収納 洗剤

58,163枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
okayuさんの実例写真
毎日の洗濯なので、すぐ取れるところに置いておきたくて、洗剤類の見栄えを整えました。
毎日の洗濯なので、すぐ取れるところに置いておきたくて、洗剤類の見栄えを整えました。
okayu
okayu
2LDK | 家族
miho.clipさんの実例写真
miho.clip
miho.clip
4LDK | 家族
megu75さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
megu75
megu75
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
洗面台は横130cm 白と水色を基調としています! 1段目の引き出しはタオルを入れてます 3枚目のpicはRoomClip magに掲載していただいた時のもので 2段目の収納は洗濯洗剤、お風呂の洗剤、シャンプー•リンス、歯磨き粉などのストックを入れています 洗面ボールは60センチ幅で少々大きめですが 手洗い洗濯をする事を考えて選びました! 猫のベッドも洗えます✌️ picには映っていませんが洗面ボールの右側は30cmの余裕があるので化粧品などを置いていて 鏡は三面鏡で鏡の内側はドライヤーや歯磨きグッズ、化粧品のストック💄を隠す収納にしています! 洗面台と洗濯機の間は壁で洗濯機や洗剤などが洗面スペースに入った時に見えない様に設計していただきました!
洗面台は横130cm 白と水色を基調としています! 1段目の引き出しはタオルを入れてます 3枚目のpicはRoomClip magに掲載していただいた時のもので 2段目の収納は洗濯洗剤、お風呂の洗剤、シャンプー•リンス、歯磨き粉などのストックを入れています 洗面ボールは60センチ幅で少々大きめですが 手洗い洗濯をする事を考えて選びました! 猫のベッドも洗えます✌️ picには映っていませんが洗面ボールの右側は30cmの余裕があるので化粧品などを置いていて 鏡は三面鏡で鏡の内側はドライヤーや歯磨きグッズ、化粧品のストック💄を隠す収納にしています! 洗面台と洗濯機の間は壁で洗濯機や洗剤などが洗面スペースに入った時に見えない様に設計していただきました!
houen
houen
家族
yu-yuukiさんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納★ イベント参加✿︎ キッチン下の引き出し。 ダイソーの「洗剤収納ケース」が使いやすいので、ここでは8個使ってます♫ 食器を洗うスポンジやアルミのスポンジ、メラミンスポンジなどキッチンで使うスポンジが沢山あるので、個別に収納して直ぐに取り出せるようにしています。 予備を買ってきてポンポン入れても、蓋を閉めればスッキリ見えるのでお気に入りです😙
あけて見せてね!引き出し収納★ イベント参加✿︎ キッチン下の引き出し。 ダイソーの「洗剤収納ケース」が使いやすいので、ここでは8個使ってます♫ 食器を洗うスポンジやアルミのスポンジ、メラミンスポンジなどキッチンで使うスポンジが沢山あるので、個別に収納して直ぐに取り出せるようにしています。 予備を買ってきてポンポン入れても、蓋を閉めればスッキリ見えるのでお気に入りです😙
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yukayuzuboaさんの実例写真
お風呂の掃除🧼 年末年始にできなかったので、年明けてからですがお風呂の掃除✨ オキシ漬けやってましたが、今回楽天で見つけたものでお試しに👍 ズボラーなので椅子や洗面器がすぐザラザラに😭 これは1袋入れるので翌朝流したらスッキリピカピカに✨ デザインもオシャレなので在庫置くのもこのまま置けます😆
お風呂の掃除🧼 年末年始にできなかったので、年明けてからですがお風呂の掃除✨ オキシ漬けやってましたが、今回楽天で見つけたものでお試しに👍 ズボラーなので椅子や洗面器がすぐザラザラに😭 これは1袋入れるので翌朝流したらスッキリピカピカに✨ デザインもオシャレなので在庫置くのもこのまま置けます😆
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
家族
sacchiさんの実例写真
洗面所の大掃除とタオル収納の見直し完了! タオルは平置きからタテ置きに変更。 詰め替えボトルもmon・o・toneさんの 四角いボトルに買い替えました。 スッキリしたかな?
洗面所の大掃除とタオル収納の見直し完了! タオルは平置きからタテ置きに変更。 詰め替えボトルもmon・o・toneさんの 四角いボトルに買い替えました。 スッキリしたかな?
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
a.organizeさんの実例写真
キッチン食洗機下、キッチン洗剤をまとめた引き出し☆
キッチン食洗機下、キッチン洗剤をまとめた引き出し☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
モニター中の食洗機用ジェル、 ここに収納してます。 コンパクトで場所取らないからほんと最高。 ちなみに今の所、 汚れ落ちてない!ってことはないです。 汚れがひどい時は1.5倍でと書いてあるけど、 それでも全然少ない量で洗えて、 コスパも良い𖡼
モニター中の食洗機用ジェル、 ここに収納してます。 コンパクトで場所取らないからほんと最高。 ちなみに今の所、 汚れ落ちてない!ってことはないです。 汚れがひどい時は1.5倍でと書いてあるけど、 それでも全然少ない量で洗えて、 コスパも良い𖡼
mari
mari
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
Emi
Emi
4LDK | 家族
RANさんの実例写真
オキシクリーンとメラミンスポンジはダイソーの容器に♡ 洗濯洗剤はセブン&アイのボトルにラベルを貼っています。 柔軟剤のボトルは、ランドリンのボトルにラベルを貼っています。
オキシクリーンとメラミンスポンジはダイソーの容器に♡ 洗濯洗剤はセブン&アイのボトルにラベルを貼っています。 柔軟剤のボトルは、ランドリンのボトルにラベルを貼っています。
RAN
RAN
家族
yuuiさんの実例写真
バスタオル¥890
yuui
yuui
4LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
先日購入したセリアの洗濯用ボトルに詰め替え♪ ニトリのファイルボックスはシンデレラフィット(*´艸`*)
先日購入したセリアの洗濯用ボトルに詰め替え♪ ニトリのファイルボックスはシンデレラフィット(*´艸`*)
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
心地よく暮らす工夫🫧 私の趣味は補充です🤭 ストック癖があるので、ストックを充実させるのも好きだし、洗剤や消耗品の予備がちゃんと入ってたり、整ってると心地よいのです✨ メラミンスポンジやビニール袋などの消耗品を補充🧼(pic2) 洗剤関係を補充🫧(pic3) 詰替洗剤など切り込みが入ってますが、私いつも上手く切れない💦なので洗面所下に置いてるハサミ必須✂️ 。そして、ストックは充実してますがたまにラス1の時はわざと少量残してクリップ📎で留めておきます。(その間に買い足すという執行猶予を与える)完全にストックがなくなるのを防ぎながら定期的に補充してるので、『困った!』とならないようにしてます😊
心地よく暮らす工夫🫧 私の趣味は補充です🤭 ストック癖があるので、ストックを充実させるのも好きだし、洗剤や消耗品の予備がちゃんと入ってたり、整ってると心地よいのです✨ メラミンスポンジやビニール袋などの消耗品を補充🧼(pic2) 洗剤関係を補充🫧(pic3) 詰替洗剤など切り込みが入ってますが、私いつも上手く切れない💦なので洗面所下に置いてるハサミ必須✂️ 。そして、ストックは充実してますがたまにラス1の時はわざと少量残してクリップ📎で留めておきます。(その間に買い足すという執行猶予を与える)完全にストックがなくなるのを防ぎながら定期的に補充してるので、『困った!』とならないようにしてます😊
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
洗濯洗剤の棚はオキシクリーンが加わったくらいであまり変わらず… 綺麗にしたいなぁー
洗濯洗剤の棚はオキシクリーンが加わったくらいであまり変わらず… 綺麗にしたいなぁー
muu
muu
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
あまり変わりばえしませんが… 今朝、たまたま早く起きたので、大量に余っているA3プリンター用紙で無印良品ポリプロピレンケースの目隠しをしました! 1つだけホワイトグレーだったファイルボックスは、他の場所から半透明タイプを持ってきて統一しました☆ 基本的にはテプラを貼っていますが、左下の引き出しには貼らず。 なぜなら、私の下着が入っているから( ̄▽ ̄) これで少しスッキリ度があがったかな? あとは、白いバケツを探すのみ! 狙ってたニトリのブリキバケツがインテリア用だったのは想定外でした^_^;
あまり変わりばえしませんが… 今朝、たまたま早く起きたので、大量に余っているA3プリンター用紙で無印良品ポリプロピレンケースの目隠しをしました! 1つだけホワイトグレーだったファイルボックスは、他の場所から半透明タイプを持ってきて統一しました☆ 基本的にはテプラを貼っていますが、左下の引き出しには貼らず。 なぜなら、私の下着が入っているから( ̄▽ ̄) これで少しスッキリ度があがったかな? あとは、白いバケツを探すのみ! 狙ってたニトリのブリキバケツがインテリア用だったのは想定外でした^_^;
kikujiro
kikujiro
家族
uchikoさんの実例写真
イベント参加用⚐
イベント参加用⚐
uchiko
uchiko
4LDK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
¥1,044
洗濯機上にDIYで棚を付け 洗剤置き場に。 前に購入した洗剤ボトルにようやくラベルを貼りました。 ラベルが揃ったらすごいスッキリ(^^)d
洗濯機上にDIYで棚を付け 洗剤置き場に。 前に購入した洗剤ボトルにようやくラベルを貼りました。 ラベルが揃ったらすごいスッキリ(^^)d
KTKTKT
KTKTKT
家族
s.chpさんの実例写真
洗面所収納 ストックはニトリのインボックスで見た目スッキリ大容量(*ˊˋ*) タオルは見た目綺麗に使いやすく(*ˊˋ*) 洗剤ボトルも詰め替えホワイトで揃えました(*ˊˋ*) 白が多いと洗面所が明るいです(*ˊˋ*)
洗面所収納 ストックはニトリのインボックスで見た目スッキリ大容量(*ˊˋ*) タオルは見た目綺麗に使いやすく(*ˊˋ*) 洗剤ボトルも詰め替えホワイトで揃えました(*ˊˋ*) 白が多いと洗面所が明るいです(*ˊˋ*)
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
minamiさんの実例写真
おしゃれ着用洗剤のボトルが棚の網目で安定しないので、100均のタイルを敷いてみました。
おしゃれ着用洗剤のボトルが棚の網目で安定しないので、100均のタイルを敷いてみました。
minami
minami
1LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
イベント参加♡ タオルを立てて収納♡結構入ります(*^_^*)
イベント参加♡ タオルを立てて収納♡結構入ります(*^_^*)
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
もっと見る

収納 洗剤の投稿一覧

103枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

収納 洗剤

58,163枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
okayuさんの実例写真
毎日の洗濯なので、すぐ取れるところに置いておきたくて、洗剤類の見栄えを整えました。
毎日の洗濯なので、すぐ取れるところに置いておきたくて、洗剤類の見栄えを整えました。
okayu
okayu
2LDK | 家族
miho.clipさんの実例写真
miho.clip
miho.clip
4LDK | 家族
megu75さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
megu75
megu75
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
洗面台は横130cm 白と水色を基調としています! 1段目の引き出しはタオルを入れてます 3枚目のpicはRoomClip magに掲載していただいた時のもので 2段目の収納は洗濯洗剤、お風呂の洗剤、シャンプー•リンス、歯磨き粉などのストックを入れています 洗面ボールは60センチ幅で少々大きめですが 手洗い洗濯をする事を考えて選びました! 猫のベッドも洗えます✌️ picには映っていませんが洗面ボールの右側は30cmの余裕があるので化粧品などを置いていて 鏡は三面鏡で鏡の内側はドライヤーや歯磨きグッズ、化粧品のストック💄を隠す収納にしています! 洗面台と洗濯機の間は壁で洗濯機や洗剤などが洗面スペースに入った時に見えない様に設計していただきました!
洗面台は横130cm 白と水色を基調としています! 1段目の引き出しはタオルを入れてます 3枚目のpicはRoomClip magに掲載していただいた時のもので 2段目の収納は洗濯洗剤、お風呂の洗剤、シャンプー•リンス、歯磨き粉などのストックを入れています 洗面ボールは60センチ幅で少々大きめですが 手洗い洗濯をする事を考えて選びました! 猫のベッドも洗えます✌️ picには映っていませんが洗面ボールの右側は30cmの余裕があるので化粧品などを置いていて 鏡は三面鏡で鏡の内側はドライヤーや歯磨きグッズ、化粧品のストック💄を隠す収納にしています! 洗面台と洗濯機の間は壁で洗濯機や洗剤などが洗面スペースに入った時に見えない様に設計していただきました!
houen
houen
家族
yu-yuukiさんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納★ イベント参加✿︎ キッチン下の引き出し。 ダイソーの「洗剤収納ケース」が使いやすいので、ここでは8個使ってます♫ 食器を洗うスポンジやアルミのスポンジ、メラミンスポンジなどキッチンで使うスポンジが沢山あるので、個別に収納して直ぐに取り出せるようにしています。 予備を買ってきてポンポン入れても、蓋を閉めればスッキリ見えるのでお気に入りです😙
あけて見せてね!引き出し収納★ イベント参加✿︎ キッチン下の引き出し。 ダイソーの「洗剤収納ケース」が使いやすいので、ここでは8個使ってます♫ 食器を洗うスポンジやアルミのスポンジ、メラミンスポンジなどキッチンで使うスポンジが沢山あるので、個別に収納して直ぐに取り出せるようにしています。 予備を買ってきてポンポン入れても、蓋を閉めればスッキリ見えるのでお気に入りです😙
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yukayuzuboaさんの実例写真
お風呂の掃除🧼 年末年始にできなかったので、年明けてからですがお風呂の掃除✨ オキシ漬けやってましたが、今回楽天で見つけたものでお試しに👍 ズボラーなので椅子や洗面器がすぐザラザラに😭 これは1袋入れるので翌朝流したらスッキリピカピカに✨ デザインもオシャレなので在庫置くのもこのまま置けます😆
お風呂の掃除🧼 年末年始にできなかったので、年明けてからですがお風呂の掃除✨ オキシ漬けやってましたが、今回楽天で見つけたものでお試しに👍 ズボラーなので椅子や洗面器がすぐザラザラに😭 これは1袋入れるので翌朝流したらスッキリピカピカに✨ デザインもオシャレなので在庫置くのもこのまま置けます😆
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
家族
sacchiさんの実例写真
洗面所の大掃除とタオル収納の見直し完了! タオルは平置きからタテ置きに変更。 詰め替えボトルもmon・o・toneさんの 四角いボトルに買い替えました。 スッキリしたかな?
洗面所の大掃除とタオル収納の見直し完了! タオルは平置きからタテ置きに変更。 詰め替えボトルもmon・o・toneさんの 四角いボトルに買い替えました。 スッキリしたかな?
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
a.organizeさんの実例写真
キッチン食洗機下、キッチン洗剤をまとめた引き出し☆
キッチン食洗機下、キッチン洗剤をまとめた引き出し☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
モニター中の食洗機用ジェル、 ここに収納してます。 コンパクトで場所取らないからほんと最高。 ちなみに今の所、 汚れ落ちてない!ってことはないです。 汚れがひどい時は1.5倍でと書いてあるけど、 それでも全然少ない量で洗えて、 コスパも良い𖡼
モニター中の食洗機用ジェル、 ここに収納してます。 コンパクトで場所取らないからほんと最高。 ちなみに今の所、 汚れ落ちてない!ってことはないです。 汚れがひどい時は1.5倍でと書いてあるけど、 それでも全然少ない量で洗えて、 コスパも良い𖡼
mari
mari
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
¥2,664
Emi
Emi
4LDK | 家族
RANさんの実例写真
オキシクリーンとメラミンスポンジはダイソーの容器に♡ 洗濯洗剤はセブン&アイのボトルにラベルを貼っています。 柔軟剤のボトルは、ランドリンのボトルにラベルを貼っています。
オキシクリーンとメラミンスポンジはダイソーの容器に♡ 洗濯洗剤はセブン&アイのボトルにラベルを貼っています。 柔軟剤のボトルは、ランドリンのボトルにラベルを貼っています。
RAN
RAN
家族
yuuiさんの実例写真
yuui
yuui
4LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
先日購入したセリアの洗濯用ボトルに詰め替え♪ ニトリのファイルボックスはシンデレラフィット(*´艸`*)
先日購入したセリアの洗濯用ボトルに詰め替え♪ ニトリのファイルボックスはシンデレラフィット(*´艸`*)
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
心地よく暮らす工夫🫧 私の趣味は補充です🤭 ストック癖があるので、ストックを充実させるのも好きだし、洗剤や消耗品の予備がちゃんと入ってたり、整ってると心地よいのです✨ メラミンスポンジやビニール袋などの消耗品を補充🧼(pic2) 洗剤関係を補充🫧(pic3) 詰替洗剤など切り込みが入ってますが、私いつも上手く切れない💦なので洗面所下に置いてるハサミ必須✂️ 。そして、ストックは充実してますがたまにラス1の時はわざと少量残してクリップ📎で留めておきます。(その間に買い足すという執行猶予を与える)完全にストックがなくなるのを防ぎながら定期的に補充してるので、『困った!』とならないようにしてます😊
心地よく暮らす工夫🫧 私の趣味は補充です🤭 ストック癖があるので、ストックを充実させるのも好きだし、洗剤や消耗品の予備がちゃんと入ってたり、整ってると心地よいのです✨ メラミンスポンジやビニール袋などの消耗品を補充🧼(pic2) 洗剤関係を補充🫧(pic3) 詰替洗剤など切り込みが入ってますが、私いつも上手く切れない💦なので洗面所下に置いてるハサミ必須✂️ 。そして、ストックは充実してますがたまにラス1の時はわざと少量残してクリップ📎で留めておきます。(その間に買い足すという執行猶予を与える)完全にストックがなくなるのを防ぎながら定期的に補充してるので、『困った!』とならないようにしてます😊
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
洗濯洗剤の棚はオキシクリーンが加わったくらいであまり変わらず… 綺麗にしたいなぁー
洗濯洗剤の棚はオキシクリーンが加わったくらいであまり変わらず… 綺麗にしたいなぁー
muu
muu
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
あまり変わりばえしませんが… 今朝、たまたま早く起きたので、大量に余っているA3プリンター用紙で無印良品ポリプロピレンケースの目隠しをしました! 1つだけホワイトグレーだったファイルボックスは、他の場所から半透明タイプを持ってきて統一しました☆ 基本的にはテプラを貼っていますが、左下の引き出しには貼らず。 なぜなら、私の下着が入っているから( ̄▽ ̄) これで少しスッキリ度があがったかな? あとは、白いバケツを探すのみ! 狙ってたニトリのブリキバケツがインテリア用だったのは想定外でした^_^;
あまり変わりばえしませんが… 今朝、たまたま早く起きたので、大量に余っているA3プリンター用紙で無印良品ポリプロピレンケースの目隠しをしました! 1つだけホワイトグレーだったファイルボックスは、他の場所から半透明タイプを持ってきて統一しました☆ 基本的にはテプラを貼っていますが、左下の引き出しには貼らず。 なぜなら、私の下着が入っているから( ̄▽ ̄) これで少しスッキリ度があがったかな? あとは、白いバケツを探すのみ! 狙ってたニトリのブリキバケツがインテリア用だったのは想定外でした^_^;
kikujiro
kikujiro
家族
uchikoさんの実例写真
イベント参加用⚐
イベント参加用⚐
uchiko
uchiko
4LDK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
¥1,044
洗濯機上にDIYで棚を付け 洗剤置き場に。 前に購入した洗剤ボトルにようやくラベルを貼りました。 ラベルが揃ったらすごいスッキリ(^^)d
洗濯機上にDIYで棚を付け 洗剤置き場に。 前に購入した洗剤ボトルにようやくラベルを貼りました。 ラベルが揃ったらすごいスッキリ(^^)d
KTKTKT
KTKTKT
家族
s.chpさんの実例写真
洗面所収納 ストックはニトリのインボックスで見た目スッキリ大容量(*ˊˋ*) タオルは見た目綺麗に使いやすく(*ˊˋ*) 洗剤ボトルも詰め替えホワイトで揃えました(*ˊˋ*) 白が多いと洗面所が明るいです(*ˊˋ*)
洗面所収納 ストックはニトリのインボックスで見た目スッキリ大容量(*ˊˋ*) タオルは見た目綺麗に使いやすく(*ˊˋ*) 洗剤ボトルも詰め替えホワイトで揃えました(*ˊˋ*) 白が多いと洗面所が明るいです(*ˊˋ*)
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
minamiさんの実例写真
おしゃれ着用洗剤のボトルが棚の網目で安定しないので、100均のタイルを敷いてみました。
おしゃれ着用洗剤のボトルが棚の網目で安定しないので、100均のタイルを敷いてみました。
minami
minami
1LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
イベント参加♡ タオルを立てて収納♡結構入ります(*^_^*)
イベント参加♡ タオルを立てて収納♡結構入ります(*^_^*)
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
もっと見る

収納 洗剤の投稿一覧

103枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ