整理整頓 IH下収納

227枚の部屋写真から46枚をセレクト
love_january24さんの実例写真
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
新しくお皿を買ったので、IH下の引き出し(食器類)を見直し中… お気に入りの器で全部揃えたいけど、朝の忙しいときなんかはメラミン食器とかで気軽にパパッと片付けれるようにしたいし… 処分するにも踏ん切りつかないお皿が結構ある😥
新しくお皿を買ったので、IH下の引き出し(食器類)を見直し中… お気に入りの器で全部揃えたいけど、朝の忙しいときなんかはメラミン食器とかで気軽にパパッと片付けれるようにしたいし… 処分するにも踏ん切りつかないお皿が結構ある😥
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
うちはグリルを使う料理は全部オーブンの為グリルレスです。なのでIH下は浅めの収納。一つ一つ居場所を決めてあると取り出すときに楽ちんですね♪落し蓋もセリアの消耗品ケースに入れて。すぐ取れます。
うちはグリルを使う料理は全部オーブンの為グリルレスです。なのでIH下は浅めの収納。一つ一つ居場所を決めてあると取り出すときに楽ちんですね♪落し蓋もセリアの消耗品ケースに入れて。すぐ取れます。
niko
niko
家族
memuさんの実例写真
IH排気口カバー便利です。 IH下の収納は、引き出し部に、調味料入れて、大きい引き出し部には、 このようにごちゃごちゃです_:( _ ́ω`):_ まだまだ収納に迷い中なので。。
IH排気口カバー便利です。 IH下の収納は、引き出し部に、調味料入れて、大きい引き出し部には、 このようにごちゃごちゃです_:( _ ́ω`):_ まだまだ収納に迷い中なので。。
memu
memu
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
久しぶりの投稿。 やっとフライパン収納を見直しました。 IH下の引き出しで、調理中の使い勝手を考えてフライパンと調味料が入っています。 スッキリ気分がいい♡
久しぶりの投稿。 やっとフライパン収納を見直しました。 IH下の引き出しで、調理中の使い勝手を考えてフライパンと調味料が入っています。 スッキリ気分がいい♡
hana
hana
家族
samanthakitchenさんの実例写真
IH下の引き出し収納の中も掃除してから整理しました😊 容器はフレッシュロックを使っています♬
IH下の引き出し収納の中も掃除してから整理しました😊 容器はフレッシュロックを使っています♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
sumikoさんの実例写真
「愛用のキッチンツール」イベント用です。 コメントのお気遣いは無しで構いません♪ IH下の下段引き出しです。 揚げ物用のバットとメッシュトレー、ふるい、パウンド型、エッグスライサー、ハンドミキサー、フライパン、エプロン、麺棒。 使う頻度は少ないは少ないものの、お菓子作りに欠かせない物を収納しています。 ハンドミキサーは、母の日に息子がプレゼントしてくれました。 (無印良品のメイクボックス蓋付き 大 に入れています) 我が家のキッチンの引き出しはフライパンを縦置きに出来ないので、ここに平積みしています。 IH下の上段引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/bKV3 キッチンツール1軍の引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/MQoS シンク下の引き出し上段↓ http://roomclip.jp/photo/MksA シンク下の引き出し下段↓ http://roomclip.jp/photo/EbqW
「愛用のキッチンツール」イベント用です。 コメントのお気遣いは無しで構いません♪ IH下の下段引き出しです。 揚げ物用のバットとメッシュトレー、ふるい、パウンド型、エッグスライサー、ハンドミキサー、フライパン、エプロン、麺棒。 使う頻度は少ないは少ないものの、お菓子作りに欠かせない物を収納しています。 ハンドミキサーは、母の日に息子がプレゼントしてくれました。 (無印良品のメイクボックス蓋付き 大 に入れています) 我が家のキッチンの引き出しはフライパンを縦置きに出来ないので、ここに平積みしています。 IH下の上段引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/bKV3 キッチンツール1軍の引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/MQoS シンク下の引き出し上段↓ http://roomclip.jp/photo/MksA シンク下の引き出し下段↓ http://roomclip.jp/photo/EbqW
sumiko
sumiko
4LDK
ranranさんの実例写真
おはよー! 先日IH下の収納を見直ししながら大掃除しました♡ 我が家で大活躍のセリアのゴミ箱がピッタリサイズ♡ そこにレードル類をポイポイ入れてます(笑) 手前の少し映る紙はネットで買い物したら入ってたりする梱包の茶色の紙(笑) 我が家では油切りに使ってます(*≧m≦*)ププッ でわでわ、今日も頑張ろー!
おはよー! 先日IH下の収納を見直ししながら大掃除しました♡ 我が家で大活躍のセリアのゴミ箱がピッタリサイズ♡ そこにレードル類をポイポイ入れてます(笑) 手前の少し映る紙はネットで買い物したら入ってたりする梱包の茶色の紙(笑) 我が家では油切りに使ってます(*≧m≦*)ププッ でわでわ、今日も頑張ろー!
ranran
ranran
4LDK | 家族
butabubu7さんの実例写真
IH下2段目引き出し収納です。 鍋類、ザルボール収納してます。 赤いマルチポットは、煮込み料理や麺類茹でたりしてます。 小さいマルチポットは、汁物用です。 横の鍋は、1人鍋件2人用味噌汁使用。 四角いホーロー鍋は、揚げ物用と鍋料理用です。 ザルボールを収納してます。 ライクイットのザルボールは、お米研ぐのに便利です。 空いた隙間に、収納していたバーミックス、電動泡立て器他の場所へ収納しました。 空いた所へ、小さいミルクパンでも思案中です。 中々良い物なくて…
IH下2段目引き出し収納です。 鍋類、ザルボール収納してます。 赤いマルチポットは、煮込み料理や麺類茹でたりしてます。 小さいマルチポットは、汁物用です。 横の鍋は、1人鍋件2人用味噌汁使用。 四角いホーロー鍋は、揚げ物用と鍋料理用です。 ザルボールを収納してます。 ライクイットのザルボールは、お米研ぐのに便利です。 空いた隙間に、収納していたバーミックス、電動泡立て器他の場所へ収納しました。 空いた所へ、小さいミルクパンでも思案中です。 中々良い物なくて…
butabubu7
butabubu7
家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます✨ 朝から収納のpicで失礼します😅 私の最近のヒットはセリアで売っているドアポケット用仕切り💕 前からある商品なのかもしれませんが、私は少し前に知ってあちこちに使ってます😊 ここはキッチンIH下の細長い引き出し。 調味料や爪楊枝を収納してます。 元々2つだけ仕切りがついていたんですが、使いやすくしようと思うとなかなか上手くいかず… この仕切りは好きな所で仕切れるし半透明色で見映えもいいっ😆 以前は調味料入れをシンプルな色のものにしていましたが、家族みんなが自分で出したりする場所なので、今はパッと見てすぐ分かるように買ってきたまま使ってるものが多いです✨
おはようございます✨ 朝から収納のpicで失礼します😅 私の最近のヒットはセリアで売っているドアポケット用仕切り💕 前からある商品なのかもしれませんが、私は少し前に知ってあちこちに使ってます😊 ここはキッチンIH下の細長い引き出し。 調味料や爪楊枝を収納してます。 元々2つだけ仕切りがついていたんですが、使いやすくしようと思うとなかなか上手くいかず… この仕切りは好きな所で仕切れるし半透明色で見映えもいいっ😆 以前は調味料入れをシンプルな色のものにしていましたが、家族みんなが自分で出したりする場所なので、今はパッと見てすぐ分かるように買ってきたまま使ってるものが多いです✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチンの、IH(コンロ)下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1枚目は上の引き出しで、調理に使うフライパン類と扉側にツール&調味料を収納しています🫰🏻 2枚目は下(床上)の引き出しで、重さのある卓上コンロやスキレット&揚げ物鍋を収納しています🫰🏻 *2014年製LIXILリシェル
キッチンの、IH(コンロ)下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1枚目は上の引き出しで、調理に使うフライパン類と扉側にツール&調味料を収納しています🫰🏻 2枚目は下(床上)の引き出しで、重さのある卓上コンロやスキレット&揚げ物鍋を収納しています🫰🏻 *2014年製LIXILリシェル
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
cocoさんの実例写真
IH下の引き出し。 フライパンなど収納してます。 フライパンスタンドは ニトリの伸縮タイプのものです。
IH下の引き出し。 フライパンなど収納してます。 フライパンスタンドは ニトリの伸縮タイプのものです。
coco
coco
meguri.kさんの実例写真
IH下収納見直し‼︎少しだけの変化ですが、より使い勝手が良くなった♫ ・ 『【キッチンIH下収納】ALL100均グッズでスッキリ収納‼︎』ブログ更新しました☺︎https://ameblo.jp/megurik/entry-12306453523.html
IH下収納見直し‼︎少しだけの変化ですが、より使い勝手が良くなった♫ ・ 『【キッチンIH下収納】ALL100均グッズでスッキリ収納‼︎』ブログ更新しました☺︎https://ameblo.jp/megurik/entry-12306453523.html
meguri.k
meguri.k
家族
mamiさんの実例写真
IH下の収納。 とにかくジャストサイズの物しか買わない。 色も増やさず統一。 一目で何がどこにあるかわかって、取り出しがしやすい事。
IH下の収納。 とにかくジャストサイズの物しか買わない。 色も増やさず統一。 一目で何がどこにあるかわかって、取り出しがしやすい事。
mami
mami
3LDK | 家族
khsさんの実例写真
IH下の収納です。 ここまでくるのに試行錯誤。 やっと落ち着きました^^
IH下の収納です。 ここまでくるのに試行錯誤。 やっと落ち着きました^^
khs
khs
家族
nonp--yさんの実例写真
IH下の引き出し収納です! 収納ボックス同士を動かないようにクリップで留めてみたり(写真2)収納ボックスの中にさらに収納を付けて小分けできるようにしたり(写真3)☝️ 少し見直しもしてみました☺️ ちなみに2段目(写真4)は、お弁当グッツやお菓子づくりグッツを入れています😋 そして相変わらずの新聞紙ストックは欠かせない〜😂
IH下の引き出し収納です! 収納ボックス同士を動かないようにクリップで留めてみたり(写真2)収納ボックスの中にさらに収納を付けて小分けできるようにしたり(写真3)☝️ 少し見直しもしてみました☺️ ちなみに2段目(写真4)は、お弁当グッツやお菓子づくりグッツを入れています😋 そして相変わらずの新聞紙ストックは欠かせない〜😂
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
⑥IH下収納。調味料や排水口ネット、油コシを収納。液体は詰め替え無い派なので、美しくはありません♪
⑥IH下収納。調味料や排水口ネット、油コシを収納。液体は詰め替え無い派なので、美しくはありません♪
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
IH下の収納…一日中悩みに悩んでとりあえず終了! 油やラップなどはシンク下から移動してきました。 なんかまだごちゃっと感がある〜。 ストウブが入らなくなったので見せる収納にする予定。
IH下の収納…一日中悩みに悩んでとりあえず終了! 油やラップなどはシンク下から移動してきました。 なんかまだごちゃっと感がある〜。 ストウブが入らなくなったので見せる収納にする予定。
tama
tama
家族
dororoさんの実例写真
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
dororo
dororo
家族
matteaさんの実例写真
IHの下収納は、同じブラックのボックスを2つ引き出し収納にしています✨ ラップがちょうど収まるのと、フライパンの取手をしまう事ができたので、きれいにまとまりました😁✨ あまりにもシンプルで寂しいので、サボさん🌵も一緒に📷✨
IHの下収納は、同じブラックのボックスを2つ引き出し収納にしています✨ ラップがちょうど収まるのと、フライパンの取手をしまう事ができたので、きれいにまとまりました😁✨ あまりにもシンプルで寂しいので、サボさん🌵も一緒に📷✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
①IH下の引き出しを更に微変更しました といっても左端の手前、油置いても余裕があったので、ぶら下げていた計りをブックエンドで仕切って引き出し収納にしました ②今までは片手鍋の横にぶら下げてましたが、背が低いので背伸びほどではないけど使う時も戻す時も手を伸ばさないといけなかったのがゴールデンゾーンの手前でとても使い勝手が良くなりました 使わなくなったマグネットのフック🪝は外すつもりです😊 みるきぃ🐕とみゅう🐈のご飯を計るので最低でも1回は毎日使うし、オートミールの米化も大雑把には計ってるので使用頻度高くてここで正解だと思います👍 今まで使用頻度や使う場所など全く考えず、スペース作れたところに片付けてたので、 この子はここ?って気がついたら変更していて、日々何度も微変更を繰り返しています😅
①IH下の引き出しを更に微変更しました といっても左端の手前、油置いても余裕があったので、ぶら下げていた計りをブックエンドで仕切って引き出し収納にしました ②今までは片手鍋の横にぶら下げてましたが、背が低いので背伸びほどではないけど使う時も戻す時も手を伸ばさないといけなかったのがゴールデンゾーンの手前でとても使い勝手が良くなりました 使わなくなったマグネットのフック🪝は外すつもりです😊 みるきぃ🐕とみゅう🐈のご飯を計るので最低でも1回は毎日使うし、オートミールの米化も大雑把には計ってるので使用頻度高くてここで正解だと思います👍 今まで使用頻度や使う場所など全く考えず、スペース作れたところに片付けてたので、 この子はここ?って気がついたら変更していて、日々何度も微変更を繰り返しています😅
kiki
kiki
家族
ma-.-famさんの実例写真
ツッコミ所満載
ツッコミ所満載
ma-.-fam
ma-.-fam
4LDK | 家族
puruさんの実例写真
鍋収納。 まだ少し余裕があるので、見直しながら使っていきます。
鍋収納。 まだ少し余裕があるので、見直しながら使っていきます。
puru
puru
3LDK | 家族
moca_22caffeさんの実例写真
IH下収納 ラベリングしたい✳︎
IH下収納 ラベリングしたい✳︎
moca_22caffe
moca_22caffe
2LDK | 家族
もっと見る

整理整頓 IH下収納の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

整理整頓 IH下収納

227枚の部屋写真から46枚をセレクト
love_january24さんの実例写真
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
新しくお皿を買ったので、IH下の引き出し(食器類)を見直し中… お気に入りの器で全部揃えたいけど、朝の忙しいときなんかはメラミン食器とかで気軽にパパッと片付けれるようにしたいし… 処分するにも踏ん切りつかないお皿が結構ある😥
新しくお皿を買ったので、IH下の引き出し(食器類)を見直し中… お気に入りの器で全部揃えたいけど、朝の忙しいときなんかはメラミン食器とかで気軽にパパッと片付けれるようにしたいし… 処分するにも踏ん切りつかないお皿が結構ある😥
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
うちはグリルを使う料理は全部オーブンの為グリルレスです。なのでIH下は浅めの収納。一つ一つ居場所を決めてあると取り出すときに楽ちんですね♪落し蓋もセリアの消耗品ケースに入れて。すぐ取れます。
うちはグリルを使う料理は全部オーブンの為グリルレスです。なのでIH下は浅めの収納。一つ一つ居場所を決めてあると取り出すときに楽ちんですね♪落し蓋もセリアの消耗品ケースに入れて。すぐ取れます。
niko
niko
家族
memuさんの実例写真
IH排気口カバー便利です。 IH下の収納は、引き出し部に、調味料入れて、大きい引き出し部には、 このようにごちゃごちゃです_:( _ ́ω`):_ まだまだ収納に迷い中なので。。
IH排気口カバー便利です。 IH下の収納は、引き出し部に、調味料入れて、大きい引き出し部には、 このようにごちゃごちゃです_:( _ ́ω`):_ まだまだ収納に迷い中なので。。
memu
memu
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
久しぶりの投稿。 やっとフライパン収納を見直しました。 IH下の引き出しで、調理中の使い勝手を考えてフライパンと調味料が入っています。 スッキリ気分がいい♡
久しぶりの投稿。 やっとフライパン収納を見直しました。 IH下の引き出しで、調理中の使い勝手を考えてフライパンと調味料が入っています。 スッキリ気分がいい♡
hana
hana
家族
samanthakitchenさんの実例写真
IH下の引き出し収納の中も掃除してから整理しました😊 容器はフレッシュロックを使っています♬
IH下の引き出し収納の中も掃除してから整理しました😊 容器はフレッシュロックを使っています♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
sumikoさんの実例写真
「愛用のキッチンツール」イベント用です。 コメントのお気遣いは無しで構いません♪ IH下の下段引き出しです。 揚げ物用のバットとメッシュトレー、ふるい、パウンド型、エッグスライサー、ハンドミキサー、フライパン、エプロン、麺棒。 使う頻度は少ないは少ないものの、お菓子作りに欠かせない物を収納しています。 ハンドミキサーは、母の日に息子がプレゼントしてくれました。 (無印良品のメイクボックス蓋付き 大 に入れています) 我が家のキッチンの引き出しはフライパンを縦置きに出来ないので、ここに平積みしています。 IH下の上段引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/bKV3 キッチンツール1軍の引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/MQoS シンク下の引き出し上段↓ http://roomclip.jp/photo/MksA シンク下の引き出し下段↓ http://roomclip.jp/photo/EbqW
「愛用のキッチンツール」イベント用です。 コメントのお気遣いは無しで構いません♪ IH下の下段引き出しです。 揚げ物用のバットとメッシュトレー、ふるい、パウンド型、エッグスライサー、ハンドミキサー、フライパン、エプロン、麺棒。 使う頻度は少ないは少ないものの、お菓子作りに欠かせない物を収納しています。 ハンドミキサーは、母の日に息子がプレゼントしてくれました。 (無印良品のメイクボックス蓋付き 大 に入れています) 我が家のキッチンの引き出しはフライパンを縦置きに出来ないので、ここに平積みしています。 IH下の上段引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/bKV3 キッチンツール1軍の引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/MQoS シンク下の引き出し上段↓ http://roomclip.jp/photo/MksA シンク下の引き出し下段↓ http://roomclip.jp/photo/EbqW
sumiko
sumiko
4LDK
ranranさんの実例写真
おはよー! 先日IH下の収納を見直ししながら大掃除しました♡ 我が家で大活躍のセリアのゴミ箱がピッタリサイズ♡ そこにレードル類をポイポイ入れてます(笑) 手前の少し映る紙はネットで買い物したら入ってたりする梱包の茶色の紙(笑) 我が家では油切りに使ってます(*≧m≦*)ププッ でわでわ、今日も頑張ろー!
おはよー! 先日IH下の収納を見直ししながら大掃除しました♡ 我が家で大活躍のセリアのゴミ箱がピッタリサイズ♡ そこにレードル類をポイポイ入れてます(笑) 手前の少し映る紙はネットで買い物したら入ってたりする梱包の茶色の紙(笑) 我が家では油切りに使ってます(*≧m≦*)ププッ でわでわ、今日も頑張ろー!
ranran
ranran
4LDK | 家族
butabubu7さんの実例写真
IH下2段目引き出し収納です。 鍋類、ザルボール収納してます。 赤いマルチポットは、煮込み料理や麺類茹でたりしてます。 小さいマルチポットは、汁物用です。 横の鍋は、1人鍋件2人用味噌汁使用。 四角いホーロー鍋は、揚げ物用と鍋料理用です。 ザルボールを収納してます。 ライクイットのザルボールは、お米研ぐのに便利です。 空いた隙間に、収納していたバーミックス、電動泡立て器他の場所へ収納しました。 空いた所へ、小さいミルクパンでも思案中です。 中々良い物なくて…
IH下2段目引き出し収納です。 鍋類、ザルボール収納してます。 赤いマルチポットは、煮込み料理や麺類茹でたりしてます。 小さいマルチポットは、汁物用です。 横の鍋は、1人鍋件2人用味噌汁使用。 四角いホーロー鍋は、揚げ物用と鍋料理用です。 ザルボールを収納してます。 ライクイットのザルボールは、お米研ぐのに便利です。 空いた隙間に、収納していたバーミックス、電動泡立て器他の場所へ収納しました。 空いた所へ、小さいミルクパンでも思案中です。 中々良い物なくて…
butabubu7
butabubu7
家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます✨ 朝から収納のpicで失礼します😅 私の最近のヒットはセリアで売っているドアポケット用仕切り💕 前からある商品なのかもしれませんが、私は少し前に知ってあちこちに使ってます😊 ここはキッチンIH下の細長い引き出し。 調味料や爪楊枝を収納してます。 元々2つだけ仕切りがついていたんですが、使いやすくしようと思うとなかなか上手くいかず… この仕切りは好きな所で仕切れるし半透明色で見映えもいいっ😆 以前は調味料入れをシンプルな色のものにしていましたが、家族みんなが自分で出したりする場所なので、今はパッと見てすぐ分かるように買ってきたまま使ってるものが多いです✨
おはようございます✨ 朝から収納のpicで失礼します😅 私の最近のヒットはセリアで売っているドアポケット用仕切り💕 前からある商品なのかもしれませんが、私は少し前に知ってあちこちに使ってます😊 ここはキッチンIH下の細長い引き出し。 調味料や爪楊枝を収納してます。 元々2つだけ仕切りがついていたんですが、使いやすくしようと思うとなかなか上手くいかず… この仕切りは好きな所で仕切れるし半透明色で見映えもいいっ😆 以前は調味料入れをシンプルな色のものにしていましたが、家族みんなが自分で出したりする場所なので、今はパッと見てすぐ分かるように買ってきたまま使ってるものが多いです✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチンの、IH(コンロ)下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1枚目は上の引き出しで、調理に使うフライパン類と扉側にツール&調味料を収納しています🫰🏻 2枚目は下(床上)の引き出しで、重さのある卓上コンロやスキレット&揚げ物鍋を収納しています🫰🏻 *2014年製LIXILリシェル
キッチンの、IH(コンロ)下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1枚目は上の引き出しで、調理に使うフライパン類と扉側にツール&調味料を収納しています🫰🏻 2枚目は下(床上)の引き出しで、重さのある卓上コンロやスキレット&揚げ物鍋を収納しています🫰🏻 *2014年製LIXILリシェル
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
cocoさんの実例写真
IH下の引き出し。 フライパンなど収納してます。 フライパンスタンドは ニトリの伸縮タイプのものです。
IH下の引き出し。 フライパンなど収納してます。 フライパンスタンドは ニトリの伸縮タイプのものです。
coco
coco
meguri.kさんの実例写真
IH下収納見直し‼︎少しだけの変化ですが、より使い勝手が良くなった♫ ・ 『【キッチンIH下収納】ALL100均グッズでスッキリ収納‼︎』ブログ更新しました☺︎https://ameblo.jp/megurik/entry-12306453523.html
IH下収納見直し‼︎少しだけの変化ですが、より使い勝手が良くなった♫ ・ 『【キッチンIH下収納】ALL100均グッズでスッキリ収納‼︎』ブログ更新しました☺︎https://ameblo.jp/megurik/entry-12306453523.html
meguri.k
meguri.k
家族
mamiさんの実例写真
IH下の収納。 とにかくジャストサイズの物しか買わない。 色も増やさず統一。 一目で何がどこにあるかわかって、取り出しがしやすい事。
IH下の収納。 とにかくジャストサイズの物しか買わない。 色も増やさず統一。 一目で何がどこにあるかわかって、取り出しがしやすい事。
mami
mami
3LDK | 家族
khsさんの実例写真
IH下の収納です。 ここまでくるのに試行錯誤。 やっと落ち着きました^^
IH下の収納です。 ここまでくるのに試行錯誤。 やっと落ち着きました^^
khs
khs
家族
nonp--yさんの実例写真
IH下の引き出し収納です! 収納ボックス同士を動かないようにクリップで留めてみたり(写真2)収納ボックスの中にさらに収納を付けて小分けできるようにしたり(写真3)☝️ 少し見直しもしてみました☺️ ちなみに2段目(写真4)は、お弁当グッツやお菓子づくりグッツを入れています😋 そして相変わらずの新聞紙ストックは欠かせない〜😂
IH下の引き出し収納です! 収納ボックス同士を動かないようにクリップで留めてみたり(写真2)収納ボックスの中にさらに収納を付けて小分けできるようにしたり(写真3)☝️ 少し見直しもしてみました☺️ ちなみに2段目(写真4)は、お弁当グッツやお菓子づくりグッツを入れています😋 そして相変わらずの新聞紙ストックは欠かせない〜😂
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
⑥IH下収納。調味料や排水口ネット、油コシを収納。液体は詰め替え無い派なので、美しくはありません♪
⑥IH下収納。調味料や排水口ネット、油コシを収納。液体は詰め替え無い派なので、美しくはありません♪
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
IH下の収納…一日中悩みに悩んでとりあえず終了! 油やラップなどはシンク下から移動してきました。 なんかまだごちゃっと感がある〜。 ストウブが入らなくなったので見せる収納にする予定。
IH下の収納…一日中悩みに悩んでとりあえず終了! 油やラップなどはシンク下から移動してきました。 なんかまだごちゃっと感がある〜。 ストウブが入らなくなったので見せる収納にする予定。
tama
tama
家族
dororoさんの実例写真
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
dororo
dororo
家族
matteaさんの実例写真
IHの下収納は、同じブラックのボックスを2つ引き出し収納にしています✨ ラップがちょうど収まるのと、フライパンの取手をしまう事ができたので、きれいにまとまりました😁✨ あまりにもシンプルで寂しいので、サボさん🌵も一緒に📷✨
IHの下収納は、同じブラックのボックスを2つ引き出し収納にしています✨ ラップがちょうど収まるのと、フライパンの取手をしまう事ができたので、きれいにまとまりました😁✨ あまりにもシンプルで寂しいので、サボさん🌵も一緒に📷✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
①IH下の引き出しを更に微変更しました といっても左端の手前、油置いても余裕があったので、ぶら下げていた計りをブックエンドで仕切って引き出し収納にしました ②今までは片手鍋の横にぶら下げてましたが、背が低いので背伸びほどではないけど使う時も戻す時も手を伸ばさないといけなかったのがゴールデンゾーンの手前でとても使い勝手が良くなりました 使わなくなったマグネットのフック🪝は外すつもりです😊 みるきぃ🐕とみゅう🐈のご飯を計るので最低でも1回は毎日使うし、オートミールの米化も大雑把には計ってるので使用頻度高くてここで正解だと思います👍 今まで使用頻度や使う場所など全く考えず、スペース作れたところに片付けてたので、 この子はここ?って気がついたら変更していて、日々何度も微変更を繰り返しています😅
①IH下の引き出しを更に微変更しました といっても左端の手前、油置いても余裕があったので、ぶら下げていた計りをブックエンドで仕切って引き出し収納にしました ②今までは片手鍋の横にぶら下げてましたが、背が低いので背伸びほどではないけど使う時も戻す時も手を伸ばさないといけなかったのがゴールデンゾーンの手前でとても使い勝手が良くなりました 使わなくなったマグネットのフック🪝は外すつもりです😊 みるきぃ🐕とみゅう🐈のご飯を計るので最低でも1回は毎日使うし、オートミールの米化も大雑把には計ってるので使用頻度高くてここで正解だと思います👍 今まで使用頻度や使う場所など全く考えず、スペース作れたところに片付けてたので、 この子はここ?って気がついたら変更していて、日々何度も微変更を繰り返しています😅
kiki
kiki
家族
ma-.-famさんの実例写真
ツッコミ所満載
ツッコミ所満載
ma-.-fam
ma-.-fam
4LDK | 家族
puruさんの実例写真
鍋収納。 まだ少し余裕があるので、見直しながら使っていきます。
鍋収納。 まだ少し余裕があるので、見直しながら使っていきます。
puru
puru
3LDK | 家族
moca_22caffeさんの実例写真
IH下収納 ラベリングしたい✳︎
IH下収納 ラベリングしたい✳︎
moca_22caffe
moca_22caffe
2LDK | 家族
もっと見る

整理整頓 IH下収納の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ