机 湯のみ

112枚の部屋写真から49枚をセレクト
A.Iさんの実例写真
イベント参加です🤗 和テイストが好き! うちの湯のみは、会社の先輩から結婚祝いでいただいたものです💕 先輩の手作りで、夫婦分をお揃いで作ってくれました!裏には名前も彫ってあります☺️ 唯一無二のデザイン。めちゃくちゃお気に入りです😇
イベント参加です🤗 和テイストが好き! うちの湯のみは、会社の先輩から結婚祝いでいただいたものです💕 先輩の手作りで、夫婦分をお揃いで作ってくれました!裏には名前も彫ってあります☺️ 唯一無二のデザイン。めちゃくちゃお気に入りです😇
A.I
A.I
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
🍵我が家の日本茶セット🍵 お気に入りの急須 ろくろ体験で作った湯のみ 茶筒 そして欠かせないのがお茶の入れ方のあんちょこ✨
🍵我が家の日本茶セット🍵 お気に入りの急須 ろくろ体験で作った湯のみ 茶筒 そして欠かせないのがお茶の入れ方のあんちょこ✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
yucanさんの実例写真
yucan
yucan
moco2_homeさんの実例写真
お椀¥3,850
いつかの息子と二人お昼ごはん 余裕がある日は作家さんの器をどれにしようか…と考える時間も楽しんでいます♡ 湯のみが入ったかごは主人の実家(福島)近くの道の駅で。 職人さんが作った日本の昔ながらの道具はいつまでも大切に使いたいものです。
いつかの息子と二人お昼ごはん 余裕がある日は作家さんの器をどれにしようか…と考える時間も楽しんでいます♡ 湯のみが入ったかごは主人の実家(福島)近くの道の駅で。 職人さんが作った日本の昔ながらの道具はいつまでも大切に使いたいものです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
raraさんの実例写真
マグカップでも間に合うとは言え、やはり煎茶は湯のみがいい。
マグカップでも間に合うとは言え、やはり煎茶は湯のみがいい。
rara
rara
1K | 一人暮らし
ricefishさんの実例写真
手前の器は、数年前に益子の陶器市で購入しました。茶托はナチュラルキッチンだったような… 今、籐ポットに合うガラスのレトロなグラスを狙っています♡
手前の器は、数年前に益子の陶器市で購入しました。茶托はナチュラルキッチンだったような… 今、籐ポットに合うガラスのレトロなグラスを狙っています♡
ricefish
ricefish
家族
eri_homeさんの実例写真
eri_home
eri_home
家族
yuri.sさんの実例写真
中川政七商店さんの「さくら緑茶」🍵 春限定の缶が可愛くて思わず買っちゃいました🥰 お湯を注ぐとフワッと桜の香りがして春を感じます。 中川政七商店さんのコロ湯のみと、下村企販さんの急須、お気に入りアイテムと一緒に一息つく時間に癒されます☺️ セブンの桜餅(春の三色こもち)も美味しかった〜😋
中川政七商店さんの「さくら緑茶」🍵 春限定の缶が可愛くて思わず買っちゃいました🥰 お湯を注ぐとフワッと桜の香りがして春を感じます。 中川政七商店さんのコロ湯のみと、下村企販さんの急須、お気に入りアイテムと一緒に一息つく時間に癒されます☺️ セブンの桜餅(春の三色こもち)も美味しかった〜😋
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
起きてくるなり、喉もいたくて熱もある感じ…と言う息子。 「お粥が食べたい…。」と言うリクエストにお応えして。 「ただの飲みすぎでは?」と内心思っている母でございます。
起きてくるなり、喉もいたくて熱もある感じ…と言う息子。 「お粥が食べたい…。」と言うリクエストにお応えして。 「ただの飲みすぎでは?」と内心思っている母でございます。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
お気に入りの食器でお気に入りのどらもっちと玄米緑茶をいただきました。 至福の時間✨✨
お気に入りの食器でお気に入りのどらもっちと玄米緑茶をいただきました。 至福の時間✨✨
macaron
macaron
3LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
おやつの時間イベント😊 かわいいカステラを頂いたのでお茶と一緒にいただきます🍵 この湯のみは祖母のお下がりで、フタ付きがレトロでかわいい☺️ 緑茶を飲む時はやっぱり湯のみですね~🍵
おやつの時間イベント😊 かわいいカステラを頂いたのでお茶と一緒にいただきます🍵 この湯のみは祖母のお下がりで、フタ付きがレトロでかわいい☺️ 緑茶を飲む時はやっぱり湯のみですね~🍵
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
satomisatoさんの実例写真
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
常滑焼の急須と湯のみ 少し前に湯のみを新調しました これに合う急須が欲しくて誕生日プレゼントにリクエスト 息子と常滑のセラモールに行って買ってもらいました ちょっと渋いけどいいかな☺️
常滑焼の急須と湯のみ 少し前に湯のみを新調しました これに合う急須が欲しくて誕生日プレゼントにリクエスト 息子と常滑のセラモールに行って買ってもらいました ちょっと渋いけどいいかな☺️
Fuku222
Fuku222
家族
bunさんの実例写真
蕎麦猪口は湯のみ(コップ)として使います。蕎麦だけだと使用頻度が少な過ぎてもったいないので。
蕎麦猪口は湯のみ(コップ)として使います。蕎麦だけだと使用頻度が少な過ぎてもったいないので。
bun
bun
3DK | 家族
nutsさんの実例写真
nuts
nuts
2LDK | 家族
magさんの実例写真
春は花がたくさん咲いて嬉しいですね
春は花がたくさん咲いて嬉しいですね
mag
mag
nomnom888さんの実例写真
以前買ったナチュラルキッチンのお湯のみに楽天で買った木製コースターがご飯の後の最近の定番です。♪( ´▽`)
以前買ったナチュラルキッチンのお湯のみに楽天で買った木製コースターがご飯の後の最近の定番です。♪( ´▽`)
nomnom888
nomnom888
家族
chocoさんの実例写真
朝食後は必ず、鉄瓶でお茶を煎れて鉄分補給⑅◡̈*鉄瓶とお盆は、母から譲り受けた宝物♬
朝食後は必ず、鉄瓶でお茶を煎れて鉄分補給⑅◡̈*鉄瓶とお盆は、母から譲り受けた宝物♬
choco
choco
2DK | 家族
eshinobumさんの実例写真
故郷 富山の涅槃団子です。私が住んでいた地域ではお釈迦の団子と呼んでいました。 涅槃団子とは 祈願した後に、お釈迦様の舎利(骨)を表わす【涅槃だんご】が撒かれます。 この涅槃だんごは5色に色づけされており仏教でいうところの五大(地水火風空)を表しているとのこと。 生きとし生けるもの全てを表し・食べると無病息災・持つと魔除け、功徳を受けられるとも伝えられています。 Yahooで検索したら↑の文章が書いてありました。 地元の叔母から今でも毎年この時期になると送ってもらうのが恒例です。2枚目の写真はお釈迦の団子を中に入れて作ったお守りです。子供の頃からランドセル🎒に付けたり、大人になってからもバッグ👜の中に入れていたり… 祖母はお寺に行って団子を作るのを手伝っていました。 この団子を富山に住んでいた頃はストーブの上で焼いて食べていました。今はオーブントースターで焼いてます。ちょっと小腹がすいた時に食べてます😋
故郷 富山の涅槃団子です。私が住んでいた地域ではお釈迦の団子と呼んでいました。 涅槃団子とは 祈願した後に、お釈迦様の舎利(骨)を表わす【涅槃だんご】が撒かれます。 この涅槃だんごは5色に色づけされており仏教でいうところの五大(地水火風空)を表しているとのこと。 生きとし生けるもの全てを表し・食べると無病息災・持つと魔除け、功徳を受けられるとも伝えられています。 Yahooで検索したら↑の文章が書いてありました。 地元の叔母から今でも毎年この時期になると送ってもらうのが恒例です。2枚目の写真はお釈迦の団子を中に入れて作ったお守りです。子供の頃からランドセル🎒に付けたり、大人になってからもバッグ👜の中に入れていたり… 祖母はお寺に行って団子を作るのを手伝っていました。 この団子を富山に住んでいた頃はストーブの上で焼いて食べていました。今はオーブントースターで焼いてます。ちょっと小腹がすいた時に食べてます😋
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
keichanさんの実例写真
なぜかデンマーク発のTigerに日本向けコーナーがありました。湯のみが揃えで数欲しかったので8個かっちゃいました(^-^)/なんと急須700円、湯のみ100円だったんです(((o(*゚▽゚*)o)))
なぜかデンマーク発のTigerに日本向けコーナーがありました。湯のみが揃えで数欲しかったので8個かっちゃいました(^-^)/なんと急須700円、湯のみ100円だったんです(((o(*゚▽゚*)o)))
keichan
keichan
家族
prepreさんの実例写真
今日のティータイム🌿 大好きなお菓子の一つ、松露まんじゅう❤ 娘からのプレゼントの、ピンクティーポット(急須とも言う笑)で頂きました(@^▽^@)
今日のティータイム🌿 大好きなお菓子の一つ、松露まんじゅう❤ 娘からのプレゼントの、ピンクティーポット(急須とも言う笑)で頂きました(@^▽^@)
prepre
prepre
3LDK | カップル
noroさんの実例写真
rutawarajifuさんが出店されるイベントに行ってきました!以前slowちゃんから教えてもらった素敵な作家さん♪どれも素敵な器ばかりでしたっ!ずっと欲しかったコーヒーカップとソーサー、それ以外にも湯のみや豆皿などたくさんお持ち帰りしましたっ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ このデザインと質感が大好きです♡朝一いってよかった♡これからお料理もがんばりますっ!
rutawarajifuさんが出店されるイベントに行ってきました!以前slowちゃんから教えてもらった素敵な作家さん♪どれも素敵な器ばかりでしたっ!ずっと欲しかったコーヒーカップとソーサー、それ以外にも湯のみや豆皿などたくさんお持ち帰りしましたっ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ このデザインと質感が大好きです♡朝一いってよかった♡これからお料理もがんばりますっ!
noro
noro
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ 茶櫃と湯のみセット。 湯のみセットはゴロゴロあるのに、普段使ってる物は欠けてるんだよね… さよならできないのだぁ…(T ^ T) 大切な人から頂いたものだから♡
おはようございます^_^ 茶櫃と湯のみセット。 湯のみセットはゴロゴロあるのに、普段使ってる物は欠けてるんだよね… さよならできないのだぁ…(T ^ T) 大切な人から頂いたものだから♡
chaco
chaco
家族
mugi1123さんの実例写真
和菓子に和食器𓂑 ミナペルホネンの湯のみ茶碗は波佐見焼 お皿は有田焼1616 / TY "Standard" 急須は常滑焼 心が落ち着きますね𓂃𓈒
和菓子に和食器𓂑 ミナペルホネンの湯のみ茶碗は波佐見焼 お皿は有田焼1616 / TY "Standard" 急須は常滑焼 心が落ち着きますね𓂃𓈒
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
otamaさんの実例写真
山善さんの温調ケトルモニターレポ③です😊✨ コーヒーも紅茶も好きで飲みますが、我が家は緑茶が1番多いです😊特に冬場はよく飲みます😊が、実家にいた頃と違って保温ポットを使っていない我が家はケトルで沸かした後他のマグに入れて少し冷ましてから急須に淹れてました。それが地味に面倒臭くて少しずつ緑茶回数が減っていたように思います(>_<) それがこの温調ケトルでは一発で解決✨ 登録されている温度にピピっと合わせればすぐに70℃になり、美味しいお茶が飲めます😊🍵💖確実にここ数日の緑茶回数が増えました〜〜😆💕 今日も宮城県民のソウルフード 笑 『ずんだ餅』で緑茶飲みましたよ😊✨
山善さんの温調ケトルモニターレポ③です😊✨ コーヒーも紅茶も好きで飲みますが、我が家は緑茶が1番多いです😊特に冬場はよく飲みます😊が、実家にいた頃と違って保温ポットを使っていない我が家はケトルで沸かした後他のマグに入れて少し冷ましてから急須に淹れてました。それが地味に面倒臭くて少しずつ緑茶回数が減っていたように思います(>_<) それがこの温調ケトルでは一発で解決✨ 登録されている温度にピピっと合わせればすぐに70℃になり、美味しいお茶が飲めます😊🍵💖確実にここ数日の緑茶回数が増えました〜〜😆💕 今日も宮城県民のソウルフード 笑 『ずんだ餅』で緑茶飲みましたよ😊✨
otama
otama
家族
OKAHOMEさんの実例写真
今日買ったもの♡お気に入り(*´꒳`*) いつもなら部屋のイメージに合わないと買わないけど、歴代首相慢像なんだか気になってお買い上げ( ;∀;) 夕飯済ませて一息♡
今日買ったもの♡お気に入り(*´꒳`*) いつもなら部屋のイメージに合わないと買わないけど、歴代首相慢像なんだか気になってお買い上げ( ;∀;) 夕飯済ませて一息♡
OKAHOME
OKAHOME
1LDK
もっと見る

机 湯のみが気になるあなたにおすすめ

机 湯のみの投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

机 湯のみ

112枚の部屋写真から49枚をセレクト
A.Iさんの実例写真
イベント参加です🤗 和テイストが好き! うちの湯のみは、会社の先輩から結婚祝いでいただいたものです💕 先輩の手作りで、夫婦分をお揃いで作ってくれました!裏には名前も彫ってあります☺️ 唯一無二のデザイン。めちゃくちゃお気に入りです😇
イベント参加です🤗 和テイストが好き! うちの湯のみは、会社の先輩から結婚祝いでいただいたものです💕 先輩の手作りで、夫婦分をお揃いで作ってくれました!裏には名前も彫ってあります☺️ 唯一無二のデザイン。めちゃくちゃお気に入りです😇
A.I
A.I
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
🍵我が家の日本茶セット🍵 お気に入りの急須 ろくろ体験で作った湯のみ 茶筒 そして欠かせないのがお茶の入れ方のあんちょこ✨
🍵我が家の日本茶セット🍵 お気に入りの急須 ろくろ体験で作った湯のみ 茶筒 そして欠かせないのがお茶の入れ方のあんちょこ✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
yucanさんの実例写真
yucan
yucan
moco2_homeさんの実例写真
お椀¥3,850
いつかの息子と二人お昼ごはん 余裕がある日は作家さんの器をどれにしようか…と考える時間も楽しんでいます♡ 湯のみが入ったかごは主人の実家(福島)近くの道の駅で。 職人さんが作った日本の昔ながらの道具はいつまでも大切に使いたいものです。
いつかの息子と二人お昼ごはん 余裕がある日は作家さんの器をどれにしようか…と考える時間も楽しんでいます♡ 湯のみが入ったかごは主人の実家(福島)近くの道の駅で。 職人さんが作った日本の昔ながらの道具はいつまでも大切に使いたいものです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
raraさんの実例写真
マグカップでも間に合うとは言え、やはり煎茶は湯のみがいい。
マグカップでも間に合うとは言え、やはり煎茶は湯のみがいい。
rara
rara
1K | 一人暮らし
ricefishさんの実例写真
手前の器は、数年前に益子の陶器市で購入しました。茶托はナチュラルキッチンだったような… 今、籐ポットに合うガラスのレトロなグラスを狙っています♡
手前の器は、数年前に益子の陶器市で購入しました。茶托はナチュラルキッチンだったような… 今、籐ポットに合うガラスのレトロなグラスを狙っています♡
ricefish
ricefish
家族
eri_homeさんの実例写真
eri_home
eri_home
家族
yuri.sさんの実例写真
中川政七商店さんの「さくら緑茶」🍵 春限定の缶が可愛くて思わず買っちゃいました🥰 お湯を注ぐとフワッと桜の香りがして春を感じます。 中川政七商店さんのコロ湯のみと、下村企販さんの急須、お気に入りアイテムと一緒に一息つく時間に癒されます☺️ セブンの桜餅(春の三色こもち)も美味しかった〜😋
中川政七商店さんの「さくら緑茶」🍵 春限定の缶が可愛くて思わず買っちゃいました🥰 お湯を注ぐとフワッと桜の香りがして春を感じます。 中川政七商店さんのコロ湯のみと、下村企販さんの急須、お気に入りアイテムと一緒に一息つく時間に癒されます☺️ セブンの桜餅(春の三色こもち)も美味しかった〜😋
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
起きてくるなり、喉もいたくて熱もある感じ…と言う息子。 「お粥が食べたい…。」と言うリクエストにお応えして。 「ただの飲みすぎでは?」と内心思っている母でございます。
起きてくるなり、喉もいたくて熱もある感じ…と言う息子。 「お粥が食べたい…。」と言うリクエストにお応えして。 「ただの飲みすぎでは?」と内心思っている母でございます。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
お気に入りの食器でお気に入りのどらもっちと玄米緑茶をいただきました。 至福の時間✨✨
お気に入りの食器でお気に入りのどらもっちと玄米緑茶をいただきました。 至福の時間✨✨
macaron
macaron
3LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
おやつの時間イベント😊 かわいいカステラを頂いたのでお茶と一緒にいただきます🍵 この湯のみは祖母のお下がりで、フタ付きがレトロでかわいい☺️ 緑茶を飲む時はやっぱり湯のみですね~🍵
おやつの時間イベント😊 かわいいカステラを頂いたのでお茶と一緒にいただきます🍵 この湯のみは祖母のお下がりで、フタ付きがレトロでかわいい☺️ 緑茶を飲む時はやっぱり湯のみですね~🍵
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
satomisatoさんの実例写真
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
常滑焼の急須と湯のみ 少し前に湯のみを新調しました これに合う急須が欲しくて誕生日プレゼントにリクエスト 息子と常滑のセラモールに行って買ってもらいました ちょっと渋いけどいいかな☺️
常滑焼の急須と湯のみ 少し前に湯のみを新調しました これに合う急須が欲しくて誕生日プレゼントにリクエスト 息子と常滑のセラモールに行って買ってもらいました ちょっと渋いけどいいかな☺️
Fuku222
Fuku222
家族
bunさんの実例写真
蕎麦猪口は湯のみ(コップ)として使います。蕎麦だけだと使用頻度が少な過ぎてもったいないので。
蕎麦猪口は湯のみ(コップ)として使います。蕎麦だけだと使用頻度が少な過ぎてもったいないので。
bun
bun
3DK | 家族
nutsさんの実例写真
nuts
nuts
2LDK | 家族
magさんの実例写真
春は花がたくさん咲いて嬉しいですね
春は花がたくさん咲いて嬉しいですね
mag
mag
nomnom888さんの実例写真
以前買ったナチュラルキッチンのお湯のみに楽天で買った木製コースターがご飯の後の最近の定番です。♪( ´▽`)
以前買ったナチュラルキッチンのお湯のみに楽天で買った木製コースターがご飯の後の最近の定番です。♪( ´▽`)
nomnom888
nomnom888
家族
chocoさんの実例写真
朝食後は必ず、鉄瓶でお茶を煎れて鉄分補給⑅◡̈*鉄瓶とお盆は、母から譲り受けた宝物♬
朝食後は必ず、鉄瓶でお茶を煎れて鉄分補給⑅◡̈*鉄瓶とお盆は、母から譲り受けた宝物♬
choco
choco
2DK | 家族
eshinobumさんの実例写真
故郷 富山の涅槃団子です。私が住んでいた地域ではお釈迦の団子と呼んでいました。 涅槃団子とは 祈願した後に、お釈迦様の舎利(骨)を表わす【涅槃だんご】が撒かれます。 この涅槃だんごは5色に色づけされており仏教でいうところの五大(地水火風空)を表しているとのこと。 生きとし生けるもの全てを表し・食べると無病息災・持つと魔除け、功徳を受けられるとも伝えられています。 Yahooで検索したら↑の文章が書いてありました。 地元の叔母から今でも毎年この時期になると送ってもらうのが恒例です。2枚目の写真はお釈迦の団子を中に入れて作ったお守りです。子供の頃からランドセル🎒に付けたり、大人になってからもバッグ👜の中に入れていたり… 祖母はお寺に行って団子を作るのを手伝っていました。 この団子を富山に住んでいた頃はストーブの上で焼いて食べていました。今はオーブントースターで焼いてます。ちょっと小腹がすいた時に食べてます😋
故郷 富山の涅槃団子です。私が住んでいた地域ではお釈迦の団子と呼んでいました。 涅槃団子とは 祈願した後に、お釈迦様の舎利(骨)を表わす【涅槃だんご】が撒かれます。 この涅槃だんごは5色に色づけされており仏教でいうところの五大(地水火風空)を表しているとのこと。 生きとし生けるもの全てを表し・食べると無病息災・持つと魔除け、功徳を受けられるとも伝えられています。 Yahooで検索したら↑の文章が書いてありました。 地元の叔母から今でも毎年この時期になると送ってもらうのが恒例です。2枚目の写真はお釈迦の団子を中に入れて作ったお守りです。子供の頃からランドセル🎒に付けたり、大人になってからもバッグ👜の中に入れていたり… 祖母はお寺に行って団子を作るのを手伝っていました。 この団子を富山に住んでいた頃はストーブの上で焼いて食べていました。今はオーブントースターで焼いてます。ちょっと小腹がすいた時に食べてます😋
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
keichanさんの実例写真
なぜかデンマーク発のTigerに日本向けコーナーがありました。湯のみが揃えで数欲しかったので8個かっちゃいました(^-^)/なんと急須700円、湯のみ100円だったんです(((o(*゚▽゚*)o)))
なぜかデンマーク発のTigerに日本向けコーナーがありました。湯のみが揃えで数欲しかったので8個かっちゃいました(^-^)/なんと急須700円、湯のみ100円だったんです(((o(*゚▽゚*)o)))
keichan
keichan
家族
prepreさんの実例写真
今日のティータイム🌿 大好きなお菓子の一つ、松露まんじゅう❤ 娘からのプレゼントの、ピンクティーポット(急須とも言う笑)で頂きました(@^▽^@)
今日のティータイム🌿 大好きなお菓子の一つ、松露まんじゅう❤ 娘からのプレゼントの、ピンクティーポット(急須とも言う笑)で頂きました(@^▽^@)
prepre
prepre
3LDK | カップル
noroさんの実例写真
rutawarajifuさんが出店されるイベントに行ってきました!以前slowちゃんから教えてもらった素敵な作家さん♪どれも素敵な器ばかりでしたっ!ずっと欲しかったコーヒーカップとソーサー、それ以外にも湯のみや豆皿などたくさんお持ち帰りしましたっ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ このデザインと質感が大好きです♡朝一いってよかった♡これからお料理もがんばりますっ!
rutawarajifuさんが出店されるイベントに行ってきました!以前slowちゃんから教えてもらった素敵な作家さん♪どれも素敵な器ばかりでしたっ!ずっと欲しかったコーヒーカップとソーサー、それ以外にも湯のみや豆皿などたくさんお持ち帰りしましたっ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ このデザインと質感が大好きです♡朝一いってよかった♡これからお料理もがんばりますっ!
noro
noro
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ 茶櫃と湯のみセット。 湯のみセットはゴロゴロあるのに、普段使ってる物は欠けてるんだよね… さよならできないのだぁ…(T ^ T) 大切な人から頂いたものだから♡
おはようございます^_^ 茶櫃と湯のみセット。 湯のみセットはゴロゴロあるのに、普段使ってる物は欠けてるんだよね… さよならできないのだぁ…(T ^ T) 大切な人から頂いたものだから♡
chaco
chaco
家族
mugi1123さんの実例写真
和菓子に和食器𓂑 ミナペルホネンの湯のみ茶碗は波佐見焼 お皿は有田焼1616 / TY "Standard" 急須は常滑焼 心が落ち着きますね𓂃𓈒
和菓子に和食器𓂑 ミナペルホネンの湯のみ茶碗は波佐見焼 お皿は有田焼1616 / TY "Standard" 急須は常滑焼 心が落ち着きますね𓂃𓈒
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
otamaさんの実例写真
山善さんの温調ケトルモニターレポ③です😊✨ コーヒーも紅茶も好きで飲みますが、我が家は緑茶が1番多いです😊特に冬場はよく飲みます😊が、実家にいた頃と違って保温ポットを使っていない我が家はケトルで沸かした後他のマグに入れて少し冷ましてから急須に淹れてました。それが地味に面倒臭くて少しずつ緑茶回数が減っていたように思います(>_<) それがこの温調ケトルでは一発で解決✨ 登録されている温度にピピっと合わせればすぐに70℃になり、美味しいお茶が飲めます😊🍵💖確実にここ数日の緑茶回数が増えました〜〜😆💕 今日も宮城県民のソウルフード 笑 『ずんだ餅』で緑茶飲みましたよ😊✨
山善さんの温調ケトルモニターレポ③です😊✨ コーヒーも紅茶も好きで飲みますが、我が家は緑茶が1番多いです😊特に冬場はよく飲みます😊が、実家にいた頃と違って保温ポットを使っていない我が家はケトルで沸かした後他のマグに入れて少し冷ましてから急須に淹れてました。それが地味に面倒臭くて少しずつ緑茶回数が減っていたように思います(>_<) それがこの温調ケトルでは一発で解決✨ 登録されている温度にピピっと合わせればすぐに70℃になり、美味しいお茶が飲めます😊🍵💖確実にここ数日の緑茶回数が増えました〜〜😆💕 今日も宮城県民のソウルフード 笑 『ずんだ餅』で緑茶飲みましたよ😊✨
otama
otama
家族
OKAHOMEさんの実例写真
今日買ったもの♡お気に入り(*´꒳`*) いつもなら部屋のイメージに合わないと買わないけど、歴代首相慢像なんだか気になってお買い上げ( ;∀;) 夕飯済ませて一息♡
今日買ったもの♡お気に入り(*´꒳`*) いつもなら部屋のイメージに合わないと買わないけど、歴代首相慢像なんだか気になってお買い上げ( ;∀;) 夕飯済ませて一息♡
OKAHOME
OKAHOME
1LDK
もっと見る

机 湯のみが気になるあなたにおすすめ

机 湯のみの投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ