机 プラレール

187枚の部屋写真から46枚をセレクト
fee...さんの実例写真
もともと旦那さんの机が日に日に、息子が占領していく様。
もともと旦那さんの机が日に日に、息子が占領していく様。
fee...
fee...
4LDK | 家族
marie04096さんの実例写真
皆さんの画像参考につくりました! グラつくけど大丈夫かな
皆さんの画像参考につくりました! グラつくけど大丈夫かな
marie04096
marie04096
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
ニトリのカラボに板を置いただけの簡単すぎる机にてお絵描き中☺︎ 横長幅広なのでプラレールなどもたまにココで遊んでくれます♡たまに…笑 なんで立って書いてるんだろうなぁ?とは思ってましたが、紙からはみ出して歩きながら線書かれる寸前の写真です=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)笑 初めは衣装ケースだけだったのに成長と共にあっとゆう間にリビングがおもちゃだらけに。嬉しい悩みです。ほんと成長って早いですね☺︎
ニトリのカラボに板を置いただけの簡単すぎる机にてお絵描き中☺︎ 横長幅広なのでプラレールなどもたまにココで遊んでくれます♡たまに…笑 なんで立って書いてるんだろうなぁ?とは思ってましたが、紙からはみ出して歩きながら線書かれる寸前の写真です=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)笑 初めは衣装ケースだけだったのに成長と共にあっとゆう間にリビングがおもちゃだらけに。嬉しい悩みです。ほんと成長って早いですね☺︎
pannal
pannal
家族
yutaさんの実例写真
プラレール用のテーブル台を作ってみました。 1200×900mmの段ボールを3枚重ねて、四方を緑の養生テープで固定。コタツからはみ出す部分は補強でダイソーの金網を仕込んでます。最後に人工芝を上に乗せて完成! 息子がプラレールとかトミカ大好きなので世界観を持たせたら喜んでくれるかなぁという想いと、パーツや乗り物が多くて片付けが大変なので遊びっぱなしでも片付けなくて良い風にしたくて作りました。 本当は三段ボックスを連結してキャスターもつけて収納機能もつけたテーブルを計画してたんですけど、ちょうど使ってないコタツがあったので、これなら安上がりで作れる!と思い即ホームセンターへ。 段ボールは3枚で750円 人工芝は12枚で1200円(ダイソー) 金網は2枚で200円(ダイソー) しめて約2150円。 もっと安く作られたい方は、人工芝を緑のフェルトにすると良いと思います(ちょうど売ってなかったんですよ) プラレールやトミカの片づけをもっと楽にしたい!と思う方にオススメのDIYです^_^
プラレール用のテーブル台を作ってみました。 1200×900mmの段ボールを3枚重ねて、四方を緑の養生テープで固定。コタツからはみ出す部分は補強でダイソーの金網を仕込んでます。最後に人工芝を上に乗せて完成! 息子がプラレールとかトミカ大好きなので世界観を持たせたら喜んでくれるかなぁという想いと、パーツや乗り物が多くて片付けが大変なので遊びっぱなしでも片付けなくて良い風にしたくて作りました。 本当は三段ボックスを連結してキャスターもつけて収納機能もつけたテーブルを計画してたんですけど、ちょうど使ってないコタツがあったので、これなら安上がりで作れる!と思い即ホームセンターへ。 段ボールは3枚で750円 人工芝は12枚で1200円(ダイソー) 金網は2枚で200円(ダイソー) しめて約2150円。 もっと安く作られたい方は、人工芝を緑のフェルトにすると良いと思います(ちょうど売ってなかったんですよ) プラレールやトミカの片づけをもっと楽にしたい!と思う方にオススメのDIYです^_^
yuta
yuta
koboさんの実例写真
kobo
kobo
2LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
プラレールはパーツや線路が多いので、ニトリの収納を使って引き出し別に中身を分けています🚃 これ以上増えないように、引き出しの中に入らなくなったら、オモチャの整理をするように心がけています💦 置き場所を覚えたので、これはココ!と迷わずお片付け出来ている気がします。
プラレールはパーツや線路が多いので、ニトリの収納を使って引き出し別に中身を分けています🚃 これ以上増えないように、引き出しの中に入らなくなったら、オモチャの整理をするように心がけています💦 置き場所を覚えたので、これはココ!と迷わずお片付け出来ている気がします。
Hi5
Hi5
家族
riryuさんの実例写真
マンションから引っ越してもこれはまだ健在〜🚄 小学校上がっても暫く取っておく予定☺️ 私の経験上、母が昔のおもちゃを一部取っててくれたおかげで大人になって見るとテンション上がって子供の頃に戻った気分になりました🥹 そんなに広いおうちではないので保管場所も考えないといけないですが、これだけは!取っておきたい🫶 本日インスタのリール動画にUPしてます😘最近、動画作りにハマっております‼︎🌈
マンションから引っ越してもこれはまだ健在〜🚄 小学校上がっても暫く取っておく予定☺️ 私の経験上、母が昔のおもちゃを一部取っててくれたおかげで大人になって見るとテンション上がって子供の頃に戻った気分になりました🥹 そんなに広いおうちではないので保管場所も考えないといけないですが、これだけは!取っておきたい🫶 本日インスタのリール動画にUPしてます😘最近、動画作りにハマっております‼︎🌈
riryu
riryu
3LDK | 家族
lemon_4819さんの実例写真
2歳の息子のために、プレイテーブルを作りました! カラーボックスを2つ連結。背板は外しているので、大きめのケースを余裕を持って収納出来ます。 テーブル部分は壁紙貼ってデスクマット敷いているだけです。 あと周りにコーナーガードを。コーナーガードがオモチャが落ちるのを良い感じに防いでくれています。 色んな方のプレイテーブルを参考にさせて頂きました。ありがとうございましたm(__)m
2歳の息子のために、プレイテーブルを作りました! カラーボックスを2つ連結。背板は外しているので、大きめのケースを余裕を持って収納出来ます。 テーブル部分は壁紙貼ってデスクマット敷いているだけです。 あと周りにコーナーガードを。コーナーガードがオモチャが落ちるのを良い感じに防いでくれています。 色んな方のプレイテーブルを参考にさせて頂きました。ありがとうございましたm(__)m
lemon_4819
lemon_4819
2LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
おもちゃ収納イベントなんで、息子のプラレール+シンカリオン収納を。 IKEAのSKÅDIS(スコーディス)のフックで プラレールの直線レール2本を支えて その上にプラレールを乗せて飾っています。 シンカリオンのパーツが多すぎて、 IKEAのSUNNERSTA(スンネルスタ)の中に 分類しつつ投げ込み収納。 レールはこの棚の下に、無印のソフトボックスで収納しています。 万が一プラレールに飽きても、このまま有孔ボードとして使えるのが強み。 他の兄弟の机にも同じスコーディスを使ってますが、今読んでる本や夏休みの予定表、ガチャガチャで取ったフィギュアもディスプレイ出来て、机のプラスワン収納としてオススメです。
おもちゃ収納イベントなんで、息子のプラレール+シンカリオン収納を。 IKEAのSKÅDIS(スコーディス)のフックで プラレールの直線レール2本を支えて その上にプラレールを乗せて飾っています。 シンカリオンのパーツが多すぎて、 IKEAのSUNNERSTA(スンネルスタ)の中に 分類しつつ投げ込み収納。 レールはこの棚の下に、無印のソフトボックスで収納しています。 万が一プラレールに飽きても、このまま有孔ボードとして使えるのが強み。 他の兄弟の机にも同じスコーディスを使ってますが、今読んでる本や夏休みの予定表、ガチャガチャで取ったフィギュアもディスプレイ出来て、机のプラスワン収納としてオススメです。
YOKO
YOKO
家族
atsuさんの実例写真
ついつい親が夢中になってしまうプラレール♪ ジョイントマットの下には、実は3帖の畳コーナーが☆ あと数年は、使うの我慢かな(笑)
ついつい親が夢中になってしまうプラレール♪ ジョイントマットの下には、実は3帖の畳コーナーが☆ あと数年は、使うの我慢かな(笑)
atsu
atsu
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
使わなくなったガラステーブルを息子のオモチャスペースに。 トミカとプラレールを組み立てて飾り棚として使ってます。 下の無印の引出しは片方にレールが。 もう片方にはトミカの道路がしまってあります。
使わなくなったガラステーブルを息子のオモチャスペースに。 トミカとプラレールを組み立てて飾り棚として使ってます。 下の無印の引出しは片方にレールが。 もう片方にはトミカの道路がしまってあります。
mika
mika
lotus2239さんの実例写真
おもちゃの収納とプレイテーブルを兼ねて♪久しぶりにDIY〜^ - ^
おもちゃの収納とプレイテーブルを兼ねて♪久しぶりにDIY〜^ - ^
lotus2239
lotus2239
家族
xxxsaryxxxさんの実例写真
机の上は、カプセルプラレール置場になってしまいました。現美新幹線が欲しくて初めてガチャガチャを5回以上回しました!息子も、ばぁばから、お年玉の代わりにプラレールガチャやらせてもらって楽しんでました。机は息子が立つとちょうどいい高さ。しばらくはこのままプラレール置場になりそうです。
机の上は、カプセルプラレール置場になってしまいました。現美新幹線が欲しくて初めてガチャガチャを5回以上回しました!息子も、ばぁばから、お年玉の代わりにプラレールガチャやらせてもらって楽しんでました。机は息子が立つとちょうどいい高さ。しばらくはこのままプラレール置場になりそうです。
xxxsaryxxx
xxxsaryxxx
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子が2歳の誕生日に熱を出し出かけられなかったので急遽当日に作った、プラレールやトミカのプレイ台(^○^) それまでDIYをした事がなく、すごく近くにホームセンターがあったので息子は旦那に見てもらい、交代で1日に何回もホームセンターに通い、お店の人にも相談しながらやっと出来たものです(*^_^*) 引越しするまではずっとこの台で毎日遊んでいました(((o(*゚▽゚*)o))) 新居に引越しする際に解体してそのままだったのを組み立て直し!電動ドライバーを持ってないので手作業です笑 確かこれは初めて作ったDIYかな? 旦那からは電動ドライバーを買ってもいいよと言われてるのですが、息子が電動ドライバーの音を怖がるのでまだ一から木材を使って何かを作るというとこまでは行かないです笑(^◇^;) カラボを使ってるので周り全体に物を入れることができて、レゴなども散らからなくていいのでとても便利です(((o(*゚▽゚*)o))) 一階がおもちゃだらけになってきたので一階と二階でおもちゃを分けようと思います(*^_^*)
息子が2歳の誕生日に熱を出し出かけられなかったので急遽当日に作った、プラレールやトミカのプレイ台(^○^) それまでDIYをした事がなく、すごく近くにホームセンターがあったので息子は旦那に見てもらい、交代で1日に何回もホームセンターに通い、お店の人にも相談しながらやっと出来たものです(*^_^*) 引越しするまではずっとこの台で毎日遊んでいました(((o(*゚▽゚*)o))) 新居に引越しする際に解体してそのままだったのを組み立て直し!電動ドライバーを持ってないので手作業です笑 確かこれは初めて作ったDIYかな? 旦那からは電動ドライバーを買ってもいいよと言われてるのですが、息子が電動ドライバーの音を怖がるのでまだ一から木材を使って何かを作るというとこまでは行かないです笑(^◇^;) カラボを使ってるので周り全体に物を入れることができて、レゴなども散らからなくていいのでとても便利です(((o(*゚▽゚*)o))) 一階がおもちゃだらけになってきたので一階と二階でおもちゃを分けようと思います(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
maamiさんの実例写真
おもちゃ売り場のプラレール台に憧れて机サイズでトミカタウンの土台を作りました♡٩(ˊᗜˋ*)و トーマスプラレールや郵便局,前に作ったジオラマなどをのせてます( *´꒳`*)੭⁾⁾ お掃除がだいぶ楽になりました( *´꒳`*)♥︎
おもちゃ売り場のプラレール台に憧れて机サイズでトミカタウンの土台を作りました♡٩(ˊᗜˋ*)و トーマスプラレールや郵便局,前に作ったジオラマなどをのせてます( *´꒳`*)੭⁾⁾ お掃除がだいぶ楽になりました( *´꒳`*)♥︎
maami
maami
家族
abuabuさんの実例写真
もともと絵本棚だったところを 電車置き場に作りかえ、 セリアの収納ボックスを組み合わせてトミカ置き場も作ってみました お片付けが楽しくなったようです(^-^)
もともと絵本棚だったところを 電車置き場に作りかえ、 セリアの収納ボックスを組み合わせてトミカ置き場も作ってみました お片付けが楽しくなったようです(^-^)
abuabu
abuabu
4LDK | 家族
Dsukeさんの実例写真
プラレール用のプレイテーブルです。
プラレール用のプレイテーブルです。
Dsuke
Dsuke
acoさんの実例写真
プラレールを卒業してレゴに夢中の兄のため、みなさんのお部屋を参考にしてレゴスペースを作りました。黙々と作業中^ ^
プラレールを卒業してレゴに夢中の兄のため、みなさんのお部屋を参考にしてレゴスペースを作りました。黙々と作業中^ ^
aco
aco
家族
keikoさんの実例写真
リビング横の元和室はキッズスペース♪ 4歳のおとうと君がひらがなに興味を持ち始めたので(*´∇`*) お姉ちゃんが使っていたきこりの机セットを設置♪隣の押入れもちょこっと改造中( *´艸`)
リビング横の元和室はキッズスペース♪ 4歳のおとうと君がひらがなに興味を持ち始めたので(*´∇`*) お姉ちゃんが使っていたきこりの机セットを設置♪隣の押入れもちょこっと改造中( *´艸`)
keiko
keiko
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
プレイテーブル制作途中です⭐︎ 下が収納出來るのはやっぱりいいですね( ^ω^ )
プレイテーブル制作途中です⭐︎ 下が収納出來るのはやっぱりいいですね( ^ω^ )
maruko
maruko
3DK | 家族
RAMIEさんの実例写真
¥26,455
子どものプチアスレチックスペースと言うのか‥遊び場と言うのか‥小上がりスペースが出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ! 1・2ヶ月前には出来てたんですが、おもちゃが散乱したり、物干し場も兼ねているスペースなので、洗濯物が干されてあったりで、なかなか写真を撮れる状態でなくて💦 下のスペースはキャビネットが入る高さにして、そして、手すりにはワイヤーネットを使用して、収納力アップを図りました(*>ω<*)! デスク下は物を置きっぱなし💦片付けなくてはですね(>_<;)
子どものプチアスレチックスペースと言うのか‥遊び場と言うのか‥小上がりスペースが出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ! 1・2ヶ月前には出来てたんですが、おもちゃが散乱したり、物干し場も兼ねているスペースなので、洗濯物が干されてあったりで、なかなか写真を撮れる状態でなくて💦 下のスペースはキャビネットが入る高さにして、そして、手すりにはワイヤーネットを使用して、収納力アップを図りました(*>ω<*)! デスク下は物を置きっぱなし💦片付けなくてはですね(>_<;)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
jさんの実例写真
j
j
chappiさんの実例写真
ニトリのカラボ2つ並べたプレイテーブルにはトミカの道路を。 下のダイソーのDVDケースの中には、プラレールのレールなどを、直線、曲線、その他パーツなどと分けて収納し、マステにイラストを描いてラベリング。
ニトリのカラボ2つ並べたプレイテーブルにはトミカの道路を。 下のダイソーのDVDケースの中には、プラレールのレールなどを、直線、曲線、その他パーツなどと分けて収納し、マステにイラストを描いてラベリング。
chappi
chappi
3K | 家族
PINKさんの実例写真
子供用の椅子を購入( ^ω^ )
子供用の椅子を購入( ^ω^ )
PINK
PINK
3LDK | 家族
もっと見る

机 プラレールの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

机 プラレール

187枚の部屋写真から46枚をセレクト
fee...さんの実例写真
もともと旦那さんの机が日に日に、息子が占領していく様。
もともと旦那さんの机が日に日に、息子が占領していく様。
fee...
fee...
4LDK | 家族
marie04096さんの実例写真
皆さんの画像参考につくりました! グラつくけど大丈夫かな
皆さんの画像参考につくりました! グラつくけど大丈夫かな
marie04096
marie04096
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
ニトリのカラボに板を置いただけの簡単すぎる机にてお絵描き中☺︎ 横長幅広なのでプラレールなどもたまにココで遊んでくれます♡たまに…笑 なんで立って書いてるんだろうなぁ?とは思ってましたが、紙からはみ出して歩きながら線書かれる寸前の写真です=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)笑 初めは衣装ケースだけだったのに成長と共にあっとゆう間にリビングがおもちゃだらけに。嬉しい悩みです。ほんと成長って早いですね☺︎
ニトリのカラボに板を置いただけの簡単すぎる机にてお絵描き中☺︎ 横長幅広なのでプラレールなどもたまにココで遊んでくれます♡たまに…笑 なんで立って書いてるんだろうなぁ?とは思ってましたが、紙からはみ出して歩きながら線書かれる寸前の写真です=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)笑 初めは衣装ケースだけだったのに成長と共にあっとゆう間にリビングがおもちゃだらけに。嬉しい悩みです。ほんと成長って早いですね☺︎
pannal
pannal
家族
yutaさんの実例写真
プラレール用のテーブル台を作ってみました。 1200×900mmの段ボールを3枚重ねて、四方を緑の養生テープで固定。コタツからはみ出す部分は補強でダイソーの金網を仕込んでます。最後に人工芝を上に乗せて完成! 息子がプラレールとかトミカ大好きなので世界観を持たせたら喜んでくれるかなぁという想いと、パーツや乗り物が多くて片付けが大変なので遊びっぱなしでも片付けなくて良い風にしたくて作りました。 本当は三段ボックスを連結してキャスターもつけて収納機能もつけたテーブルを計画してたんですけど、ちょうど使ってないコタツがあったので、これなら安上がりで作れる!と思い即ホームセンターへ。 段ボールは3枚で750円 人工芝は12枚で1200円(ダイソー) 金網は2枚で200円(ダイソー) しめて約2150円。 もっと安く作られたい方は、人工芝を緑のフェルトにすると良いと思います(ちょうど売ってなかったんですよ) プラレールやトミカの片づけをもっと楽にしたい!と思う方にオススメのDIYです^_^
プラレール用のテーブル台を作ってみました。 1200×900mmの段ボールを3枚重ねて、四方を緑の養生テープで固定。コタツからはみ出す部分は補強でダイソーの金網を仕込んでます。最後に人工芝を上に乗せて完成! 息子がプラレールとかトミカ大好きなので世界観を持たせたら喜んでくれるかなぁという想いと、パーツや乗り物が多くて片付けが大変なので遊びっぱなしでも片付けなくて良い風にしたくて作りました。 本当は三段ボックスを連結してキャスターもつけて収納機能もつけたテーブルを計画してたんですけど、ちょうど使ってないコタツがあったので、これなら安上がりで作れる!と思い即ホームセンターへ。 段ボールは3枚で750円 人工芝は12枚で1200円(ダイソー) 金網は2枚で200円(ダイソー) しめて約2150円。 もっと安く作られたい方は、人工芝を緑のフェルトにすると良いと思います(ちょうど売ってなかったんですよ) プラレールやトミカの片づけをもっと楽にしたい!と思う方にオススメのDIYです^_^
yuta
yuta
koboさんの実例写真
kobo
kobo
2LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
プラレールはパーツや線路が多いので、ニトリの収納を使って引き出し別に中身を分けています🚃 これ以上増えないように、引き出しの中に入らなくなったら、オモチャの整理をするように心がけています💦 置き場所を覚えたので、これはココ!と迷わずお片付け出来ている気がします。
プラレールはパーツや線路が多いので、ニトリの収納を使って引き出し別に中身を分けています🚃 これ以上増えないように、引き出しの中に入らなくなったら、オモチャの整理をするように心がけています💦 置き場所を覚えたので、これはココ!と迷わずお片付け出来ている気がします。
Hi5
Hi5
家族
riryuさんの実例写真
マンションから引っ越してもこれはまだ健在〜🚄 小学校上がっても暫く取っておく予定☺️ 私の経験上、母が昔のおもちゃを一部取っててくれたおかげで大人になって見るとテンション上がって子供の頃に戻った気分になりました🥹 そんなに広いおうちではないので保管場所も考えないといけないですが、これだけは!取っておきたい🫶 本日インスタのリール動画にUPしてます😘最近、動画作りにハマっております‼︎🌈
マンションから引っ越してもこれはまだ健在〜🚄 小学校上がっても暫く取っておく予定☺️ 私の経験上、母が昔のおもちゃを一部取っててくれたおかげで大人になって見るとテンション上がって子供の頃に戻った気分になりました🥹 そんなに広いおうちではないので保管場所も考えないといけないですが、これだけは!取っておきたい🫶 本日インスタのリール動画にUPしてます😘最近、動画作りにハマっております‼︎🌈
riryu
riryu
3LDK | 家族
lemon_4819さんの実例写真
2歳の息子のために、プレイテーブルを作りました! カラーボックスを2つ連結。背板は外しているので、大きめのケースを余裕を持って収納出来ます。 テーブル部分は壁紙貼ってデスクマット敷いているだけです。 あと周りにコーナーガードを。コーナーガードがオモチャが落ちるのを良い感じに防いでくれています。 色んな方のプレイテーブルを参考にさせて頂きました。ありがとうございましたm(__)m
2歳の息子のために、プレイテーブルを作りました! カラーボックスを2つ連結。背板は外しているので、大きめのケースを余裕を持って収納出来ます。 テーブル部分は壁紙貼ってデスクマット敷いているだけです。 あと周りにコーナーガードを。コーナーガードがオモチャが落ちるのを良い感じに防いでくれています。 色んな方のプレイテーブルを参考にさせて頂きました。ありがとうございましたm(__)m
lemon_4819
lemon_4819
2LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
おもちゃ収納イベントなんで、息子のプラレール+シンカリオン収納を。 IKEAのSKÅDIS(スコーディス)のフックで プラレールの直線レール2本を支えて その上にプラレールを乗せて飾っています。 シンカリオンのパーツが多すぎて、 IKEAのSUNNERSTA(スンネルスタ)の中に 分類しつつ投げ込み収納。 レールはこの棚の下に、無印のソフトボックスで収納しています。 万が一プラレールに飽きても、このまま有孔ボードとして使えるのが強み。 他の兄弟の机にも同じスコーディスを使ってますが、今読んでる本や夏休みの予定表、ガチャガチャで取ったフィギュアもディスプレイ出来て、机のプラスワン収納としてオススメです。
おもちゃ収納イベントなんで、息子のプラレール+シンカリオン収納を。 IKEAのSKÅDIS(スコーディス)のフックで プラレールの直線レール2本を支えて その上にプラレールを乗せて飾っています。 シンカリオンのパーツが多すぎて、 IKEAのSUNNERSTA(スンネルスタ)の中に 分類しつつ投げ込み収納。 レールはこの棚の下に、無印のソフトボックスで収納しています。 万が一プラレールに飽きても、このまま有孔ボードとして使えるのが強み。 他の兄弟の机にも同じスコーディスを使ってますが、今読んでる本や夏休みの予定表、ガチャガチャで取ったフィギュアもディスプレイ出来て、机のプラスワン収納としてオススメです。
YOKO
YOKO
家族
atsuさんの実例写真
ついつい親が夢中になってしまうプラレール♪ ジョイントマットの下には、実は3帖の畳コーナーが☆ あと数年は、使うの我慢かな(笑)
ついつい親が夢中になってしまうプラレール♪ ジョイントマットの下には、実は3帖の畳コーナーが☆ あと数年は、使うの我慢かな(笑)
atsu
atsu
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
使わなくなったガラステーブルを息子のオモチャスペースに。 トミカとプラレールを組み立てて飾り棚として使ってます。 下の無印の引出しは片方にレールが。 もう片方にはトミカの道路がしまってあります。
使わなくなったガラステーブルを息子のオモチャスペースに。 トミカとプラレールを組み立てて飾り棚として使ってます。 下の無印の引出しは片方にレールが。 もう片方にはトミカの道路がしまってあります。
mika
mika
lotus2239さんの実例写真
おもちゃの収納とプレイテーブルを兼ねて♪久しぶりにDIY〜^ - ^
おもちゃの収納とプレイテーブルを兼ねて♪久しぶりにDIY〜^ - ^
lotus2239
lotus2239
家族
xxxsaryxxxさんの実例写真
机の上は、カプセルプラレール置場になってしまいました。現美新幹線が欲しくて初めてガチャガチャを5回以上回しました!息子も、ばぁばから、お年玉の代わりにプラレールガチャやらせてもらって楽しんでました。机は息子が立つとちょうどいい高さ。しばらくはこのままプラレール置場になりそうです。
机の上は、カプセルプラレール置場になってしまいました。現美新幹線が欲しくて初めてガチャガチャを5回以上回しました!息子も、ばぁばから、お年玉の代わりにプラレールガチャやらせてもらって楽しんでました。机は息子が立つとちょうどいい高さ。しばらくはこのままプラレール置場になりそうです。
xxxsaryxxx
xxxsaryxxx
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子が2歳の誕生日に熱を出し出かけられなかったので急遽当日に作った、プラレールやトミカのプレイ台(^○^) それまでDIYをした事がなく、すごく近くにホームセンターがあったので息子は旦那に見てもらい、交代で1日に何回もホームセンターに通い、お店の人にも相談しながらやっと出来たものです(*^_^*) 引越しするまではずっとこの台で毎日遊んでいました(((o(*゚▽゚*)o))) 新居に引越しする際に解体してそのままだったのを組み立て直し!電動ドライバーを持ってないので手作業です笑 確かこれは初めて作ったDIYかな? 旦那からは電動ドライバーを買ってもいいよと言われてるのですが、息子が電動ドライバーの音を怖がるのでまだ一から木材を使って何かを作るというとこまでは行かないです笑(^◇^;) カラボを使ってるので周り全体に物を入れることができて、レゴなども散らからなくていいのでとても便利です(((o(*゚▽゚*)o))) 一階がおもちゃだらけになってきたので一階と二階でおもちゃを分けようと思います(*^_^*)
息子が2歳の誕生日に熱を出し出かけられなかったので急遽当日に作った、プラレールやトミカのプレイ台(^○^) それまでDIYをした事がなく、すごく近くにホームセンターがあったので息子は旦那に見てもらい、交代で1日に何回もホームセンターに通い、お店の人にも相談しながらやっと出来たものです(*^_^*) 引越しするまではずっとこの台で毎日遊んでいました(((o(*゚▽゚*)o))) 新居に引越しする際に解体してそのままだったのを組み立て直し!電動ドライバーを持ってないので手作業です笑 確かこれは初めて作ったDIYかな? 旦那からは電動ドライバーを買ってもいいよと言われてるのですが、息子が電動ドライバーの音を怖がるのでまだ一から木材を使って何かを作るというとこまでは行かないです笑(^◇^;) カラボを使ってるので周り全体に物を入れることができて、レゴなども散らからなくていいのでとても便利です(((o(*゚▽゚*)o))) 一階がおもちゃだらけになってきたので一階と二階でおもちゃを分けようと思います(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
maamiさんの実例写真
おもちゃ売り場のプラレール台に憧れて机サイズでトミカタウンの土台を作りました♡٩(ˊᗜˋ*)و トーマスプラレールや郵便局,前に作ったジオラマなどをのせてます( *´꒳`*)੭⁾⁾ お掃除がだいぶ楽になりました( *´꒳`*)♥︎
おもちゃ売り場のプラレール台に憧れて机サイズでトミカタウンの土台を作りました♡٩(ˊᗜˋ*)و トーマスプラレールや郵便局,前に作ったジオラマなどをのせてます( *´꒳`*)੭⁾⁾ お掃除がだいぶ楽になりました( *´꒳`*)♥︎
maami
maami
家族
abuabuさんの実例写真
もともと絵本棚だったところを 電車置き場に作りかえ、 セリアの収納ボックスを組み合わせてトミカ置き場も作ってみました お片付けが楽しくなったようです(^-^)
もともと絵本棚だったところを 電車置き場に作りかえ、 セリアの収納ボックスを組み合わせてトミカ置き場も作ってみました お片付けが楽しくなったようです(^-^)
abuabu
abuabu
4LDK | 家族
Dsukeさんの実例写真
プラレール用のプレイテーブルです。
プラレール用のプレイテーブルです。
Dsuke
Dsuke
acoさんの実例写真
プラレールを卒業してレゴに夢中の兄のため、みなさんのお部屋を参考にしてレゴスペースを作りました。黙々と作業中^ ^
プラレールを卒業してレゴに夢中の兄のため、みなさんのお部屋を参考にしてレゴスペースを作りました。黙々と作業中^ ^
aco
aco
家族
keikoさんの実例写真
リビング横の元和室はキッズスペース♪ 4歳のおとうと君がひらがなに興味を持ち始めたので(*´∇`*) お姉ちゃんが使っていたきこりの机セットを設置♪隣の押入れもちょこっと改造中( *´艸`)
リビング横の元和室はキッズスペース♪ 4歳のおとうと君がひらがなに興味を持ち始めたので(*´∇`*) お姉ちゃんが使っていたきこりの机セットを設置♪隣の押入れもちょこっと改造中( *´艸`)
keiko
keiko
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
プレイテーブル制作途中です⭐︎ 下が収納出來るのはやっぱりいいですね( ^ω^ )
プレイテーブル制作途中です⭐︎ 下が収納出來るのはやっぱりいいですね( ^ω^ )
maruko
maruko
3DK | 家族
RAMIEさんの実例写真
¥26,455
子どものプチアスレチックスペースと言うのか‥遊び場と言うのか‥小上がりスペースが出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ! 1・2ヶ月前には出来てたんですが、おもちゃが散乱したり、物干し場も兼ねているスペースなので、洗濯物が干されてあったりで、なかなか写真を撮れる状態でなくて💦 下のスペースはキャビネットが入る高さにして、そして、手すりにはワイヤーネットを使用して、収納力アップを図りました(*>ω<*)! デスク下は物を置きっぱなし💦片付けなくてはですね(>_<;)
子どものプチアスレチックスペースと言うのか‥遊び場と言うのか‥小上がりスペースが出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ! 1・2ヶ月前には出来てたんですが、おもちゃが散乱したり、物干し場も兼ねているスペースなので、洗濯物が干されてあったりで、なかなか写真を撮れる状態でなくて💦 下のスペースはキャビネットが入る高さにして、そして、手すりにはワイヤーネットを使用して、収納力アップを図りました(*>ω<*)! デスク下は物を置きっぱなし💦片付けなくてはですね(>_<;)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
jさんの実例写真
j
j
chappiさんの実例写真
ニトリのカラボ2つ並べたプレイテーブルにはトミカの道路を。 下のダイソーのDVDケースの中には、プラレールのレールなどを、直線、曲線、その他パーツなどと分けて収納し、マステにイラストを描いてラベリング。
ニトリのカラボ2つ並べたプレイテーブルにはトミカの道路を。 下のダイソーのDVDケースの中には、プラレールのレールなどを、直線、曲線、その他パーツなどと分けて収納し、マステにイラストを描いてラベリング。
chappi
chappi
3K | 家族
PINKさんの実例写真
子供用の椅子を購入( ^ω^ )
子供用の椅子を購入( ^ω^ )
PINK
PINK
3LDK | 家族
もっと見る

机 プラレールの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ