RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ナチュラルキッチン 10分でできる

456枚の部屋写真から46枚をセレクト
kohakuruさんの実例写真
今日は二人の個人面談やらでバタバタでしたが、ブリキ缶の横のスペースにおきたくて、10分でできるすのこ棚作りました。材料費200円。 これからペイントなどしますが、明日はまた早いので寝ます(;^∀^)
今日は二人の個人面談やらでバタバタでしたが、ブリキ缶の横のスペースにおきたくて、10分でできるすのこ棚作りました。材料費200円。 これからペイントなどしますが、明日はまた早いので寝ます(;^∀^)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
木ベラやキッチンバサミをかけている調理ツールの収納、すべて100均の物を使っています。 まずは粘着フックを壁のタイルに直接貼り、そこにワイヤーネットを引っ掛けます。編み編みのままよりナチュラル感を出したくて、私はそこに端を始末した布を両面テープで貼り付けています。布は上下二枚にすることで中間にもフックをかけることが出来ます。 粘着フックにワイヤーネットをかけ、そこに両面テープで布を貼り付け好きなようにフックを下げるだけで出来るので、布の端の処理をミシン縫いしても10分もかかりません。ミシンが面倒な場合はボンドや両面テープで端の処理をするのもいいと思います。 ワイヤーネットの下の部分にも引っ掛けるタイプの缶をかけて、そこには輪ゴムや食品を留めるクリップを入れてます。すぐ出せてとても便利です(*^^*)
木ベラやキッチンバサミをかけている調理ツールの収納、すべて100均の物を使っています。 まずは粘着フックを壁のタイルに直接貼り、そこにワイヤーネットを引っ掛けます。編み編みのままよりナチュラル感を出したくて、私はそこに端を始末した布を両面テープで貼り付けています。布は上下二枚にすることで中間にもフックをかけることが出来ます。 粘着フックにワイヤーネットをかけ、そこに両面テープで布を貼り付け好きなようにフックを下げるだけで出来るので、布の端の処理をミシン縫いしても10分もかかりません。ミシンが面倒な場合はボンドや両面テープで端の処理をするのもいいと思います。 ワイヤーネットの下の部分にも引っ掛けるタイプの缶をかけて、そこには輪ゴムや食品を留めるクリップを入れてます。すぐ出せてとても便利です(*^^*)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
木が多めのキッチン♡♡ 茶色やオレンジが多いと秋らしいです( ˙˘˙ )♥︎∗*゚ https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
木が多めのキッチン♡♡ 茶色やオレンジが多いと秋らしいです( ˙˘˙ )♥︎∗*゚ https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
Nu
Nu
3LDK | 家族
cloversさんの実例写真
✂︎ 10分リメイク ① たまたま、ナチュラルキッチンで見つけたフォトフレーム。見つけてビビッと思いついちゃったんです。 さて、準備するもの ⚫︎フォトフレーム ⚫︎プラスドライバー ⚫︎テグス ⚫︎画鋲 ⚫︎お気に入りのポストカード つづく♡
✂︎ 10分リメイク ① たまたま、ナチュラルキッチンで見つけたフォトフレーム。見つけてビビッと思いついちゃったんです。 さて、準備するもの ⚫︎フォトフレーム ⚫︎プラスドライバー ⚫︎テグス ⚫︎画鋲 ⚫︎お気に入りのポストカード つづく♡
clovers
clovers
カップル
oxoxさんの実例写真
プリント隠しを増殖させました! これで、お見せ出来なかった冷蔵庫の側面もスッキリ♪( ´θ`)
プリント隠しを増殖させました! これで、お見せ出来なかった冷蔵庫の側面もスッキリ♪( ´θ`)
oxox
oxox
4LDK | 家族
marineさんの実例写真
2019/6/28 ☆10分でできるDIY☆ ナチュラルキッチンのアイアンスタッキングバスケットにキャスターを取り付け、新聞紙ストッカーを作ってみました♪ ダイソーの「角型花台キャスター付」を結束バンドで取り付けただけの簡単DIY。 新聞が増えて重たくなっても簡単に移動できて、床掃除が楽になりそうです(*´▽`*)
2019/6/28 ☆10分でできるDIY☆ ナチュラルキッチンのアイアンスタッキングバスケットにキャスターを取り付け、新聞紙ストッカーを作ってみました♪ ダイソーの「角型花台キャスター付」を結束バンドで取り付けただけの簡単DIY。 新聞が増えて重たくなっても簡単に移動できて、床掃除が楽になりそうです(*´▽`*)
marine
marine
2LDK | カップル
kurumiさんの実例写真
殆ど出ないキッチン勝手口のカーテンレールを隠したくて、余っていた布を波型に切って隠しました‪𓍯 ‬
殆ど出ないキッチン勝手口のカーテンレールを隠したくて、余っていた布を波型に切って隠しました‪𓍯 ‬
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
twinsmamaさんの実例写真
好きなものをたくさん飾って、家の中で1番お気に入りの場所です。ほとんど100均グッツでDIYしたり雑貨を飾っています。
好きなものをたくさん飾って、家の中で1番お気に入りの場所です。ほとんど100均グッツでDIYしたり雑貨を飾っています。
twinsmama
twinsmama
4LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
ハロウィンの時に、ディスプレイボックスにつけた小さなガーランド。 ハロウィンイラストの折り紙を切って、テグスに貼りつけて作りました😊 カラーがクリスマスっぽいし、せっかく作ったのでいいかな? と、クリスマスもこのままに。 クリスマスが終わったら、冬っぽいのでもう少しこのままで。。😅 来年のハロウィンが来てしまいそうなので、春には外そうかな。笑
ハロウィンの時に、ディスプレイボックスにつけた小さなガーランド。 ハロウィンイラストの折り紙を切って、テグスに貼りつけて作りました😊 カラーがクリスマスっぽいし、せっかく作ったのでいいかな? と、クリスマスもこのままに。 クリスマスが終わったら、冬っぽいのでもう少しこのままで。。😅 来年のハロウィンが来てしまいそうなので、春には外そうかな。笑
yukimama
yukimama
3LDK | 家族
youkoさんの実例写真
今日はミモザの日𖥧𖤣𖧧 先程作ったミモザリース𓋜 こんな感じに完成しました。 ミモザを半分しか付けてないので 10分ほどでできました⚐⚐ 半分でも思ったより可愛くて ずっと眺めていられる𓃟 生花をそのままリースにつけて ドライになっていく姿も楽しめます♡ 完成したミモザリースは キッチンとリビングに繋がってる場所に つけました𓍯
今日はミモザの日𖥧𖤣𖧧 先程作ったミモザリース𓋜 こんな感じに完成しました。 ミモザを半分しか付けてないので 10分ほどでできました⚐⚐ 半分でも思ったより可愛くて ずっと眺めていられる𓃟 生花をそのままリースにつけて ドライになっていく姿も楽しめます♡ 完成したミモザリースは キッチンとリビングに繋がってる場所に つけました𓍯
youko
youko
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
〜10分でできる👍〜 ナチュラルキッチンでフェルトのかわいいマットとオーナメントを見つけたので、100均のコルクボードに両面テープで貼りクリスマスボードを作りました〜😊 コルクボードの縁にはクリスマスっぽく赤いリボンを❣️
〜10分でできる👍〜 ナチュラルキッチンでフェルトのかわいいマットとオーナメントを見つけたので、100均のコルクボードに両面テープで貼りクリスマスボードを作りました〜😊 コルクボードの縁にはクリスマスっぽく赤いリボンを❣️
milk
milk
3LDK | 家族
mamisazさんの実例写真
Natural Kitchen & 、DAISO、seria の プチプラのドライフラワーで、 ボリュームたっぷりの花束できました✨ もうすぐ中秋の名月なので、 黄色くてまん丸い花(クラスペディア?)を主役にして、ススキっぽいのやお団子っぽいのを選んで束ねました。 洋風のお月見飾りにしようと思いま〜す♪(о´∀`о)
Natural Kitchen & 、DAISO、seria の プチプラのドライフラワーで、 ボリュームたっぷりの花束できました✨ もうすぐ中秋の名月なので、 黄色くてまん丸い花(クラスペディア?)を主役にして、ススキっぽいのやお団子っぽいのを選んで束ねました。 洋風のお月見飾りにしようと思いま〜す♪(о´∀`о)
mamisaz
mamisaz
4LDK
wabfmatsuriさんの実例写真
もうすでに1つ目の投稿をしましたが、、 ウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました♩ ありがとうございます😊 調味料ボトル、醤油差しを購入しました(^^) 山崎実業さんのものです。入れ物の大きさ違っても統一感あっていい感じです(^^) 大きい調味料ボトルは、スプーンもついてて、小さじ1杯分が測れます。すり切りもできてとっても便利です(^^) 料理頑張るぞー💪 ちなみにラックは100均のものだけで作ってます♩ 100均すのこを切って、100均板を乗せて接着剤で付けるだけ(^^)
もうすでに1つ目の投稿をしましたが、、 ウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました♩ ありがとうございます😊 調味料ボトル、醤油差しを購入しました(^^) 山崎実業さんのものです。入れ物の大きさ違っても統一感あっていい感じです(^^) 大きい調味料ボトルは、スプーンもついてて、小さじ1杯分が測れます。すり切りもできてとっても便利です(^^) 料理頑張るぞー💪 ちなみにラックは100均のものだけで作ってます♩ 100均すのこを切って、100均板を乗せて接着剤で付けるだけ(^^)
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
ダイソーの工作木材を組み立てて作った菜箸立て♡ 何気に気に入ってます❤ 色さえ塗ればあとはボンドでくっつけるだけ! 子供の工作ですよねっ(^o^;)
ダイソーの工作木材を組み立てて作った菜箸立て♡ 何気に気に入ってます❤ 色さえ塗ればあとはボンドでくっつけるだけ! 子供の工作ですよねっ(^o^;)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
文房具¥165
メモボードです📝 ダイソーの写真立て×4枚 ナチュラルキッチンのメモボード×1枚 で作りました 木+アイアンでオシャレになりました💖✨
メモボードです📝 ダイソーの写真立て×4枚 ナチュラルキッチンのメモボード×1枚 で作りました 木+アイアンでオシャレになりました💖✨
madamkaori
madamkaori
家族
____pir.y.oさんの実例写真
絵本大好きな息子(2)が お気に入りの絵本を自由に出し入れしたり 目で見て楽しめるような見せる絵本棚を DIYしました♪ 材料は全て100均です。 セリアの木製トレリス、インテリアウォールバーとナチュラルキッチンの新商品アイアンバーの3つを組み合わせただけの簡単DIYです。
絵本大好きな息子(2)が お気に入りの絵本を自由に出し入れしたり 目で見て楽しめるような見せる絵本棚を DIYしました♪ 材料は全て100均です。 セリアの木製トレリス、インテリアウォールバーとナチュラルキッチンの新商品アイアンバーの3つを組み合わせただけの簡単DIYです。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
hrk0920さんの実例写真
お風呂場のおもちゃが少なめなので、ナチュラルキッチンで購入した小さいバスケット2つで収まりました。 水切り用に底にもいくつか穴を開けて、無印のマグネットフックで掛けてます。
お風呂場のおもちゃが少なめなので、ナチュラルキッチンで購入した小さいバスケット2つで収まりました。 水切り用に底にもいくつか穴を開けて、無印のマグネットフックで掛けてます。
hrk0920
hrk0920
2LDK | 家族
marichanさんの実例写真
ままごとキッチン処分したら、「やっぱり欲しい」となった娘のために ニトリさんのカラーボックス上を100均アイテムでキッチンっぽくしてみました コンロは木製のキッチンペーパーホルダーの丸い部分に硬質フェルトを貼ってます^_^
ままごとキッチン処分したら、「やっぱり欲しい」となった娘のために ニトリさんのカラーボックス上を100均アイテムでキッチンっぽくしてみました コンロは木製のキッチンペーパーホルダーの丸い部分に硬質フェルトを貼ってます^_^
marichan
marichan
3LDK | 家族
disk1mauloaさんの実例写真
10分で出来るリメイク! 前回は文字作りに苦戦しましたが アイアンペイント→スプレー 木ダボ&マグネットをホットボンドで付けた足→マグネットアロンアルファ付けからのマグネット6個重ねた足 にする事で10分でリメイク出来ました✨ あ、自作看板のリメイクだから 需要ないですね(´・ω・`)ショボーン
10分で出来るリメイク! 前回は文字作りに苦戦しましたが アイアンペイント→スプレー 木ダボ&マグネットをホットボンドで付けた足→マグネットアロンアルファ付けからのマグネット6個重ねた足 にする事で10分でリメイク出来ました✨ あ、自作看板のリメイクだから 需要ないですね(´・ω・`)ショボーン
disk1mauloa
disk1mauloa
3LDK | 家族
kanodeさんの実例写真
我が家のキッチンの扉は始め暗くて渋いネイビーでした(´>///<`) 扉全体に白いカッティングシートを貼ってもらったのですが、新しく取り付けた食洗機はシルバーで浮いていたんです… 1年前にようやくホームセンターで白いリメイクシートを購入しペタペタ(◦ˉ ˘ ˉ◦) 簡単に貼れたのに、印象もかなり変わって大満足です♡ それと、棚になおしたままになって忘れられてたキッチンマットを見つけました! ベージュのギンガムチェックで、やっぱり明るくなって可愛くてお気に入りです♡
我が家のキッチンの扉は始め暗くて渋いネイビーでした(´>///<`) 扉全体に白いカッティングシートを貼ってもらったのですが、新しく取り付けた食洗機はシルバーで浮いていたんです… 1年前にようやくホームセンターで白いリメイクシートを購入しペタペタ(◦ˉ ˘ ˉ◦) 簡単に貼れたのに、印象もかなり変わって大満足です♡ それと、棚になおしたままになって忘れられてたキッチンマットを見つけました! ベージュのギンガムチェックで、やっぱり明るくなって可愛くてお気に入りです♡
kanode
kanode
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
カフェカーテンを作った時に余ったツリー柄の布を使って、ファブリックパネルを作ってみました。といっても、100均のコルクボードに布をマスキングテープで留めただけです。
カフェカーテンを作った時に余ったツリー柄の布を使って、ファブリックパネルを作ってみました。といっても、100均のコルクボードに布をマスキングテープで留めただけです。
mippoko345
mippoko345
megusanさんの実例写真
9マスボックスにナンバープレート付けました。ネジ止めすると気が変わる可能性があるので両面テープで付けてます。ってリメイクでもなんでもないけど(笑) それより先週軽井沢行って来たのでツルヤのジャムを馬鹿買いしました。 りんごバターは有名だけどレアなジャムが沢山あって全部買いそうな勢いを必死に止めました。せっかくなのでボックスにいれたらお店みたいでしょ( ´艸`) ナチュラルキッチンてハリネズミ親子の小物入れが居たのこちらもお持ち帰り。
9マスボックスにナンバープレート付けました。ネジ止めすると気が変わる可能性があるので両面テープで付けてます。ってリメイクでもなんでもないけど(笑) それより先週軽井沢行って来たのでツルヤのジャムを馬鹿買いしました。 りんごバターは有名だけどレアなジャムが沢山あって全部買いそうな勢いを必死に止めました。せっかくなのでボックスにいれたらお店みたいでしょ( ´艸`) ナチュラルキッチンてハリネズミ親子の小物入れが居たのこちらもお持ち帰り。
megusan
megusan
3DK | 家族
mlemonさんの実例写真
かなり前に購入した100均(たぶんナチュラルキッチン)のホーローの水差しを、クロウキャニオンホーム風にペンキでdiyしました。
かなり前に購入した100均(たぶんナチュラルキッチン)のホーローの水差しを、クロウキャニオンホーム風にペンキでdiyしました。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
この間作ったサーフボード入り テラリウムもどきに続いて 砂+琉球ガラスの破片+珊瑚+貝殻で 波打ち際風テラリウムもどき。 瓶→natural kitchen 砂→ダイソー ガラス&珊瑚&貝殻→ビーチコーミングでget 青い壁紙を貼ったサニタリーの 窓辺に並べてます♪
この間作ったサーフボード入り テラリウムもどきに続いて 砂+琉球ガラスの破片+珊瑚+貝殻で 波打ち際風テラリウムもどき。 瓶→natural kitchen 砂→ダイソー ガラス&珊瑚&貝殻→ビーチコーミングでget 青い壁紙を貼ったサニタリーの 窓辺に並べてます♪
chobi
chobi
4LDK
もっと見る

ナチュラルキッチン 10分でできるのおすすめ商品

ナチュラルキッチン 10分でできるの投稿一覧

320枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

ナチュラルキッチン 10分でできる

456枚の部屋写真から46枚をセレクト
kohakuruさんの実例写真
今日は二人の個人面談やらでバタバタでしたが、ブリキ缶の横のスペースにおきたくて、10分でできるすのこ棚作りました。材料費200円。 これからペイントなどしますが、明日はまた早いので寝ます(;^∀^)
今日は二人の個人面談やらでバタバタでしたが、ブリキ缶の横のスペースにおきたくて、10分でできるすのこ棚作りました。材料費200円。 これからペイントなどしますが、明日はまた早いので寝ます(;^∀^)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
木ベラやキッチンバサミをかけている調理ツールの収納、すべて100均の物を使っています。 まずは粘着フックを壁のタイルに直接貼り、そこにワイヤーネットを引っ掛けます。編み編みのままよりナチュラル感を出したくて、私はそこに端を始末した布を両面テープで貼り付けています。布は上下二枚にすることで中間にもフックをかけることが出来ます。 粘着フックにワイヤーネットをかけ、そこに両面テープで布を貼り付け好きなようにフックを下げるだけで出来るので、布の端の処理をミシン縫いしても10分もかかりません。ミシンが面倒な場合はボンドや両面テープで端の処理をするのもいいと思います。 ワイヤーネットの下の部分にも引っ掛けるタイプの缶をかけて、そこには輪ゴムや食品を留めるクリップを入れてます。すぐ出せてとても便利です(*^^*)
木ベラやキッチンバサミをかけている調理ツールの収納、すべて100均の物を使っています。 まずは粘着フックを壁のタイルに直接貼り、そこにワイヤーネットを引っ掛けます。編み編みのままよりナチュラル感を出したくて、私はそこに端を始末した布を両面テープで貼り付けています。布は上下二枚にすることで中間にもフックをかけることが出来ます。 粘着フックにワイヤーネットをかけ、そこに両面テープで布を貼り付け好きなようにフックを下げるだけで出来るので、布の端の処理をミシン縫いしても10分もかかりません。ミシンが面倒な場合はボンドや両面テープで端の処理をするのもいいと思います。 ワイヤーネットの下の部分にも引っ掛けるタイプの缶をかけて、そこには輪ゴムや食品を留めるクリップを入れてます。すぐ出せてとても便利です(*^^*)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
木が多めのキッチン♡♡ 茶色やオレンジが多いと秋らしいです( ˙˘˙ )♥︎∗*゚ https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
木が多めのキッチン♡♡ 茶色やオレンジが多いと秋らしいです( ˙˘˙ )♥︎∗*゚ https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
Nu
Nu
3LDK | 家族
cloversさんの実例写真
✂︎ 10分リメイク ① たまたま、ナチュラルキッチンで見つけたフォトフレーム。見つけてビビッと思いついちゃったんです。 さて、準備するもの ⚫︎フォトフレーム ⚫︎プラスドライバー ⚫︎テグス ⚫︎画鋲 ⚫︎お気に入りのポストカード つづく♡
✂︎ 10分リメイク ① たまたま、ナチュラルキッチンで見つけたフォトフレーム。見つけてビビッと思いついちゃったんです。 さて、準備するもの ⚫︎フォトフレーム ⚫︎プラスドライバー ⚫︎テグス ⚫︎画鋲 ⚫︎お気に入りのポストカード つづく♡
clovers
clovers
カップル
oxoxさんの実例写真
プリント隠しを増殖させました! これで、お見せ出来なかった冷蔵庫の側面もスッキリ♪( ´θ`)
プリント隠しを増殖させました! これで、お見せ出来なかった冷蔵庫の側面もスッキリ♪( ´θ`)
oxox
oxox
4LDK | 家族
marineさんの実例写真
2019/6/28 ☆10分でできるDIY☆ ナチュラルキッチンのアイアンスタッキングバスケットにキャスターを取り付け、新聞紙ストッカーを作ってみました♪ ダイソーの「角型花台キャスター付」を結束バンドで取り付けただけの簡単DIY。 新聞が増えて重たくなっても簡単に移動できて、床掃除が楽になりそうです(*´▽`*)
2019/6/28 ☆10分でできるDIY☆ ナチュラルキッチンのアイアンスタッキングバスケットにキャスターを取り付け、新聞紙ストッカーを作ってみました♪ ダイソーの「角型花台キャスター付」を結束バンドで取り付けただけの簡単DIY。 新聞が増えて重たくなっても簡単に移動できて、床掃除が楽になりそうです(*´▽`*)
marine
marine
2LDK | カップル
kurumiさんの実例写真
殆ど出ないキッチン勝手口のカーテンレールを隠したくて、余っていた布を波型に切って隠しました‪𓍯 ‬
殆ど出ないキッチン勝手口のカーテンレールを隠したくて、余っていた布を波型に切って隠しました‪𓍯 ‬
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
twinsmamaさんの実例写真
好きなものをたくさん飾って、家の中で1番お気に入りの場所です。ほとんど100均グッツでDIYしたり雑貨を飾っています。
好きなものをたくさん飾って、家の中で1番お気に入りの場所です。ほとんど100均グッツでDIYしたり雑貨を飾っています。
twinsmama
twinsmama
4LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
ハロウィンの時に、ディスプレイボックスにつけた小さなガーランド。 ハロウィンイラストの折り紙を切って、テグスに貼りつけて作りました😊 カラーがクリスマスっぽいし、せっかく作ったのでいいかな? と、クリスマスもこのままに。 クリスマスが終わったら、冬っぽいのでもう少しこのままで。。😅 来年のハロウィンが来てしまいそうなので、春には外そうかな。笑
ハロウィンの時に、ディスプレイボックスにつけた小さなガーランド。 ハロウィンイラストの折り紙を切って、テグスに貼りつけて作りました😊 カラーがクリスマスっぽいし、せっかく作ったのでいいかな? と、クリスマスもこのままに。 クリスマスが終わったら、冬っぽいのでもう少しこのままで。。😅 来年のハロウィンが来てしまいそうなので、春には外そうかな。笑
yukimama
yukimama
3LDK | 家族
youkoさんの実例写真
今日はミモザの日𖥧𖤣𖧧 先程作ったミモザリース𓋜 こんな感じに完成しました。 ミモザを半分しか付けてないので 10分ほどでできました⚐⚐ 半分でも思ったより可愛くて ずっと眺めていられる𓃟 生花をそのままリースにつけて ドライになっていく姿も楽しめます♡ 完成したミモザリースは キッチンとリビングに繋がってる場所に つけました𓍯
今日はミモザの日𖥧𖤣𖧧 先程作ったミモザリース𓋜 こんな感じに完成しました。 ミモザを半分しか付けてないので 10分ほどでできました⚐⚐ 半分でも思ったより可愛くて ずっと眺めていられる𓃟 生花をそのままリースにつけて ドライになっていく姿も楽しめます♡ 完成したミモザリースは キッチンとリビングに繋がってる場所に つけました𓍯
youko
youko
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
〜10分でできる👍〜 ナチュラルキッチンでフェルトのかわいいマットとオーナメントを見つけたので、100均のコルクボードに両面テープで貼りクリスマスボードを作りました〜😊 コルクボードの縁にはクリスマスっぽく赤いリボンを❣️
〜10分でできる👍〜 ナチュラルキッチンでフェルトのかわいいマットとオーナメントを見つけたので、100均のコルクボードに両面テープで貼りクリスマスボードを作りました〜😊 コルクボードの縁にはクリスマスっぽく赤いリボンを❣️
milk
milk
3LDK | 家族
mamisazさんの実例写真
Natural Kitchen & 、DAISO、seria の プチプラのドライフラワーで、 ボリュームたっぷりの花束できました✨ もうすぐ中秋の名月なので、 黄色くてまん丸い花(クラスペディア?)を主役にして、ススキっぽいのやお団子っぽいのを選んで束ねました。 洋風のお月見飾りにしようと思いま〜す♪(о´∀`о)
Natural Kitchen & 、DAISO、seria の プチプラのドライフラワーで、 ボリュームたっぷりの花束できました✨ もうすぐ中秋の名月なので、 黄色くてまん丸い花(クラスペディア?)を主役にして、ススキっぽいのやお団子っぽいのを選んで束ねました。 洋風のお月見飾りにしようと思いま〜す♪(о´∀`о)
mamisaz
mamisaz
4LDK
wabfmatsuriさんの実例写真
調味料入れ¥715
もうすでに1つ目の投稿をしましたが、、 ウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました♩ ありがとうございます😊 調味料ボトル、醤油差しを購入しました(^^) 山崎実業さんのものです。入れ物の大きさ違っても統一感あっていい感じです(^^) 大きい調味料ボトルは、スプーンもついてて、小さじ1杯分が測れます。すり切りもできてとっても便利です(^^) 料理頑張るぞー💪 ちなみにラックは100均のものだけで作ってます♩ 100均すのこを切って、100均板を乗せて接着剤で付けるだけ(^^)
もうすでに1つ目の投稿をしましたが、、 ウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました♩ ありがとうございます😊 調味料ボトル、醤油差しを購入しました(^^) 山崎実業さんのものです。入れ物の大きさ違っても統一感あっていい感じです(^^) 大きい調味料ボトルは、スプーンもついてて、小さじ1杯分が測れます。すり切りもできてとっても便利です(^^) 料理頑張るぞー💪 ちなみにラックは100均のものだけで作ってます♩ 100均すのこを切って、100均板を乗せて接着剤で付けるだけ(^^)
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
ダイソーの工作木材を組み立てて作った菜箸立て♡ 何気に気に入ってます❤ 色さえ塗ればあとはボンドでくっつけるだけ! 子供の工作ですよねっ(^o^;)
ダイソーの工作木材を組み立てて作った菜箸立て♡ 何気に気に入ってます❤ 色さえ塗ればあとはボンドでくっつけるだけ! 子供の工作ですよねっ(^o^;)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
メモボードです📝 ダイソーの写真立て×4枚 ナチュラルキッチンのメモボード×1枚 で作りました 木+アイアンでオシャレになりました💖✨
メモボードです📝 ダイソーの写真立て×4枚 ナチュラルキッチンのメモボード×1枚 で作りました 木+アイアンでオシャレになりました💖✨
madamkaori
madamkaori
家族
____pir.y.oさんの実例写真
絵本大好きな息子(2)が お気に入りの絵本を自由に出し入れしたり 目で見て楽しめるような見せる絵本棚を DIYしました♪ 材料は全て100均です。 セリアの木製トレリス、インテリアウォールバーとナチュラルキッチンの新商品アイアンバーの3つを組み合わせただけの簡単DIYです。
絵本大好きな息子(2)が お気に入りの絵本を自由に出し入れしたり 目で見て楽しめるような見せる絵本棚を DIYしました♪ 材料は全て100均です。 セリアの木製トレリス、インテリアウォールバーとナチュラルキッチンの新商品アイアンバーの3つを組み合わせただけの簡単DIYです。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
hrk0920さんの実例写真
お風呂場のおもちゃが少なめなので、ナチュラルキッチンで購入した小さいバスケット2つで収まりました。 水切り用に底にもいくつか穴を開けて、無印のマグネットフックで掛けてます。
お風呂場のおもちゃが少なめなので、ナチュラルキッチンで購入した小さいバスケット2つで収まりました。 水切り用に底にもいくつか穴を開けて、無印のマグネットフックで掛けてます。
hrk0920
hrk0920
2LDK | 家族
marichanさんの実例写真
ままごとキッチン処分したら、「やっぱり欲しい」となった娘のために ニトリさんのカラーボックス上を100均アイテムでキッチンっぽくしてみました コンロは木製のキッチンペーパーホルダーの丸い部分に硬質フェルトを貼ってます^_^
ままごとキッチン処分したら、「やっぱり欲しい」となった娘のために ニトリさんのカラーボックス上を100均アイテムでキッチンっぽくしてみました コンロは木製のキッチンペーパーホルダーの丸い部分に硬質フェルトを貼ってます^_^
marichan
marichan
3LDK | 家族
disk1mauloaさんの実例写真
10分で出来るリメイク! 前回は文字作りに苦戦しましたが アイアンペイント→スプレー 木ダボ&マグネットをホットボンドで付けた足→マグネットアロンアルファ付けからのマグネット6個重ねた足 にする事で10分でリメイク出来ました✨ あ、自作看板のリメイクだから 需要ないですね(´・ω・`)ショボーン
10分で出来るリメイク! 前回は文字作りに苦戦しましたが アイアンペイント→スプレー 木ダボ&マグネットをホットボンドで付けた足→マグネットアロンアルファ付けからのマグネット6個重ねた足 にする事で10分でリメイク出来ました✨ あ、自作看板のリメイクだから 需要ないですね(´・ω・`)ショボーン
disk1mauloa
disk1mauloa
3LDK | 家族
kanodeさんの実例写真
我が家のキッチンの扉は始め暗くて渋いネイビーでした(´>///<`) 扉全体に白いカッティングシートを貼ってもらったのですが、新しく取り付けた食洗機はシルバーで浮いていたんです… 1年前にようやくホームセンターで白いリメイクシートを購入しペタペタ(◦ˉ ˘ ˉ◦) 簡単に貼れたのに、印象もかなり変わって大満足です♡ それと、棚になおしたままになって忘れられてたキッチンマットを見つけました! ベージュのギンガムチェックで、やっぱり明るくなって可愛くてお気に入りです♡
我が家のキッチンの扉は始め暗くて渋いネイビーでした(´>///<`) 扉全体に白いカッティングシートを貼ってもらったのですが、新しく取り付けた食洗機はシルバーで浮いていたんです… 1年前にようやくホームセンターで白いリメイクシートを購入しペタペタ(◦ˉ ˘ ˉ◦) 簡単に貼れたのに、印象もかなり変わって大満足です♡ それと、棚になおしたままになって忘れられてたキッチンマットを見つけました! ベージュのギンガムチェックで、やっぱり明るくなって可愛くてお気に入りです♡
kanode
kanode
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
カフェカーテンを作った時に余ったツリー柄の布を使って、ファブリックパネルを作ってみました。といっても、100均のコルクボードに布をマスキングテープで留めただけです。
カフェカーテンを作った時に余ったツリー柄の布を使って、ファブリックパネルを作ってみました。といっても、100均のコルクボードに布をマスキングテープで留めただけです。
mippoko345
mippoko345
megusanさんの実例写真
9マスボックスにナンバープレート付けました。ネジ止めすると気が変わる可能性があるので両面テープで付けてます。ってリメイクでもなんでもないけど(笑) それより先週軽井沢行って来たのでツルヤのジャムを馬鹿買いしました。 りんごバターは有名だけどレアなジャムが沢山あって全部買いそうな勢いを必死に止めました。せっかくなのでボックスにいれたらお店みたいでしょ( ´艸`) ナチュラルキッチンてハリネズミ親子の小物入れが居たのこちらもお持ち帰り。
9マスボックスにナンバープレート付けました。ネジ止めすると気が変わる可能性があるので両面テープで付けてます。ってリメイクでもなんでもないけど(笑) それより先週軽井沢行って来たのでツルヤのジャムを馬鹿買いしました。 りんごバターは有名だけどレアなジャムが沢山あって全部買いそうな勢いを必死に止めました。せっかくなのでボックスにいれたらお店みたいでしょ( ´艸`) ナチュラルキッチンてハリネズミ親子の小物入れが居たのこちらもお持ち帰り。
megusan
megusan
3DK | 家族
mlemonさんの実例写真
かなり前に購入した100均(たぶんナチュラルキッチン)のホーローの水差しを、クロウキャニオンホーム風にペンキでdiyしました。
かなり前に購入した100均(たぶんナチュラルキッチン)のホーローの水差しを、クロウキャニオンホーム風にペンキでdiyしました。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
この間作ったサーフボード入り テラリウムもどきに続いて 砂+琉球ガラスの破片+珊瑚+貝殻で 波打ち際風テラリウムもどき。 瓶→natural kitchen 砂→ダイソー ガラス&珊瑚&貝殻→ビーチコーミングでget 青い壁紙を貼ったサニタリーの 窓辺に並べてます♪
この間作ったサーフボード入り テラリウムもどきに続いて 砂+琉球ガラスの破片+珊瑚+貝殻で 波打ち際風テラリウムもどき。 瓶→natural kitchen 砂→ダイソー ガラス&珊瑚&貝殻→ビーチコーミングでget 青い壁紙を貼ったサニタリーの 窓辺に並べてます♪
chobi
chobi
4LDK
もっと見る

ナチュラルキッチン 10分でできるのおすすめ商品

ナチュラルキッチン 10分でできるの投稿一覧

320枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2349
1
29
1/9ページ