RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

工具 電動工具

1,985枚の部屋写真から48枚をセレクト
tetora0505さんの実例写真
イベント投稿 電動工具ディスプレイ♪
イベント投稿 電動工具ディスプレイ♪
tetora0505
tetora0505
家族
nekobaiさんの実例写真
とりあえず形になった作業台 スライド丸ノコの台を追加で作れば完成まであと少し
とりあえず形になった作業台 スライド丸ノコの台を追加で作れば完成まであと少し
nekobai
nekobai
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
ラウルトレーディングさんの電動工具(ピンクのやつ)が軽くてパワーがあってすごい使いやすいです(*´∀`)♪
ラウルトレーディングさんの電動工具(ピンクのやつ)が軽くてパワーがあってすごい使いやすいです(*´∀`)♪
maca
maca
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
我が家の工具はBOSCH!同じシリーズで揃えればバッテリーの付け替えができるので便利です(*Ü*) ビス・釘類はアメリカのペンキバケツに入れてます☆
我が家の工具はBOSCH!同じシリーズで揃えればバッテリーの付け替えができるので便利です(*Ü*) ビス・釘類はアメリカのペンキバケツに入れてます☆
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
SAORIN51さんの実例写真
工具箱¥2,280
DCM様より工具箱のモニターをさせていただきました☺︎まずは王道!工具を入れてみました♫ 大きさも程よく下段にはBLACK +DECKER も入っちゃいました!!こりゃ便利♡⃛
DCM様より工具箱のモニターをさせていただきました☺︎まずは王道!工具を入れてみました♫ 大きさも程よく下段にはBLACK +DECKER も入っちゃいました!!こりゃ便利♡⃛
SAORIN51
SAORIN51
家族
swaro109さんの実例写真
LIMIA密着取材最終回【塩ビ波板で廃墟風ウォール】が公開されました。 細かーく説明、レクチャーさせていただきましたので、これから壁変えたいなー、でも壁紙は飽きたなーなんて方、よかったら参考にしてみてくださいね♬ http://limia.jp/idea/14035/
LIMIA密着取材最終回【塩ビ波板で廃墟風ウォール】が公開されました。 細かーく説明、レクチャーさせていただきましたので、これから壁変えたいなー、でも壁紙は飽きたなーなんて方、よかったら参考にしてみてくださいね♬ http://limia.jp/idea/14035/
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
ym-artさんの実例写真
朝は、昼勤の旦那の世話、12時にスイミングのお祭りに行って、買い物行って、今城塚古墳行って…帰宅… が、思い立ってしまった。 駐輪場を完成させねば、と。 4時から5時半。いったん完成。 色塗りやら、フェンスみたいなんつけついこうと思ってます。 脚立がないから、傘釘が全部打てず
朝は、昼勤の旦那の世話、12時にスイミングのお祭りに行って、買い物行って、今城塚古墳行って…帰宅… が、思い立ってしまった。 駐輪場を完成させねば、と。 4時から5時半。いったん完成。 色塗りやら、フェンスみたいなんつけついこうと思ってます。 脚立がないから、傘釘が全部打てず
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
kensukeさんの実例写真
電動工具 掛け
電動工具 掛け
kensuke
kensuke
maiikkooさんの実例写真
我が家の壁面工具収納棚👍 に並ぶ工具たち⚙️🔩 なんとなんと❗️あの山善さんから電動工具が新発売になりましたー٩(ˊᗜˋ*)وパチパチパチ👏🏼 . 電動工具なのに可愛いカラーで DIYしてみたいけどなかなか機会がなかった方や、電動工具を使ってみたいけど不安で・・という方にも手にとってもらいやすくなってると思います☆ そしてなんと!新発売を記念してあの reksちゃんがワークショップをしてくれることになりましたよー٩(ˊᗜˋ*)و 詳細はこちらから見れます☆ https://roomclip.jp/mag/archives/57929/ . 山善アンバサダーの中から @0516nao ちゃん @ogatomo.home ちゃん @tarezo33 さん @hisayo_elva ちゃん @maiikkoo2015 もreksサポーターとして大阪でお待ちしてるので、まだDIYをしたことない初心者の方も、始めたばかりの方も、電動工具使ってみたい!って方も、もうとにかくどなたでもOK ´ ³`°) ♬︎*.:* アンバサダー一同、沢山のご応募お待ちしてまーす☆☆☆
我が家の壁面工具収納棚👍 に並ぶ工具たち⚙️🔩 なんとなんと❗️あの山善さんから電動工具が新発売になりましたー٩(ˊᗜˋ*)وパチパチパチ👏🏼 . 電動工具なのに可愛いカラーで DIYしてみたいけどなかなか機会がなかった方や、電動工具を使ってみたいけど不安で・・という方にも手にとってもらいやすくなってると思います☆ そしてなんと!新発売を記念してあの reksちゃんがワークショップをしてくれることになりましたよー٩(ˊᗜˋ*)و 詳細はこちらから見れます☆ https://roomclip.jp/mag/archives/57929/ . 山善アンバサダーの中から @0516nao ちゃん @ogatomo.home ちゃん @tarezo33 さん @hisayo_elva ちゃん @maiikkoo2015 もreksサポーターとして大阪でお待ちしてるので、まだDIYをしたことない初心者の方も、始めたばかりの方も、電動工具使ってみたい!って方も、もうとにかくどなたでもOK ´ ³`°) ♬︎*.:* アンバサダー一同、沢山のご応募お待ちしてまーす☆☆☆
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
いつもお世話になってる電動工具‼️ ヘッドを取り替えるだけでDIYに必要な道具が揃ってます((^┰^))ゞ テヘヘ ドリルドライバーに必要なネジを入れて持ち運べるように、ダイソーのスタッキングボックスとセリアのカッティングボードでツールボックスを作りました、これで何度も作業中にネジを探す手間が省けました(*´︶`*)❤
いつもお世話になってる電動工具‼️ ヘッドを取り替えるだけでDIYに必要な道具が揃ってます((^┰^))ゞ テヘヘ ドリルドライバーに必要なネジを入れて持ち運べるように、ダイソーのスタッキングボックスとセリアのカッティングボードでツールボックスを作りました、これで何度も作業中にネジを探す手間が省けました(*´︶`*)❤
coo
coo
2LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
RC&パナソニックさんのイベント参加でいただいたインパクトドライバーです! 今1番欲しかったものなので本当に嬉しいですDIY頑張ります!
RC&パナソニックさんのイベント参加でいただいたインパクトドライバーです! 今1番欲しかったものなので本当に嬉しいですDIY頑張ります!
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
Vakiさんの実例写真
ハツリ中
ハツリ中
Vaki
Vaki
4LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
山善さんの工具 「トライビル 」シリーズ。 DIYerには欠かせない電動工具が、こんなにお洒落だなんて😍 DIYした作業小屋に飾っておくのも嬉しい😆 使い易さも抜群です❣️
山善さんの工具 「トライビル 」シリーズ。 DIYerには欠かせない電動工具が、こんなにお洒落だなんて😍 DIYした作業小屋に飾っておくのも嬉しい😆 使い易さも抜群です❣️
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
PAPADAさんの実例写真
電動ドライバ¥22,800
登録したまま、長らくロム専で放置してたので初の投稿。 4月に引越して、旧居で使っていた棚板などをリユース。ベランダがしっかりしているのでジョイント人工芝を敷いたら作業の防振にもなって良い感じ。これからはDIYもグリーンも投稿していきたいのでよろしくお願いします!
登録したまま、長らくロム専で放置してたので初の投稿。 4月に引越して、旧居で使っていた棚板などをリユース。ベランダがしっかりしているのでジョイント人工芝を敷いたら作業の防振にもなって良い感じ。これからはDIYもグリーンも投稿していきたいのでよろしくお願いします!
PAPADA
PAPADA
2LDK | カップル
Kamuさんの実例写真
もうすぐ5歳の誕生日ディスプレイの為に、制作中。
もうすぐ5歳の誕生日ディスプレイの為に、制作中。
Kamu
Kamu
reksさんの実例写真
ちなみに電動工具も山善さん☆ カラーもおしゃれでかわいいし 女子や初心者さんにも使いやすい おすすめ電動工具の 【トライビル】シリーズです♪ ・ https://www.instagram.com/p/CS3yH3CHmlr/?utm_medium=copy_link ・ ・
ちなみに電動工具も山善さん☆ カラーもおしゃれでかわいいし 女子や初心者さんにも使いやすい おすすめ電動工具の 【トライビル】シリーズです♪ ・ https://www.instagram.com/p/CS3yH3CHmlr/?utm_medium=copy_link ・ ・
reks
reks
家族
knkmさんの実例写真
我が家の手持ちタイプの電動工具とエアツールです。 据え置きタイプはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4NOt 我が家での使用頻度の高さを★の数で示しました。 ■コードレスインパクトドライバ(HITACHI WH36DA,FWH14DSAL)★★★★★ ビス止め、穴開け、どちらにも使います。現在は36VのWH36DAをメインで使っています。FWH14DSALは単身赴任先のアパートに持ち込んでいます。 ■ACインパクトドライバ(EARTHMAN IDR-160)★★★ 主に下穴用に使っています。バッテリの消耗を気にせず使える所がメリットです。在庫処分品をWH36DAの1/10の価格で入手(笑) ■振動ドリル(EVER GREEN工房 EOD-501C)★★ ウッドデッキの束石など、コンクリートに穴を開ける際に使いました。 ■ACインパクトレンチ(MEISTER KOBO MIW-210)★★★★★ 最大トルク210N・mで、車のタイヤ交換の必需品です。木工や家具製作で使う事はほぼありません。 ■電子丸のこ(HITACHI C6MVY)★★★ 1×4材、2×4材の切断作業には据え置きのスライドソー(★★★★★)とバンドソー(★★★★)がメインなので、これらが使えない幅広の板材などの切断時に使います。 ■コードレスジグソー(HITACHI CJ18DSL)★★★★ フリーハンドの直線/曲線切りで使うことが多いです。36V/18V自動切替のマルチボルトバッテリーを使うと18Vで動作します。14.4Vバッテリーも使えます。無段変速のトリガーと瞬時に止まるブレーキ、凄く使いやすい。 ■ジグソー(Makita M438)★ かなり前に買ったもので、ブレードもマキタタイプのため、現在主流となっているボッシュタイプを採用しているCJ18DSLに比べて汎用性も落ちてきています。 ■トリマー(BOSCH PMR500)★★ トリマーが必要な切削作業の9割はトリマーテーブル(★★★★★)を使用するので、自分の場合、手持ちで使うPMR500は現在使用頻度が少ないです。 ■コードレス電気カンナ(HiKOKI P18DSL)★ 自動カンナ(★★★★★)があればだいたい事足りてしまうので、電気カンナの電動工具としての必要優先順位は低い方です。マルチボルトバッテリーで18V動作。 ■マイクロベルトサンダー(RYOBI BY-1030)★★★★ 細かい箇所のヤスリ掛けで活躍します。 ■ランダムオービットサンダー(RYOBI RSE-1250)★★★★★ ベルトディスクサンダー(★★★★★)は面全体の処理には向いていないので、RSE-1250もかなり頻度が高いです。 ■オービタルサンダー(BLACK&DECKER BMA135)★ RSE-1250を入手してから全く使わなくなりました。 ■ディスクグラインダー(MEISTER KOBO MDG-100MS)★★★★ ノンブランドの特価品ですが、SK11のスタンドに取り付けて、切断機として使っています。 ■ベンチグラインダー(EARTHMAN GHB-150)★★ 木工旋盤用のバイトの研磨に使用しています。 ■ヒートガン(Anesty HG-02Y)★★ 最大1500W、50~600℃のデジタル表示付ヒートガン。 ■コードレスファン(HiKOKI UF18DSAL)★★★ 塗装の乾燥、換気、扇風機として使います。マルチボルトバッテリで共有できますが、ACアダプタで使う方が多いですかね。 ■コードレスクリーナー(HiKOKI R18DA)★★★★ マルチボルトバッテリで共有。作業場ではなく2階のLDKで使っています。 ■エアーコンプレッサー(ヨロスト)★★★★★ 2馬力、タンク容量39L。これが無いとエアツールは使えません(笑) ■エアーネイラー(ノンブランド)★★★★★ 小気味よく釘打ちができ、しかもビスと違って見える箇所に打っても目立たないので、思った以上に重宝しています。 ■エアタッカー(ノンブランド)★★★★ レザーやファブリックの固定、木材の仮止めにも使います。 ■スプレーガン(ノンブランド)★★★★ 重力式2個と吸上げ式が1個あります。DIY用途には十分です。 こちらでより詳しく書いています↓ http://117history.com/myc/diary/diarytop04.html
我が家の手持ちタイプの電動工具とエアツールです。 据え置きタイプはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4NOt 我が家での使用頻度の高さを★の数で示しました。 ■コードレスインパクトドライバ(HITACHI WH36DA,FWH14DSAL)★★★★★ ビス止め、穴開け、どちらにも使います。現在は36VのWH36DAをメインで使っています。FWH14DSALは単身赴任先のアパートに持ち込んでいます。 ■ACインパクトドライバ(EARTHMAN IDR-160)★★★ 主に下穴用に使っています。バッテリの消耗を気にせず使える所がメリットです。在庫処分品をWH36DAの1/10の価格で入手(笑) ■振動ドリル(EVER GREEN工房 EOD-501C)★★ ウッドデッキの束石など、コンクリートに穴を開ける際に使いました。 ■ACインパクトレンチ(MEISTER KOBO MIW-210)★★★★★ 最大トルク210N・mで、車のタイヤ交換の必需品です。木工や家具製作で使う事はほぼありません。 ■電子丸のこ(HITACHI C6MVY)★★★ 1×4材、2×4材の切断作業には据え置きのスライドソー(★★★★★)とバンドソー(★★★★)がメインなので、これらが使えない幅広の板材などの切断時に使います。 ■コードレスジグソー(HITACHI CJ18DSL)★★★★ フリーハンドの直線/曲線切りで使うことが多いです。36V/18V自動切替のマルチボルトバッテリーを使うと18Vで動作します。14.4Vバッテリーも使えます。無段変速のトリガーと瞬時に止まるブレーキ、凄く使いやすい。 ■ジグソー(Makita M438)★ かなり前に買ったもので、ブレードもマキタタイプのため、現在主流となっているボッシュタイプを採用しているCJ18DSLに比べて汎用性も落ちてきています。 ■トリマー(BOSCH PMR500)★★ トリマーが必要な切削作業の9割はトリマーテーブル(★★★★★)を使用するので、自分の場合、手持ちで使うPMR500は現在使用頻度が少ないです。 ■コードレス電気カンナ(HiKOKI P18DSL)★ 自動カンナ(★★★★★)があればだいたい事足りてしまうので、電気カンナの電動工具としての必要優先順位は低い方です。マルチボルトバッテリーで18V動作。 ■マイクロベルトサンダー(RYOBI BY-1030)★★★★ 細かい箇所のヤスリ掛けで活躍します。 ■ランダムオービットサンダー(RYOBI RSE-1250)★★★★★ ベルトディスクサンダー(★★★★★)は面全体の処理には向いていないので、RSE-1250もかなり頻度が高いです。 ■オービタルサンダー(BLACK&DECKER BMA135)★ RSE-1250を入手してから全く使わなくなりました。 ■ディスクグラインダー(MEISTER KOBO MDG-100MS)★★★★ ノンブランドの特価品ですが、SK11のスタンドに取り付けて、切断機として使っています。 ■ベンチグラインダー(EARTHMAN GHB-150)★★ 木工旋盤用のバイトの研磨に使用しています。 ■ヒートガン(Anesty HG-02Y)★★ 最大1500W、50~600℃のデジタル表示付ヒートガン。 ■コードレスファン(HiKOKI UF18DSAL)★★★ 塗装の乾燥、換気、扇風機として使います。マルチボルトバッテリで共有できますが、ACアダプタで使う方が多いですかね。 ■コードレスクリーナー(HiKOKI R18DA)★★★★ マルチボルトバッテリで共有。作業場ではなく2階のLDKで使っています。 ■エアーコンプレッサー(ヨロスト)★★★★★ 2馬力、タンク容量39L。これが無いとエアツールは使えません(笑) ■エアーネイラー(ノンブランド)★★★★★ 小気味よく釘打ちができ、しかもビスと違って見える箇所に打っても目立たないので、思った以上に重宝しています。 ■エアタッカー(ノンブランド)★★★★ レザーやファブリックの固定、木材の仮止めにも使います。 ■スプレーガン(ノンブランド)★★★★ 重力式2個と吸上げ式が1個あります。DIY用途には十分です。 こちらでより詳しく書いています↓ http://117history.com/myc/diary/diarytop04.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
rabiさんの実例写真
ついに自分の工具を手に入れました!
ついに自分の工具を手に入れました!
rabi
rabi
家族
chamiさんの実例写真
迷いに迷ってコード式の物を購入。 その他 サンダーと丸ノコも一緒に購入しました。
迷いに迷ってコード式の物を購入。 その他 サンダーと丸ノコも一緒に購入しました。
chami
chami
4LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
RCの皆様の創意工夫に感動した私たちも、DIYを身近に感じてもらう取り組みを始めます。 新発売の電動工具「トライビル」を使ったワークショップを開催します。 私ども山善もまだまだ経験値が浅いので、山善アンバサダーの皆様に協力いただいております! 規模も小さくまずは1ヶ所開催となりますが、何かのきっかけになれば幸いです。 ワークショップ募集詳細と、電動工具「トライビル」をお試しいただいた様子を少しだけ、こちらより紹介しております! https://roomclip.jp/mag/archives/57929/ 山善 大村
RCの皆様の創意工夫に感動した私たちも、DIYを身近に感じてもらう取り組みを始めます。 新発売の電動工具「トライビル」を使ったワークショップを開催します。 私ども山善もまだまだ経験値が浅いので、山善アンバサダーの皆様に協力いただいております! 規模も小さくまずは1ヶ所開催となりますが、何かのきっかけになれば幸いです。 ワークショップ募集詳細と、電動工具「トライビル」をお試しいただいた様子を少しだけ、こちらより紹介しております! https://roomclip.jp/mag/archives/57929/ 山善 大村
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
kanaさんの実例写真
電動ドライバ¥15,074
日立のコードレスのインパクトドライバーを買いました。 初めて買った1台目は、 どちらかというと安めのメーカーのもの だったのだけど、 これがなければ、ネジ締めが大変すぎて、 こんなに木工しなかっただろうなー。 以前、たまたま人から借りたインパクトが、 自分が持っているのより、俄然使いやすくて、 「次に買うときは日立の‼︎」と決めてました✨ 今年も木工、頑張るぞーー(ˊᗜˋ*)و
日立のコードレスのインパクトドライバーを買いました。 初めて買った1台目は、 どちらかというと安めのメーカーのもの だったのだけど、 これがなければ、ネジ締めが大変すぎて、 こんなに木工しなかっただろうなー。 以前、たまたま人から借りたインパクトが、 自分が持っているのより、俄然使いやすくて、 「次に買うときは日立の‼︎」と決めてました✨ 今年も木工、頑張るぞーー(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
Jourdeneige310さんの実例写真
作業台を先に占拠され、仕方なくここで作業(^_^;)
作業台を先に占拠され、仕方なくここで作業(^_^;)
Jourdeneige310
Jourdeneige310
家族
CYNOSさんの実例写真
作業台DIY🔧 工具が増えてきたので 工具全部収納出来る! 作業が出来る! 掃除出来るように移動できる! ☝︎⁾⁾をコンセプトに 家にあった端材を集めて 作りました。 卓上丸鋸を置く場所を 木材を設置した時に 面一になるように 機械を置く高さも下げました。 後は気になったらボチボチ 作っていきます
作業台DIY🔧 工具が増えてきたので 工具全部収納出来る! 作業が出来る! 掃除出来るように移動できる! ☝︎⁾⁾をコンセプトに 家にあった端材を集めて 作りました。 卓上丸鋸を置く場所を 木材を設置した時に 面一になるように 機械を置く高さも下げました。 後は気になったらボチボチ 作っていきます
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
お家リノベーションで頑張ってくれたサンダーが壊れたので新調しました〜♡インパクトとか丸ノコとか、今までのは私にはちょっと重くて使いにくかったのでセットで購入(≧∇≦)ますますDIYが楽しくなりそうです〜♪
お家リノベーションで頑張ってくれたサンダーが壊れたので新調しました〜♡インパクトとか丸ノコとか、今までのは私にはちょっと重くて使いにくかったのでセットで購入(≧∇≦)ますますDIYが楽しくなりそうです〜♪
mamaloha
mamaloha
家族
xxmisakixxさんの実例写真
ヘリンボーンのテーブル作成中
ヘリンボーンのテーブル作成中
xxmisakixx
xxmisakixx
4LDK
もっと見る

工具 電動工具が気になるあなたにおすすめ

工具 電動工具の投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

工具 電動工具

1,985枚の部屋写真から48枚をセレクト
tetora0505さんの実例写真
イベント投稿 電動工具ディスプレイ♪
イベント投稿 電動工具ディスプレイ♪
tetora0505
tetora0505
家族
nekobaiさんの実例写真
とりあえず形になった作業台 スライド丸ノコの台を追加で作れば完成まであと少し
とりあえず形になった作業台 スライド丸ノコの台を追加で作れば完成まであと少し
nekobai
nekobai
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
ラウルトレーディングさんの電動工具(ピンクのやつ)が軽くてパワーがあってすごい使いやすいです(*´∀`)♪
ラウルトレーディングさんの電動工具(ピンクのやつ)が軽くてパワーがあってすごい使いやすいです(*´∀`)♪
maca
maca
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
我が家の工具はBOSCH!同じシリーズで揃えればバッテリーの付け替えができるので便利です(*Ü*) ビス・釘類はアメリカのペンキバケツに入れてます☆
我が家の工具はBOSCH!同じシリーズで揃えればバッテリーの付け替えができるので便利です(*Ü*) ビス・釘類はアメリカのペンキバケツに入れてます☆
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
SAORIN51さんの実例写真
工具箱¥2,280
DCM様より工具箱のモニターをさせていただきました☺︎まずは王道!工具を入れてみました♫ 大きさも程よく下段にはBLACK +DECKER も入っちゃいました!!こりゃ便利♡⃛
DCM様より工具箱のモニターをさせていただきました☺︎まずは王道!工具を入れてみました♫ 大きさも程よく下段にはBLACK +DECKER も入っちゃいました!!こりゃ便利♡⃛
SAORIN51
SAORIN51
家族
swaro109さんの実例写真
LIMIA密着取材最終回【塩ビ波板で廃墟風ウォール】が公開されました。 細かーく説明、レクチャーさせていただきましたので、これから壁変えたいなー、でも壁紙は飽きたなーなんて方、よかったら参考にしてみてくださいね♬ http://limia.jp/idea/14035/
LIMIA密着取材最終回【塩ビ波板で廃墟風ウォール】が公開されました。 細かーく説明、レクチャーさせていただきましたので、これから壁変えたいなー、でも壁紙は飽きたなーなんて方、よかったら参考にしてみてくださいね♬ http://limia.jp/idea/14035/
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
ym-artさんの実例写真
朝は、昼勤の旦那の世話、12時にスイミングのお祭りに行って、買い物行って、今城塚古墳行って…帰宅… が、思い立ってしまった。 駐輪場を完成させねば、と。 4時から5時半。いったん完成。 色塗りやら、フェンスみたいなんつけついこうと思ってます。 脚立がないから、傘釘が全部打てず
朝は、昼勤の旦那の世話、12時にスイミングのお祭りに行って、買い物行って、今城塚古墳行って…帰宅… が、思い立ってしまった。 駐輪場を完成させねば、と。 4時から5時半。いったん完成。 色塗りやら、フェンスみたいなんつけついこうと思ってます。 脚立がないから、傘釘が全部打てず
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
kensukeさんの実例写真
電動工具 掛け
電動工具 掛け
kensuke
kensuke
maiikkooさんの実例写真
我が家の壁面工具収納棚👍 に並ぶ工具たち⚙️🔩 なんとなんと❗️あの山善さんから電動工具が新発売になりましたー٩(ˊᗜˋ*)وパチパチパチ👏🏼 . 電動工具なのに可愛いカラーで DIYしてみたいけどなかなか機会がなかった方や、電動工具を使ってみたいけど不安で・・という方にも手にとってもらいやすくなってると思います☆ そしてなんと!新発売を記念してあの reksちゃんがワークショップをしてくれることになりましたよー٩(ˊᗜˋ*)و 詳細はこちらから見れます☆ https://roomclip.jp/mag/archives/57929/ . 山善アンバサダーの中から @0516nao ちゃん @ogatomo.home ちゃん @tarezo33 さん @hisayo_elva ちゃん @maiikkoo2015 もreksサポーターとして大阪でお待ちしてるので、まだDIYをしたことない初心者の方も、始めたばかりの方も、電動工具使ってみたい!って方も、もうとにかくどなたでもOK ´ ³`°) ♬︎*.:* アンバサダー一同、沢山のご応募お待ちしてまーす☆☆☆
我が家の壁面工具収納棚👍 に並ぶ工具たち⚙️🔩 なんとなんと❗️あの山善さんから電動工具が新発売になりましたー٩(ˊᗜˋ*)وパチパチパチ👏🏼 . 電動工具なのに可愛いカラーで DIYしてみたいけどなかなか機会がなかった方や、電動工具を使ってみたいけど不安で・・という方にも手にとってもらいやすくなってると思います☆ そしてなんと!新発売を記念してあの reksちゃんがワークショップをしてくれることになりましたよー٩(ˊᗜˋ*)و 詳細はこちらから見れます☆ https://roomclip.jp/mag/archives/57929/ . 山善アンバサダーの中から @0516nao ちゃん @ogatomo.home ちゃん @tarezo33 さん @hisayo_elva ちゃん @maiikkoo2015 もreksサポーターとして大阪でお待ちしてるので、まだDIYをしたことない初心者の方も、始めたばかりの方も、電動工具使ってみたい!って方も、もうとにかくどなたでもOK ´ ³`°) ♬︎*.:* アンバサダー一同、沢山のご応募お待ちしてまーす☆☆☆
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
いつもお世話になってる電動工具‼️ ヘッドを取り替えるだけでDIYに必要な道具が揃ってます((^┰^))ゞ テヘヘ ドリルドライバーに必要なネジを入れて持ち運べるように、ダイソーのスタッキングボックスとセリアのカッティングボードでツールボックスを作りました、これで何度も作業中にネジを探す手間が省けました(*´︶`*)❤
いつもお世話になってる電動工具‼️ ヘッドを取り替えるだけでDIYに必要な道具が揃ってます((^┰^))ゞ テヘヘ ドリルドライバーに必要なネジを入れて持ち運べるように、ダイソーのスタッキングボックスとセリアのカッティングボードでツールボックスを作りました、これで何度も作業中にネジを探す手間が省けました(*´︶`*)❤
coo
coo
2LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
RC&パナソニックさんのイベント参加でいただいたインパクトドライバーです! 今1番欲しかったものなので本当に嬉しいですDIY頑張ります!
RC&パナソニックさんのイベント参加でいただいたインパクトドライバーです! 今1番欲しかったものなので本当に嬉しいですDIY頑張ります!
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
Vakiさんの実例写真
ハツリ中
ハツリ中
Vaki
Vaki
4LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
山善さんの工具 「トライビル 」シリーズ。 DIYerには欠かせない電動工具が、こんなにお洒落だなんて😍 DIYした作業小屋に飾っておくのも嬉しい😆 使い易さも抜群です❣️
山善さんの工具 「トライビル 」シリーズ。 DIYerには欠かせない電動工具が、こんなにお洒落だなんて😍 DIYした作業小屋に飾っておくのも嬉しい😆 使い易さも抜群です❣️
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
PAPADAさんの実例写真
登録したまま、長らくロム専で放置してたので初の投稿。 4月に引越して、旧居で使っていた棚板などをリユース。ベランダがしっかりしているのでジョイント人工芝を敷いたら作業の防振にもなって良い感じ。これからはDIYもグリーンも投稿していきたいのでよろしくお願いします!
登録したまま、長らくロム専で放置してたので初の投稿。 4月に引越して、旧居で使っていた棚板などをリユース。ベランダがしっかりしているのでジョイント人工芝を敷いたら作業の防振にもなって良い感じ。これからはDIYもグリーンも投稿していきたいのでよろしくお願いします!
PAPADA
PAPADA
2LDK | カップル
Kamuさんの実例写真
もうすぐ5歳の誕生日ディスプレイの為に、制作中。
もうすぐ5歳の誕生日ディスプレイの為に、制作中。
Kamu
Kamu
reksさんの実例写真
ちなみに電動工具も山善さん☆ カラーもおしゃれでかわいいし 女子や初心者さんにも使いやすい おすすめ電動工具の 【トライビル】シリーズです♪ ・ https://www.instagram.com/p/CS3yH3CHmlr/?utm_medium=copy_link ・ ・
ちなみに電動工具も山善さん☆ カラーもおしゃれでかわいいし 女子や初心者さんにも使いやすい おすすめ電動工具の 【トライビル】シリーズです♪ ・ https://www.instagram.com/p/CS3yH3CHmlr/?utm_medium=copy_link ・ ・
reks
reks
家族
knkmさんの実例写真
我が家の手持ちタイプの電動工具とエアツールです。 据え置きタイプはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4NOt 我が家での使用頻度の高さを★の数で示しました。 ■コードレスインパクトドライバ(HITACHI WH36DA,FWH14DSAL)★★★★★ ビス止め、穴開け、どちらにも使います。現在は36VのWH36DAをメインで使っています。FWH14DSALは単身赴任先のアパートに持ち込んでいます。 ■ACインパクトドライバ(EARTHMAN IDR-160)★★★ 主に下穴用に使っています。バッテリの消耗を気にせず使える所がメリットです。在庫処分品をWH36DAの1/10の価格で入手(笑) ■振動ドリル(EVER GREEN工房 EOD-501C)★★ ウッドデッキの束石など、コンクリートに穴を開ける際に使いました。 ■ACインパクトレンチ(MEISTER KOBO MIW-210)★★★★★ 最大トルク210N・mで、車のタイヤ交換の必需品です。木工や家具製作で使う事はほぼありません。 ■電子丸のこ(HITACHI C6MVY)★★★ 1×4材、2×4材の切断作業には据え置きのスライドソー(★★★★★)とバンドソー(★★★★)がメインなので、これらが使えない幅広の板材などの切断時に使います。 ■コードレスジグソー(HITACHI CJ18DSL)★★★★ フリーハンドの直線/曲線切りで使うことが多いです。36V/18V自動切替のマルチボルトバッテリーを使うと18Vで動作します。14.4Vバッテリーも使えます。無段変速のトリガーと瞬時に止まるブレーキ、凄く使いやすい。 ■ジグソー(Makita M438)★ かなり前に買ったもので、ブレードもマキタタイプのため、現在主流となっているボッシュタイプを採用しているCJ18DSLに比べて汎用性も落ちてきています。 ■トリマー(BOSCH PMR500)★★ トリマーが必要な切削作業の9割はトリマーテーブル(★★★★★)を使用するので、自分の場合、手持ちで使うPMR500は現在使用頻度が少ないです。 ■コードレス電気カンナ(HiKOKI P18DSL)★ 自動カンナ(★★★★★)があればだいたい事足りてしまうので、電気カンナの電動工具としての必要優先順位は低い方です。マルチボルトバッテリーで18V動作。 ■マイクロベルトサンダー(RYOBI BY-1030)★★★★ 細かい箇所のヤスリ掛けで活躍します。 ■ランダムオービットサンダー(RYOBI RSE-1250)★★★★★ ベルトディスクサンダー(★★★★★)は面全体の処理には向いていないので、RSE-1250もかなり頻度が高いです。 ■オービタルサンダー(BLACK&DECKER BMA135)★ RSE-1250を入手してから全く使わなくなりました。 ■ディスクグラインダー(MEISTER KOBO MDG-100MS)★★★★ ノンブランドの特価品ですが、SK11のスタンドに取り付けて、切断機として使っています。 ■ベンチグラインダー(EARTHMAN GHB-150)★★ 木工旋盤用のバイトの研磨に使用しています。 ■ヒートガン(Anesty HG-02Y)★★ 最大1500W、50~600℃のデジタル表示付ヒートガン。 ■コードレスファン(HiKOKI UF18DSAL)★★★ 塗装の乾燥、換気、扇風機として使います。マルチボルトバッテリで共有できますが、ACアダプタで使う方が多いですかね。 ■コードレスクリーナー(HiKOKI R18DA)★★★★ マルチボルトバッテリで共有。作業場ではなく2階のLDKで使っています。 ■エアーコンプレッサー(ヨロスト)★★★★★ 2馬力、タンク容量39L。これが無いとエアツールは使えません(笑) ■エアーネイラー(ノンブランド)★★★★★ 小気味よく釘打ちができ、しかもビスと違って見える箇所に打っても目立たないので、思った以上に重宝しています。 ■エアタッカー(ノンブランド)★★★★ レザーやファブリックの固定、木材の仮止めにも使います。 ■スプレーガン(ノンブランド)★★★★ 重力式2個と吸上げ式が1個あります。DIY用途には十分です。 こちらでより詳しく書いています↓ http://117history.com/myc/diary/diarytop04.html
我が家の手持ちタイプの電動工具とエアツールです。 据え置きタイプはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4NOt 我が家での使用頻度の高さを★の数で示しました。 ■コードレスインパクトドライバ(HITACHI WH36DA,FWH14DSAL)★★★★★ ビス止め、穴開け、どちらにも使います。現在は36VのWH36DAをメインで使っています。FWH14DSALは単身赴任先のアパートに持ち込んでいます。 ■ACインパクトドライバ(EARTHMAN IDR-160)★★★ 主に下穴用に使っています。バッテリの消耗を気にせず使える所がメリットです。在庫処分品をWH36DAの1/10の価格で入手(笑) ■振動ドリル(EVER GREEN工房 EOD-501C)★★ ウッドデッキの束石など、コンクリートに穴を開ける際に使いました。 ■ACインパクトレンチ(MEISTER KOBO MIW-210)★★★★★ 最大トルク210N・mで、車のタイヤ交換の必需品です。木工や家具製作で使う事はほぼありません。 ■電子丸のこ(HITACHI C6MVY)★★★ 1×4材、2×4材の切断作業には据え置きのスライドソー(★★★★★)とバンドソー(★★★★)がメインなので、これらが使えない幅広の板材などの切断時に使います。 ■コードレスジグソー(HITACHI CJ18DSL)★★★★ フリーハンドの直線/曲線切りで使うことが多いです。36V/18V自動切替のマルチボルトバッテリーを使うと18Vで動作します。14.4Vバッテリーも使えます。無段変速のトリガーと瞬時に止まるブレーキ、凄く使いやすい。 ■ジグソー(Makita M438)★ かなり前に買ったもので、ブレードもマキタタイプのため、現在主流となっているボッシュタイプを採用しているCJ18DSLに比べて汎用性も落ちてきています。 ■トリマー(BOSCH PMR500)★★ トリマーが必要な切削作業の9割はトリマーテーブル(★★★★★)を使用するので、自分の場合、手持ちで使うPMR500は現在使用頻度が少ないです。 ■コードレス電気カンナ(HiKOKI P18DSL)★ 自動カンナ(★★★★★)があればだいたい事足りてしまうので、電気カンナの電動工具としての必要優先順位は低い方です。マルチボルトバッテリーで18V動作。 ■マイクロベルトサンダー(RYOBI BY-1030)★★★★ 細かい箇所のヤスリ掛けで活躍します。 ■ランダムオービットサンダー(RYOBI RSE-1250)★★★★★ ベルトディスクサンダー(★★★★★)は面全体の処理には向いていないので、RSE-1250もかなり頻度が高いです。 ■オービタルサンダー(BLACK&DECKER BMA135)★ RSE-1250を入手してから全く使わなくなりました。 ■ディスクグラインダー(MEISTER KOBO MDG-100MS)★★★★ ノンブランドの特価品ですが、SK11のスタンドに取り付けて、切断機として使っています。 ■ベンチグラインダー(EARTHMAN GHB-150)★★ 木工旋盤用のバイトの研磨に使用しています。 ■ヒートガン(Anesty HG-02Y)★★ 最大1500W、50~600℃のデジタル表示付ヒートガン。 ■コードレスファン(HiKOKI UF18DSAL)★★★ 塗装の乾燥、換気、扇風機として使います。マルチボルトバッテリで共有できますが、ACアダプタで使う方が多いですかね。 ■コードレスクリーナー(HiKOKI R18DA)★★★★ マルチボルトバッテリで共有。作業場ではなく2階のLDKで使っています。 ■エアーコンプレッサー(ヨロスト)★★★★★ 2馬力、タンク容量39L。これが無いとエアツールは使えません(笑) ■エアーネイラー(ノンブランド)★★★★★ 小気味よく釘打ちができ、しかもビスと違って見える箇所に打っても目立たないので、思った以上に重宝しています。 ■エアタッカー(ノンブランド)★★★★ レザーやファブリックの固定、木材の仮止めにも使います。 ■スプレーガン(ノンブランド)★★★★ 重力式2個と吸上げ式が1個あります。DIY用途には十分です。 こちらでより詳しく書いています↓ http://117history.com/myc/diary/diarytop04.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
rabiさんの実例写真
ついに自分の工具を手に入れました!
ついに自分の工具を手に入れました!
rabi
rabi
家族
chamiさんの実例写真
迷いに迷ってコード式の物を購入。 その他 サンダーと丸ノコも一緒に購入しました。
迷いに迷ってコード式の物を購入。 その他 サンダーと丸ノコも一緒に購入しました。
chami
chami
4LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
RCの皆様の創意工夫に感動した私たちも、DIYを身近に感じてもらう取り組みを始めます。 新発売の電動工具「トライビル」を使ったワークショップを開催します。 私ども山善もまだまだ経験値が浅いので、山善アンバサダーの皆様に協力いただいております! 規模も小さくまずは1ヶ所開催となりますが、何かのきっかけになれば幸いです。 ワークショップ募集詳細と、電動工具「トライビル」をお試しいただいた様子を少しだけ、こちらより紹介しております! https://roomclip.jp/mag/archives/57929/ 山善 大村
RCの皆様の創意工夫に感動した私たちも、DIYを身近に感じてもらう取り組みを始めます。 新発売の電動工具「トライビル」を使ったワークショップを開催します。 私ども山善もまだまだ経験値が浅いので、山善アンバサダーの皆様に協力いただいております! 規模も小さくまずは1ヶ所開催となりますが、何かのきっかけになれば幸いです。 ワークショップ募集詳細と、電動工具「トライビル」をお試しいただいた様子を少しだけ、こちらより紹介しております! https://roomclip.jp/mag/archives/57929/ 山善 大村
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
kanaさんの実例写真
電動ドライバ¥15,074
日立のコードレスのインパクトドライバーを買いました。 初めて買った1台目は、 どちらかというと安めのメーカーのもの だったのだけど、 これがなければ、ネジ締めが大変すぎて、 こんなに木工しなかっただろうなー。 以前、たまたま人から借りたインパクトが、 自分が持っているのより、俄然使いやすくて、 「次に買うときは日立の‼︎」と決めてました✨ 今年も木工、頑張るぞーー(ˊᗜˋ*)و
日立のコードレスのインパクトドライバーを買いました。 初めて買った1台目は、 どちらかというと安めのメーカーのもの だったのだけど、 これがなければ、ネジ締めが大変すぎて、 こんなに木工しなかっただろうなー。 以前、たまたま人から借りたインパクトが、 自分が持っているのより、俄然使いやすくて、 「次に買うときは日立の‼︎」と決めてました✨ 今年も木工、頑張るぞーー(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
Jourdeneige310さんの実例写真
作業台を先に占拠され、仕方なくここで作業(^_^;)
作業台を先に占拠され、仕方なくここで作業(^_^;)
Jourdeneige310
Jourdeneige310
家族
CYNOSさんの実例写真
作業台DIY🔧 工具が増えてきたので 工具全部収納出来る! 作業が出来る! 掃除出来るように移動できる! ☝︎⁾⁾をコンセプトに 家にあった端材を集めて 作りました。 卓上丸鋸を置く場所を 木材を設置した時に 面一になるように 機械を置く高さも下げました。 後は気になったらボチボチ 作っていきます
作業台DIY🔧 工具が増えてきたので 工具全部収納出来る! 作業が出来る! 掃除出来るように移動できる! ☝︎⁾⁾をコンセプトに 家にあった端材を集めて 作りました。 卓上丸鋸を置く場所を 木材を設置した時に 面一になるように 機械を置く高さも下げました。 後は気になったらボチボチ 作っていきます
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
お家リノベーションで頑張ってくれたサンダーが壊れたので新調しました〜♡インパクトとか丸ノコとか、今までのは私にはちょっと重くて使いにくかったのでセットで購入(≧∇≦)ますますDIYが楽しくなりそうです〜♪
お家リノベーションで頑張ってくれたサンダーが壊れたので新調しました〜♡インパクトとか丸ノコとか、今までのは私にはちょっと重くて使いにくかったのでセットで購入(≧∇≦)ますますDIYが楽しくなりそうです〜♪
mamaloha
mamaloha
家族
xxmisakixxさんの実例写真
ヘリンボーンのテーブル作成中
ヘリンボーンのテーブル作成中
xxmisakixx
xxmisakixx
4LDK
もっと見る

工具 電動工具が気になるあなたにおすすめ

工具 電動工具の投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ