RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ダイソー ファルカタ材

81枚の部屋写真から34枚をセレクト
hiloさんの実例写真
数年ぶりの投稿です。 前に投稿したヘッドボードの自作写真は今でもいいねいただきます。ありがとうございます。 この度ベッド買い替え&サイズ変更のため、前に投稿したヘッドボードを解体し、板を継ぎ足して、ウレタンを新調し、寝具の色味を変えたのでコーディネートできそうな布に変更しました。 ボタン締めの配置はIKEAのベッドを参考にしました。 均等に割りつけましたが、もうちょい真ん中よりに集めても良かったかも。 柔らかく加工しやすいファルカタ材に電ドリでアナを開けて包みボタンを通しています。 包みボタン作成キットはDAISOで。 柔らかい木なのでタッカーも入りやすいです。
数年ぶりの投稿です。 前に投稿したヘッドボードの自作写真は今でもいいねいただきます。ありがとうございます。 この度ベッド買い替え&サイズ変更のため、前に投稿したヘッドボードを解体し、板を継ぎ足して、ウレタンを新調し、寝具の色味を変えたのでコーディネートできそうな布に変更しました。 ボタン締めの配置はIKEAのベッドを参考にしました。 均等に割りつけましたが、もうちょい真ん中よりに集めても良かったかも。 柔らかく加工しやすいファルカタ材に電ドリでアナを開けて包みボタンを通しています。 包みボタン作成キットはDAISOで。 柔らかい木なのでタッカーも入りやすいです。
hilo
hilo
1LDK
kaccoさんの実例写真
キッチンカウンター上に棚をDIYしてつけちゃってます。ファルカタ材だから、こんな大きくても1人持ち上げれます♪+゜ 実はずっと前からありますが、地震対策をまだ出来ておらず…家にくるたんび、父ちゃんにかなり怒られております。しかも親戚のおんちゃんにまで( ˙-˙ )来週中にはつけたいと思います、はい。 ちなみに磨りガラスシートのとこはボールなど洗ったのを置いたりするのを目隠しするためだけにつけたのですw
キッチンカウンター上に棚をDIYしてつけちゃってます。ファルカタ材だから、こんな大きくても1人持ち上げれます♪+゜ 実はずっと前からありますが、地震対策をまだ出来ておらず…家にくるたんび、父ちゃんにかなり怒られております。しかも親戚のおんちゃんにまで( ˙-˙ )来週中にはつけたいと思います、はい。 ちなみに磨りガラスシートのとこはボールなど洗ったのを置いたりするのを目隠しするためだけにつけたのですw
kacco
kacco
3LDK | 家族
HARUさんの実例写真
キャットウォークDIYしました🐈‍⬛ 軽くて厚めのファルカタ材とセリアの ブラケットでキャットウォークを。 写真左の箱をダイソーのMDFボードで 作ったので総額2000円ちょっとです。 キャットウォークは写真に写っていない 内側からもL字金具で留めているので 頑丈な作りになっています⚒
キャットウォークDIYしました🐈‍⬛ 軽くて厚めのファルカタ材とセリアの ブラケットでキャットウォークを。 写真左の箱をダイソーのMDFボードで 作ったので総額2000円ちょっとです。 キャットウォークは写真に写っていない 内側からもL字金具で留めているので 頑丈な作りになっています⚒
HARU
HARU
4LDK | 家族
komameさんの実例写真
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
komame
komame
miiiさんの実例写真
ファルカタ材ホムセンで切ってもらって 100均のニス塗って 取っ手と蝶番とマグネットの金具つけて なんとか扉完成! ニス塗るのだるかった〜〜
ファルカタ材ホムセンで切ってもらって 100均のニス塗って 取っ手と蝶番とマグネットの金具つけて なんとか扉完成! ニス塗るのだるかった〜〜
miii
miii
2LDK | 家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
Yuyuさんの実例写真
ファルカタ材を使って簡単なウォールラックを作りました。装飾は全て100均の物で。取り付けは画鋲のみで大きな穴は一切あけていません。
ファルカタ材を使って簡単なウォールラックを作りました。装飾は全て100均の物で。取り付けは画鋲のみで大きな穴は一切あけていません。
Yuyu
Yuyu
yuzuさんの実例写真
ホームセンターのファルカタ材(安くて軽くてそこそこ丈夫)をミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってレトロ感を出し、服を置きたいのでダイソーのつや消しニスでコーティングしました。セリアにもつや消しニスはありますが、ダイソーの方が乾燥前後の色の差が出て作業時わかりやすいです。半透明とありましたが乾燥後は透明ですし、つや消し…ではなく地の塗料そのままのツヤ感+αという感じです。セリアのブラウンのL字金具で固定しました。1番下の棚のさらに下にはセリアのスチールシェルフ(シングル)を横に2本渡して小物入れ(これもセリア)を置いて収納を増やしました。 最初壁に木ネジで固定するのをためらいましたが、またまたセリアで石膏ボードパテを見つけて、後から穴を埋めれるので木ネジ刺し放題です(≧∇≦) 上からLED電球(白熱色)を裸でぶら下げています。そのうちLEDタイプのエジソン電球にしたいな…と。部屋の照明を全部LEDに替えたのは電気代ももちろんですが、LEDは紫外線が出ないので、フィギュアや洋服の光劣化防止のためです。一度そこそこな店のミリタリーブルゾンのオリーブカラーがライトブラウンに変色したことがあり…あんな経験はもう嫌だorz
ホームセンターのファルカタ材(安くて軽くてそこそこ丈夫)をミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってレトロ感を出し、服を置きたいのでダイソーのつや消しニスでコーティングしました。セリアにもつや消しニスはありますが、ダイソーの方が乾燥前後の色の差が出て作業時わかりやすいです。半透明とありましたが乾燥後は透明ですし、つや消し…ではなく地の塗料そのままのツヤ感+αという感じです。セリアのブラウンのL字金具で固定しました。1番下の棚のさらに下にはセリアのスチールシェルフ(シングル)を横に2本渡して小物入れ(これもセリア)を置いて収納を増やしました。 最初壁に木ネジで固定するのをためらいましたが、またまたセリアで石膏ボードパテを見つけて、後から穴を埋めれるので木ネジ刺し放題です(≧∇≦) 上からLED電球(白熱色)を裸でぶら下げています。そのうちLEDタイプのエジソン電球にしたいな…と。部屋の照明を全部LEDに替えたのは電気代ももちろんですが、LEDは紫外線が出ないので、フィギュアや洋服の光劣化防止のためです。一度そこそこな店のミリタリーブルゾンのオリーブカラーがライトブラウンに変色したことがあり…あんな経験はもう嫌だorz
yuzu
yuzu
家族
akoさんの実例写真
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
ako
ako
2LDK
KWR.planetさんの実例写真
壁板に飾り棚を取り付けました。 このアイアンはダイソーの『ウォールインテリアネット』です。 1本200円👏 一応、耐荷量2本で1kg、と記載されてるんですが それ以上に耐えれそうな程、頑丈でした🙂 YouTubeアップしています。簡単な耐荷量テストもしていますので お時間があれば是非ご覧ください。 https://youtu.be/Ibl6uuClzGM
壁板に飾り棚を取り付けました。 このアイアンはダイソーの『ウォールインテリアネット』です。 1本200円👏 一応、耐荷量2本で1kg、と記載されてるんですが それ以上に耐えれそうな程、頑丈でした🙂 YouTubeアップしています。簡単な耐荷量テストもしていますので お時間があれば是非ご覧ください。 https://youtu.be/Ibl6uuClzGM
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
nikoさんの実例写真
一階トイレの イメージチェンジ完了‼️ after pic ✨ です(﹡´◡`﹡ ) 今回 思い切って壁に塗料を使いました。。 リメイクシートをはがした後 糊剥をしっかり剥がして塗りました✨ 壁のグリーンは買いに行くのが面倒で💦 家にある塗料を 混ぜ合わせて作りました😅 そして… ファルカタ材で壁収納棚を製作✨ 目隠ししつつ 物が出し入れしやすいように作りました✨ 全体的に可愛い〜〜😅 明るくなって柔らかい感じになりました✨ 週末 休んで来週は✨ 二階のトイレに取り掛かります😆👍
一階トイレの イメージチェンジ完了‼️ after pic ✨ です(﹡´◡`﹡ ) 今回 思い切って壁に塗料を使いました。。 リメイクシートをはがした後 糊剥をしっかり剥がして塗りました✨ 壁のグリーンは買いに行くのが面倒で💦 家にある塗料を 混ぜ合わせて作りました😅 そして… ファルカタ材で壁収納棚を製作✨ 目隠ししつつ 物が出し入れしやすいように作りました✨ 全体的に可愛い〜〜😅 明るくなって柔らかい感じになりました✨ 週末 休んで来週は✨ 二階のトイレに取り掛かります😆👍
niko
niko
4LDK | 家族
ponsaracoさんの実例写真
ままごとキッチンの下部です コンロのつまみはもう少し小さいものにしたかったのですが、ちょっと大きすぎました(^^; ほんとはカチカチ鳴る設計なのですが、ちょっとうまいこと鳴りません(^^; オーブンのうさぎはダイソーのキッチンタイマーです
ままごとキッチンの下部です コンロのつまみはもう少し小さいものにしたかったのですが、ちょっと大きすぎました(^^; ほんとはカチカチ鳴る設計なのですが、ちょっとうまいこと鳴りません(^^; オーブンのうさぎはダイソーのキッチンタイマーです
ponsaraco
ponsaraco
2DK
firekingさんの実例写真
ダイソーのコンクリート柄リメイクシートをキッチンの上に貼ろうと買ってきたのに、相方に合わないんじゃね? ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚と語尾を⤴気味に言われ 不安になってやめた小心者の私(笑) 放置する事、半月。 昨日、急にスイッチが入って、やっぱり貼る!と貼ってみた…。 大丈夫じゃね?(笑) キャンドゥのウォールステッカーを貼って完成です( ̄∀ ̄) 直に貼ろうとしたら、結構な粘着力だったので、ダイソーカラーボードに貼ってからマステで固定しました♪ まだ、空いてる所があるから、追加で貼りたいと思います☆ 今日は、新たなショーケース作りの材料とダイソーで追加のリメイクシートを買いに!行けるかなぁ(´∀`;)
ダイソーのコンクリート柄リメイクシートをキッチンの上に貼ろうと買ってきたのに、相方に合わないんじゃね? ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚と語尾を⤴気味に言われ 不安になってやめた小心者の私(笑) 放置する事、半月。 昨日、急にスイッチが入って、やっぱり貼る!と貼ってみた…。 大丈夫じゃね?(笑) キャンドゥのウォールステッカーを貼って完成です( ̄∀ ̄) 直に貼ろうとしたら、結構な粘着力だったので、ダイソーカラーボードに貼ってからマステで固定しました♪ まだ、空いてる所があるから、追加で貼りたいと思います☆ 今日は、新たなショーケース作りの材料とダイソーで追加のリメイクシートを買いに!行けるかなぁ(´∀`;)
fireking
fireking
2K | カップル
claire-de-luneさんの実例写真
カラーボックス収納棚ひとまず完成♪ 中身を移動させて収納するのも、 これまた悩ましい…^_^; ニトリのカラーボックスを2つ並べ、 側面はベニヤを貼ってペイント。 天板はパイン材、扉はファルカタ材を 使いました。 取っ手はセリア、モールディングもどきのフォトフレームはダイソーのものをペイント。 初挑戦にしてはなかなかの出来だと思います(自画自賛
カラーボックス収納棚ひとまず完成♪ 中身を移動させて収納するのも、 これまた悩ましい…^_^; ニトリのカラーボックスを2つ並べ、 側面はベニヤを貼ってペイント。 天板はパイン材、扉はファルカタ材を 使いました。 取っ手はセリア、モールディングもどきのフォトフレームはダイソーのものをペイント。 初挑戦にしてはなかなかの出来だと思います(自画自賛
claire-de-lune
claire-de-lune
1LDK | 一人暮らし
sakumaさんの実例写真
作り方です。参考になれば^_^ 洋書風のブックカバーをダウンロードしたものを、段ボールに貼り付けました。 背表紙の丸みはトイレットペーパーの芯を両面テープでつけています。 配管部分に当たらないくらいに調整して、それぞれの本(段ボール)をホッチキスや両面テープでつけています。 棚はファルカタをダイソーの水性ニスで塗りました。 アイアンブラケットはセリアです。
作り方です。参考になれば^_^ 洋書風のブックカバーをダウンロードしたものを、段ボールに貼り付けました。 背表紙の丸みはトイレットペーパーの芯を両面テープでつけています。 配管部分に当たらないくらいに調整して、それぞれの本(段ボール)をホッチキスや両面テープでつけています。 棚はファルカタをダイソーの水性ニスで塗りました。 アイアンブラケットはセリアです。
sakuma
sakuma
ay38さんの実例写真
二種類のキッチンペーパーを使い分けているので、それが収納できるスパイスラックを作りました。
二種類のキッチンペーパーを使い分けているので、それが収納できるスパイスラックを作りました。
ay38
ay38
airararaさんの実例写真
光も少しの音もダメで眠れないので寝室には時計はありません。隣のリビングのも秒針のも音が聞こえなくて、さらに夜10時以降は秒針がストップするってゆう機能に惹かれてGETしました(❁´◡`❁) ではではおやすみなさい☆
光も少しの音もダメで眠れないので寝室には時計はありません。隣のリビングのも秒針のも音が聞こえなくて、さらに夜10時以降は秒針がストップするってゆう機能に惹かれてGETしました(❁´◡`❁) ではではおやすみなさい☆
airarara
airarara
3LDK | 家族
maikoさんの実例写真
jujuさんの学校プリントラックを真似させて頂きました(^^) もちろんクオリティは違います。。 電話機と壁の間、冷蔵庫ドアにゴチャゴチャしていたプリント類、どうにかしたいと思っていたのでスッキリ(*^ー゜)
jujuさんの学校プリントラックを真似させて頂きました(^^) もちろんクオリティは違います。。 電話機と壁の間、冷蔵庫ドアにゴチャゴチャしていたプリント類、どうにかしたいと思っていたのでスッキリ(*^ー゜)
maiko
maiko
4LDK | 家族
AyAさんの実例写真
. 久しぶりの投稿 トイレ棚完成w
. 久しぶりの投稿 トイレ棚完成w
AyA
AyA
3LDK | 家族
Mayさんの実例写真
ガスコンロの隙間をDIY ホームセンターでカッターで切れるファルカタ材を買ってきて木工用ボンドで組み立て、ダイソーのアルミシートを貼りました。 超簡単!!
ガスコンロの隙間をDIY ホームセンターでカッターで切れるファルカタ材を買ってきて木工用ボンドで組み立て、ダイソーのアルミシートを貼りました。 超簡単!!
May
May
1DK | 一人暮らし
kyoさんの実例写真
壁面が少ない変な間取りの為に、食器棚を置くスペースに悩みまくって、ロータイプの食器棚探してるけどなかなかいいのが見つからない。 レンジボードみたいなのはたくさんあるのになぁ(*◊*;) 結局3段カラーボックス2個とカゴでしばらく代用することにした(;^_^A ホコリよけにカーテンを取り付けることにしました。 ダイソーのカーテンレールを取り付ける天井を作る為に、ホームセンターコーナンで安くて軽いファルカタ材を購入。 ダイソーリメイクシートで化粧して、カーテンレールを取り付けてから、少し前に出し気味に載せました。 カーテンはヒダ少な目にして自分で縫おうと思ってますo(^o^)o ちなみにカラーボックスの裏面はトイレのドアに面するので、余り物のグレーのプラダンを背板代わりにネジ止めしました。 思ってたよりイイ感じのカウンター兼食器棚になったかな(o^^o)♪
壁面が少ない変な間取りの為に、食器棚を置くスペースに悩みまくって、ロータイプの食器棚探してるけどなかなかいいのが見つからない。 レンジボードみたいなのはたくさんあるのになぁ(*◊*;) 結局3段カラーボックス2個とカゴでしばらく代用することにした(;^_^A ホコリよけにカーテンを取り付けることにしました。 ダイソーのカーテンレールを取り付ける天井を作る為に、ホームセンターコーナンで安くて軽いファルカタ材を購入。 ダイソーリメイクシートで化粧して、カーテンレールを取り付けてから、少し前に出し気味に載せました。 カーテンはヒダ少な目にして自分で縫おうと思ってますo(^o^)o ちなみにカラーボックスの裏面はトイレのドアに面するので、余り物のグレーのプラダンを背板代わりにネジ止めしました。 思ってたよりイイ感じのカウンター兼食器棚になったかな(o^^o)♪
kyo
kyo
4K | 家族
Makoさんの実例写真
Xmasツリー作りました☆ サンタ逃亡中〜(笑)
Xmasツリー作りました☆ サンタ逃亡中〜(笑)
Mako
Mako
家族
Masamiさんの実例写真
フレームのアクリル板を取ってみました☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..この方がやっぱりいい感じ*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
フレームのアクリル板を取ってみました☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..この方がやっぱりいい感じ*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
Masami
Masami
3LDK | 家族
ttdさんの実例写真
トイレの棚は乗っけるだけ( ̄∇ ̄) 棚板もファルカタ材で軽いので 掃除の時も取り外して拭けて楽です。
トイレの棚は乗っけるだけ( ̄∇ ̄) 棚板もファルカタ材で軽いので 掃除の時も取り外して拭けて楽です。
ttd
ttd
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー ファルカタ材の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ダイソー ファルカタ材

81枚の部屋写真から34枚をセレクト
hiloさんの実例写真
数年ぶりの投稿です。 前に投稿したヘッドボードの自作写真は今でもいいねいただきます。ありがとうございます。 この度ベッド買い替え&サイズ変更のため、前に投稿したヘッドボードを解体し、板を継ぎ足して、ウレタンを新調し、寝具の色味を変えたのでコーディネートできそうな布に変更しました。 ボタン締めの配置はIKEAのベッドを参考にしました。 均等に割りつけましたが、もうちょい真ん中よりに集めても良かったかも。 柔らかく加工しやすいファルカタ材に電ドリでアナを開けて包みボタンを通しています。 包みボタン作成キットはDAISOで。 柔らかい木なのでタッカーも入りやすいです。
数年ぶりの投稿です。 前に投稿したヘッドボードの自作写真は今でもいいねいただきます。ありがとうございます。 この度ベッド買い替え&サイズ変更のため、前に投稿したヘッドボードを解体し、板を継ぎ足して、ウレタンを新調し、寝具の色味を変えたのでコーディネートできそうな布に変更しました。 ボタン締めの配置はIKEAのベッドを参考にしました。 均等に割りつけましたが、もうちょい真ん中よりに集めても良かったかも。 柔らかく加工しやすいファルカタ材に電ドリでアナを開けて包みボタンを通しています。 包みボタン作成キットはDAISOで。 柔らかい木なのでタッカーも入りやすいです。
hilo
hilo
1LDK
kaccoさんの実例写真
キッチンカウンター上に棚をDIYしてつけちゃってます。ファルカタ材だから、こんな大きくても1人持ち上げれます♪+゜ 実はずっと前からありますが、地震対策をまだ出来ておらず…家にくるたんび、父ちゃんにかなり怒られております。しかも親戚のおんちゃんにまで( ˙-˙ )来週中にはつけたいと思います、はい。 ちなみに磨りガラスシートのとこはボールなど洗ったのを置いたりするのを目隠しするためだけにつけたのですw
キッチンカウンター上に棚をDIYしてつけちゃってます。ファルカタ材だから、こんな大きくても1人持ち上げれます♪+゜ 実はずっと前からありますが、地震対策をまだ出来ておらず…家にくるたんび、父ちゃんにかなり怒られております。しかも親戚のおんちゃんにまで( ˙-˙ )来週中にはつけたいと思います、はい。 ちなみに磨りガラスシートのとこはボールなど洗ったのを置いたりするのを目隠しするためだけにつけたのですw
kacco
kacco
3LDK | 家族
HARUさんの実例写真
キャットウォークDIYしました🐈‍⬛ 軽くて厚めのファルカタ材とセリアの ブラケットでキャットウォークを。 写真左の箱をダイソーのMDFボードで 作ったので総額2000円ちょっとです。 キャットウォークは写真に写っていない 内側からもL字金具で留めているので 頑丈な作りになっています⚒
キャットウォークDIYしました🐈‍⬛ 軽くて厚めのファルカタ材とセリアの ブラケットでキャットウォークを。 写真左の箱をダイソーのMDFボードで 作ったので総額2000円ちょっとです。 キャットウォークは写真に写っていない 内側からもL字金具で留めているので 頑丈な作りになっています⚒
HARU
HARU
4LDK | 家族
komameさんの実例写真
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
komame
komame
miiiさんの実例写真
ファルカタ材ホムセンで切ってもらって 100均のニス塗って 取っ手と蝶番とマグネットの金具つけて なんとか扉完成! ニス塗るのだるかった〜〜
ファルカタ材ホムセンで切ってもらって 100均のニス塗って 取っ手と蝶番とマグネットの金具つけて なんとか扉完成! ニス塗るのだるかった〜〜
miii
miii
2LDK | 家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
Yuyuさんの実例写真
ファルカタ材を使って簡単なウォールラックを作りました。装飾は全て100均の物で。取り付けは画鋲のみで大きな穴は一切あけていません。
ファルカタ材を使って簡単なウォールラックを作りました。装飾は全て100均の物で。取り付けは画鋲のみで大きな穴は一切あけていません。
Yuyu
Yuyu
yuzuさんの実例写真
ホームセンターのファルカタ材(安くて軽くてそこそこ丈夫)をミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってレトロ感を出し、服を置きたいのでダイソーのつや消しニスでコーティングしました。セリアにもつや消しニスはありますが、ダイソーの方が乾燥前後の色の差が出て作業時わかりやすいです。半透明とありましたが乾燥後は透明ですし、つや消し…ではなく地の塗料そのままのツヤ感+αという感じです。セリアのブラウンのL字金具で固定しました。1番下の棚のさらに下にはセリアのスチールシェルフ(シングル)を横に2本渡して小物入れ(これもセリア)を置いて収納を増やしました。 最初壁に木ネジで固定するのをためらいましたが、またまたセリアで石膏ボードパテを見つけて、後から穴を埋めれるので木ネジ刺し放題です(≧∇≦) 上からLED電球(白熱色)を裸でぶら下げています。そのうちLEDタイプのエジソン電球にしたいな…と。部屋の照明を全部LEDに替えたのは電気代ももちろんですが、LEDは紫外線が出ないので、フィギュアや洋服の光劣化防止のためです。一度そこそこな店のミリタリーブルゾンのオリーブカラーがライトブラウンに変色したことがあり…あんな経験はもう嫌だorz
ホームセンターのファルカタ材(安くて軽くてそこそこ丈夫)をミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってレトロ感を出し、服を置きたいのでダイソーのつや消しニスでコーティングしました。セリアにもつや消しニスはありますが、ダイソーの方が乾燥前後の色の差が出て作業時わかりやすいです。半透明とありましたが乾燥後は透明ですし、つや消し…ではなく地の塗料そのままのツヤ感+αという感じです。セリアのブラウンのL字金具で固定しました。1番下の棚のさらに下にはセリアのスチールシェルフ(シングル)を横に2本渡して小物入れ(これもセリア)を置いて収納を増やしました。 最初壁に木ネジで固定するのをためらいましたが、またまたセリアで石膏ボードパテを見つけて、後から穴を埋めれるので木ネジ刺し放題です(≧∇≦) 上からLED電球(白熱色)を裸でぶら下げています。そのうちLEDタイプのエジソン電球にしたいな…と。部屋の照明を全部LEDに替えたのは電気代ももちろんですが、LEDは紫外線が出ないので、フィギュアや洋服の光劣化防止のためです。一度そこそこな店のミリタリーブルゾンのオリーブカラーがライトブラウンに変色したことがあり…あんな経験はもう嫌だorz
yuzu
yuzu
家族
akoさんの実例写真
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
ako
ako
2LDK
KWR.planetさんの実例写真
壁板に飾り棚を取り付けました。 このアイアンはダイソーの『ウォールインテリアネット』です。 1本200円👏 一応、耐荷量2本で1kg、と記載されてるんですが それ以上に耐えれそうな程、頑丈でした🙂 YouTubeアップしています。簡単な耐荷量テストもしていますので お時間があれば是非ご覧ください。 https://youtu.be/Ibl6uuClzGM
壁板に飾り棚を取り付けました。 このアイアンはダイソーの『ウォールインテリアネット』です。 1本200円👏 一応、耐荷量2本で1kg、と記載されてるんですが それ以上に耐えれそうな程、頑丈でした🙂 YouTubeアップしています。簡単な耐荷量テストもしていますので お時間があれば是非ご覧ください。 https://youtu.be/Ibl6uuClzGM
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
nikoさんの実例写真
一階トイレの イメージチェンジ完了‼️ after pic ✨ です(﹡´◡`﹡ ) 今回 思い切って壁に塗料を使いました。。 リメイクシートをはがした後 糊剥をしっかり剥がして塗りました✨ 壁のグリーンは買いに行くのが面倒で💦 家にある塗料を 混ぜ合わせて作りました😅 そして… ファルカタ材で壁収納棚を製作✨ 目隠ししつつ 物が出し入れしやすいように作りました✨ 全体的に可愛い〜〜😅 明るくなって柔らかい感じになりました✨ 週末 休んで来週は✨ 二階のトイレに取り掛かります😆👍
一階トイレの イメージチェンジ完了‼️ after pic ✨ です(﹡´◡`﹡ ) 今回 思い切って壁に塗料を使いました。。 リメイクシートをはがした後 糊剥をしっかり剥がして塗りました✨ 壁のグリーンは買いに行くのが面倒で💦 家にある塗料を 混ぜ合わせて作りました😅 そして… ファルカタ材で壁収納棚を製作✨ 目隠ししつつ 物が出し入れしやすいように作りました✨ 全体的に可愛い〜〜😅 明るくなって柔らかい感じになりました✨ 週末 休んで来週は✨ 二階のトイレに取り掛かります😆👍
niko
niko
4LDK | 家族
ponsaracoさんの実例写真
ままごとキッチンの下部です コンロのつまみはもう少し小さいものにしたかったのですが、ちょっと大きすぎました(^^; ほんとはカチカチ鳴る設計なのですが、ちょっとうまいこと鳴りません(^^; オーブンのうさぎはダイソーのキッチンタイマーです
ままごとキッチンの下部です コンロのつまみはもう少し小さいものにしたかったのですが、ちょっと大きすぎました(^^; ほんとはカチカチ鳴る設計なのですが、ちょっとうまいこと鳴りません(^^; オーブンのうさぎはダイソーのキッチンタイマーです
ponsaraco
ponsaraco
2DK
firekingさんの実例写真
ビニールクロス¥399
ダイソーのコンクリート柄リメイクシートをキッチンの上に貼ろうと買ってきたのに、相方に合わないんじゃね? ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚と語尾を⤴気味に言われ 不安になってやめた小心者の私(笑) 放置する事、半月。 昨日、急にスイッチが入って、やっぱり貼る!と貼ってみた…。 大丈夫じゃね?(笑) キャンドゥのウォールステッカーを貼って完成です( ̄∀ ̄) 直に貼ろうとしたら、結構な粘着力だったので、ダイソーカラーボードに貼ってからマステで固定しました♪ まだ、空いてる所があるから、追加で貼りたいと思います☆ 今日は、新たなショーケース作りの材料とダイソーで追加のリメイクシートを買いに!行けるかなぁ(´∀`;)
ダイソーのコンクリート柄リメイクシートをキッチンの上に貼ろうと買ってきたのに、相方に合わないんじゃね? ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚と語尾を⤴気味に言われ 不安になってやめた小心者の私(笑) 放置する事、半月。 昨日、急にスイッチが入って、やっぱり貼る!と貼ってみた…。 大丈夫じゃね?(笑) キャンドゥのウォールステッカーを貼って完成です( ̄∀ ̄) 直に貼ろうとしたら、結構な粘着力だったので、ダイソーカラーボードに貼ってからマステで固定しました♪ まだ、空いてる所があるから、追加で貼りたいと思います☆ 今日は、新たなショーケース作りの材料とダイソーで追加のリメイクシートを買いに!行けるかなぁ(´∀`;)
fireking
fireking
2K | カップル
claire-de-luneさんの実例写真
カラーボックス収納棚ひとまず完成♪ 中身を移動させて収納するのも、 これまた悩ましい…^_^; ニトリのカラーボックスを2つ並べ、 側面はベニヤを貼ってペイント。 天板はパイン材、扉はファルカタ材を 使いました。 取っ手はセリア、モールディングもどきのフォトフレームはダイソーのものをペイント。 初挑戦にしてはなかなかの出来だと思います(自画自賛
カラーボックス収納棚ひとまず完成♪ 中身を移動させて収納するのも、 これまた悩ましい…^_^; ニトリのカラーボックスを2つ並べ、 側面はベニヤを貼ってペイント。 天板はパイン材、扉はファルカタ材を 使いました。 取っ手はセリア、モールディングもどきのフォトフレームはダイソーのものをペイント。 初挑戦にしてはなかなかの出来だと思います(自画自賛
claire-de-lune
claire-de-lune
1LDK | 一人暮らし
sakumaさんの実例写真
作り方です。参考になれば^_^ 洋書風のブックカバーをダウンロードしたものを、段ボールに貼り付けました。 背表紙の丸みはトイレットペーパーの芯を両面テープでつけています。 配管部分に当たらないくらいに調整して、それぞれの本(段ボール)をホッチキスや両面テープでつけています。 棚はファルカタをダイソーの水性ニスで塗りました。 アイアンブラケットはセリアです。
作り方です。参考になれば^_^ 洋書風のブックカバーをダウンロードしたものを、段ボールに貼り付けました。 背表紙の丸みはトイレットペーパーの芯を両面テープでつけています。 配管部分に当たらないくらいに調整して、それぞれの本(段ボール)をホッチキスや両面テープでつけています。 棚はファルカタをダイソーの水性ニスで塗りました。 アイアンブラケットはセリアです。
sakuma
sakuma
ay38さんの実例写真
二種類のキッチンペーパーを使い分けているので、それが収納できるスパイスラックを作りました。
二種類のキッチンペーパーを使い分けているので、それが収納できるスパイスラックを作りました。
ay38
ay38
airararaさんの実例写真
光も少しの音もダメで眠れないので寝室には時計はありません。隣のリビングのも秒針のも音が聞こえなくて、さらに夜10時以降は秒針がストップするってゆう機能に惹かれてGETしました(❁´◡`❁) ではではおやすみなさい☆
光も少しの音もダメで眠れないので寝室には時計はありません。隣のリビングのも秒針のも音が聞こえなくて、さらに夜10時以降は秒針がストップするってゆう機能に惹かれてGETしました(❁´◡`❁) ではではおやすみなさい☆
airarara
airarara
3LDK | 家族
maikoさんの実例写真
jujuさんの学校プリントラックを真似させて頂きました(^^) もちろんクオリティは違います。。 電話機と壁の間、冷蔵庫ドアにゴチャゴチャしていたプリント類、どうにかしたいと思っていたのでスッキリ(*^ー゜)
jujuさんの学校プリントラックを真似させて頂きました(^^) もちろんクオリティは違います。。 電話機と壁の間、冷蔵庫ドアにゴチャゴチャしていたプリント類、どうにかしたいと思っていたのでスッキリ(*^ー゜)
maiko
maiko
4LDK | 家族
AyAさんの実例写真
. 久しぶりの投稿 トイレ棚完成w
. 久しぶりの投稿 トイレ棚完成w
AyA
AyA
3LDK | 家族
Mayさんの実例写真
ガスコンロの隙間をDIY ホームセンターでカッターで切れるファルカタ材を買ってきて木工用ボンドで組み立て、ダイソーのアルミシートを貼りました。 超簡単!!
ガスコンロの隙間をDIY ホームセンターでカッターで切れるファルカタ材を買ってきて木工用ボンドで組み立て、ダイソーのアルミシートを貼りました。 超簡単!!
May
May
1DK | 一人暮らし
kyoさんの実例写真
壁面が少ない変な間取りの為に、食器棚を置くスペースに悩みまくって、ロータイプの食器棚探してるけどなかなかいいのが見つからない。 レンジボードみたいなのはたくさんあるのになぁ(*◊*;) 結局3段カラーボックス2個とカゴでしばらく代用することにした(;^_^A ホコリよけにカーテンを取り付けることにしました。 ダイソーのカーテンレールを取り付ける天井を作る為に、ホームセンターコーナンで安くて軽いファルカタ材を購入。 ダイソーリメイクシートで化粧して、カーテンレールを取り付けてから、少し前に出し気味に載せました。 カーテンはヒダ少な目にして自分で縫おうと思ってますo(^o^)o ちなみにカラーボックスの裏面はトイレのドアに面するので、余り物のグレーのプラダンを背板代わりにネジ止めしました。 思ってたよりイイ感じのカウンター兼食器棚になったかな(o^^o)♪
壁面が少ない変な間取りの為に、食器棚を置くスペースに悩みまくって、ロータイプの食器棚探してるけどなかなかいいのが見つからない。 レンジボードみたいなのはたくさんあるのになぁ(*◊*;) 結局3段カラーボックス2個とカゴでしばらく代用することにした(;^_^A ホコリよけにカーテンを取り付けることにしました。 ダイソーのカーテンレールを取り付ける天井を作る為に、ホームセンターコーナンで安くて軽いファルカタ材を購入。 ダイソーリメイクシートで化粧して、カーテンレールを取り付けてから、少し前に出し気味に載せました。 カーテンはヒダ少な目にして自分で縫おうと思ってますo(^o^)o ちなみにカラーボックスの裏面はトイレのドアに面するので、余り物のグレーのプラダンを背板代わりにネジ止めしました。 思ってたよりイイ感じのカウンター兼食器棚になったかな(o^^o)♪
kyo
kyo
4K | 家族
Makoさんの実例写真
Xmasツリー作りました☆ サンタ逃亡中〜(笑)
Xmasツリー作りました☆ サンタ逃亡中〜(笑)
Mako
Mako
家族
Masamiさんの実例写真
フレームのアクリル板を取ってみました☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..この方がやっぱりいい感じ*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
フレームのアクリル板を取ってみました☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..この方がやっぱりいい感じ*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
Masami
Masami
3LDK | 家族
ttdさんの実例写真
トイレの棚は乗っけるだけ( ̄∇ ̄) 棚板もファルカタ材で軽いので 掃除の時も取り外して拭けて楽です。
トイレの棚は乗っけるだけ( ̄∇ ̄) 棚板もファルカタ材で軽いので 掃除の時も取り外して拭けて楽です。
ttd
ttd
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー ファルカタ材の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ