100均 省スペース収納

499枚の部屋写真から46枚をセレクト
aさんの実例写真
以前も載せた写真ですが…(^^;; 細々したおもちゃは100均のプラケースに!
以前も載せた写真ですが…(^^;; 細々したおもちゃは100均のプラケースに!
a
a
4LDK | 家族
mika871さんの実例写真
無印のアクリルボトルスタンド3段×100均のスパイスボトルでシンデレラフィット! 一人暮らしの狭いキッチンに役立つ!ᐠ( ᐛ )ᐟ
無印のアクリルボトルスタンド3段×100均のスパイスボトルでシンデレラフィット! 一人暮らしの狭いキッチンに役立つ!ᐠ( ᐛ )ᐟ
mika871
mika871
1K | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
玄関にベビーカーを置くため、普段履く最低限の靴だけを残してシューズラックを撤去しました。 以前モニターでいただいたニトリの壁面ラック収納にまだ余裕があったので、バー2本と100均のシューズハンガーを買い足して靴収納の完成!
玄関にベビーカーを置くため、普段履く最低限の靴だけを残してシューズラックを撤去しました。 以前モニターでいただいたニトリの壁面ラック収納にまだ余裕があったので、バー2本と100均のシューズハンガーを買い足して靴収納の完成!
miya
miya
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
洗面所のDIYした棚〜! ティッシュの位置がけっこー前やけど変わりました! 下の子もティッシュ出すよーな遊びはしない歳になったので、子供も届く場所へ! 100均の耐震マットでタオルを収納してる棚にホルダーを引っかけてます。 1番上は綿棒、糸ようじと、白のケースには旦那のシミ用化粧水とクリームをパッケージが嫌なので入れてます。笑 2段目はお風呂に入る時に携帯を置いたりしてます。 3段目はタオル 4段目は化粧ポーチと生理用品 5段目は石鹸のストックや、シャンプーのストックを置けるよーにしてます。 省スペースで大容量に収納できてお気に入り!!
洗面所のDIYした棚〜! ティッシュの位置がけっこー前やけど変わりました! 下の子もティッシュ出すよーな遊びはしない歳になったので、子供も届く場所へ! 100均の耐震マットでタオルを収納してる棚にホルダーを引っかけてます。 1番上は綿棒、糸ようじと、白のケースには旦那のシミ用化粧水とクリームをパッケージが嫌なので入れてます。笑 2段目はお風呂に入る時に携帯を置いたりしてます。 3段目はタオル 4段目は化粧ポーチと生理用品 5段目は石鹸のストックや、シャンプーのストックを置けるよーにしてます。 省スペースで大容量に収納できてお気に入り!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
ca2nyaさんの実例写真
フライパン¥800
やっとキッチンらしくなりました収納アイテムは全部100均で
やっとキッチンらしくなりました収納アイテムは全部100均で
ca2nya
ca2nya
1LDK | 一人暮らし
5101103さんの実例写真
小袋と小さめ調味料入れを入れているダイソーのセクションケースの蓋を閉めた状態はこんなです💡 持ち運びなど楽になるので、おすすめです❤️ 蓋と底につけていた文字のみのラベルを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーするついでに使いたいラベルも作成してイラスト付きでパッと見て分かるようになりました☺️ もとのハウスワークマグネットは冷蔵庫の仕切りポケットのラベル兼なくなったら外して冷蔵庫横のストック管理ボードの買うものにつけられるようにしています🐾 左隣にある自己責任の自作プッシュ式ボトルのマヨネーズを撤去したので、1つだけ色の違ったポンプを変えて統一🙌 シンク下の調味料が白で、冷蔵庫の調味料は黒です😊
小袋と小さめ調味料入れを入れているダイソーのセクションケースの蓋を閉めた状態はこんなです💡 持ち運びなど楽になるので、おすすめです❤️ 蓋と底につけていた文字のみのラベルを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーするついでに使いたいラベルも作成してイラスト付きでパッと見て分かるようになりました☺️ もとのハウスワークマグネットは冷蔵庫の仕切りポケットのラベル兼なくなったら外して冷蔵庫横のストック管理ボードの買うものにつけられるようにしています🐾 左隣にある自己責任の自作プッシュ式ボトルのマヨネーズを撤去したので、1つだけ色の違ったポンプを変えて統一🙌 シンク下の調味料が白で、冷蔵庫の調味料は黒です😊
5101103
5101103
家族
afiaさんの実例写真
afia
afia
1K | 一人暮らし
K.Sさんの実例写真
狭すぎる洗面所に省スペース収納
狭すぎる洗面所に省スペース収納
K.S
K.S
Rin.Hさんの実例写真
よく使うスプレー類をしまわずに引っ掛けておきたくて。 棚の横に掛けてます。 いいもの見つけました(*´˘`*)
よく使うスプレー類をしまわずに引っ掛けておきたくて。 棚の横に掛けてます。 いいもの見つけました(*´˘`*)
Rin.H
Rin.H
1LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
扉側は洗面周りのストックや大きめの掃除用洗剤類のストック収納場所です。 COSTCOで購入したオキシクリーンはファイルボックスに入れると省スペースに収納できました◎ 扉裏には100円ショップの壁掛け収納を使って娘たちのヘアゴムを収納しています。 自分たちが使いやすいように入れてみて〜!とどこに何を入れるかはお任せしました^ ^ オープン収納にはドライヤーを白いBOXに入れて置いています。
扉側は洗面周りのストックや大きめの掃除用洗剤類のストック収納場所です。 COSTCOで購入したオキシクリーンはファイルボックスに入れると省スペースに収納できました◎ 扉裏には100円ショップの壁掛け収納を使って娘たちのヘアゴムを収納しています。 自分たちが使いやすいように入れてみて〜!とどこに何を入れるかはお任せしました^ ^ オープン収納にはドライヤーを白いBOXに入れて置いています。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
いつも出しっぱなしになってて気になってた同居人のヘアアイロン類の収納をDIY! 洗面所の下のドアに。見せる収納も気になってたけど、狭い洗面所で置くところがなくて断念。隠す作戦に切り替え。100均のまな板たてを粘着式フック4つで止めたものに、くるくるドライヤーを。アイロンは、粘着式のラップたてを2個。全部で¥400。満足度高し😆ただ、思ったより出っぱったので、収納スペースを圧迫することに。でも満足!♫
いつも出しっぱなしになってて気になってた同居人のヘアアイロン類の収納をDIY! 洗面所の下のドアに。見せる収納も気になってたけど、狭い洗面所で置くところがなくて断念。隠す作戦に切り替え。100均のまな板たてを粘着式フック4つで止めたものに、くるくるドライヤーを。アイロンは、粘着式のラップたてを2個。全部で¥400。満足度高し😆ただ、思ったより出っぱったので、収納スペースを圧迫することに。でも満足!♫
Yurie
Yurie
2LDK | 一人暮らし
saruさんの実例写真
ダイソーのドレッシングボトルを使って、顆粒のダシ入れに♪ 和風・中華・コンソメ・片栗粉 買った時はドレッシング用の目盛りがプリントされてるんだけど、除光液使って消しちゃって(≧∀≦) ぱかっとフタを開けると、ドレッシングの注ぎ口になってるから、そこからパラパラと入れられちゃうのだ!
ダイソーのドレッシングボトルを使って、顆粒のダシ入れに♪ 和風・中華・コンソメ・片栗粉 買った時はドレッシング用の目盛りがプリントされてるんだけど、除光液使って消しちゃって(≧∀≦) ぱかっとフタを開けると、ドレッシングの注ぎ口になってるから、そこからパラパラと入れられちゃうのだ!
saru
saru
家族
tomo.さんの実例写真
tomo.
tomo.
4DK | 家族
cecil..さんの実例写真
ここは キッチンカウンター下の 目隠し収納場所。 このすぐ横には食卓があり、 私はいつもそこのテーブルで 読み書きをしたり作業をするので、 この収納ラックの網目部分を利用して DAISOのコンパクトなマグネット付き文具 ( カッター. ハサミ. ペンホルダー )を 貼り付け収納しています☝️ それから.. メモ用紙や大事な要件をメモした紙を Can★Doのクリップ付きミニハンガーに挟んで 下に吊るし 更に収納スペースを確保! and目に留まりやすいように見える化! あとはミニサイズのコロコロを S字フックに掛けて収納しています☝️ 座ったまま使いたい時に手を伸ばして、 サッ!と取って パッ!と収納~✨ どれもコンパクトサイズなので、 省スペースでコンパクト収納✨ 作業も捗ってとても重宝しています♡
ここは キッチンカウンター下の 目隠し収納場所。 このすぐ横には食卓があり、 私はいつもそこのテーブルで 読み書きをしたり作業をするので、 この収納ラックの網目部分を利用して DAISOのコンパクトなマグネット付き文具 ( カッター. ハサミ. ペンホルダー )を 貼り付け収納しています☝️ それから.. メモ用紙や大事な要件をメモした紙を Can★Doのクリップ付きミニハンガーに挟んで 下に吊るし 更に収納スペースを確保! and目に留まりやすいように見える化! あとはミニサイズのコロコロを S字フックに掛けて収納しています☝️ 座ったまま使いたい時に手を伸ばして、 サッ!と取って パッ!と収納~✨ どれもコンパクトサイズなので、 省スペースでコンパクト収納✨ 作業も捗ってとても重宝しています♡
cecil..
cecil..
家族
mtさんの実例写真
下駄箱。 鏡の扉の中。 ショートブーツはつっぱり棒で省スペース収納。 扉は100均グッズでポケット作り(普段見えないことをいいことに色がバラバラ…)、レインコートや参観用のスリッパや備品。 その下にフックをつけて、折りたたみ傘収納。 白い箱4つはセリアの物で、エコバッグやストック品を。
下駄箱。 鏡の扉の中。 ショートブーツはつっぱり棒で省スペース収納。 扉は100均グッズでポケット作り(普段見えないことをいいことに色がバラバラ…)、レインコートや参観用のスリッパや備品。 その下にフックをつけて、折りたたみ傘収納。 白い箱4つはセリアの物で、エコバッグやストック品を。
mt
mt
4LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
セリアのスタッキングボックスにセリアのリキッドコンテナーが3つ入ります♡若干の余裕はありますが…これに大容量で購入し詰め替え切れなかった洗剤類を入れてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
セリアのスタッキングボックスにセリアのリキッドコンテナーが3つ入ります♡若干の余裕はありますが…これに大容量で購入し詰め替え切れなかった洗剤類を入れてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
書類整理 郵便セット、宅配セットを作ってあります。 どちらもDAISOやキャンドゥ等の100均で売っている「ステーショナリーケース」という商品を使ってまとめてあります。 うちでは意外と使う便箋、封筒、切手をひとまとめに。 メルカリや贈り物で使う、各会社の宅配伝票と料金表をまとめに。 あまり出番がなくとも、それこそ分かりやすくしておくと必要な時に便利です(^ ^)
書類整理 郵便セット、宅配セットを作ってあります。 どちらもDAISOやキャンドゥ等の100均で売っている「ステーショナリーケース」という商品を使ってまとめてあります。 うちでは意外と使う便箋、封筒、切手をひとまとめに。 メルカリや贈り物で使う、各会社の宅配伝票と料金表をまとめに。 あまり出番がなくとも、それこそ分かりやすくしておくと必要な時に便利です(^ ^)
mako2ya
mako2ya
3LDK
cherryさんの実例写真
クローゼットの壁面を使ってネックレスを収納しています。扉を閉めれば隠せるし、からまらないし、全部見えるので選びやすいのです。 100均のウッドクリップに紐を通してピンで壁に留めるだけ。 ウッドクリップにネックレスを引っ掛けています。
クローゼットの壁面を使ってネックレスを収納しています。扉を閉めれば隠せるし、からまらないし、全部見えるので選びやすいのです。 100均のウッドクリップに紐を通してピンで壁に留めるだけ。 ウッドクリップにネックレスを引っ掛けています。
cherry
cherry
3LDK | 家族
mipさんの実例写真
mip
mip
2LDK
ri----saさんの実例写真
極小住宅、リビングに収納場所がない上、危険な2歳になったばかりの悪ガキのイタズラ防止の為に上の子等が使うハサミ、セロハンテープ、髪ゴム、ゲームもキッチンにあります (୨୧•͈ᴗ•͈)◞ そして、キッチンの滞在時間が長いので、自分も使いやすいです。
極小住宅、リビングに収納場所がない上、危険な2歳になったばかりの悪ガキのイタズラ防止の為に上の子等が使うハサミ、セロハンテープ、髪ゴム、ゲームもキッチンにあります (୨୧•͈ᴗ•͈)◞ そして、キッチンの滞在時間が長いので、自分も使いやすいです。
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
バスルームに備え付けの棚がなく、 バスルームの収納はここだけ。 掛けれるものは掛けて収納。 シャンプーボトルはすぐ汚くなるので、 ミニサイズの物を、水切りできるIKEAのプラスチック容器に入れてます。
バスルームに備え付けの棚がなく、 バスルームの収納はここだけ。 掛けれるものは掛けて収納。 シャンプーボトルはすぐ汚くなるので、 ミニサイズの物を、水切りできるIKEAのプラスチック容器に入れてます。
Satoko
Satoko
1LDK | カップル
nami-tsunさんの実例写真
★ビニール袋ストッカー★ 上からポイポイ入れて下から取り出す。ズボラな私にピッタリ♪ キャンドゥで売ってた紙袋を使いました(*´꒳`*) 大容量でいっぱい入ります!
★ビニール袋ストッカー★ 上からポイポイ入れて下から取り出す。ズボラな私にピッタリ♪ キャンドゥで売ってた紙袋を使いました(*´꒳`*) 大容量でいっぱい入ります!
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Mariri0211さんの実例写真
今までは小学校のときの裁縫箱を使ってましたが、収納しにくいので、無印のPPケースに❤ 無印のPPケースなら、場所の移動も簡単だし、使うときだけ引き出しごとテーブルに移動させれば省スペース カッティングボードは、手前のトレイの下に置いてます ボタンつけなど簡単なときは、手前のトレーだけ持ち出せばok 奥にある無印の仕切り板は、グルーガンで接着してます
今までは小学校のときの裁縫箱を使ってましたが、収納しにくいので、無印のPPケースに❤ 無印のPPケースなら、場所の移動も簡単だし、使うときだけ引き出しごとテーブルに移動させれば省スペース カッティングボードは、手前のトレイの下に置いてます ボタンつけなど簡単なときは、手前のトレーだけ持ち出せばok 奥にある無印の仕切り板は、グルーガンで接着してます
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
もっと見る

100均 省スペース収納の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 省スペース収納

499枚の部屋写真から46枚をセレクト
aさんの実例写真
以前も載せた写真ですが…(^^;; 細々したおもちゃは100均のプラケースに!
以前も載せた写真ですが…(^^;; 細々したおもちゃは100均のプラケースに!
a
a
4LDK | 家族
mika871さんの実例写真
無印のアクリルボトルスタンド3段×100均のスパイスボトルでシンデレラフィット! 一人暮らしの狭いキッチンに役立つ!ᐠ( ᐛ )ᐟ
無印のアクリルボトルスタンド3段×100均のスパイスボトルでシンデレラフィット! 一人暮らしの狭いキッチンに役立つ!ᐠ( ᐛ )ᐟ
mika871
mika871
1K | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
玄関にベビーカーを置くため、普段履く最低限の靴だけを残してシューズラックを撤去しました。 以前モニターでいただいたニトリの壁面ラック収納にまだ余裕があったので、バー2本と100均のシューズハンガーを買い足して靴収納の完成!
玄関にベビーカーを置くため、普段履く最低限の靴だけを残してシューズラックを撤去しました。 以前モニターでいただいたニトリの壁面ラック収納にまだ余裕があったので、バー2本と100均のシューズハンガーを買い足して靴収納の完成!
miya
miya
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
洗面所のDIYした棚〜! ティッシュの位置がけっこー前やけど変わりました! 下の子もティッシュ出すよーな遊びはしない歳になったので、子供も届く場所へ! 100均の耐震マットでタオルを収納してる棚にホルダーを引っかけてます。 1番上は綿棒、糸ようじと、白のケースには旦那のシミ用化粧水とクリームをパッケージが嫌なので入れてます。笑 2段目はお風呂に入る時に携帯を置いたりしてます。 3段目はタオル 4段目は化粧ポーチと生理用品 5段目は石鹸のストックや、シャンプーのストックを置けるよーにしてます。 省スペースで大容量に収納できてお気に入り!!
洗面所のDIYした棚〜! ティッシュの位置がけっこー前やけど変わりました! 下の子もティッシュ出すよーな遊びはしない歳になったので、子供も届く場所へ! 100均の耐震マットでタオルを収納してる棚にホルダーを引っかけてます。 1番上は綿棒、糸ようじと、白のケースには旦那のシミ用化粧水とクリームをパッケージが嫌なので入れてます。笑 2段目はお風呂に入る時に携帯を置いたりしてます。 3段目はタオル 4段目は化粧ポーチと生理用品 5段目は石鹸のストックや、シャンプーのストックを置けるよーにしてます。 省スペースで大容量に収納できてお気に入り!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
ca2nyaさんの実例写真
フライパン¥800
やっとキッチンらしくなりました収納アイテムは全部100均で
やっとキッチンらしくなりました収納アイテムは全部100均で
ca2nya
ca2nya
1LDK | 一人暮らし
5101103さんの実例写真
小袋と小さめ調味料入れを入れているダイソーのセクションケースの蓋を閉めた状態はこんなです💡 持ち運びなど楽になるので、おすすめです❤️ 蓋と底につけていた文字のみのラベルを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーするついでに使いたいラベルも作成してイラスト付きでパッと見て分かるようになりました☺️ もとのハウスワークマグネットは冷蔵庫の仕切りポケットのラベル兼なくなったら外して冷蔵庫横のストック管理ボードの買うものにつけられるようにしています🐾 左隣にある自己責任の自作プッシュ式ボトルのマヨネーズを撤去したので、1つだけ色の違ったポンプを変えて統一🙌 シンク下の調味料が白で、冷蔵庫の調味料は黒です😊
小袋と小さめ調味料入れを入れているダイソーのセクションケースの蓋を閉めた状態はこんなです💡 持ち運びなど楽になるので、おすすめです❤️ 蓋と底につけていた文字のみのラベルを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーするついでに使いたいラベルも作成してイラスト付きでパッと見て分かるようになりました☺️ もとのハウスワークマグネットは冷蔵庫の仕切りポケットのラベル兼なくなったら外して冷蔵庫横のストック管理ボードの買うものにつけられるようにしています🐾 左隣にある自己責任の自作プッシュ式ボトルのマヨネーズを撤去したので、1つだけ色の違ったポンプを変えて統一🙌 シンク下の調味料が白で、冷蔵庫の調味料は黒です😊
5101103
5101103
家族
afiaさんの実例写真
afia
afia
1K | 一人暮らし
K.Sさんの実例写真
狭すぎる洗面所に省スペース収納
狭すぎる洗面所に省スペース収納
K.S
K.S
Rin.Hさんの実例写真
よく使うスプレー類をしまわずに引っ掛けておきたくて。 棚の横に掛けてます。 いいもの見つけました(*´˘`*)
よく使うスプレー類をしまわずに引っ掛けておきたくて。 棚の横に掛けてます。 いいもの見つけました(*´˘`*)
Rin.H
Rin.H
1LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
扉側は洗面周りのストックや大きめの掃除用洗剤類のストック収納場所です。 COSTCOで購入したオキシクリーンはファイルボックスに入れると省スペースに収納できました◎ 扉裏には100円ショップの壁掛け収納を使って娘たちのヘアゴムを収納しています。 自分たちが使いやすいように入れてみて〜!とどこに何を入れるかはお任せしました^ ^ オープン収納にはドライヤーを白いBOXに入れて置いています。
扉側は洗面周りのストックや大きめの掃除用洗剤類のストック収納場所です。 COSTCOで購入したオキシクリーンはファイルボックスに入れると省スペースに収納できました◎ 扉裏には100円ショップの壁掛け収納を使って娘たちのヘアゴムを収納しています。 自分たちが使いやすいように入れてみて〜!とどこに何を入れるかはお任せしました^ ^ オープン収納にはドライヤーを白いBOXに入れて置いています。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
いつも出しっぱなしになってて気になってた同居人のヘアアイロン類の収納をDIY! 洗面所の下のドアに。見せる収納も気になってたけど、狭い洗面所で置くところがなくて断念。隠す作戦に切り替え。100均のまな板たてを粘着式フック4つで止めたものに、くるくるドライヤーを。アイロンは、粘着式のラップたてを2個。全部で¥400。満足度高し😆ただ、思ったより出っぱったので、収納スペースを圧迫することに。でも満足!♫
いつも出しっぱなしになってて気になってた同居人のヘアアイロン類の収納をDIY! 洗面所の下のドアに。見せる収納も気になってたけど、狭い洗面所で置くところがなくて断念。隠す作戦に切り替え。100均のまな板たてを粘着式フック4つで止めたものに、くるくるドライヤーを。アイロンは、粘着式のラップたてを2個。全部で¥400。満足度高し😆ただ、思ったより出っぱったので、収納スペースを圧迫することに。でも満足!♫
Yurie
Yurie
2LDK | 一人暮らし
saruさんの実例写真
ダイソーのドレッシングボトルを使って、顆粒のダシ入れに♪ 和風・中華・コンソメ・片栗粉 買った時はドレッシング用の目盛りがプリントされてるんだけど、除光液使って消しちゃって(≧∀≦) ぱかっとフタを開けると、ドレッシングの注ぎ口になってるから、そこからパラパラと入れられちゃうのだ!
ダイソーのドレッシングボトルを使って、顆粒のダシ入れに♪ 和風・中華・コンソメ・片栗粉 買った時はドレッシング用の目盛りがプリントされてるんだけど、除光液使って消しちゃって(≧∀≦) ぱかっとフタを開けると、ドレッシングの注ぎ口になってるから、そこからパラパラと入れられちゃうのだ!
saru
saru
家族
tomo.さんの実例写真
tomo.
tomo.
4DK | 家族
cecil..さんの実例写真
ここは キッチンカウンター下の 目隠し収納場所。 このすぐ横には食卓があり、 私はいつもそこのテーブルで 読み書きをしたり作業をするので、 この収納ラックの網目部分を利用して DAISOのコンパクトなマグネット付き文具 ( カッター. ハサミ. ペンホルダー )を 貼り付け収納しています☝️ それから.. メモ用紙や大事な要件をメモした紙を Can★Doのクリップ付きミニハンガーに挟んで 下に吊るし 更に収納スペースを確保! and目に留まりやすいように見える化! あとはミニサイズのコロコロを S字フックに掛けて収納しています☝️ 座ったまま使いたい時に手を伸ばして、 サッ!と取って パッ!と収納~✨ どれもコンパクトサイズなので、 省スペースでコンパクト収納✨ 作業も捗ってとても重宝しています♡
ここは キッチンカウンター下の 目隠し収納場所。 このすぐ横には食卓があり、 私はいつもそこのテーブルで 読み書きをしたり作業をするので、 この収納ラックの網目部分を利用して DAISOのコンパクトなマグネット付き文具 ( カッター. ハサミ. ペンホルダー )を 貼り付け収納しています☝️ それから.. メモ用紙や大事な要件をメモした紙を Can★Doのクリップ付きミニハンガーに挟んで 下に吊るし 更に収納スペースを確保! and目に留まりやすいように見える化! あとはミニサイズのコロコロを S字フックに掛けて収納しています☝️ 座ったまま使いたい時に手を伸ばして、 サッ!と取って パッ!と収納~✨ どれもコンパクトサイズなので、 省スペースでコンパクト収納✨ 作業も捗ってとても重宝しています♡
cecil..
cecil..
家族
mtさんの実例写真
下駄箱。 鏡の扉の中。 ショートブーツはつっぱり棒で省スペース収納。 扉は100均グッズでポケット作り(普段見えないことをいいことに色がバラバラ…)、レインコートや参観用のスリッパや備品。 その下にフックをつけて、折りたたみ傘収納。 白い箱4つはセリアの物で、エコバッグやストック品を。
下駄箱。 鏡の扉の中。 ショートブーツはつっぱり棒で省スペース収納。 扉は100均グッズでポケット作り(普段見えないことをいいことに色がバラバラ…)、レインコートや参観用のスリッパや備品。 その下にフックをつけて、折りたたみ傘収納。 白い箱4つはセリアの物で、エコバッグやストック品を。
mt
mt
4LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
セリアのスタッキングボックスにセリアのリキッドコンテナーが3つ入ります♡若干の余裕はありますが…これに大容量で購入し詰め替え切れなかった洗剤類を入れてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
セリアのスタッキングボックスにセリアのリキッドコンテナーが3つ入ります♡若干の余裕はありますが…これに大容量で購入し詰め替え切れなかった洗剤類を入れてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
書類整理 郵便セット、宅配セットを作ってあります。 どちらもDAISOやキャンドゥ等の100均で売っている「ステーショナリーケース」という商品を使ってまとめてあります。 うちでは意外と使う便箋、封筒、切手をひとまとめに。 メルカリや贈り物で使う、各会社の宅配伝票と料金表をまとめに。 あまり出番がなくとも、それこそ分かりやすくしておくと必要な時に便利です(^ ^)
書類整理 郵便セット、宅配セットを作ってあります。 どちらもDAISOやキャンドゥ等の100均で売っている「ステーショナリーケース」という商品を使ってまとめてあります。 うちでは意外と使う便箋、封筒、切手をひとまとめに。 メルカリや贈り物で使う、各会社の宅配伝票と料金表をまとめに。 あまり出番がなくとも、それこそ分かりやすくしておくと必要な時に便利です(^ ^)
mako2ya
mako2ya
3LDK
cherryさんの実例写真
クローゼットの壁面を使ってネックレスを収納しています。扉を閉めれば隠せるし、からまらないし、全部見えるので選びやすいのです。 100均のウッドクリップに紐を通してピンで壁に留めるだけ。 ウッドクリップにネックレスを引っ掛けています。
クローゼットの壁面を使ってネックレスを収納しています。扉を閉めれば隠せるし、からまらないし、全部見えるので選びやすいのです。 100均のウッドクリップに紐を通してピンで壁に留めるだけ。 ウッドクリップにネックレスを引っ掛けています。
cherry
cherry
3LDK | 家族
mipさんの実例写真
mip
mip
2LDK
ri----saさんの実例写真
極小住宅、リビングに収納場所がない上、危険な2歳になったばかりの悪ガキのイタズラ防止の為に上の子等が使うハサミ、セロハンテープ、髪ゴム、ゲームもキッチンにあります (୨୧•͈ᴗ•͈)◞ そして、キッチンの滞在時間が長いので、自分も使いやすいです。
極小住宅、リビングに収納場所がない上、危険な2歳になったばかりの悪ガキのイタズラ防止の為に上の子等が使うハサミ、セロハンテープ、髪ゴム、ゲームもキッチンにあります (୨୧•͈ᴗ•͈)◞ そして、キッチンの滞在時間が長いので、自分も使いやすいです。
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
バスルームに備え付けの棚がなく、 バスルームの収納はここだけ。 掛けれるものは掛けて収納。 シャンプーボトルはすぐ汚くなるので、 ミニサイズの物を、水切りできるIKEAのプラスチック容器に入れてます。
バスルームに備え付けの棚がなく、 バスルームの収納はここだけ。 掛けれるものは掛けて収納。 シャンプーボトルはすぐ汚くなるので、 ミニサイズの物を、水切りできるIKEAのプラスチック容器に入れてます。
Satoko
Satoko
1LDK | カップル
nami-tsunさんの実例写真
★ビニール袋ストッカー★ 上からポイポイ入れて下から取り出す。ズボラな私にピッタリ♪ キャンドゥで売ってた紙袋を使いました(*´꒳`*) 大容量でいっぱい入ります!
★ビニール袋ストッカー★ 上からポイポイ入れて下から取り出す。ズボラな私にピッタリ♪ キャンドゥで売ってた紙袋を使いました(*´꒳`*) 大容量でいっぱい入ります!
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Mariri0211さんの実例写真
今までは小学校のときの裁縫箱を使ってましたが、収納しにくいので、無印のPPケースに❤ 無印のPPケースなら、場所の移動も簡単だし、使うときだけ引き出しごとテーブルに移動させれば省スペース カッティングボードは、手前のトレイの下に置いてます ボタンつけなど簡単なときは、手前のトレーだけ持ち出せばok 奥にある無印の仕切り板は、グルーガンで接着してます
今までは小学校のときの裁縫箱を使ってましたが、収納しにくいので、無印のPPケースに❤ 無印のPPケースなら、場所の移動も簡単だし、使うときだけ引き出しごとテーブルに移動させれば省スペース カッティングボードは、手前のトレイの下に置いてます ボタンつけなど簡単なときは、手前のトレーだけ持ち出せばok 奥にある無印の仕切り板は、グルーガンで接着してます
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
もっと見る

100均 省スペース収納の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ