机 1×4で作る家具

57枚の部屋写真から13枚をセレクト
tetsuさんの実例写真
2×材でDIYしたカウンターデスクとカウンターチェアー。ワトコオイルで仕上げて完成!
2×材でDIYしたカウンターデスクとカウンターチェアー。ワトコオイルで仕上げて完成!
tetsu
tetsu
1LDK | 一人暮らし
amk.375さんの実例写真
amk.375
amk.375
4LDK | 家族
mk21さんの実例写真
自作パソコンデスク完成!
自作パソコンデスク完成!
mk21
mk21
2LDK | 家族
Kohさんの実例写真
キッチンカウンター解体→テーブル
キッチンカウンター解体→テーブル
Koh
Koh
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
現在の本棚です。 収納を増やして正解でした😊 高校生の娘も使いやすそう♪ 教科書やら文房具やらまぁまぁ散乱するけど、以前に比べて片付けやすそう👏 模様替えをして、本棚は勉強机の近くに。 オープンクローゼットはベットの近くに。
現在の本棚です。 収納を増やして正解でした😊 高校生の娘も使いやすそう♪ 教科書やら文房具やらまぁまぁ散乱するけど、以前に比べて片付けやすそう👏 模様替えをして、本棚は勉強机の近くに。 オープンクローゼットはベットの近くに。
miho
miho
2DK | 家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
コンテストに参加させてください★ キッチンカウンター下にはめこみ式のマガジンラックの横には、定位置はここで、朝食の時はリビングへ、好きなところへ毎日移動している次男の机(笑)上からとってみました~\(^-^)/
コンテストに参加させてください★ キッチンカウンター下にはめこみ式のマガジンラックの横には、定位置はここで、朝食の時はリビングへ、好きなところへ毎日移動している次男の机(笑)上からとってみました~\(^-^)/
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
teddyさんの実例写真
キッチンの空きスペースに、高さを揃えてテーブル作ってみました。引き出しも付けて(^^)
キッチンの空きスペースに、高さを揃えてテーブル作ってみました。引き出しも付けて(^^)
teddy
teddy
家族
RUBYさんの実例写真
DIYした白い机を基準に部屋をコーディネートしていますʕ•ᴥ•ʔ
DIYした白い机を基準に部屋をコーディネートしていますʕ•ᴥ•ʔ
RUBY
RUBY
1K | 一人暮らし
chanaさんの実例写真
模様替えしたアトリエコーナーです!
模様替えしたアトリエコーナーです!
chana
chana
3LDK | 家族
kaniさんの実例写真
カウンター上部に窓枠を建設中です
カウンター上部に窓枠を建設中です
kani
kani
3LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
これも昨日の。 ウンベラータの机つくりました。 ここに小さい子たちが乗ります。 うちの日当たり一等地。 ついに、娘のクラスも明日から学級閉鎖です😱 遠くの世界のニュースがついに同じクラスまできちゃいましたね… 大事な来週の試合の練習が…😭 娘にうつってるかどうかもPCR検査できるわけでもなく、ただの自宅待機。 でも、ご家族に制限はありませんと…? 一応、自主的に自宅待機しますよ。 夫婦揃ってテレワーク可能なので。 はやく春になれー!
これも昨日の。 ウンベラータの机つくりました。 ここに小さい子たちが乗ります。 うちの日当たり一等地。 ついに、娘のクラスも明日から学級閉鎖です😱 遠くの世界のニュースがついに同じクラスまできちゃいましたね… 大事な来週の試合の練習が…😭 娘にうつってるかどうかもPCR検査できるわけでもなく、ただの自宅待機。 でも、ご家族に制限はありませんと…? 一応、自主的に自宅待機しますよ。 夫婦揃ってテレワーク可能なので。 はやく春になれー!
yucco
yucco
3DK | 家族
annさんの実例写真
おはこんにちはでございます(ノ´∀`*) 今日は梅雨晴れなんですが、風が少し強め。 窓を開けると、葉っぱがフリフリするくらい時折風が吹きこみます。 昨日、我が家の室内リアルグリーンのほとんどをLDKに移しました。 コーヒー染めカウンターテーブルの上には、シンゴニウムと思われるグリーン君が鎮座(笑) 出窓に移した途端風に乗ってくっついたのかアブラムシ?葉ダニ?が10数匹葉っぱの裏に付いたウンべちゃんは、蛇口からダイレクトに水を浴びさせ応急処置。 ゆっくりグリーンの健康観察しながら水やりをするとあっという間に時間が過ぎちゃいます(´∇`) どの子も新芽祭りです♡
おはこんにちはでございます(ノ´∀`*) 今日は梅雨晴れなんですが、風が少し強め。 窓を開けると、葉っぱがフリフリするくらい時折風が吹きこみます。 昨日、我が家の室内リアルグリーンのほとんどをLDKに移しました。 コーヒー染めカウンターテーブルの上には、シンゴニウムと思われるグリーン君が鎮座(笑) 出窓に移した途端風に乗ってくっついたのかアブラムシ?葉ダニ?が10数匹葉っぱの裏に付いたウンべちゃんは、蛇口からダイレクトに水を浴びさせ応急処置。 ゆっくりグリーンの健康観察しながら水やりをするとあっという間に時間が過ぎちゃいます(´∇`) どの子も新芽祭りです♡
ann
ann
家族
soranokatachiさんの実例写真
お久しぶりです。 書くか迷ってずっとココ来れずにいましたが、避けて通れない事を察したので思い切ってアップします。 悲しめな話が苦手な方はどうぞこのままスルーしてください。 昨年クリスマスの朝に、愛犬そらちゃんが亡くなりました。9歳でした。小さい頃免疫不全の病気をした時からきっと早く訪れてしまうだろうと思っていたけれど、やっぱり動けなくなってからはとても辛くて泣いてばかりでした。最期の朝、前の夜にお世話した時の顔のまま、本当にそのままの姿で旅立っていました。"その時"に立ち会えませんでした。 市の火葬場にお世話になったので骨を拾う事ができず、代わりに残しておいた乳歯を形見に…。 小さな小さな小瓶に入れて、玄関のぬいぐるみにつけてみました。 ココから家族みんなを見守ってね、そらちゃん。 と、暗いお話になってしまってすみません。やっぱり書かないほうが良かったかなぁ…と未だに迷い中w 次からはサクッといつもの自分に戻りますので、今年もどうぞよろしくお願いします(๑•̀д•́๑)ゝ
お久しぶりです。 書くか迷ってずっとココ来れずにいましたが、避けて通れない事を察したので思い切ってアップします。 悲しめな話が苦手な方はどうぞこのままスルーしてください。 昨年クリスマスの朝に、愛犬そらちゃんが亡くなりました。9歳でした。小さい頃免疫不全の病気をした時からきっと早く訪れてしまうだろうと思っていたけれど、やっぱり動けなくなってからはとても辛くて泣いてばかりでした。最期の朝、前の夜にお世話した時の顔のまま、本当にそのままの姿で旅立っていました。"その時"に立ち会えませんでした。 市の火葬場にお世話になったので骨を拾う事ができず、代わりに残しておいた乳歯を形見に…。 小さな小さな小瓶に入れて、玄関のぬいぐるみにつけてみました。 ココから家族みんなを見守ってね、そらちゃん。 と、暗いお話になってしまってすみません。やっぱり書かないほうが良かったかなぁ…と未だに迷い中w 次からはサクッといつもの自分に戻りますので、今年もどうぞよろしくお願いします(๑•̀д•́๑)ゝ
soranokatachi
soranokatachi
家族

机 1×4で作る家具の投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

机 1×4で作る家具

57枚の部屋写真から13枚をセレクト
tetsuさんの実例写真
2×材でDIYしたカウンターデスクとカウンターチェアー。ワトコオイルで仕上げて完成!
2×材でDIYしたカウンターデスクとカウンターチェアー。ワトコオイルで仕上げて完成!
tetsu
tetsu
1LDK | 一人暮らし
amk.375さんの実例写真
amk.375
amk.375
4LDK | 家族
mk21さんの実例写真
自作パソコンデスク完成!
自作パソコンデスク完成!
mk21
mk21
2LDK | 家族
Kohさんの実例写真
キッチンカウンター解体→テーブル
キッチンカウンター解体→テーブル
Koh
Koh
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
現在の本棚です。 収納を増やして正解でした😊 高校生の娘も使いやすそう♪ 教科書やら文房具やらまぁまぁ散乱するけど、以前に比べて片付けやすそう👏 模様替えをして、本棚は勉強机の近くに。 オープンクローゼットはベットの近くに。
現在の本棚です。 収納を増やして正解でした😊 高校生の娘も使いやすそう♪ 教科書やら文房具やらまぁまぁ散乱するけど、以前に比べて片付けやすそう👏 模様替えをして、本棚は勉強机の近くに。 オープンクローゼットはベットの近くに。
miho
miho
2DK | 家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
コンテストに参加させてください★ キッチンカウンター下にはめこみ式のマガジンラックの横には、定位置はここで、朝食の時はリビングへ、好きなところへ毎日移動している次男の机(笑)上からとってみました~\(^-^)/
コンテストに参加させてください★ キッチンカウンター下にはめこみ式のマガジンラックの横には、定位置はここで、朝食の時はリビングへ、好きなところへ毎日移動している次男の机(笑)上からとってみました~\(^-^)/
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
teddyさんの実例写真
キッチンの空きスペースに、高さを揃えてテーブル作ってみました。引き出しも付けて(^^)
キッチンの空きスペースに、高さを揃えてテーブル作ってみました。引き出しも付けて(^^)
teddy
teddy
家族
RUBYさんの実例写真
DIYした白い机を基準に部屋をコーディネートしていますʕ•ᴥ•ʔ
DIYした白い机を基準に部屋をコーディネートしていますʕ•ᴥ•ʔ
RUBY
RUBY
1K | 一人暮らし
chanaさんの実例写真
模様替えしたアトリエコーナーです!
模様替えしたアトリエコーナーです!
chana
chana
3LDK | 家族
kaniさんの実例写真
カウンター上部に窓枠を建設中です
カウンター上部に窓枠を建設中です
kani
kani
3LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
これも昨日の。 ウンベラータの机つくりました。 ここに小さい子たちが乗ります。 うちの日当たり一等地。 ついに、娘のクラスも明日から学級閉鎖です😱 遠くの世界のニュースがついに同じクラスまできちゃいましたね… 大事な来週の試合の練習が…😭 娘にうつってるかどうかもPCR検査できるわけでもなく、ただの自宅待機。 でも、ご家族に制限はありませんと…? 一応、自主的に自宅待機しますよ。 夫婦揃ってテレワーク可能なので。 はやく春になれー!
これも昨日の。 ウンベラータの机つくりました。 ここに小さい子たちが乗ります。 うちの日当たり一等地。 ついに、娘のクラスも明日から学級閉鎖です😱 遠くの世界のニュースがついに同じクラスまできちゃいましたね… 大事な来週の試合の練習が…😭 娘にうつってるかどうかもPCR検査できるわけでもなく、ただの自宅待機。 でも、ご家族に制限はありませんと…? 一応、自主的に自宅待機しますよ。 夫婦揃ってテレワーク可能なので。 はやく春になれー!
yucco
yucco
3DK | 家族
annさんの実例写真
おはこんにちはでございます(ノ´∀`*) 今日は梅雨晴れなんですが、風が少し強め。 窓を開けると、葉っぱがフリフリするくらい時折風が吹きこみます。 昨日、我が家の室内リアルグリーンのほとんどをLDKに移しました。 コーヒー染めカウンターテーブルの上には、シンゴニウムと思われるグリーン君が鎮座(笑) 出窓に移した途端風に乗ってくっついたのかアブラムシ?葉ダニ?が10数匹葉っぱの裏に付いたウンべちゃんは、蛇口からダイレクトに水を浴びさせ応急処置。 ゆっくりグリーンの健康観察しながら水やりをするとあっという間に時間が過ぎちゃいます(´∇`) どの子も新芽祭りです♡
おはこんにちはでございます(ノ´∀`*) 今日は梅雨晴れなんですが、風が少し強め。 窓を開けると、葉っぱがフリフリするくらい時折風が吹きこみます。 昨日、我が家の室内リアルグリーンのほとんどをLDKに移しました。 コーヒー染めカウンターテーブルの上には、シンゴニウムと思われるグリーン君が鎮座(笑) 出窓に移した途端風に乗ってくっついたのかアブラムシ?葉ダニ?が10数匹葉っぱの裏に付いたウンべちゃんは、蛇口からダイレクトに水を浴びさせ応急処置。 ゆっくりグリーンの健康観察しながら水やりをするとあっという間に時間が過ぎちゃいます(´∇`) どの子も新芽祭りです♡
ann
ann
家族
soranokatachiさんの実例写真
お久しぶりです。 書くか迷ってずっとココ来れずにいましたが、避けて通れない事を察したので思い切ってアップします。 悲しめな話が苦手な方はどうぞこのままスルーしてください。 昨年クリスマスの朝に、愛犬そらちゃんが亡くなりました。9歳でした。小さい頃免疫不全の病気をした時からきっと早く訪れてしまうだろうと思っていたけれど、やっぱり動けなくなってからはとても辛くて泣いてばかりでした。最期の朝、前の夜にお世話した時の顔のまま、本当にそのままの姿で旅立っていました。"その時"に立ち会えませんでした。 市の火葬場にお世話になったので骨を拾う事ができず、代わりに残しておいた乳歯を形見に…。 小さな小さな小瓶に入れて、玄関のぬいぐるみにつけてみました。 ココから家族みんなを見守ってね、そらちゃん。 と、暗いお話になってしまってすみません。やっぱり書かないほうが良かったかなぁ…と未だに迷い中w 次からはサクッといつもの自分に戻りますので、今年もどうぞよろしくお願いします(๑•̀д•́๑)ゝ
お久しぶりです。 書くか迷ってずっとココ来れずにいましたが、避けて通れない事を察したので思い切ってアップします。 悲しめな話が苦手な方はどうぞこのままスルーしてください。 昨年クリスマスの朝に、愛犬そらちゃんが亡くなりました。9歳でした。小さい頃免疫不全の病気をした時からきっと早く訪れてしまうだろうと思っていたけれど、やっぱり動けなくなってからはとても辛くて泣いてばかりでした。最期の朝、前の夜にお世話した時の顔のまま、本当にそのままの姿で旅立っていました。"その時"に立ち会えませんでした。 市の火葬場にお世話になったので骨を拾う事ができず、代わりに残しておいた乳歯を形見に…。 小さな小さな小瓶に入れて、玄関のぬいぐるみにつけてみました。 ココから家族みんなを見守ってね、そらちゃん。 と、暗いお話になってしまってすみません。やっぱり書かないほうが良かったかなぁ…と未だに迷い中w 次からはサクッといつもの自分に戻りますので、今年もどうぞよろしくお願いします(๑•̀д•́๑)ゝ
soranokatachi
soranokatachi
家族

机 1×4で作る家具の投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ