RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

子ども部屋 クローゼット収納

344枚の部屋写真から46枚をセレクト
karikoroさんの実例写真
・・子ども部屋クローゼット・・ 2人でひとつのクローゼットを使っています。 色分けして分かりやすく、全て手が届く位置にしてあるので着替えや幼稚園の準備、洗濯物の片付けなど自分たちでやっています😊 引き出し内はダイソーの仕切り板を使用。 ジャケット類はポールを2段にして末娘でも手が届くように✨ その左にはカラーボックスを横置きで3つ重ねています。 奥行きが結構あるので、クローゼット内、カラーボックス前にポールハンガーを置いていて、そこに制服やカバンなど幼稚園のものを掛けています😊
・・子ども部屋クローゼット・・ 2人でひとつのクローゼットを使っています。 色分けして分かりやすく、全て手が届く位置にしてあるので着替えや幼稚園の準備、洗濯物の片付けなど自分たちでやっています😊 引き出し内はダイソーの仕切り板を使用。 ジャケット類はポールを2段にして末娘でも手が届くように✨ その左にはカラーボックスを横置きで3つ重ねています。 奥行きが結構あるので、クローゼット内、カラーボックス前にポールハンガーを置いていて、そこに制服やカバンなど幼稚園のものを掛けています😊
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
子どもと一緒に子ども部屋のクローゼット整理✴️
子どもと一緒に子ども部屋のクローゼット整理✴️
harungo
harungo
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
デコホームSpringコレクション2024モニター ハンガーや収納ボックスを統一した事で、おしゃれですっきりとした✨何度も開けたくなるようなクローゼット収納が出来ました☺️
デコホームSpringコレクション2024モニター ハンガーや収納ボックスを統一した事で、おしゃれですっきりとした✨何度も開けたくなるようなクローゼット収納が出来ました☺️
ntay
ntay
家族
cochonさんの実例写真
子どもたちの物を入れているクローゼット。 衣装ケースのサイズに合わせてカットしたクリアファイルにペーパーナプキンを挟んで目隠しにしています💡 季節や気分によって柄もサッと変えれます😊 夏が近づいたらフルーツ柄にしようかなぁと考え中🍉🍊
子どもたちの物を入れているクローゼット。 衣装ケースのサイズに合わせてカットしたクリアファイルにペーパーナプキンを挟んで目隠しにしています💡 季節や気分によって柄もサッと変えれます😊 夏が近づいたらフルーツ柄にしようかなぁと考え中🍉🍊
cochon
cochon
3LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
おもちゃ¥1,100
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
rosemary__さんの実例写真
イベント用です˒˒˒✩ 2階に姉妹それぞれの部屋がありますが 1階にもリビングと続く子供部屋があります⋈*。 おもちゃ類はクローゼットの中に入れています⚘⁎°.·
イベント用です˒˒˒✩ 2階に姉妹それぞれの部屋がありますが 1階にもリビングと続く子供部屋があります⋈*。 おもちゃ類はクローゼットの中に入れています⚘⁎°.·
rosemary__
rosemary__
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
娘は今年から一年生です✨ ランドセルなども 一箇所にまとめたかったので、 春休み中に収納をみなおして、 この形になりました。 来週から、分散登校ではありますが、 学校が再開予定です😭 お友達に会いたい、 給食食べたい、と とても楽しみな様子。
娘は今年から一年生です✨ ランドセルなども 一箇所にまとめたかったので、 春休み中に収納をみなおして、 この形になりました。 来週から、分散登校ではありますが、 学校が再開予定です😭 お友達に会いたい、 給食食べたい、と とても楽しみな様子。
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
pomupomuさんの実例写真
RoomClip Magの「子どもが自分で管理できる!!子どものためのための洋服収納術」に女の子部屋の例として、載せて頂きました。 はじめて通知が来てあわあわしましたが、とっても嬉しいです(o>ω<o)ありがとうございます♪♪
RoomClip Magの「子どもが自分で管理できる!!子どものためのための洋服収納術」に女の子部屋の例として、載せて頂きました。 はじめて通知が来てあわあわしましたが、とっても嬉しいです(o>ω<o)ありがとうございます♪♪
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
引きだとこんな感じです* ぴったりはまって スッキリしました♡♡
引きだとこんな感じです* ぴったりはまって スッキリしました♡♡
asami.
asami.
1LDK | 家族
miyaさんの実例写真
子ども部屋クローゼット右。
子ども部屋クローゼット右。
miya
miya
4LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
自分で収納ケースの形を組み替えて、 なにやらゴソゴソˎˊ˗ 楽しそうですw
自分で収納ケースの形を組み替えて、 なにやらゴソゴソˎˊ˗ 楽しそうですw
hirari38
hirari38
家族
citronさんの実例写真
☺︎おもちゃ収納☺︎ リビングに棚を置くスペースがないのでクローゼットの下の段を子供スペースに。 まだ小さいので余白があるけど、成長したらお洋服を入れて自分で選んだりして欲しいなぁと、模索中。 上の段は目隠しにセリアののれん3つ繋げて。 急いでる時はクローゼット閉めちゃいます。 親の腹筋ローラーもここ笑
☺︎おもちゃ収納☺︎ リビングに棚を置くスペースがないのでクローゼットの下の段を子供スペースに。 まだ小さいので余白があるけど、成長したらお洋服を入れて自分で選んだりして欲しいなぁと、模索中。 上の段は目隠しにセリアののれん3つ繋げて。 急いでる時はクローゼット閉めちゃいます。 親の腹筋ローラーもここ笑
citron
citron
家族
kikkiさんの実例写真
布団丸出しになっているのをどうにかしなきゃ。
布団丸出しになっているのをどうにかしなきゃ。
kikki
kikki
家族
chu_meさんの実例写真
chu_me
chu_me
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
marinaさんの実例写真
クローゼット完成!!水曜日から始まるフローリングリフォームが楽しみです(^○^)
クローゼット完成!!水曜日から始まるフローリングリフォームが楽しみです(^○^)
marina
marina
wakoさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
wako
wako
4LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
長女の部屋です。 クローゼット若干ごちゃごちゃ入ってますが(笑) トップス、ワンピース系はハンガーで。100均の大きなS字フックと突っ張り棒で、上下夏冬分けています。 引き出しは下着や靴下、パンツ、スカート。 ストレージボックスには学校の体操服。 基本小1の娘が取り出しやすく片付けやすく。 話、全然変わります。 私、保育系の短大を卒業しまして。 卒論は「子どもの力を100%引き出すために」みたいなこと書いたな〜。 保育者、教育者は、子どもの力を引き出すためにどう接したらいいのか。そーゆー話。 その中で実体験も書いたんです。 私が小1の時のベテランおばあちゃん先生、私が描いた絵に「違う!」とみんなの前で怒って、筆を取られて塗り直された経験がありました。それから絵を描くって大嫌いでした。小4で転校することになって、その時担任になった先生は私の絵をたくさん褒めてくれて伸ばしてくれました。その年、私はたくさん絵で賞を取り、絵を描くって楽しい!自由に描いていいんだ!と思うことができました。 つまり子ども達の力を引き出すためには、保育者、教育者の接し方が大きく関わる、と。 娘の担任、やっちまいましたよ。 国語のプリント、色も塗るように、という宿題。 娘のお友達は人の髪を緑で塗ってきたそうで(笑)娘曰く、顔もぐじゃぐじゃに塗ってきたと。でも男の子ですからね、それくらい、なんてことはないはず。 「なんですかこれは!次こんな色で塗ってきたら✕付けますからね!!」だそうです。 娘は色が薄い!&白は塗るな!と言われたと。 でも…クーピーって色が限られているし、この色じゃないんだよな〜ってありますよね。だからわざと薄く塗ったのに…ここは白にしたいから白塗ったのに…だって。 しかも白のところ、最初塗ってないって怒られたから、「白を塗ってます!」って言ったら「白は塗らないでください」だって(笑) 好きな色で塗らせてください… 萎縮させないでください… 隣のクラスの先生は、ぐっじゃぐじゃに色塗りしてても○だって。 きっと今の担任の先生の元では子ども達は伸びないな。
長女の部屋です。 クローゼット若干ごちゃごちゃ入ってますが(笑) トップス、ワンピース系はハンガーで。100均の大きなS字フックと突っ張り棒で、上下夏冬分けています。 引き出しは下着や靴下、パンツ、スカート。 ストレージボックスには学校の体操服。 基本小1の娘が取り出しやすく片付けやすく。 話、全然変わります。 私、保育系の短大を卒業しまして。 卒論は「子どもの力を100%引き出すために」みたいなこと書いたな〜。 保育者、教育者は、子どもの力を引き出すためにどう接したらいいのか。そーゆー話。 その中で実体験も書いたんです。 私が小1の時のベテランおばあちゃん先生、私が描いた絵に「違う!」とみんなの前で怒って、筆を取られて塗り直された経験がありました。それから絵を描くって大嫌いでした。小4で転校することになって、その時担任になった先生は私の絵をたくさん褒めてくれて伸ばしてくれました。その年、私はたくさん絵で賞を取り、絵を描くって楽しい!自由に描いていいんだ!と思うことができました。 つまり子ども達の力を引き出すためには、保育者、教育者の接し方が大きく関わる、と。 娘の担任、やっちまいましたよ。 国語のプリント、色も塗るように、という宿題。 娘のお友達は人の髪を緑で塗ってきたそうで(笑)娘曰く、顔もぐじゃぐじゃに塗ってきたと。でも男の子ですからね、それくらい、なんてことはないはず。 「なんですかこれは!次こんな色で塗ってきたら✕付けますからね!!」だそうです。 娘は色が薄い!&白は塗るな!と言われたと。 でも…クーピーって色が限られているし、この色じゃないんだよな〜ってありますよね。だからわざと薄く塗ったのに…ここは白にしたいから白塗ったのに…だって。 しかも白のところ、最初塗ってないって怒られたから、「白を塗ってます!」って言ったら「白は塗らないでください」だって(笑) 好きな色で塗らせてください… 萎縮させないでください… 隣のクラスの先生は、ぐっじゃぐじゃに色塗りしてても○だって。 きっと今の担任の先生の元では子ども達は伸びないな。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
mipo7265さんの実例写真
子ども部屋 クローゼット
子ども部屋 クローゼット
mipo7265
mipo7265
Yuiさんの実例写真
まだ何もないときの子ども部屋
まだ何もないときの子ども部屋
Yui
Yui
家族
yukarimamaさんの実例写真
2階の元子ども部屋をゲストルームor私の趣味部屋にしたお部屋のクローゼットも断捨離しました! 物を減らし分別した事で無駄な買い物をしなくて済みます! 今まではごちゃごちゃだったので、何度も両面テープ買ったり、同じビスを買ったり💦 最近、老後のお金の事もよく考える様になりました!(おそ‼︎) 改めて無駄遣いはやめようと…😆
2階の元子ども部屋をゲストルームor私の趣味部屋にしたお部屋のクローゼットも断捨離しました! 物を減らし分別した事で無駄な買い物をしなくて済みます! 今まではごちゃごちゃだったので、何度も両面テープ買ったり、同じビスを買ったり💦 最近、老後のお金の事もよく考える様になりました!(おそ‼︎) 改めて無駄遣いはやめようと…😆
yukarimama
yukarimama
家族
macaronさんの実例写真
先ほどRCさんからの通知で知ったんですが。。。RoomClipmagに初めて写真が掲載されました♪(≧∇≦) うちなんかが載ることないと思っていたのに、ありがたや〜(*´∇`*)♡ 山善さんのおうちすっきりプロジェクトのモニター企画で当選したモノトーンボックス活用のビフォーアフターで載せていてだけました♪ 改めて自分のコメントを確認したところ、さりげなく山善さんのマッサージ器も宣伝しちゃったりのアピールが(笑) ま、まさかこれのおかげだったり??
先ほどRCさんからの通知で知ったんですが。。。RoomClipmagに初めて写真が掲載されました♪(≧∇≦) うちなんかが載ることないと思っていたのに、ありがたや〜(*´∇`*)♡ 山善さんのおうちすっきりプロジェクトのモニター企画で当選したモノトーンボックス活用のビフォーアフターで載せていてだけました♪ 改めて自分のコメントを確認したところ、さりげなく山善さんのマッサージ器も宣伝しちゃったりのアピールが(笑) ま、まさかこれのおかげだったり??
macaron
macaron
3LDK | 家族
ioioioさんの実例写真
リビングにある背の低い収納を 長男用のクローゼットスペースに しています。 もともとパソコンとプリンター置いていたのですがプリンター手放したので 空きスペースに。 色々試した結果長男の服を置くことにしました♪ ハンガーラックに 段ボールのチェストを置いてたのですが あまりにボロくなったので ニトリでピッタリサイズの収納ケースを購入しました♡ 半透明だったので厚紙で目隠しして 黒板シートにイラスト書きました! 1段はLEGO入れに。 イスをおろして天板をテーブル代わりに ランタンの灯りをつけて楽しんでます 笑。 もうちょい明るくする為に フェアリーライトでも巻いてみようかなぁー??
リビングにある背の低い収納を 長男用のクローゼットスペースに しています。 もともとパソコンとプリンター置いていたのですがプリンター手放したので 空きスペースに。 色々試した結果長男の服を置くことにしました♪ ハンガーラックに 段ボールのチェストを置いてたのですが あまりにボロくなったので ニトリでピッタリサイズの収納ケースを購入しました♡ 半透明だったので厚紙で目隠しして 黒板シートにイラスト書きました! 1段はLEGO入れに。 イスをおろして天板をテーブル代わりに ランタンの灯りをつけて楽しんでます 笑。 もうちょい明るくする為に フェアリーライトでも巻いてみようかなぁー??
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
Panasonic 衣類乾燥除湿機 モニター ラストです✰ 《場所》3階 6.5帖洋室 北東向き 《モード》除湿 風向き→全方向 こちら5才娘の部屋、家の中で1番湿度が高い部屋なんです💦 今の時期何もしないと湿度68くらいはあります💦 ですが衣類乾燥除湿機が強い味方になっていて、お陰さまで湿度55をキープ✨ 数日前からこの部屋で使っていて改めて良さを実感しております✨ クローゼットもオープンして換気も欠かせません! そして何より梅雨に入るので、このままここで活躍してもらって除湿に専念してもらいます(ơ ωơ)!! この度はRoomClip運営の皆さま、Panasonicさま モニターに選んで頂きありがとうございました😊 モニターにお付き合いして下さった皆さまにも感謝しております☺️
Panasonic 衣類乾燥除湿機 モニター ラストです✰ 《場所》3階 6.5帖洋室 北東向き 《モード》除湿 風向き→全方向 こちら5才娘の部屋、家の中で1番湿度が高い部屋なんです💦 今の時期何もしないと湿度68くらいはあります💦 ですが衣類乾燥除湿機が強い味方になっていて、お陰さまで湿度55をキープ✨ 数日前からこの部屋で使っていて改めて良さを実感しております✨ クローゼットもオープンして換気も欠かせません! そして何より梅雨に入るので、このままここで活躍してもらって除湿に専念してもらいます(ơ ωơ)!! この度はRoomClip運営の皆さま、Panasonicさま モニターに選んで頂きありがとうございました😊 モニターにお付き合いして下さった皆さまにも感謝しております☺️
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る

子ども部屋 クローゼット収納の投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

子ども部屋 クローゼット収納

344枚の部屋写真から46枚をセレクト
karikoroさんの実例写真
・・子ども部屋クローゼット・・ 2人でひとつのクローゼットを使っています。 色分けして分かりやすく、全て手が届く位置にしてあるので着替えや幼稚園の準備、洗濯物の片付けなど自分たちでやっています😊 引き出し内はダイソーの仕切り板を使用。 ジャケット類はポールを2段にして末娘でも手が届くように✨ その左にはカラーボックスを横置きで3つ重ねています。 奥行きが結構あるので、クローゼット内、カラーボックス前にポールハンガーを置いていて、そこに制服やカバンなど幼稚園のものを掛けています😊
・・子ども部屋クローゼット・・ 2人でひとつのクローゼットを使っています。 色分けして分かりやすく、全て手が届く位置にしてあるので着替えや幼稚園の準備、洗濯物の片付けなど自分たちでやっています😊 引き出し内はダイソーの仕切り板を使用。 ジャケット類はポールを2段にして末娘でも手が届くように✨ その左にはカラーボックスを横置きで3つ重ねています。 奥行きが結構あるので、クローゼット内、カラーボックス前にポールハンガーを置いていて、そこに制服やカバンなど幼稚園のものを掛けています😊
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
子どもと一緒に子ども部屋のクローゼット整理✴️
子どもと一緒に子ども部屋のクローゼット整理✴️
harungo
harungo
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
デコホームSpringコレクション2024モニター ハンガーや収納ボックスを統一した事で、おしゃれですっきりとした✨何度も開けたくなるようなクローゼット収納が出来ました☺️
デコホームSpringコレクション2024モニター ハンガーや収納ボックスを統一した事で、おしゃれですっきりとした✨何度も開けたくなるようなクローゼット収納が出来ました☺️
ntay
ntay
家族
cochonさんの実例写真
子どもたちの物を入れているクローゼット。 衣装ケースのサイズに合わせてカットしたクリアファイルにペーパーナプキンを挟んで目隠しにしています💡 季節や気分によって柄もサッと変えれます😊 夏が近づいたらフルーツ柄にしようかなぁと考え中🍉🍊
子どもたちの物を入れているクローゼット。 衣装ケースのサイズに合わせてカットしたクリアファイルにペーパーナプキンを挟んで目隠しにしています💡 季節や気分によって柄もサッと変えれます😊 夏が近づいたらフルーツ柄にしようかなぁと考え中🍉🍊
cochon
cochon
3LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
おもちゃ¥1,100
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
rosemary__さんの実例写真
イベント用です˒˒˒✩ 2階に姉妹それぞれの部屋がありますが 1階にもリビングと続く子供部屋があります⋈*。 おもちゃ類はクローゼットの中に入れています⚘⁎°.·
イベント用です˒˒˒✩ 2階に姉妹それぞれの部屋がありますが 1階にもリビングと続く子供部屋があります⋈*。 おもちゃ類はクローゼットの中に入れています⚘⁎°.·
rosemary__
rosemary__
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
娘は今年から一年生です✨ ランドセルなども 一箇所にまとめたかったので、 春休み中に収納をみなおして、 この形になりました。 来週から、分散登校ではありますが、 学校が再開予定です😭 お友達に会いたい、 給食食べたい、と とても楽しみな様子。
娘は今年から一年生です✨ ランドセルなども 一箇所にまとめたかったので、 春休み中に収納をみなおして、 この形になりました。 来週から、分散登校ではありますが、 学校が再開予定です😭 お友達に会いたい、 給食食べたい、と とても楽しみな様子。
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
pomupomuさんの実例写真
RoomClip Magの「子どもが自分で管理できる!!子どものためのための洋服収納術」に女の子部屋の例として、載せて頂きました。 はじめて通知が来てあわあわしましたが、とっても嬉しいです(o>ω<o)ありがとうございます♪♪
RoomClip Magの「子どもが自分で管理できる!!子どものためのための洋服収納術」に女の子部屋の例として、載せて頂きました。 はじめて通知が来てあわあわしましたが、とっても嬉しいです(o>ω<o)ありがとうございます♪♪
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
引きだとこんな感じです* ぴったりはまって スッキリしました♡♡
引きだとこんな感じです* ぴったりはまって スッキリしました♡♡
asami.
asami.
1LDK | 家族
miyaさんの実例写真
子ども部屋クローゼット右。
子ども部屋クローゼット右。
miya
miya
4LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
自分で収納ケースの形を組み替えて、 なにやらゴソゴソˎˊ˗ 楽しそうですw
自分で収納ケースの形を組み替えて、 なにやらゴソゴソˎˊ˗ 楽しそうですw
hirari38
hirari38
家族
citronさんの実例写真
☺︎おもちゃ収納☺︎ リビングに棚を置くスペースがないのでクローゼットの下の段を子供スペースに。 まだ小さいので余白があるけど、成長したらお洋服を入れて自分で選んだりして欲しいなぁと、模索中。 上の段は目隠しにセリアののれん3つ繋げて。 急いでる時はクローゼット閉めちゃいます。 親の腹筋ローラーもここ笑
☺︎おもちゃ収納☺︎ リビングに棚を置くスペースがないのでクローゼットの下の段を子供スペースに。 まだ小さいので余白があるけど、成長したらお洋服を入れて自分で選んだりして欲しいなぁと、模索中。 上の段は目隠しにセリアののれん3つ繋げて。 急いでる時はクローゼット閉めちゃいます。 親の腹筋ローラーもここ笑
citron
citron
家族
kikkiさんの実例写真
布団丸出しになっているのをどうにかしなきゃ。
布団丸出しになっているのをどうにかしなきゃ。
kikki
kikki
家族
chu_meさんの実例写真
chu_me
chu_me
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
marinaさんの実例写真
クローゼット完成!!水曜日から始まるフローリングリフォームが楽しみです(^○^)
クローゼット完成!!水曜日から始まるフローリングリフォームが楽しみです(^○^)
marina
marina
wakoさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
wako
wako
4LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
長女の部屋です。 クローゼット若干ごちゃごちゃ入ってますが(笑) トップス、ワンピース系はハンガーで。100均の大きなS字フックと突っ張り棒で、上下夏冬分けています。 引き出しは下着や靴下、パンツ、スカート。 ストレージボックスには学校の体操服。 基本小1の娘が取り出しやすく片付けやすく。 話、全然変わります。 私、保育系の短大を卒業しまして。 卒論は「子どもの力を100%引き出すために」みたいなこと書いたな〜。 保育者、教育者は、子どもの力を引き出すためにどう接したらいいのか。そーゆー話。 その中で実体験も書いたんです。 私が小1の時のベテランおばあちゃん先生、私が描いた絵に「違う!」とみんなの前で怒って、筆を取られて塗り直された経験がありました。それから絵を描くって大嫌いでした。小4で転校することになって、その時担任になった先生は私の絵をたくさん褒めてくれて伸ばしてくれました。その年、私はたくさん絵で賞を取り、絵を描くって楽しい!自由に描いていいんだ!と思うことができました。 つまり子ども達の力を引き出すためには、保育者、教育者の接し方が大きく関わる、と。 娘の担任、やっちまいましたよ。 国語のプリント、色も塗るように、という宿題。 娘のお友達は人の髪を緑で塗ってきたそうで(笑)娘曰く、顔もぐじゃぐじゃに塗ってきたと。でも男の子ですからね、それくらい、なんてことはないはず。 「なんですかこれは!次こんな色で塗ってきたら✕付けますからね!!」だそうです。 娘は色が薄い!&白は塗るな!と言われたと。 でも…クーピーって色が限られているし、この色じゃないんだよな〜ってありますよね。だからわざと薄く塗ったのに…ここは白にしたいから白塗ったのに…だって。 しかも白のところ、最初塗ってないって怒られたから、「白を塗ってます!」って言ったら「白は塗らないでください」だって(笑) 好きな色で塗らせてください… 萎縮させないでください… 隣のクラスの先生は、ぐっじゃぐじゃに色塗りしてても○だって。 きっと今の担任の先生の元では子ども達は伸びないな。
長女の部屋です。 クローゼット若干ごちゃごちゃ入ってますが(笑) トップス、ワンピース系はハンガーで。100均の大きなS字フックと突っ張り棒で、上下夏冬分けています。 引き出しは下着や靴下、パンツ、スカート。 ストレージボックスには学校の体操服。 基本小1の娘が取り出しやすく片付けやすく。 話、全然変わります。 私、保育系の短大を卒業しまして。 卒論は「子どもの力を100%引き出すために」みたいなこと書いたな〜。 保育者、教育者は、子どもの力を引き出すためにどう接したらいいのか。そーゆー話。 その中で実体験も書いたんです。 私が小1の時のベテランおばあちゃん先生、私が描いた絵に「違う!」とみんなの前で怒って、筆を取られて塗り直された経験がありました。それから絵を描くって大嫌いでした。小4で転校することになって、その時担任になった先生は私の絵をたくさん褒めてくれて伸ばしてくれました。その年、私はたくさん絵で賞を取り、絵を描くって楽しい!自由に描いていいんだ!と思うことができました。 つまり子ども達の力を引き出すためには、保育者、教育者の接し方が大きく関わる、と。 娘の担任、やっちまいましたよ。 国語のプリント、色も塗るように、という宿題。 娘のお友達は人の髪を緑で塗ってきたそうで(笑)娘曰く、顔もぐじゃぐじゃに塗ってきたと。でも男の子ですからね、それくらい、なんてことはないはず。 「なんですかこれは!次こんな色で塗ってきたら✕付けますからね!!」だそうです。 娘は色が薄い!&白は塗るな!と言われたと。 でも…クーピーって色が限られているし、この色じゃないんだよな〜ってありますよね。だからわざと薄く塗ったのに…ここは白にしたいから白塗ったのに…だって。 しかも白のところ、最初塗ってないって怒られたから、「白を塗ってます!」って言ったら「白は塗らないでください」だって(笑) 好きな色で塗らせてください… 萎縮させないでください… 隣のクラスの先生は、ぐっじゃぐじゃに色塗りしてても○だって。 きっと今の担任の先生の元では子ども達は伸びないな。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
mipo7265さんの実例写真
子ども部屋 クローゼット
子ども部屋 クローゼット
mipo7265
mipo7265
Yuiさんの実例写真
まだ何もないときの子ども部屋
まだ何もないときの子ども部屋
Yui
Yui
家族
yukarimamaさんの実例写真
2階の元子ども部屋をゲストルームor私の趣味部屋にしたお部屋のクローゼットも断捨離しました! 物を減らし分別した事で無駄な買い物をしなくて済みます! 今まではごちゃごちゃだったので、何度も両面テープ買ったり、同じビスを買ったり💦 最近、老後のお金の事もよく考える様になりました!(おそ‼︎) 改めて無駄遣いはやめようと…😆
2階の元子ども部屋をゲストルームor私の趣味部屋にしたお部屋のクローゼットも断捨離しました! 物を減らし分別した事で無駄な買い物をしなくて済みます! 今まではごちゃごちゃだったので、何度も両面テープ買ったり、同じビスを買ったり💦 最近、老後のお金の事もよく考える様になりました!(おそ‼︎) 改めて無駄遣いはやめようと…😆
yukarimama
yukarimama
家族
macaronさんの実例写真
先ほどRCさんからの通知で知ったんですが。。。RoomClipmagに初めて写真が掲載されました♪(≧∇≦) うちなんかが載ることないと思っていたのに、ありがたや〜(*´∇`*)♡ 山善さんのおうちすっきりプロジェクトのモニター企画で当選したモノトーンボックス活用のビフォーアフターで載せていてだけました♪ 改めて自分のコメントを確認したところ、さりげなく山善さんのマッサージ器も宣伝しちゃったりのアピールが(笑) ま、まさかこれのおかげだったり??
先ほどRCさんからの通知で知ったんですが。。。RoomClipmagに初めて写真が掲載されました♪(≧∇≦) うちなんかが載ることないと思っていたのに、ありがたや〜(*´∇`*)♡ 山善さんのおうちすっきりプロジェクトのモニター企画で当選したモノトーンボックス活用のビフォーアフターで載せていてだけました♪ 改めて自分のコメントを確認したところ、さりげなく山善さんのマッサージ器も宣伝しちゃったりのアピールが(笑) ま、まさかこれのおかげだったり??
macaron
macaron
3LDK | 家族
ioioioさんの実例写真
リビングにある背の低い収納を 長男用のクローゼットスペースに しています。 もともとパソコンとプリンター置いていたのですがプリンター手放したので 空きスペースに。 色々試した結果長男の服を置くことにしました♪ ハンガーラックに 段ボールのチェストを置いてたのですが あまりにボロくなったので ニトリでピッタリサイズの収納ケースを購入しました♡ 半透明だったので厚紙で目隠しして 黒板シートにイラスト書きました! 1段はLEGO入れに。 イスをおろして天板をテーブル代わりに ランタンの灯りをつけて楽しんでます 笑。 もうちょい明るくする為に フェアリーライトでも巻いてみようかなぁー??
リビングにある背の低い収納を 長男用のクローゼットスペースに しています。 もともとパソコンとプリンター置いていたのですがプリンター手放したので 空きスペースに。 色々試した結果長男の服を置くことにしました♪ ハンガーラックに 段ボールのチェストを置いてたのですが あまりにボロくなったので ニトリでピッタリサイズの収納ケースを購入しました♡ 半透明だったので厚紙で目隠しして 黒板シートにイラスト書きました! 1段はLEGO入れに。 イスをおろして天板をテーブル代わりに ランタンの灯りをつけて楽しんでます 笑。 もうちょい明るくする為に フェアリーライトでも巻いてみようかなぁー??
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
Panasonic 衣類乾燥除湿機 モニター ラストです✰ 《場所》3階 6.5帖洋室 北東向き 《モード》除湿 風向き→全方向 こちら5才娘の部屋、家の中で1番湿度が高い部屋なんです💦 今の時期何もしないと湿度68くらいはあります💦 ですが衣類乾燥除湿機が強い味方になっていて、お陰さまで湿度55をキープ✨ 数日前からこの部屋で使っていて改めて良さを実感しております✨ クローゼットもオープンして換気も欠かせません! そして何より梅雨に入るので、このままここで活躍してもらって除湿に専念してもらいます(ơ ωơ)!! この度はRoomClip運営の皆さま、Panasonicさま モニターに選んで頂きありがとうございました😊 モニターにお付き合いして下さった皆さまにも感謝しております☺️
Panasonic 衣類乾燥除湿機 モニター ラストです✰ 《場所》3階 6.5帖洋室 北東向き 《モード》除湿 風向き→全方向 こちら5才娘の部屋、家の中で1番湿度が高い部屋なんです💦 今の時期何もしないと湿度68くらいはあります💦 ですが衣類乾燥除湿機が強い味方になっていて、お陰さまで湿度55をキープ✨ 数日前からこの部屋で使っていて改めて良さを実感しております✨ クローゼットもオープンして換気も欠かせません! そして何より梅雨に入るので、このままここで活躍してもらって除湿に専念してもらいます(ơ ωơ)!! この度はRoomClip運営の皆さま、Panasonicさま モニターに選んで頂きありがとうございました😊 モニターにお付き合いして下さった皆さまにも感謝しております☺️
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る

子ども部屋 クローゼット収納の投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ