日用品ストック収納

140枚の部屋写真から46枚をセレクト
izuさんの実例写真
ここは以前にも1回picしましたが、イベント用にて‼︎ 廊下にある収納棚、元々は押し入れみたいに大きく2つに分かれている収納ですが、DIYし、上3段、下2段の収納棚に。 そして、ほぼほぼ、全てのストック品はここに集結しています‼︎ このように、作り替えたのが2年ほど前。 本当に便利になりました✨ さぁー‼︎ 今週も頑張りましょー👊 てか、寒くないっすか??😳 南国も今日は寒い、、、😨
ここは以前にも1回picしましたが、イベント用にて‼︎ 廊下にある収納棚、元々は押し入れみたいに大きく2つに分かれている収納ですが、DIYし、上3段、下2段の収納棚に。 そして、ほぼほぼ、全てのストック品はここに集結しています‼︎ このように、作り替えたのが2年ほど前。 本当に便利になりました✨ さぁー‼︎ 今週も頑張りましょー👊 てか、寒くないっすか??😳 南国も今日は寒い、、、😨
izu
izu
家族
chokokiiさんの実例写真
日用品のストック収納。 工具や救急箱もここに収納してます。
日用品のストック収納。 工具や救急箱もここに収納してます。
chokokii
chokokii
2LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
この投稿の おかげで(^_^) 日用品のストック場所を整理整頓し直しました。以前の投稿と比べると少しきれいに笑
この投稿の おかげで(^_^) 日用品のストック場所を整理整頓し直しました。以前の投稿と比べると少しきれいに笑
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
「減災」するための我が家の備え ༅日用品のマメな買い足しと整理整頓 水の「機能」となるウェットシート、ボディシートタオルなども準備。紙製品、日用品もマメに買い足し。 ༅非常用トイレは潤沢に 水と食料を1週間分用意するなら、おトイレの用意も1週間耐えられるようにする 高機能との噂高い「BOS」を買い足しました。 ※今年は自然災害も多く、注文しても時間がかかるそうです。Amazonで予約可能でした😊
「減災」するための我が家の備え ༅日用品のマメな買い足しと整理整頓 水の「機能」となるウェットシート、ボディシートタオルなども準備。紙製品、日用品もマメに買い足し。 ༅非常用トイレは潤沢に 水と食料を1週間分用意するなら、おトイレの用意も1週間耐えられるようにする 高機能との噂高い「BOS」を買い足しました。 ※今年は自然災害も多く、注文しても時間がかかるそうです。Amazonで予約可能でした😊
mako2ya
mako2ya
3LDK
rihiさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥4,480
イベント参加📷 ストック収納はパントリーにボックス分けしてます。お水は箱買いしますが、他は普段あまり買いだめしない為、ストックは少なめだと思います。 トイレットペーパーなどはトイレ収納に災害用に日持ちする食品はキッチンの床下にもストックしてます。
イベント参加📷 ストック収納はパントリーにボックス分けしてます。お水は箱買いしますが、他は普段あまり買いだめしない為、ストックは少なめだと思います。 トイレットペーパーなどはトイレ収納に災害用に日持ちする食品はキッチンの床下にもストックしてます。
rihi
rihi
4LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
‧˚₊*̥洗面所背面パントリー‧˚₊*̥ ・日用品ストック(全てのジャンル) ・非常用ストック ・家族全員分の洗面用品(無印良品) ・家族全員分パジャマ収納 ・掃除用品 ここは久々の投稿になります‧˚₊*̥ 5年前に入居以来 ずっと変わらない収納で管理している 洗面所パントリーです‧˚₊*̥
‧˚₊*̥洗面所背面パントリー‧˚₊*̥ ・日用品ストック(全てのジャンル) ・非常用ストック ・家族全員分の洗面用品(無印良品) ・家族全員分パジャマ収納 ・掃除用品 ここは久々の投稿になります‧˚₊*̥ 5年前に入居以来 ずっと変わらない収納で管理している 洗面所パントリーです‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Miyureさんの実例写真
高さ112センチ、横80センチ、奥行き78センチの玄関収納の有効活用をしたくて考えました! ニトリのキャスター付きマルチラックを購入して、1番奥のデッドスペースの上に板をはりました。 中途半端な大きさの収納スペースで、荷物を積み上げてぐちゃぐちゃに保管していたので、日用品の在庫数も分かるようになったし、奥のものもとれるようになったのでとても使いやすくなりした。 (ティッシュの在庫の多さにビックリ笑) ビフォアの写真をとっておけばよかったです…
高さ112センチ、横80センチ、奥行き78センチの玄関収納の有効活用をしたくて考えました! ニトリのキャスター付きマルチラックを購入して、1番奥のデッドスペースの上に板をはりました。 中途半端な大きさの収納スペースで、荷物を積み上げてぐちゃぐちゃに保管していたので、日用品の在庫数も分かるようになったし、奥のものもとれるようになったのでとても使いやすくなりした。 (ティッシュの在庫の多さにビックリ笑) ビフォアの写真をとっておけばよかったです…
Miyure
Miyure
maaiさんの実例写真
我が家は狭小住宅の為、玄関入ってすぐにある階段下が唯一の物置となっています。中は写真には入りきれませんが狭く奥に長いL字型になっています。パパが作ってくれた棚はかなり重宝しています。扉を開くと2階キッチンに置けなかった冷凍庫が目の前に居座っております(*´ω`*)
我が家は狭小住宅の為、玄関入ってすぐにある階段下が唯一の物置となっています。中は写真には入りきれませんが狭く奥に長いL字型になっています。パパが作ってくれた棚はかなり重宝しています。扉を開くと2階キッチンに置けなかった冷凍庫が目の前に居座っております(*´ω`*)
maai
maai
3LDK | 家族
aho51さんの実例写真
洗面所収納☆ ニトリA4ファイルボックスワイド。 ニトリ整理バスケットMホワイト。 100均カゴ、突っ張り棒。 稼動棚便利(^3^♪ 棚が3つしかなかったので、一番上は100均突っ張り棒で棚を作り、バスタオル置き場にしました。 突っ張り棒便利だな⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
洗面所収納☆ ニトリA4ファイルボックスワイド。 ニトリ整理バスケットMホワイト。 100均カゴ、突っ張り棒。 稼動棚便利(^3^♪ 棚が3つしかなかったので、一番上は100均突っ張り棒で棚を作り、バスタオル置き場にしました。 突っ張り棒便利だな⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
aho51
aho51
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
パントリーのストック収納です💁‍♀️ パントリーに棚を置いて、インボックスを入れてその中をストック収納にしています👆 こちらもマグネットで管理してます👍 左側に貼ってるのが上の段、右側に貼ってるのが下の段です🤗 上は主にお掃除系、下は身体ケア系です✨ やっぱりこのキャンドゥのマグネット使える❗️在庫管理しやすいし、自分だけじゃなくて家族が見てわかるので、アレどこ❓って言われる回数減ります😄 項目もいっぱいあっていい❗️でもコレ絶対使わないって物には、テプラでシール作って貼って、カスタムして使ってます😆
パントリーのストック収納です💁‍♀️ パントリーに棚を置いて、インボックスを入れてその中をストック収納にしています👆 こちらもマグネットで管理してます👍 左側に貼ってるのが上の段、右側に貼ってるのが下の段です🤗 上は主にお掃除系、下は身体ケア系です✨ やっぱりこのキャンドゥのマグネット使える❗️在庫管理しやすいし、自分だけじゃなくて家族が見てわかるので、アレどこ❓って言われる回数減ります😄 項目もいっぱいあっていい❗️でもコレ絶対使わないって物には、テプラでシール作って貼って、カスタムして使ってます😆
K
K
家族
mi_8さんの実例写真
階段下収納?です! 日用品のストックをこちらに。
階段下収納?です! 日用品のストックをこちらに。
mi_8
mi_8
4LDK | 家族
a_amerinnさんの実例写真
我が家のこだわりポイントのひとつになった可動棚収納。 1Fの廊下にあります。 オプションだったんですが1万円ぐらいだったのでこの収納だけですが採用しました。 中にはコンセントも入れてもらい、掃除機の充電も。 棚半分はオムツや洗剤など日用品、残りの半分はレトルトカレーやお米などローリングストックも兼ねたラインナップの食品ストックになってます。
我が家のこだわりポイントのひとつになった可動棚収納。 1Fの廊下にあります。 オプションだったんですが1万円ぐらいだったのでこの収納だけですが採用しました。 中にはコンセントも入れてもらい、掃除機の充電も。 棚半分はオムツや洗剤など日用品、残りの半分はレトルトカレーやお米などローリングストックも兼ねたラインナップの食品ストックになってます。
a_amerinn
a_amerinn
4LDK | 家族
doshi-mamaさんの実例写真
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
miholidays1115さんの実例写真
miholidays1115
miholidays1115
2LDK | 家族
240m.さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,790
食糧・日用品タンクゾーン。 社宅から脱出して戸建ての素晴らしさを実感したのは間違いなくパントリーなるスペースの存在。 社宅はキッチンのスペースが限られていたのでストックがしづらく…都度買いしてました。 今の家はこの魅惑のゾーンのおかげで、買い物がサボれる週末や遅い帰宅でも色々なレトルト魔法🪄で夕飯作りをショートカットする技が使えるようになりました(マジで助かる!)
食糧・日用品タンクゾーン。 社宅から脱出して戸建ての素晴らしさを実感したのは間違いなくパントリーなるスペースの存在。 社宅はキッチンのスペースが限られていたのでストックがしづらく…都度買いしてました。 今の家はこの魅惑のゾーンのおかげで、買い物がサボれる週末や遅い帰宅でも色々なレトルト魔法🪄で夕飯作りをショートカットする技が使えるようになりました(マジで助かる!)
240m.
240m.
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
わが家の日用品のストック収納は玄関にだいたいまとまってます。
わが家の日用品のストック収納は玄関にだいたいまとまってます。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
hana38さんの実例写真
hana38
hana38
suzukichiさんの実例写真
圧巻(笑) 我が家の半地下収納室*\(^o^)/* 来年の日用品でいっっっぱいです(笑) しばらく買い物行かなくて済みそう゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 今年はコロナ禍で、ティッシュやトイレットペーパー、マスク、アルコール製品が全く買えない状況がありました😭 最近は、いずれも充足してきて…少しずつ、買い物へ行き、ストックすることができ一安心ですm(_ _)m まだまだ予断を許さぬ状況ですが、もうひと踏ん張りと信じて、来年はより良い1年にしたいものですね!
圧巻(笑) 我が家の半地下収納室*\(^o^)/* 来年の日用品でいっっっぱいです(笑) しばらく買い物行かなくて済みそう゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 今年はコロナ禍で、ティッシュやトイレットペーパー、マスク、アルコール製品が全く買えない状況がありました😭 最近は、いずれも充足してきて…少しずつ、買い物へ行き、ストックすることができ一安心ですm(_ _)m まだまだ予断を許さぬ状況ですが、もうひと踏ん張りと信じて、来年はより良い1年にしたいものですね!
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
riさんの実例写真
2階の空き部屋のクローゼットです。 今は物置部屋にしていますが、いずれは息子の部屋になる予定です。 生活感があり過ぎですが、クローゼットにしまっておきたい物をまとめて収納できました。 ○上の棚にはクリスマス等のイベント飾り ○予備ハンガー ○布製収納ボックスには泊まりに来た両親が着る衣類 ○蓋付き収納ケースには残しておきたい思い出の品 ○白の収納ボックスには帰省や旅行のときの衣類を入れる袋 ○引出しケースにはキャンプ用品ストックと予備や使わない家具の部品とルーター類の箱や延長コード ○メタルラックには日用品ストックと兜飾りと加湿空気清浄機と扇風機 ○掃除機 ○クイックルワイパー(2階用) ○ハンディモップ(2階用) 空き部屋の見直しが終わり、家にある全ての物の見直しが完了しました。 我が家らしく整理整頓できて、スッキリしました。
2階の空き部屋のクローゼットです。 今は物置部屋にしていますが、いずれは息子の部屋になる予定です。 生活感があり過ぎですが、クローゼットにしまっておきたい物をまとめて収納できました。 ○上の棚にはクリスマス等のイベント飾り ○予備ハンガー ○布製収納ボックスには泊まりに来た両親が着る衣類 ○蓋付き収納ケースには残しておきたい思い出の品 ○白の収納ボックスには帰省や旅行のときの衣類を入れる袋 ○引出しケースにはキャンプ用品ストックと予備や使わない家具の部品とルーター類の箱や延長コード ○メタルラックには日用品ストックと兜飾りと加湿空気清浄機と扇風機 ○掃除機 ○クイックルワイパー(2階用) ○ハンディモップ(2階用) 空き部屋の見直しが終わり、家にある全ての物の見直しが完了しました。 我が家らしく整理整頓できて、スッキリしました。
ri
ri
4LDK | 家族
beenさんの実例写真
日用品のストックは廊下の収納へ 電池、テープ類、工具、ゴミ袋、分別ゴミ、米袋 トイレのスッポンまで…。
日用品のストックは廊下の収納へ 電池、テープ類、工具、ゴミ袋、分別ゴミ、米袋 トイレのスッポンまで…。
been
been
4LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
>soul18zさん 初めまして!コメントありがとうございます(^o^) これはダイソーのフタ付きスクエアボックスです。白で揃った収納ってウットリしますよね〜♪これからも収納改善がんばります!
>soul18zさん 初めまして!コメントありがとうございます(^o^) これはダイソーのフタ付きスクエアボックスです。白で揃った収納ってウットリしますよね〜♪これからも収納改善がんばります!
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
逃げ恥のお二人が結婚したニュース…💑 嬉しくて飛び跳ねました!❤️ おめでとうございます〜❤️ 逃げ恥の影響で作った日用品チェックリスト。 今でもめちゃくちゃ愛用してます🙌🏻 逃げ恥のイベント受賞させていただいた時には本当に嬉しかったです✨ これからも沢山愛用したいと思います!🥰
逃げ恥のお二人が結婚したニュース…💑 嬉しくて飛び跳ねました!❤️ おめでとうございます〜❤️ 逃げ恥の影響で作った日用品チェックリスト。 今でもめちゃくちゃ愛用してます🙌🏻 逃げ恥のイベント受賞させていただいた時には本当に嬉しかったです✨ これからも沢山愛用したいと思います!🥰
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
NIPPERさんの実例写真
収納棚追加DIY
収納棚追加DIY
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
リビング収納には日用品収納を。 山善の前開きケースは、トイレットペーパー18ロール分、ティッシュ類、洗剤ストック、掃除関係ストックなどたくさん収納できてとても便利です!
リビング収納には日用品収納を。 山善の前開きケースは、トイレットペーパー18ロール分、ティッシュ類、洗剤ストック、掃除関係ストックなどたくさん収納できてとても便利です!
kome
kome
家族
もっと見る

日用品ストック収納の投稿一覧

113枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

日用品ストック収納

140枚の部屋写真から46枚をセレクト
izuさんの実例写真
ここは以前にも1回picしましたが、イベント用にて‼︎ 廊下にある収納棚、元々は押し入れみたいに大きく2つに分かれている収納ですが、DIYし、上3段、下2段の収納棚に。 そして、ほぼほぼ、全てのストック品はここに集結しています‼︎ このように、作り替えたのが2年ほど前。 本当に便利になりました✨ さぁー‼︎ 今週も頑張りましょー👊 てか、寒くないっすか??😳 南国も今日は寒い、、、😨
ここは以前にも1回picしましたが、イベント用にて‼︎ 廊下にある収納棚、元々は押し入れみたいに大きく2つに分かれている収納ですが、DIYし、上3段、下2段の収納棚に。 そして、ほぼほぼ、全てのストック品はここに集結しています‼︎ このように、作り替えたのが2年ほど前。 本当に便利になりました✨ さぁー‼︎ 今週も頑張りましょー👊 てか、寒くないっすか??😳 南国も今日は寒い、、、😨
izu
izu
家族
chokokiiさんの実例写真
日用品のストック収納。 工具や救急箱もここに収納してます。
日用品のストック収納。 工具や救急箱もここに収納してます。
chokokii
chokokii
2LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
この投稿の おかげで(^_^) 日用品のストック場所を整理整頓し直しました。以前の投稿と比べると少しきれいに笑
この投稿の おかげで(^_^) 日用品のストック場所を整理整頓し直しました。以前の投稿と比べると少しきれいに笑
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
「減災」するための我が家の備え ༅日用品のマメな買い足しと整理整頓 水の「機能」となるウェットシート、ボディシートタオルなども準備。紙製品、日用品もマメに買い足し。 ༅非常用トイレは潤沢に 水と食料を1週間分用意するなら、おトイレの用意も1週間耐えられるようにする 高機能との噂高い「BOS」を買い足しました。 ※今年は自然災害も多く、注文しても時間がかかるそうです。Amazonで予約可能でした😊
「減災」するための我が家の備え ༅日用品のマメな買い足しと整理整頓 水の「機能」となるウェットシート、ボディシートタオルなども準備。紙製品、日用品もマメに買い足し。 ༅非常用トイレは潤沢に 水と食料を1週間分用意するなら、おトイレの用意も1週間耐えられるようにする 高機能との噂高い「BOS」を買い足しました。 ※今年は自然災害も多く、注文しても時間がかかるそうです。Amazonで予約可能でした😊
mako2ya
mako2ya
3LDK
rihiさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥4,480
イベント参加📷 ストック収納はパントリーにボックス分けしてます。お水は箱買いしますが、他は普段あまり買いだめしない為、ストックは少なめだと思います。 トイレットペーパーなどはトイレ収納に災害用に日持ちする食品はキッチンの床下にもストックしてます。
イベント参加📷 ストック収納はパントリーにボックス分けしてます。お水は箱買いしますが、他は普段あまり買いだめしない為、ストックは少なめだと思います。 トイレットペーパーなどはトイレ収納に災害用に日持ちする食品はキッチンの床下にもストックしてます。
rihi
rihi
4LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
‧˚₊*̥洗面所背面パントリー‧˚₊*̥ ・日用品ストック(全てのジャンル) ・非常用ストック ・家族全員分の洗面用品(無印良品) ・家族全員分パジャマ収納 ・掃除用品 ここは久々の投稿になります‧˚₊*̥ 5年前に入居以来 ずっと変わらない収納で管理している 洗面所パントリーです‧˚₊*̥
‧˚₊*̥洗面所背面パントリー‧˚₊*̥ ・日用品ストック(全てのジャンル) ・非常用ストック ・家族全員分の洗面用品(無印良品) ・家族全員分パジャマ収納 ・掃除用品 ここは久々の投稿になります‧˚₊*̥ 5年前に入居以来 ずっと変わらない収納で管理している 洗面所パントリーです‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Miyureさんの実例写真
高さ112センチ、横80センチ、奥行き78センチの玄関収納の有効活用をしたくて考えました! ニトリのキャスター付きマルチラックを購入して、1番奥のデッドスペースの上に板をはりました。 中途半端な大きさの収納スペースで、荷物を積み上げてぐちゃぐちゃに保管していたので、日用品の在庫数も分かるようになったし、奥のものもとれるようになったのでとても使いやすくなりした。 (ティッシュの在庫の多さにビックリ笑) ビフォアの写真をとっておけばよかったです…
高さ112センチ、横80センチ、奥行き78センチの玄関収納の有効活用をしたくて考えました! ニトリのキャスター付きマルチラックを購入して、1番奥のデッドスペースの上に板をはりました。 中途半端な大きさの収納スペースで、荷物を積み上げてぐちゃぐちゃに保管していたので、日用品の在庫数も分かるようになったし、奥のものもとれるようになったのでとても使いやすくなりした。 (ティッシュの在庫の多さにビックリ笑) ビフォアの写真をとっておけばよかったです…
Miyure
Miyure
maaiさんの実例写真
我が家は狭小住宅の為、玄関入ってすぐにある階段下が唯一の物置となっています。中は写真には入りきれませんが狭く奥に長いL字型になっています。パパが作ってくれた棚はかなり重宝しています。扉を開くと2階キッチンに置けなかった冷凍庫が目の前に居座っております(*´ω`*)
我が家は狭小住宅の為、玄関入ってすぐにある階段下が唯一の物置となっています。中は写真には入りきれませんが狭く奥に長いL字型になっています。パパが作ってくれた棚はかなり重宝しています。扉を開くと2階キッチンに置けなかった冷凍庫が目の前に居座っております(*´ω`*)
maai
maai
3LDK | 家族
aho51さんの実例写真
洗面所収納☆ ニトリA4ファイルボックスワイド。 ニトリ整理バスケットMホワイト。 100均カゴ、突っ張り棒。 稼動棚便利(^3^♪ 棚が3つしかなかったので、一番上は100均突っ張り棒で棚を作り、バスタオル置き場にしました。 突っ張り棒便利だな⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
洗面所収納☆ ニトリA4ファイルボックスワイド。 ニトリ整理バスケットMホワイト。 100均カゴ、突っ張り棒。 稼動棚便利(^3^♪ 棚が3つしかなかったので、一番上は100均突っ張り棒で棚を作り、バスタオル置き場にしました。 突っ張り棒便利だな⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
aho51
aho51
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
パントリーのストック収納です💁‍♀️ パントリーに棚を置いて、インボックスを入れてその中をストック収納にしています👆 こちらもマグネットで管理してます👍 左側に貼ってるのが上の段、右側に貼ってるのが下の段です🤗 上は主にお掃除系、下は身体ケア系です✨ やっぱりこのキャンドゥのマグネット使える❗️在庫管理しやすいし、自分だけじゃなくて家族が見てわかるので、アレどこ❓って言われる回数減ります😄 項目もいっぱいあっていい❗️でもコレ絶対使わないって物には、テプラでシール作って貼って、カスタムして使ってます😆
パントリーのストック収納です💁‍♀️ パントリーに棚を置いて、インボックスを入れてその中をストック収納にしています👆 こちらもマグネットで管理してます👍 左側に貼ってるのが上の段、右側に貼ってるのが下の段です🤗 上は主にお掃除系、下は身体ケア系です✨ やっぱりこのキャンドゥのマグネット使える❗️在庫管理しやすいし、自分だけじゃなくて家族が見てわかるので、アレどこ❓って言われる回数減ります😄 項目もいっぱいあっていい❗️でもコレ絶対使わないって物には、テプラでシール作って貼って、カスタムして使ってます😆
K
K
家族
mi_8さんの実例写真
階段下収納?です! 日用品のストックをこちらに。
階段下収納?です! 日用品のストックをこちらに。
mi_8
mi_8
4LDK | 家族
a_amerinnさんの実例写真
我が家のこだわりポイントのひとつになった可動棚収納。 1Fの廊下にあります。 オプションだったんですが1万円ぐらいだったのでこの収納だけですが採用しました。 中にはコンセントも入れてもらい、掃除機の充電も。 棚半分はオムツや洗剤など日用品、残りの半分はレトルトカレーやお米などローリングストックも兼ねたラインナップの食品ストックになってます。
我が家のこだわりポイントのひとつになった可動棚収納。 1Fの廊下にあります。 オプションだったんですが1万円ぐらいだったのでこの収納だけですが採用しました。 中にはコンセントも入れてもらい、掃除機の充電も。 棚半分はオムツや洗剤など日用品、残りの半分はレトルトカレーやお米などローリングストックも兼ねたラインナップの食品ストックになってます。
a_amerinn
a_amerinn
4LDK | 家族
doshi-mamaさんの実例写真
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
miholidays1115さんの実例写真
miholidays1115
miholidays1115
2LDK | 家族
240m.さんの実例写真
食糧・日用品タンクゾーン。 社宅から脱出して戸建ての素晴らしさを実感したのは間違いなくパントリーなるスペースの存在。 社宅はキッチンのスペースが限られていたのでストックがしづらく…都度買いしてました。 今の家はこの魅惑のゾーンのおかげで、買い物がサボれる週末や遅い帰宅でも色々なレトルト魔法🪄で夕飯作りをショートカットする技が使えるようになりました(マジで助かる!)
食糧・日用品タンクゾーン。 社宅から脱出して戸建ての素晴らしさを実感したのは間違いなくパントリーなるスペースの存在。 社宅はキッチンのスペースが限られていたのでストックがしづらく…都度買いしてました。 今の家はこの魅惑のゾーンのおかげで、買い物がサボれる週末や遅い帰宅でも色々なレトルト魔法🪄で夕飯作りをショートカットする技が使えるようになりました(マジで助かる!)
240m.
240m.
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
わが家の日用品のストック収納は玄関にだいたいまとまってます。
わが家の日用品のストック収納は玄関にだいたいまとまってます。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
hana38さんの実例写真
hana38
hana38
suzukichiさんの実例写真
圧巻(笑) 我が家の半地下収納室*\(^o^)/* 来年の日用品でいっっっぱいです(笑) しばらく買い物行かなくて済みそう゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 今年はコロナ禍で、ティッシュやトイレットペーパー、マスク、アルコール製品が全く買えない状況がありました😭 最近は、いずれも充足してきて…少しずつ、買い物へ行き、ストックすることができ一安心ですm(_ _)m まだまだ予断を許さぬ状況ですが、もうひと踏ん張りと信じて、来年はより良い1年にしたいものですね!
圧巻(笑) 我が家の半地下収納室*\(^o^)/* 来年の日用品でいっっっぱいです(笑) しばらく買い物行かなくて済みそう゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 今年はコロナ禍で、ティッシュやトイレットペーパー、マスク、アルコール製品が全く買えない状況がありました😭 最近は、いずれも充足してきて…少しずつ、買い物へ行き、ストックすることができ一安心ですm(_ _)m まだまだ予断を許さぬ状況ですが、もうひと踏ん張りと信じて、来年はより良い1年にしたいものですね!
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
riさんの実例写真
2階の空き部屋のクローゼットです。 今は物置部屋にしていますが、いずれは息子の部屋になる予定です。 生活感があり過ぎですが、クローゼットにしまっておきたい物をまとめて収納できました。 ○上の棚にはクリスマス等のイベント飾り ○予備ハンガー ○布製収納ボックスには泊まりに来た両親が着る衣類 ○蓋付き収納ケースには残しておきたい思い出の品 ○白の収納ボックスには帰省や旅行のときの衣類を入れる袋 ○引出しケースにはキャンプ用品ストックと予備や使わない家具の部品とルーター類の箱や延長コード ○メタルラックには日用品ストックと兜飾りと加湿空気清浄機と扇風機 ○掃除機 ○クイックルワイパー(2階用) ○ハンディモップ(2階用) 空き部屋の見直しが終わり、家にある全ての物の見直しが完了しました。 我が家らしく整理整頓できて、スッキリしました。
2階の空き部屋のクローゼットです。 今は物置部屋にしていますが、いずれは息子の部屋になる予定です。 生活感があり過ぎですが、クローゼットにしまっておきたい物をまとめて収納できました。 ○上の棚にはクリスマス等のイベント飾り ○予備ハンガー ○布製収納ボックスには泊まりに来た両親が着る衣類 ○蓋付き収納ケースには残しておきたい思い出の品 ○白の収納ボックスには帰省や旅行のときの衣類を入れる袋 ○引出しケースにはキャンプ用品ストックと予備や使わない家具の部品とルーター類の箱や延長コード ○メタルラックには日用品ストックと兜飾りと加湿空気清浄機と扇風機 ○掃除機 ○クイックルワイパー(2階用) ○ハンディモップ(2階用) 空き部屋の見直しが終わり、家にある全ての物の見直しが完了しました。 我が家らしく整理整頓できて、スッキリしました。
ri
ri
4LDK | 家族
beenさんの実例写真
日用品のストックは廊下の収納へ 電池、テープ類、工具、ゴミ袋、分別ゴミ、米袋 トイレのスッポンまで…。
日用品のストックは廊下の収納へ 電池、テープ類、工具、ゴミ袋、分別ゴミ、米袋 トイレのスッポンまで…。
been
been
4LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
>soul18zさん 初めまして!コメントありがとうございます(^o^) これはダイソーのフタ付きスクエアボックスです。白で揃った収納ってウットリしますよね〜♪これからも収納改善がんばります!
>soul18zさん 初めまして!コメントありがとうございます(^o^) これはダイソーのフタ付きスクエアボックスです。白で揃った収納ってウットリしますよね〜♪これからも収納改善がんばります!
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
逃げ恥のお二人が結婚したニュース…💑 嬉しくて飛び跳ねました!❤️ おめでとうございます〜❤️ 逃げ恥の影響で作った日用品チェックリスト。 今でもめちゃくちゃ愛用してます🙌🏻 逃げ恥のイベント受賞させていただいた時には本当に嬉しかったです✨ これからも沢山愛用したいと思います!🥰
逃げ恥のお二人が結婚したニュース…💑 嬉しくて飛び跳ねました!❤️ おめでとうございます〜❤️ 逃げ恥の影響で作った日用品チェックリスト。 今でもめちゃくちゃ愛用してます🙌🏻 逃げ恥のイベント受賞させていただいた時には本当に嬉しかったです✨ これからも沢山愛用したいと思います!🥰
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
NIPPERさんの実例写真
収納棚追加DIY
収納棚追加DIY
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
リビング収納には日用品収納を。 山善の前開きケースは、トイレットペーパー18ロール分、ティッシュ類、洗剤ストック、掃除関係ストックなどたくさん収納できてとても便利です!
リビング収納には日用品収納を。 山善の前開きケースは、トイレットペーパー18ロール分、ティッシュ類、洗剤ストック、掃除関係ストックなどたくさん収納できてとても便利です!
kome
kome
家族
もっと見る

日用品ストック収納の投稿一覧

113枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ