ショーケースの窓のアクリル板部分をガラス板に張り替えました。 見た目あまり分からないですね(´`:) ガラス板は、ダイソーの『A4ガラスフォトフレーム』(100円)からガラスだけ取り外し、付け替えました。 A4サイズのガラスも100円なんてありがたいですね。 ガラスの接着は、 まず木工用ボンドで接着した後、ガラス1枚につき8箇所程アロンアルファを垂らし、最後に強力テープでガラス枠をぐるっと一周囲み貼りして絶対ガラスが落ちないように。 本当はガラス用ボンドを買うべきなのですが。 ショーケースの中身は1000均。 本当は洒落た物をディスプレイした方がアレなんですが、お洒落配置が爆発的に苦手なので、とにかく実用的な物ばかり入れています。
久々に…きっつぃんかうんたぁ〜の内側( ˙³˙) 映ってないけど、写真の右側にある電子レンジが火吹いた!怖かった〜。。
先日作ったカウンター下収納棚、 カーテンを付けて完成です。 前の既製品より収納が倍になりました~。 あと、前は天板が白でしたが、 ブライワックスで茶系にしました。カウンターやショーケースが茶色なので少しまとまった印象になったかな。 カーテンを少しめくってる部分にありますが、come homeサイズの本が立てて入るようにしました。 これで本棚を別に作らなくて良くなりました(´`:) 中の棚板は可動式。 幅120㎝×高90㎝×奥行20㎝です。 桐とSPF材で、5,000円くらい。一枚板が高価だから高くつきましたが、 この棚の端材でまたショーケースが 3、4個作れそうなのでまたショーケース熱が盛り上がってきました~
「ダイソー ナチュラルキッチン」が写っている部屋のインテリア写真は8491枚あります。セリア,100均,雑貨,DIY,キッチン,セリア,100均,雑貨,DIY,キッチンとよく一緒に使われています。また、机,スタンプと関連しています。もしかしたら、ダイソー スチールラック,ダイソー スクエアボックス,ダイソー 珪藻土,ダイソー 花瓶,ダイソー セクションファイル,ダイソー フィギュアケース,コンセントカバー ダイソー,ダイソー アクリルケース,ダイソー 調味料入れ,プラダン ダイソー,癒し,クリスマス雑貨,ナチュラル雑貨,ナチュラルキッチンの雑貨,ホーロー,ナチュキチ,キッチンキッチン,食器,ドライフラワーのある暮らし,クリスマスディスプレイ,リース,いつもいいね!ありがとうございます♪,フランフラン,サリュ,キッチンカウンター,natural kitchen,おうちカフェ,かご,すのこ,いつもいいねありがとうございます♡と関連しています。