踏み台 山善

159枚の部屋写真から46枚をセレクト
zuuzuukooさんの実例写真
料理しながら足元をあたためたいなぁ(´ ˘ `∗)
料理しながら足元をあたためたいなぁ(´ ˘ `∗)
zuuzuukoo
zuuzuukoo
家族
summerspike78さんの実例写真
山善さんのステップチェアです♡ 白っぽいものを探していたので満足です。 折りたたみやすいので、ちょっとした時に座ったり、高いところのものを取るときに役に立っています٩( 'ω' )و
山善さんのステップチェアです♡ 白っぽいものを探していたので満足です。 折りたたみやすいので、ちょっとした時に座ったり、高いところのものを取るときに役に立っています٩( 'ω' )و
summerspike78
summerspike78
1K | 一人暮らし
Miponappoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選しました🎉 ありがとうございます😆✨ 見直ししたかった場所は、キッチンに作ったワークスペースの足元にあるゴミ箱置き場。 今のゴミ箱だとハンドルが膝に当たるのが気になっていました。 あと、今はプラゴミと可燃ゴミの2つを置いていますが、もうひとつ紙ゴミの箱を増やしたかった。のも見直ししたかった理由の1つです。 今日、新しいゴミ箱が届き早速設置しました☆ アフター写真はこの後投稿しますね😊 つづく・・・
おうち見直しキャンペーンに当選しました🎉 ありがとうございます😆✨ 見直ししたかった場所は、キッチンに作ったワークスペースの足元にあるゴミ箱置き場。 今のゴミ箱だとハンドルが膝に当たるのが気になっていました。 あと、今はプラゴミと可燃ゴミの2つを置いていますが、もうひとつ紙ゴミの箱を増やしたかった。のも見直ししたかった理由の1つです。 今日、新しいゴミ箱が届き早速設置しました☆ アフター写真はこの後投稿しますね😊 つづく・・・
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
nさんの実例写真
洗面所まわり。 無印良品の無垢材ベンチは最近のお気に入りで、家の中どこにでも持ち歩いています。 踏み台として。 ソファの傍らに。 ドライヤーをつかう時に座ってみたり。
洗面所まわり。 無印良品の無垢材ベンチは最近のお気に入りで、家の中どこにでも持ち歩いています。 踏み台として。 ソファの傍らに。 ドライヤーをつかう時に座ってみたり。
n
n
3LDK
mugijunさんの実例写真
エアコン¥12,999
山善さんのウッドパネルをこちらに持ってきて木陰のカフェコーナーみたいにしました❤️ ちなみに窓から降りる時用に、捨てる予定だったベッドの木材を使って踏み台をDIY!今年のGWは外出自粛のおかげで色々やりたかったことができましたぁ😄
山善さんのウッドパネルをこちらに持ってきて木陰のカフェコーナーみたいにしました❤️ ちなみに窓から降りる時用に、捨てる予定だったベッドの木材を使って踏み台をDIY!今年のGWは外出自粛のおかげで色々やりたかったことができましたぁ😄
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
この夏買って良かったもの。 山善の踏み台です^^ こちらの踏み台ですが、収納にもなっていて中にサンダルやスリッパなんかを入れておけます🙂 ちょっとした園芸用品なんかも入りますよ。 何より踏み台としての高さがちょうど良いです。 縁側から庭へのアクセスが格段に楽になりました☺️
この夏買って良かったもの。 山善の踏み台です^^ こちらの踏み台ですが、収納にもなっていて中にサンダルやスリッパなんかを入れておけます🙂 ちょっとした園芸用品なんかも入りますよ。 何より踏み台としての高さがちょうど良いです。 縁側から庭へのアクセスが格段に楽になりました☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
モニター参加希望 わが家は2人とも、愛煙家 しかし、喫煙はキッチンのみ 現在は踏み台に座って喫煙してますが 山善さんのペール缶がきたら キッチンの保存物を入れたりしつつ 座れる、、なんて素敵でしょう(笑) なんて言っても狭いキッチンで 収納が少ないので ペール缶モニター出来たら最高です。
モニター参加希望 わが家は2人とも、愛煙家 しかし、喫煙はキッチンのみ 現在は踏み台に座って喫煙してますが 山善さんのペール缶がきたら キッチンの保存物を入れたりしつつ 座れる、、なんて素敵でしょう(笑) なんて言っても狭いキッチンで 収納が少ないので ペール缶モニター出来たら最高です。
mimi
mimi
1LDK | 家族
chero.さんの実例写真
ベランダに敷き詰めた山善さんのウッドパネル 一列ずつカットした余り 一度はお庭の小道に敷いてみて…気が変わり剥がして…何に使おうかと数日… お庭のウッドデッキに上がる為に作った踏み台 南側でガンガン日に当たり色褪せてきたので、黒で塗り直し、パネルをビス止め ベースを外して側面にもビス止めして…1枚余らず使い切りました! 踏み台も強度アップ、キレイになりました!
ベランダに敷き詰めた山善さんのウッドパネル 一列ずつカットした余り 一度はお庭の小道に敷いてみて…気が変わり剥がして…何に使おうかと数日… お庭のウッドデッキに上がる為に作った踏み台 南側でガンガン日に当たり色褪せてきたので、黒で塗り直し、パネルをビス止め ベースを外して側面にもビス止めして…1枚余らず使い切りました! 踏み台も強度アップ、キレイになりました!
chero.
chero.
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
年末のランチは和風オイルパスタ アボカドニンニク醤油パスタ 大葉どっさり✨ ももちゃん🐶やっとおうちシャンプー&カット完了 相変わらずツンデレです🤭
年末のランチは和風オイルパスタ アボカドニンニク醤油パスタ 大葉どっさり✨ ももちゃん🐶やっとおうちシャンプー&カット完了 相変わらずツンデレです🤭
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
toaserasoraさんの実例写真
寒〜い脱衣所。狭いので、山善さんのすっきりヒーターがピッタリだと思います!
寒〜い脱衣所。狭いので、山善さんのすっきりヒーターがピッタリだと思います!
toaserasora
toaserasora
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
節電・省エネ 受賞で頂いたポイントで 山善さんのサーキュレーターを 購入しました♪ ⚫︎適応畳数〜18畳 ⚫︎工具いらず ⚫︎3段階風量 ⚫︎上下角度調節 ⚫︎左右自動首振り シンプルなデザインで インテリアの邪魔をしません✨ コスパが良い✨ 風量が最大だと少し音が気になるかな✨
節電・省エネ 受賞で頂いたポイントで 山善さんのサーキュレーターを 購入しました♪ ⚫︎適応畳数〜18畳 ⚫︎工具いらず ⚫︎3段階風量 ⚫︎上下角度調節 ⚫︎左右自動首振り シンプルなデザインで インテリアの邪魔をしません✨ コスパが良い✨ 風量が最大だと少し音が気になるかな✨
nana77
nana77
kahomeさんの実例写真
山善様の当選させてもらったモニターの、コンテナボックス🧰を高いところの食器を取る時の踏み台としても使わせてもらいました☺️💗 私は身長156センチなので、高いところが届かないことが多くて、折りたたみの小さい脚立を使ってますが毎回折りたたみするのめんどいので← コンテナボックスにストックしてあるお酒やお水など入れておいて踏み台に使うのもいいかもと思いました🥺💗 500キロまで耐えれるだけあって、すごく丈夫で安定感がありました😘💕
山善様の当選させてもらったモニターの、コンテナボックス🧰を高いところの食器を取る時の踏み台としても使わせてもらいました☺️💗 私は身長156センチなので、高いところが届かないことが多くて、折りたたみの小さい脚立を使ってますが毎回折りたたみするのめんどいので← コンテナボックスにストックしてあるお酒やお水など入れておいて踏み台に使うのもいいかもと思いました🥺💗 500キロまで耐えれるだけあって、すごく丈夫で安定感がありました😘💕
kahome
kahome
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*和室のクローゼット収納* 隣の押入れで使っていた 山善さんのモノトーンボックスと収納ボックスを移動してきて 収納の見直しをしました‼︎ このクローゼットは押入れと同じ奥行きがあって使いにくいんです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 前は横長のクローゼット用引き出し収納を使っていたんですが モノトーンボックスに変えたら無駄なスペースが減って 私のアウターを掛ける余裕ができました♪ 右側の棚も奥行きがあるので 収納ボックスを2個ずつ置いて 季節モノを使う頻度で前後に分けて収納 このボックスは 軽くて引きずっても棚が傷つかず使いやすかったので6個買い足しちゃいました♪ あと上段のセリアのPlenty Boxは2階に移して使用 なので2階にストックしていた紙類はここへ置いて使いやすくなりました♪ 生活に合わせて収納の見直しは続きます 長々お付き合い ありがとうございました(*^o^*)
*和室のクローゼット収納* 隣の押入れで使っていた 山善さんのモノトーンボックスと収納ボックスを移動してきて 収納の見直しをしました‼︎ このクローゼットは押入れと同じ奥行きがあって使いにくいんです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 前は横長のクローゼット用引き出し収納を使っていたんですが モノトーンボックスに変えたら無駄なスペースが減って 私のアウターを掛ける余裕ができました♪ 右側の棚も奥行きがあるので 収納ボックスを2個ずつ置いて 季節モノを使う頻度で前後に分けて収納 このボックスは 軽くて引きずっても棚が傷つかず使いやすかったので6個買い足しちゃいました♪ あと上段のセリアのPlenty Boxは2階に移して使用 なので2階にストックしていた紙類はここへ置いて使いやすくなりました♪ 生活に合わせて収納の見直しは続きます 長々お付き合い ありがとうございました(*^o^*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
chichichiさんの実例写真
山善くらしのeショップの 座れるコンテナボックスのモニターです。 ボックスの上に立つこともできます! ボックスを踏み台がわりに リースを設置しました🎄 安定感があり、使いやすい!
山善くらしのeショップの 座れるコンテナボックスのモニターです。 ボックスの上に立つこともできます! ボックスを踏み台がわりに リースを設置しました🎄 安定感があり、使いやすい!
chichichi
chichichi
家族
sa-miさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,999
山善さんの座れるコンテナボックスモニター参加中です。 安定感がすごいので上に乗っても安心です。
山善さんの座れるコンテナボックスモニター参加中です。 安定感がすごいので上に乗っても安心です。
sa-mi
sa-mi
3LDK | 家族
walking123さんの実例写真
YAMAZENコンテナボックス… モニター報告③失礼します。 旦那の書斎兼趣味部屋。極小の空間にありとあらゆるものを詰めているため、壁面収納ギッシリです💦 上の物を取るために、踏み台を常に床に待機させていますが、このコンテナボックスは耐荷重500Kgまで🆗踏み台が不要になり、且つ収納箱もできて一石二鳥❗️と旦那は喜んでます。ちなみに最大収納重量は20Kgだそう。
YAMAZENコンテナボックス… モニター報告③失礼します。 旦那の書斎兼趣味部屋。極小の空間にありとあらゆるものを詰めているため、壁面収納ギッシリです💦 上の物を取るために、踏み台を常に床に待機させていますが、このコンテナボックスは耐荷重500Kgまで🆗踏み台が不要になり、且つ収納箱もできて一石二鳥❗️と旦那は喜んでます。ちなみに最大収納重量は20Kgだそう。
walking123
walking123
家族
Lin_3さんの実例写真
久しぶりに投稿! 寝相が悪い娘の寝床を紹介します。笑 踏み台はパパの手作りです。
久しぶりに投稿! 寝相が悪い娘の寝床を紹介します。笑 踏み台はパパの手作りです。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
トイレにリメイクシート張ってみました♪ 山善さんのセラミックヒーターはトイレに置いても場所をとらないスッキリフォルムです(^-^) 子供用の踏み台も撤去したのでスッキリしました~( ´∀`) またしばらくしたら出さなきゃならないけど…(>_<)
トイレにリメイクシート張ってみました♪ 山善さんのセラミックヒーターはトイレに置いても場所をとらないスッキリフォルムです(^-^) 子供用の踏み台も撤去したのでスッキリしました~( ´∀`) またしばらくしたら出さなきゃならないけど…(>_<)
natsu
natsu
家族
onokenkoさんの実例写真
山善さんの座れるコンテナボックスモニターです❣️ 早速、キャンプのクッキング道具収納に使わせていただいております。 蓋のフレーム部分にはパッキンがついているので、雨が降り出しても慌てなくてすみそうです! また、耐久性バツグンなので、座ったり、ちょっとした踏み台にもできる! ホント、キャンプにピッタリ💕 春まで行けないけど、次のキャンプが楽しみになりました♪
山善さんの座れるコンテナボックスモニターです❣️ 早速、キャンプのクッキング道具収納に使わせていただいております。 蓋のフレーム部分にはパッキンがついているので、雨が降り出しても慌てなくてすみそうです! また、耐久性バツグンなので、座ったり、ちょっとした踏み台にもできる! ホント、キャンプにピッタリ💕 春まで行けないけど、次のキャンプが楽しみになりました♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
山善さんのウッドパネルを設置して、なんとかここまで形になりました(*´꒳`*)♡木目がとっても綺麗で素敵です♪ ずっと作りたいなと思ってた室外機カバーもこの機会に作ってみました( ^ω^ )皆さんのを参考にニトリのすのこ5枚と廃材で♪♪踏み台はちょっと保護剤が塗りきれていませんが完成が嬉しくて置きました! 今日はちょっとだけここでお茶を…♡ カインズさんのラティスがちょこっと目隠しになってます╰(*´︶`*)╯ また別の角度で撮ってみます〜!
山善さんのウッドパネルを設置して、なんとかここまで形になりました(*´꒳`*)♡木目がとっても綺麗で素敵です♪ ずっと作りたいなと思ってた室外機カバーもこの機会に作ってみました( ^ω^ )皆さんのを参考にニトリのすのこ5枚と廃材で♪♪踏み台はちょっと保護剤が塗りきれていませんが完成が嬉しくて置きました! 今日はちょっとだけここでお茶を…♡ カインズさんのラティスがちょこっと目隠しになってます╰(*´︶`*)╯ また別の角度で撮ってみます〜!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
reamumamaさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥12,999
「山善・頑丈つっぱりラック」 狭すぎて上手にpicが撮れないε-(•́ω•̀๑) こっち側からのpicを投稿していなかったので… 今ゎ15着くらいコート類をかけています。 玄関の隣の和室に設置した事により みんな帰って来たら自分でコートをかけるようになりました♡ 子どもたちは届かないから踏み台に乗っかりながらかけてます\(//∇//)\
「山善・頑丈つっぱりラック」 狭すぎて上手にpicが撮れないε-(•́ω•̀๑) こっち側からのpicを投稿していなかったので… 今ゎ15着くらいコート類をかけています。 玄関の隣の和室に設置した事により みんな帰って来たら自分でコートをかけるようになりました♡ 子どもたちは届かないから踏み台に乗っかりながらかけてます\(//∇//)\
reamumama
reamumama
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
「実は山善」イベント用です‼︎ ステップストッカー‼︎ 吐き出し窓から駐車場へ降りたり上がったりする際、段差が結構あってキツかったので踏み台を探していた際に出会ったのかこちらのステップストッカーです♪ 踏み台としてはもちろん、踏み台部を開けば中が収納スペースになっているので我が家は洗車グッズとガーデニング用品を収納しています。 しかも外履きのスリッパを収納できる専用バーもあり、さすが山善さんです♪
「実は山善」イベント用です‼︎ ステップストッカー‼︎ 吐き出し窓から駐車場へ降りたり上がったりする際、段差が結構あってキツかったので踏み台を探していた際に出会ったのかこちらのステップストッカーです♪ 踏み台としてはもちろん、踏み台部を開けば中が収納スペースになっているので我が家は洗車グッズとガーデニング用品を収納しています。 しかも外履きのスリッパを収納できる専用バーもあり、さすが山善さんです♪
konatsu
konatsu
家族
nonさんの実例写真
山善さんのペール缶スツールのモニターpicです。 オールブラックは勿論キッチンに‼︎ 我が家は冷蔵庫の上にお菓子とインスタントラーメンのストックを置いているのですが、JK娘はチビッコなので届かず(^^; これを踏み台に…と思ったのですが、ネットに踏み台ではありませんと記載されてました(^^; 荷重90キロとの事なので、大丈夫かなぁ(^^; 自己責任で使わせて頂きます(>人<;) 76キロのうちの旦那さんが座っても勿論ビクともしませんでしたよ! 底にはシリコンゴムが付いているので、しっかり安定感があり、安心して座れます! マットブラックで、とてもカッコイイ‼︎ そのままも良いですが、ちょっとステンシルしてみたいなぁと思ってます(*´꒳`*)
山善さんのペール缶スツールのモニターpicです。 オールブラックは勿論キッチンに‼︎ 我が家は冷蔵庫の上にお菓子とインスタントラーメンのストックを置いているのですが、JK娘はチビッコなので届かず(^^; これを踏み台に…と思ったのですが、ネットに踏み台ではありませんと記載されてました(^^; 荷重90キロとの事なので、大丈夫かなぁ(^^; 自己責任で使わせて頂きます(>人<;) 76キロのうちの旦那さんが座っても勿論ビクともしませんでしたよ! 底にはシリコンゴムが付いているので、しっかり安定感があり、安心して座れます! マットブラックで、とてもカッコイイ‼︎ そのままも良いですが、ちょっとステンシルしてみたいなぁと思ってます(*´꒳`*)
non
non
家族
yunohaさんの実例写真
山善さんのペール缶収納スツールをモニターさせていただいています。 ネイビーの方は玄関へ。 中には防災グッズを入れました。 今までも玄関には置いてあったのですが…玄関クローゼットの奥の方に。 とても緊急時にサッと持ち出せそうになかったんです。 かと言って他に収納しておくスペースもなくて。 ここなら椅子にもなる&上部シューズボックスを使う時に踏み台にも使えそう&防災グッズ収納と何かと便利なこと間違いなし!
山善さんのペール缶収納スツールをモニターさせていただいています。 ネイビーの方は玄関へ。 中には防災グッズを入れました。 今までも玄関には置いてあったのですが…玄関クローゼットの奥の方に。 とても緊急時にサッと持ち出せそうになかったんです。 かと言って他に収納しておくスペースもなくて。 ここなら椅子にもなる&上部シューズボックスを使う時に踏み台にも使えそう&防災グッズ収納と何かと便利なこと間違いなし!
yunoha
yunoha
家族
もっと見る

踏み台 山善の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

踏み台 山善

159枚の部屋写真から46枚をセレクト
zuuzuukooさんの実例写真
料理しながら足元をあたためたいなぁ(´ ˘ `∗)
料理しながら足元をあたためたいなぁ(´ ˘ `∗)
zuuzuukoo
zuuzuukoo
家族
summerspike78さんの実例写真
山善さんのステップチェアです♡ 白っぽいものを探していたので満足です。 折りたたみやすいので、ちょっとした時に座ったり、高いところのものを取るときに役に立っています٩( 'ω' )و
山善さんのステップチェアです♡ 白っぽいものを探していたので満足です。 折りたたみやすいので、ちょっとした時に座ったり、高いところのものを取るときに役に立っています٩( 'ω' )و
summerspike78
summerspike78
1K | 一人暮らし
Miponappoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選しました🎉 ありがとうございます😆✨ 見直ししたかった場所は、キッチンに作ったワークスペースの足元にあるゴミ箱置き場。 今のゴミ箱だとハンドルが膝に当たるのが気になっていました。 あと、今はプラゴミと可燃ゴミの2つを置いていますが、もうひとつ紙ゴミの箱を増やしたかった。のも見直ししたかった理由の1つです。 今日、新しいゴミ箱が届き早速設置しました☆ アフター写真はこの後投稿しますね😊 つづく・・・
おうち見直しキャンペーンに当選しました🎉 ありがとうございます😆✨ 見直ししたかった場所は、キッチンに作ったワークスペースの足元にあるゴミ箱置き場。 今のゴミ箱だとハンドルが膝に当たるのが気になっていました。 あと、今はプラゴミと可燃ゴミの2つを置いていますが、もうひとつ紙ゴミの箱を増やしたかった。のも見直ししたかった理由の1つです。 今日、新しいゴミ箱が届き早速設置しました☆ アフター写真はこの後投稿しますね😊 つづく・・・
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
nさんの実例写真
洗面所まわり。 無印良品の無垢材ベンチは最近のお気に入りで、家の中どこにでも持ち歩いています。 踏み台として。 ソファの傍らに。 ドライヤーをつかう時に座ってみたり。
洗面所まわり。 無印良品の無垢材ベンチは最近のお気に入りで、家の中どこにでも持ち歩いています。 踏み台として。 ソファの傍らに。 ドライヤーをつかう時に座ってみたり。
n
n
3LDK
mugijunさんの実例写真
エアコン¥12,999
山善さんのウッドパネルをこちらに持ってきて木陰のカフェコーナーみたいにしました❤️ ちなみに窓から降りる時用に、捨てる予定だったベッドの木材を使って踏み台をDIY!今年のGWは外出自粛のおかげで色々やりたかったことができましたぁ😄
山善さんのウッドパネルをこちらに持ってきて木陰のカフェコーナーみたいにしました❤️ ちなみに窓から降りる時用に、捨てる予定だったベッドの木材を使って踏み台をDIY!今年のGWは外出自粛のおかげで色々やりたかったことができましたぁ😄
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
この夏買って良かったもの。 山善の踏み台です^^ こちらの踏み台ですが、収納にもなっていて中にサンダルやスリッパなんかを入れておけます🙂 ちょっとした園芸用品なんかも入りますよ。 何より踏み台としての高さがちょうど良いです。 縁側から庭へのアクセスが格段に楽になりました☺️
この夏買って良かったもの。 山善の踏み台です^^ こちらの踏み台ですが、収納にもなっていて中にサンダルやスリッパなんかを入れておけます🙂 ちょっとした園芸用品なんかも入りますよ。 何より踏み台としての高さがちょうど良いです。 縁側から庭へのアクセスが格段に楽になりました☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
モニター参加希望 わが家は2人とも、愛煙家 しかし、喫煙はキッチンのみ 現在は踏み台に座って喫煙してますが 山善さんのペール缶がきたら キッチンの保存物を入れたりしつつ 座れる、、なんて素敵でしょう(笑) なんて言っても狭いキッチンで 収納が少ないので ペール缶モニター出来たら最高です。
モニター参加希望 わが家は2人とも、愛煙家 しかし、喫煙はキッチンのみ 現在は踏み台に座って喫煙してますが 山善さんのペール缶がきたら キッチンの保存物を入れたりしつつ 座れる、、なんて素敵でしょう(笑) なんて言っても狭いキッチンで 収納が少ないので ペール缶モニター出来たら最高です。
mimi
mimi
1LDK | 家族
chero.さんの実例写真
ベランダに敷き詰めた山善さんのウッドパネル 一列ずつカットした余り 一度はお庭の小道に敷いてみて…気が変わり剥がして…何に使おうかと数日… お庭のウッドデッキに上がる為に作った踏み台 南側でガンガン日に当たり色褪せてきたので、黒で塗り直し、パネルをビス止め ベースを外して側面にもビス止めして…1枚余らず使い切りました! 踏み台も強度アップ、キレイになりました!
ベランダに敷き詰めた山善さんのウッドパネル 一列ずつカットした余り 一度はお庭の小道に敷いてみて…気が変わり剥がして…何に使おうかと数日… お庭のウッドデッキに上がる為に作った踏み台 南側でガンガン日に当たり色褪せてきたので、黒で塗り直し、パネルをビス止め ベースを外して側面にもビス止めして…1枚余らず使い切りました! 踏み台も強度アップ、キレイになりました!
chero.
chero.
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
年末のランチは和風オイルパスタ アボカドニンニク醤油パスタ 大葉どっさり✨ ももちゃん🐶やっとおうちシャンプー&カット完了 相変わらずツンデレです🤭
年末のランチは和風オイルパスタ アボカドニンニク醤油パスタ 大葉どっさり✨ ももちゃん🐶やっとおうちシャンプー&カット完了 相変わらずツンデレです🤭
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
toaserasoraさんの実例写真
寒〜い脱衣所。狭いので、山善さんのすっきりヒーターがピッタリだと思います!
寒〜い脱衣所。狭いので、山善さんのすっきりヒーターがピッタリだと思います!
toaserasora
toaserasora
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
節電・省エネ 受賞で頂いたポイントで 山善さんのサーキュレーターを 購入しました♪ ⚫︎適応畳数〜18畳 ⚫︎工具いらず ⚫︎3段階風量 ⚫︎上下角度調節 ⚫︎左右自動首振り シンプルなデザインで インテリアの邪魔をしません✨ コスパが良い✨ 風量が最大だと少し音が気になるかな✨
節電・省エネ 受賞で頂いたポイントで 山善さんのサーキュレーターを 購入しました♪ ⚫︎適応畳数〜18畳 ⚫︎工具いらず ⚫︎3段階風量 ⚫︎上下角度調節 ⚫︎左右自動首振り シンプルなデザインで インテリアの邪魔をしません✨ コスパが良い✨ 風量が最大だと少し音が気になるかな✨
nana77
nana77
kahomeさんの実例写真
山善様の当選させてもらったモニターの、コンテナボックス🧰を高いところの食器を取る時の踏み台としても使わせてもらいました☺️💗 私は身長156センチなので、高いところが届かないことが多くて、折りたたみの小さい脚立を使ってますが毎回折りたたみするのめんどいので← コンテナボックスにストックしてあるお酒やお水など入れておいて踏み台に使うのもいいかもと思いました🥺💗 500キロまで耐えれるだけあって、すごく丈夫で安定感がありました😘💕
山善様の当選させてもらったモニターの、コンテナボックス🧰を高いところの食器を取る時の踏み台としても使わせてもらいました☺️💗 私は身長156センチなので、高いところが届かないことが多くて、折りたたみの小さい脚立を使ってますが毎回折りたたみするのめんどいので← コンテナボックスにストックしてあるお酒やお水など入れておいて踏み台に使うのもいいかもと思いました🥺💗 500キロまで耐えれるだけあって、すごく丈夫で安定感がありました😘💕
kahome
kahome
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥2,290
*和室のクローゼット収納* 隣の押入れで使っていた 山善さんのモノトーンボックスと収納ボックスを移動してきて 収納の見直しをしました‼︎ このクローゼットは押入れと同じ奥行きがあって使いにくいんです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 前は横長のクローゼット用引き出し収納を使っていたんですが モノトーンボックスに変えたら無駄なスペースが減って 私のアウターを掛ける余裕ができました♪ 右側の棚も奥行きがあるので 収納ボックスを2個ずつ置いて 季節モノを使う頻度で前後に分けて収納 このボックスは 軽くて引きずっても棚が傷つかず使いやすかったので6個買い足しちゃいました♪ あと上段のセリアのPlenty Boxは2階に移して使用 なので2階にストックしていた紙類はここへ置いて使いやすくなりました♪ 生活に合わせて収納の見直しは続きます 長々お付き合い ありがとうございました(*^o^*)
*和室のクローゼット収納* 隣の押入れで使っていた 山善さんのモノトーンボックスと収納ボックスを移動してきて 収納の見直しをしました‼︎ このクローゼットは押入れと同じ奥行きがあって使いにくいんです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 前は横長のクローゼット用引き出し収納を使っていたんですが モノトーンボックスに変えたら無駄なスペースが減って 私のアウターを掛ける余裕ができました♪ 右側の棚も奥行きがあるので 収納ボックスを2個ずつ置いて 季節モノを使う頻度で前後に分けて収納 このボックスは 軽くて引きずっても棚が傷つかず使いやすかったので6個買い足しちゃいました♪ あと上段のセリアのPlenty Boxは2階に移して使用 なので2階にストックしていた紙類はここへ置いて使いやすくなりました♪ 生活に合わせて収納の見直しは続きます 長々お付き合い ありがとうございました(*^o^*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
chichichiさんの実例写真
山善くらしのeショップの 座れるコンテナボックスのモニターです。 ボックスの上に立つこともできます! ボックスを踏み台がわりに リースを設置しました🎄 安定感があり、使いやすい!
山善くらしのeショップの 座れるコンテナボックスのモニターです。 ボックスの上に立つこともできます! ボックスを踏み台がわりに リースを設置しました🎄 安定感があり、使いやすい!
chichichi
chichichi
家族
sa-miさんの実例写真
山善さんの座れるコンテナボックスモニター参加中です。 安定感がすごいので上に乗っても安心です。
山善さんの座れるコンテナボックスモニター参加中です。 安定感がすごいので上に乗っても安心です。
sa-mi
sa-mi
3LDK | 家族
walking123さんの実例写真
YAMAZENコンテナボックス… モニター報告③失礼します。 旦那の書斎兼趣味部屋。極小の空間にありとあらゆるものを詰めているため、壁面収納ギッシリです💦 上の物を取るために、踏み台を常に床に待機させていますが、このコンテナボックスは耐荷重500Kgまで🆗踏み台が不要になり、且つ収納箱もできて一石二鳥❗️と旦那は喜んでます。ちなみに最大収納重量は20Kgだそう。
YAMAZENコンテナボックス… モニター報告③失礼します。 旦那の書斎兼趣味部屋。極小の空間にありとあらゆるものを詰めているため、壁面収納ギッシリです💦 上の物を取るために、踏み台を常に床に待機させていますが、このコンテナボックスは耐荷重500Kgまで🆗踏み台が不要になり、且つ収納箱もできて一石二鳥❗️と旦那は喜んでます。ちなみに最大収納重量は20Kgだそう。
walking123
walking123
家族
Lin_3さんの実例写真
久しぶりに投稿! 寝相が悪い娘の寝床を紹介します。笑 踏み台はパパの手作りです。
久しぶりに投稿! 寝相が悪い娘の寝床を紹介します。笑 踏み台はパパの手作りです。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
トイレにリメイクシート張ってみました♪ 山善さんのセラミックヒーターはトイレに置いても場所をとらないスッキリフォルムです(^-^) 子供用の踏み台も撤去したのでスッキリしました~( ´∀`) またしばらくしたら出さなきゃならないけど…(>_<)
トイレにリメイクシート張ってみました♪ 山善さんのセラミックヒーターはトイレに置いても場所をとらないスッキリフォルムです(^-^) 子供用の踏み台も撤去したのでスッキリしました~( ´∀`) またしばらくしたら出さなきゃならないけど…(>_<)
natsu
natsu
家族
onokenkoさんの実例写真
山善さんの座れるコンテナボックスモニターです❣️ 早速、キャンプのクッキング道具収納に使わせていただいております。 蓋のフレーム部分にはパッキンがついているので、雨が降り出しても慌てなくてすみそうです! また、耐久性バツグンなので、座ったり、ちょっとした踏み台にもできる! ホント、キャンプにピッタリ💕 春まで行けないけど、次のキャンプが楽しみになりました♪
山善さんの座れるコンテナボックスモニターです❣️ 早速、キャンプのクッキング道具収納に使わせていただいております。 蓋のフレーム部分にはパッキンがついているので、雨が降り出しても慌てなくてすみそうです! また、耐久性バツグンなので、座ったり、ちょっとした踏み台にもできる! ホント、キャンプにピッタリ💕 春まで行けないけど、次のキャンプが楽しみになりました♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
山善さんのウッドパネルを設置して、なんとかここまで形になりました(*´꒳`*)♡木目がとっても綺麗で素敵です♪ ずっと作りたいなと思ってた室外機カバーもこの機会に作ってみました( ^ω^ )皆さんのを参考にニトリのすのこ5枚と廃材で♪♪踏み台はちょっと保護剤が塗りきれていませんが完成が嬉しくて置きました! 今日はちょっとだけここでお茶を…♡ カインズさんのラティスがちょこっと目隠しになってます╰(*´︶`*)╯ また別の角度で撮ってみます〜!
山善さんのウッドパネルを設置して、なんとかここまで形になりました(*´꒳`*)♡木目がとっても綺麗で素敵です♪ ずっと作りたいなと思ってた室外機カバーもこの機会に作ってみました( ^ω^ )皆さんのを参考にニトリのすのこ5枚と廃材で♪♪踏み台はちょっと保護剤が塗りきれていませんが完成が嬉しくて置きました! 今日はちょっとだけここでお茶を…♡ カインズさんのラティスがちょこっと目隠しになってます╰(*´︶`*)╯ また別の角度で撮ってみます〜!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
reamumamaさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥12,999
「山善・頑丈つっぱりラック」 狭すぎて上手にpicが撮れないε-(•́ω•̀๑) こっち側からのpicを投稿していなかったので… 今ゎ15着くらいコート類をかけています。 玄関の隣の和室に設置した事により みんな帰って来たら自分でコートをかけるようになりました♡ 子どもたちは届かないから踏み台に乗っかりながらかけてます\(//∇//)\
「山善・頑丈つっぱりラック」 狭すぎて上手にpicが撮れないε-(•́ω•̀๑) こっち側からのpicを投稿していなかったので… 今ゎ15着くらいコート類をかけています。 玄関の隣の和室に設置した事により みんな帰って来たら自分でコートをかけるようになりました♡ 子どもたちは届かないから踏み台に乗っかりながらかけてます\(//∇//)\
reamumama
reamumama
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
「実は山善」イベント用です‼︎ ステップストッカー‼︎ 吐き出し窓から駐車場へ降りたり上がったりする際、段差が結構あってキツかったので踏み台を探していた際に出会ったのかこちらのステップストッカーです♪ 踏み台としてはもちろん、踏み台部を開けば中が収納スペースになっているので我が家は洗車グッズとガーデニング用品を収納しています。 しかも外履きのスリッパを収納できる専用バーもあり、さすが山善さんです♪
「実は山善」イベント用です‼︎ ステップストッカー‼︎ 吐き出し窓から駐車場へ降りたり上がったりする際、段差が結構あってキツかったので踏み台を探していた際に出会ったのかこちらのステップストッカーです♪ 踏み台としてはもちろん、踏み台部を開けば中が収納スペースになっているので我が家は洗車グッズとガーデニング用品を収納しています。 しかも外履きのスリッパを収納できる専用バーもあり、さすが山善さんです♪
konatsu
konatsu
家族
nonさんの実例写真
山善さんのペール缶スツールのモニターpicです。 オールブラックは勿論キッチンに‼︎ 我が家は冷蔵庫の上にお菓子とインスタントラーメンのストックを置いているのですが、JK娘はチビッコなので届かず(^^; これを踏み台に…と思ったのですが、ネットに踏み台ではありませんと記載されてました(^^; 荷重90キロとの事なので、大丈夫かなぁ(^^; 自己責任で使わせて頂きます(>人<;) 76キロのうちの旦那さんが座っても勿論ビクともしませんでしたよ! 底にはシリコンゴムが付いているので、しっかり安定感があり、安心して座れます! マットブラックで、とてもカッコイイ‼︎ そのままも良いですが、ちょっとステンシルしてみたいなぁと思ってます(*´꒳`*)
山善さんのペール缶スツールのモニターpicです。 オールブラックは勿論キッチンに‼︎ 我が家は冷蔵庫の上にお菓子とインスタントラーメンのストックを置いているのですが、JK娘はチビッコなので届かず(^^; これを踏み台に…と思ったのですが、ネットに踏み台ではありませんと記載されてました(^^; 荷重90キロとの事なので、大丈夫かなぁ(^^; 自己責任で使わせて頂きます(>人<;) 76キロのうちの旦那さんが座っても勿論ビクともしませんでしたよ! 底にはシリコンゴムが付いているので、しっかり安定感があり、安心して座れます! マットブラックで、とてもカッコイイ‼︎ そのままも良いですが、ちょっとステンシルしてみたいなぁと思ってます(*´꒳`*)
non
non
家族
yunohaさんの実例写真
山善さんのペール缶収納スツールをモニターさせていただいています。 ネイビーの方は玄関へ。 中には防災グッズを入れました。 今までも玄関には置いてあったのですが…玄関クローゼットの奥の方に。 とても緊急時にサッと持ち出せそうになかったんです。 かと言って他に収納しておくスペースもなくて。 ここなら椅子にもなる&上部シューズボックスを使う時に踏み台にも使えそう&防災グッズ収納と何かと便利なこと間違いなし!
山善さんのペール缶収納スツールをモニターさせていただいています。 ネイビーの方は玄関へ。 中には防災グッズを入れました。 今までも玄関には置いてあったのですが…玄関クローゼットの奥の方に。 とても緊急時にサッと持ち出せそうになかったんです。 かと言って他に収納しておくスペースもなくて。 ここなら椅子にもなる&上部シューズボックスを使う時に踏み台にも使えそう&防災グッズ収納と何かと便利なこと間違いなし!
yunoha
yunoha
家族
もっと見る

踏み台 山善の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ