朝顔のプランターや日除けなどを片付け、家周りを整えました。 玄関のソーラーライトの寿命がきたようなので、この機会に子供の転落防止の安全ネットも撤去し、本来の玄関手摺りの姿にリセットしました。スッキリ♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ご飯が炊けるまでの間に 隣でおかず作ってます。 茹でる 煮る 炒める 焼く この小鍋一つで できるので いつもこの組み合わせです。
ご飯が炊けるまでの間に 隣でおかず作ってます。 茹でる 煮る 炒める 焼く この小鍋一つで できるので いつもこの組み合わせです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
すっかり私のボタニカルライフスペースとなってしまったサンルーム。屋根はガルバリウム鋼板、杉板内装。全面YKKガラスサッシに網戸付いてます。となりに同じ大きさのリウッドデッキ。今インナーテラスイベントを見て、どちらかというとここはインナーテラスに近いのかも?!後付で、大工さんが耐久性、夏を考えたらちゃんと屋根があって、部屋の延長が良いということでこの形になりました。屋根にはガッツリ洗濯物が干せる器具、全面にダブルカーテンレールもサービスで付けてくれてます。 写真は KAGOMEさんミニトマト ぷるるん 苗と栽培用土と支柱のセット。モニターに選んで頂きました。 この袋にそのまま植えて育てられるセットです。 植え方に書いてあるとおりに、上部を開けて、下部にある水抜き用の穴を🕳開け上から水やり。用土はヤシ繊維100%使用後は燃えるゴミとして出せる優れものです。 ベランダガーデニングにぴったり✨ 根腐れ防止剤と即効性肥料、緩効性肥料が配合されています。そのまま水やりだけで(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ 上面を平らにならして、植え穴あけて、そっと苗を置き、クッと押す。ゆっくり水やりをして完了。 しばらくここで育てます。 ミニトマトは皮が薄く、さくらんぼみたいな食感で甘くて美味しいこだわりのブランド苗のようです。 夏に採れたてミニトマト🍅オススメですよ💕
すっかり私のボタニカルライフスペースとなってしまったサンルーム。屋根はガルバリウム鋼板、杉板内装。全面YKKガラスサッシに網戸付いてます。となりに同じ大きさのリウッドデッキ。今インナーテラスイベントを見て、どちらかというとここはインナーテラスに近いのかも?!後付で、大工さんが耐久性、夏を考えたらちゃんと屋根があって、部屋の延長が良いということでこの形になりました。屋根にはガッツリ洗濯物が干せる器具、全面にダブルカーテンレールもサービスで付けてくれてます。 写真は KAGOMEさんミニトマト ぷるるん 苗と栽培用土と支柱のセット。モニターに選んで頂きました。 この袋にそのまま植えて育てられるセットです。 植え方に書いてあるとおりに、上部を開けて、下部にある水抜き用の穴を🕳開け上から水やり。用土はヤシ繊維100%使用後は燃えるゴミとして出せる優れものです。 ベランダガーデニングにぴったり✨ 根腐れ防止剤と即効性肥料、緩効性肥料が配合されています。そのまま水やりだけで(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ 上面を平らにならして、植え穴あけて、そっと苗を置き、クッと押す。ゆっくり水やりをして完了。 しばらくここで育てます。 ミニトマトは皮が薄く、さくらんぼみたいな食感で甘くて美味しいこだわりのブランド苗のようです。 夏に採れたてミニトマト🍅オススメですよ💕
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
カゴメが出しているトマトの土でベランダ菜園。 早速実がなりました!
カゴメが出しているトマトの土でベランダ菜園。 早速実がなりました!
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
lillyさんの実例写真
名前忘れちゃったけど、、100均でケチャップなどソース類が倒れないように支えてくれるを買いました❣️ 早速使ってみたら良い感じ❤︎ 前までは、冷蔵庫の扉を閉めるる時に倒れて扉に挟まってなんて事があったけど、コレをしてからは倒れる事も無いので扉も一回で閉めれるように❗️ もっと早く出会いたかったです🥰
名前忘れちゃったけど、、100均でケチャップなどソース類が倒れないように支えてくれるを買いました❣️ 早速使ってみたら良い感じ❤︎ 前までは、冷蔵庫の扉を閉めるる時に倒れて扉に挟まってなんて事があったけど、コレをしてからは倒れる事も無いので扉も一回で閉めれるように❗️ もっと早く出会いたかったです🥰
lilly
lilly
4LDK | 家族
hakutomoroさんの実例写真
KAGOMEのあますぎちゃん(ミニトマト)開花!
KAGOMEのあますぎちゃん(ミニトマト)開花!
hakutomoro
hakutomoro
1LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
プチ家庭菜園 1畳ほどしかないけど私の癒しの空間 5月に苗を買って植えてるのは ミニトマト・きゅうり・なす・しそ 他えだまめ・オカワカメ・こごみ 初心者さんにお勧めは ・ミニトマト🍅は、KAGOMEさんの苗 ・きゅうり🥒は、すずなりきゅうり 簡単だしたくさん収穫できます。 ・シソ🍃も苗を植えとけば 直ぐ大きくなるし取ってもまた育つので かなり食べれます。 ほか ・オカワカメは  春に球根を植えれば秋すぎまで収穫可能  (別途投稿します。) ・茄子🍆と枝豆は失敗  今年はじめて植えたけど  茄子は数本のみしか出来ず  枝豆は大きくならず終わりました。
プチ家庭菜園 1畳ほどしかないけど私の癒しの空間 5月に苗を買って植えてるのは ミニトマト・きゅうり・なす・しそ 他えだまめ・オカワカメ・こごみ 初心者さんにお勧めは ・ミニトマト🍅は、KAGOMEさんの苗 ・きゅうり🥒は、すずなりきゅうり 簡単だしたくさん収穫できます。 ・シソ🍃も苗を植えとけば 直ぐ大きくなるし取ってもまた育つので かなり食べれます。 ほか ・オカワカメは  春に球根を植えれば秋すぎまで収穫可能  (別途投稿します。) ・茄子🍆と枝豆は失敗  今年はじめて植えたけど  茄子は数本のみしか出来ず  枝豆は大きくならず終わりました。
k.home
k.home
4LDK | 家族
parrotさんの実例写真
料理できるひとみたいじゃないですか!🥰 しかしなんとこれはかけるだけタコライス👏👏うま〜い!🤤 久々にキャセロールプリンも作ったのに撮り忘れ・・🥺🍮 右上は鳥のごはんです🙋‍♀️
料理できるひとみたいじゃないですか!🥰 しかしなんとこれはかけるだけタコライス👏👏うま〜い!🤤 久々にキャセロールプリンも作ったのに撮り忘れ・・🥺🍮 右上は鳥のごはんです🙋‍♀️
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
Netemosametemo-amiさんの実例写真
アースガーデンの野菜うましのモニター3枚目です。 KAGOMEのトマト苗中玉とミニトマトのオレンジを植えてます。 ダイソーのトマト支柱を刺しました。 下葉が虫食いだったので摘み取りました。 虫食いやうどんこ病など病気になっても、基本何もしたことが無かったけど、野菜うまし使って綺麗な葉っぱのまま成長、沢山収穫できるのを期待してます😋
アースガーデンの野菜うましのモニター3枚目です。 KAGOMEのトマト苗中玉とミニトマトのオレンジを植えてます。 ダイソーのトマト支柱を刺しました。 下葉が虫食いだったので摘み取りました。 虫食いやうどんこ病など病気になっても、基本何もしたことが無かったけど、野菜うまし使って綺麗な葉っぱのまま成長、沢山収穫できるのを期待してます😋
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
去年トマトの苗をもらって花が咲く所まで順調だったけど実が1個もならなかったトマト🍅 せっかくトマト用の赤の支柱まで買ってたので今年こそ!リベンジしますw(1枚目) 支柱はドッキングさせて倍の高さまで伸ばせますがとりあえず。。。 苗はデルモンテが販売してる「フルーツルビーEX」(2枚目) 土はカゴメが販売してる「かる〜いトマトの土」をどちらも生協で購入しました✌️(3枚目) 花が咲いたらちゃんと忘れずに受粉作業してあげるからね🤗
去年トマトの苗をもらって花が咲く所まで順調だったけど実が1個もならなかったトマト🍅 せっかくトマト用の赤の支柱まで買ってたので今年こそ!リベンジしますw(1枚目) 支柱はドッキングさせて倍の高さまで伸ばせますがとりあえず。。。 苗はデルモンテが販売してる「フルーツルビーEX」(2枚目) 土はカゴメが販売してる「かる〜いトマトの土」をどちらも生協で購入しました✌️(3枚目) 花が咲いたらちゃんと忘れずに受粉作業してあげるからね🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
夏バテ🍧😵🌀対策 大好きなKAGOMEの野菜生活ジュース🍹 クーポン券で購入しました。 スムージーも美味しいのでおすすめです( *´艸`) 野菜ジュースは、飲みやすいKAGOMEが一番美味しいです(*σ>∀<)σ
夏バテ🍧😵🌀対策 大好きなKAGOMEの野菜生活ジュース🍹 クーポン券で購入しました。 スムージーも美味しいのでおすすめです( *´艸`) 野菜ジュースは、飲みやすいKAGOMEが一番美味しいです(*σ>∀<)σ
akihime
akihime
4LDK | 家族
Kanamiさんの実例写真
頼んでた野菜ジュース達が届きました♡ おまけでかに味噌汁付いてたーっ( *ˊᗜˋ* )
頼んでた野菜ジュース達が届きました♡ おまけでかに味噌汁付いてたーっ( *ˊᗜˋ* )
Kanami
Kanami
2LDK
mako2yaさんの実例写真
我が家の防災⑤ 食べてみて美味しいと思った長期保存食と賞味期限 2位はカゴメのパウチ系スープ 美味しい長期保存食「いざメシ」より、実は賞味期限が3年も長い❗️ 物に依りますが、パウチ系の食品は日持ちがするので、チェックしてみてもいいかなー⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)
我が家の防災⑤ 食べてみて美味しいと思った長期保存食と賞味期限 2位はカゴメのパウチ系スープ 美味しい長期保存食「いざメシ」より、実は賞味期限が3年も長い❗️ 物に依りますが、パウチ系の食品は日持ちがするので、チェックしてみてもいいかなー⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)
mako2ya
mako2ya
3LDK
sanaさんの実例写真
グリーンや花を楽しんでいたベランダガーデン🌿🌼 今年から、野菜づくりに挑戦します! このタイミングで、"野菜うまし"のモニターに選んで頂きました。 ありがとうございます😌 頼もしいパートナーと共に"うましミニトマト🍅"を作ります💪
グリーンや花を楽しんでいたベランダガーデン🌿🌼 今年から、野菜づくりに挑戦します! このタイミングで、"野菜うまし"のモニターに選んで頂きました。 ありがとうございます😌 頼もしいパートナーと共に"うましミニトマト🍅"を作ります💪
sana
sana
3DK | 一人暮らし
HKSさんの実例写真
ミニトマト育成中。 トマトを育てる土に、苗を入れるだけで簡単。 一苗でミニトマト200個出来るらしいので楽しみ。
ミニトマト育成中。 トマトを育てる土に、苗を入れるだけで簡単。 一苗でミニトマト200個出来るらしいので楽しみ。
HKS
HKS
家族
mami3さんの実例写真
そのまま育てるトマトの土を使ってマイクロトマトを育ててます。 野菜うましの効果持続期間は1ヶ月 ミニトマトの使用回数は2回以内だそうです 様子を見ながら必要ならもう一度使いたいと思います。 収穫前日まで使用できるそうです
そのまま育てるトマトの土を使ってマイクロトマトを育ててます。 野菜うましの効果持続期間は1ヶ月 ミニトマトの使用回数は2回以内だそうです 様子を見ながら必要ならもう一度使いたいと思います。 収穫前日まで使用できるそうです
mami3
mami3
家族
kakkoさんの実例写真
我が家のミニトマト、KAGOMEのこあまちゃんは、もう11月半ばだっていうのにまだたわわに実がついております‼️ 10月末で抜こうと思っていたけど、結構実がついてて少しずつ赤くなり始めていたのと、天気が良かったのとでそのまま自然にまかせてました。 夏に比べると赤くなるのに日数がかかるようだけど、じっくりゆっくり色づくせいか実が大きいみたい。 株の根本に近い方は葉も落ちてすかすかです。 ほんとはここに花🌼を植えて、違うところに冬野菜植えようかなーと思ってたんだけど、心臓病の愛犬が先月から不調で、庭いじりできないままになっています。 暑くもなく寒くもないこの時期に畑用に花壇ブロック積みたかったんですけど。
我が家のミニトマト、KAGOMEのこあまちゃんは、もう11月半ばだっていうのにまだたわわに実がついております‼️ 10月末で抜こうと思っていたけど、結構実がついてて少しずつ赤くなり始めていたのと、天気が良かったのとでそのまま自然にまかせてました。 夏に比べると赤くなるのに日数がかかるようだけど、じっくりゆっくり色づくせいか実が大きいみたい。 株の根本に近い方は葉も落ちてすかすかです。 ほんとはここに花🌼を植えて、違うところに冬野菜植えようかなーと思ってたんだけど、心臓病の愛犬が先月から不調で、庭いじりできないままになっています。 暑くもなく寒くもないこの時期に畑用に花壇ブロック積みたかったんですけど。
kakko
kakko
4LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
HKSさん⭐︎から 教えていただいたトマト今日届きました❤️ 明日さっそく植えます♪ 後ろのふきんはニトリさんのでした♪
HKSさん⭐︎から 教えていただいたトマト今日届きました❤️ 明日さっそく植えます♪ 後ろのふきんはニトリさんのでした♪
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
makoteriさんの実例写真
🌱プチ家庭菜園🌱 ✳︎ミニトマト ✳︎パセリ ✳︎大葉 ✳︎サニーレタス ハーブ類は花壇に植えてます🌿
🌱プチ家庭菜園🌱 ✳︎ミニトマト ✳︎パセリ ✳︎大葉 ✳︎サニーレタス ハーブ類は花壇に植えてます🌿
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
blackrightさんの実例写真
blackright
blackright
1LDK | 一人暮らし
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
sacchiさんの実例写真
近所の洋食屋さんからもらってきた(^_-)植木鉢に使うって言ってたら奥さんも真似してくれて逆に感謝された★
近所の洋食屋さんからもらってきた(^_-)植木鉢に使うって言ってたら奥さんも真似してくれて逆に感謝された★
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
mamikoさんの実例写真
連投失礼します。 今年もミニトマトの家庭菜園始めました♪ 品種は去年と同じKAGOMEの【こあまちゃん】です。すごく甘くて美味しかったので♪ 苗は斜めに植えると良く根が張る分、栄養をたっぷり吸収したミニトマトができるそうです。 1本仕立てにするのに最初に摘み取る脇目どこだったかな?💦 一年前だと忘れちゃいますね。 中で苗が動かないように斜めに割り箸刺して、麻紐で仮支柱して、お水あげて終了です。 今年は息子と一緒に植え付けしましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ シャベルで遊んで土まみれになりました 笑 今年も沢山実りますように♡
連投失礼します。 今年もミニトマトの家庭菜園始めました♪ 品種は去年と同じKAGOMEの【こあまちゃん】です。すごく甘くて美味しかったので♪ 苗は斜めに植えると良く根が張る分、栄養をたっぷり吸収したミニトマトができるそうです。 1本仕立てにするのに最初に摘み取る脇目どこだったかな?💦 一年前だと忘れちゃいますね。 中で苗が動かないように斜めに割り箸刺して、麻紐で仮支柱して、お水あげて終了です。 今年は息子と一緒に植え付けしましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ シャベルで遊んで土まみれになりました 笑 今年も沢山実りますように♡
mamiko
mamiko
家族
naomiさんの実例写真
こんばんは✨この前植えたミニトマト、だいぶ大きくなりました。小さな実もついてきました間引きしなくちゃですねー☺️
こんばんは✨この前植えたミニトマト、だいぶ大きくなりました。小さな実もついてきました間引きしなくちゃですねー☺️
naomi
naomi
4LDK | 家族

KAGOMEが気になるあなたにおすすめ

KAGOMEの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ