RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング ズボラ収納

64枚の部屋写真から30枚をセレクト
mo_aliceさんの実例写真
【イベント投稿:わが家のテレビボード📺】 1枚目:リビングのテレビボードは、収納たくさんのものを選びました。左側に更に棚を追加しています。ズボラな性格なので、あまり動かないでここでまとめてできるように収納しています。 2枚目:スマホやタブレット、ヘッドホンなどの充電コーナーにしています。 3枚目:子供の学校からの手紙やテスト類などをファイルにポイポイ入れてます。すぐに連絡帳にサインや丸つけできるように、ペンやシール、判子などを入れてあります。 4枚目:文房具類はここにまとめています。
【イベント投稿:わが家のテレビボード📺】 1枚目:リビングのテレビボードは、収納たくさんのものを選びました。左側に更に棚を追加しています。ズボラな性格なので、あまり動かないでここでまとめてできるように収納しています。 2枚目:スマホやタブレット、ヘッドホンなどの充電コーナーにしています。 3枚目:子供の学校からの手紙やテスト類などをファイルにポイポイ入れてます。すぐに連絡帳にサインや丸つけできるように、ペンやシール、判子などを入れてあります。 4枚目:文房具類はここにまとめています。
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
素敵な収納方法が並ぶ中、我が家のズボラな収納を技ありとしてmagで取り上げていただきました。 どうもありがとうございます❣️ 記事を読んで、我が家も素敵な収納に変えたいと思いつつ、毎日のように減っていくドリンク達の勢いに負けております(笑) https://roomclip.jp/mag/archives/58150/
素敵な収納方法が並ぶ中、我が家のズボラな収納を技ありとしてmagで取り上げていただきました。 どうもありがとうございます❣️ 記事を読んで、我が家も素敵な収納に変えたいと思いつつ、毎日のように減っていくドリンク達の勢いに負けております(笑) https://roomclip.jp/mag/archives/58150/
utayuka
utayuka
家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
リビング横に和室がある我が家です。 今は、息子君のおもちゃ等を置いて使っています☺︎ ニトリで買ったカラーボックスを横にして絵本やおもちゃを入れて使ってます。
リビング横に和室がある我が家です。 今は、息子君のおもちゃ等を置いて使っています☺︎ ニトリで買ったカラーボックスを横にして絵本やおもちゃを入れて使ってます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
misakiさんの実例写真
この家に住んで5年、やっとしっくりくる家具配置になったけどまだまだ変えていきたい。 レースカーテンは今日届いて付けたけどめっちゃ可愛い! カラーボックス周辺はまじでぐちゃぐちゃ(掃除しろ)
この家に住んで5年、やっとしっくりくる家具配置になったけどまだまだ変えていきたい。 レースカーテンは今日届いて付けたけどめっちゃ可愛い! カラーボックス周辺はまじでぐちゃぐちゃ(掃除しろ)
misaki
misaki
3DK | 家族
nicoさんの実例写真
レースカーテン¥2,842
こんにちは! ずっとテーブルに並べたりしていたリモコンの置き場を作ってみました◎ ニトリのフックに無印のファイルボックス用ポケットを引っ掛けて、ポケットと壁の間には耐震マットを挟んでいます。 が… 出し入れする度にフックのピンが緩くなっているような…??💦要改善ですかね🤔 見た目はスッキリしてソファにいても取りやすいので、このまま使えるよう何かいい案が出てくることを祈ります(笑)
こんにちは! ずっとテーブルに並べたりしていたリモコンの置き場を作ってみました◎ ニトリのフックに無印のファイルボックス用ポケットを引っ掛けて、ポケットと壁の間には耐震マットを挟んでいます。 が… 出し入れする度にフックのピンが緩くなっているような…??💦要改善ですかね🤔 見た目はスッキリしてソファにいても取りやすいので、このまま使えるよう何かいい案が出てくることを祈ります(笑)
nico
nico
4LDK | カップル
ayuさんの実例写真
本日の1枚♪ 昨日の写真と逆の方から撮影したリビングダイニング。 こっちから見るとまた違う雰囲気になります★
本日の1枚♪ 昨日の写真と逆の方から撮影したリビングダイニング。 こっちから見るとまた違う雰囲気になります★
ayu
ayu
4LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
ベッドの横に半オープンタイプのラックを置いて、お部屋の仕切りと収納の役割をしてもらっています。 写真右手前はワーキングスペースですが、ラックに適度な閉鎖感があるので、仕事中な人がいても、ぐっすり寝れます😴。 上から一段目はパジャマと部屋着入れ。朝は畳まず脱いだままポイ🤫、夜はケースごとバスルームへ持って行けるので便利🛁。 二段目はサイドテーブル代わりに、三段目は就寝前用に読書コーナーを設けてます。 実用的なものばっか。笑
ベッドの横に半オープンタイプのラックを置いて、お部屋の仕切りと収納の役割をしてもらっています。 写真右手前はワーキングスペースですが、ラックに適度な閉鎖感があるので、仕事中な人がいても、ぐっすり寝れます😴。 上から一段目はパジャマと部屋着入れ。朝は畳まず脱いだままポイ🤫、夜はケースごとバスルームへ持って行けるので便利🛁。 二段目はサイドテーブル代わりに、三段目は就寝前用に読書コーナーを設けてます。 実用的なものばっか。笑
Nobby
Nobby
shiratamaさんの実例写真
ディアウォールで作った壁一面の本棚。 子供達の読む本の変化に合わせて何度も変化してきた本棚。 足元は小上がりにしていたけども、 おもちゃで遊ぶ機会が減ったのでベンチに変更しました。(元々分解できるように作ってあったので、成長に合わせて変化しています)
ディアウォールで作った壁一面の本棚。 子供達の読む本の変化に合わせて何度も変化してきた本棚。 足元は小上がりにしていたけども、 おもちゃで遊ぶ機会が減ったのでベンチに変更しました。(元々分解できるように作ってあったので、成長に合わせて変化しています)
shiratama
shiratama
家族
rumiさんの実例写真
\ゼロ歩収納/ ダイニングで座ったまま取れるようにレイアウトしたキッチン前面収納です。無印良品の「デスク内整理トレー」を使用しています。
\ゼロ歩収納/ ダイニングで座ったまま取れるようにレイアウトしたキッチン前面収納です。無印良品の「デスク内整理トレー」を使用しています。
rumi
rumi
家族
Ayarinkoさんの実例写真
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
イベント参加♡ 子どものおもちゃを何処に直してもすぐ出してきてぐちゃぐちゃしてしまいます( ´∀`)笑 なのですぐに直せる場所と思いソファ下にしました(o^^o)どれもダイソーのボックスになります(*´-`)男の子なのでトミカの車ばっかりなので直しやすかったです!増えたら…また収納場所を考えようと思います(*☻-☻*)
イベント参加♡ 子どものおもちゃを何処に直してもすぐ出してきてぐちゃぐちゃしてしまいます( ´∀`)笑 なのですぐに直せる場所と思いソファ下にしました(o^^o)どれもダイソーのボックスになります(*´-`)男の子なのでトミカの車ばっかりなので直しやすかったです!増えたら…また収納場所を考えようと思います(*☻-☻*)
yu_ki
yu_ki
4LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
花粉対策&仕事復帰後、いつでも洗濯物が干せるように、窓横を物干しスペースにしました。 使わないときは畳んでただの棒。 ほとんど乾燥機にかけちゃうけど、ダメなものもあるので。 本当は窓の両端に突っ張って使うものだけど、干してるとき窓の開け閉めできなくなるのでデッドスペースの壁につけました。 使わなくなったIKEAのゴミ箱にハンガーがちょうど入ったので、子供用と大人用分けて入れています。 サイドにはバスタオル用のハンガーと平干し用のワイヤーネットを掛けて、上のボックスには洗濯便利グッズ入れています。 特にパーカー用のハンガーは必需品。 窓の横なので、洗濯物を取り込む時も一時的に掛けられて今の所便利です。 家事効率上がるかな(o^^o)
花粉対策&仕事復帰後、いつでも洗濯物が干せるように、窓横を物干しスペースにしました。 使わないときは畳んでただの棒。 ほとんど乾燥機にかけちゃうけど、ダメなものもあるので。 本当は窓の両端に突っ張って使うものだけど、干してるとき窓の開け閉めできなくなるのでデッドスペースの壁につけました。 使わなくなったIKEAのゴミ箱にハンガーがちょうど入ったので、子供用と大人用分けて入れています。 サイドにはバスタオル用のハンガーと平干し用のワイヤーネットを掛けて、上のボックスには洗濯便利グッズ入れています。 特にパーカー用のハンガーは必需品。 窓の横なので、洗濯物を取り込む時も一時的に掛けられて今の所便利です。 家事効率上がるかな(o^^o)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
リビングの押し入れを整理しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ここはほぼ旦那さんのものです。 昨年、服を買ってきた時にゴソゴソやってたので今がチャンス!と思い、『いらないものあったら袋入れて〜』と言ったら厚手のもの10着くらい処分してくれたので、服はスッキリしています。 が、奥には大量のCDが💦💦 前に整理した時はとりあえず詰め込んだ感じだったので、子ども達が小さい時に円盤や歌詞カードを出してぐちゃぐちゃにしていた形跡がありました😅 今回は一個一個中身を確認して、入れ直して、ざっくりジャンル分けして戻しました。 ぎっちぎちに詰め込んだらケースとスペースが空いたので、ちゃっかり自分のCDも2/3くらい詰め込みました😝 てかiPadの空き箱無かったら全部入るのにな〜笑 右から開ける扉なので、右側がよく使うもの、左側は使用頻度の低いものになるように収納しています👍🏻
リビングの押し入れを整理しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ここはほぼ旦那さんのものです。 昨年、服を買ってきた時にゴソゴソやってたので今がチャンス!と思い、『いらないものあったら袋入れて〜』と言ったら厚手のもの10着くらい処分してくれたので、服はスッキリしています。 が、奥には大量のCDが💦💦 前に整理した時はとりあえず詰め込んだ感じだったので、子ども達が小さい時に円盤や歌詞カードを出してぐちゃぐちゃにしていた形跡がありました😅 今回は一個一個中身を確認して、入れ直して、ざっくりジャンル分けして戻しました。 ぎっちぎちに詰め込んだらケースとスペースが空いたので、ちゃっかり自分のCDも2/3くらい詰め込みました😝 てかiPadの空き箱無かったら全部入るのにな〜笑 右から開ける扉なので、右側がよく使うもの、左側は使用頻度の低いものになるように収納しています👍🏻
amelie1259
amelie1259
家族
santaさんの実例写真
ソファーの下にはキャスター付ボックスを並べています。 中には、右からティッシュ&ウエットティッシュケース。 家計簿ノート、1ヶ月分のレシート、文房具、ご褒美シール&スタンプ。 子どもたちがすぐに取り出して勉強できるようにドリルも(^^;; 超ズボラ収納です(´∀`*)ウフフ
ソファーの下にはキャスター付ボックスを並べています。 中には、右からティッシュ&ウエットティッシュケース。 家計簿ノート、1ヶ月分のレシート、文房具、ご褒美シール&スタンプ。 子どもたちがすぐに取り出して勉強できるようにドリルも(^^;; 超ズボラ収納です(´∀`*)ウフフ
santa
santa
4LDK | 家族
GREGORY1さんの実例写真
隠して誤魔化す収納
隠して誤魔化す収納
GREGORY1
GREGORY1
家族
yanaogaさんの実例写真
以前あげたトミカ収納! セリアやキャンドゥで売っているケースは引き出すとこんな感じです♡ 駐車しているようで見た目も可愛いです♡ 引き出すと全体が見えるので、1歳の子でも自分で欲しいものを探せます♡ 長男は色別に入れてみたり、種類別に入れて片付けています^^ が! 次男三男は好きなように出して、好きなところにしまうので、それぞれケースの中は結局バラバラです^ ^; 種類や順番がなんだとしても、片付いてればok♡という感じです^ ^♡
以前あげたトミカ収納! セリアやキャンドゥで売っているケースは引き出すとこんな感じです♡ 駐車しているようで見た目も可愛いです♡ 引き出すと全体が見えるので、1歳の子でも自分で欲しいものを探せます♡ 長男は色別に入れてみたり、種類別に入れて片付けています^^ が! 次男三男は好きなように出して、好きなところにしまうので、それぞれケースの中は結局バラバラです^ ^; 種類や順番がなんだとしても、片付いてればok♡という感じです^ ^♡
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
k.0317さんの実例写真
k.0317
k.0317
4LDK | 家族
NANOさんの実例写真
何でも逆さまにして、 何でもひっくり返す。 そして、壊せないものでも壊してみせる。そんな次男。まもなく2歳。 どんな棚でも登っちゃうし倒すので、カラーボックスの背板を外して投げ入れるだけの収納にしました。 箱をできる限りなくすことでひっくり返すことの出来ない収納となり、ついに散らからなくなりました! 登れないし、安全対策もバッチリ! 収納力も抜群! 右から、ボール類、プラレール(車両)、プラレール(線路)、ぬいぐるみ、戦隊グッズ、ブロック類。 端っこにあるスタッキングボックスには、上段には顔のあるおもちゃ、下段には顔の無いおもちゃ。 カラーボックスとスタッキングボックスの間にあるのは、パズルケース。という分類にしてます(*^^*) 親も片付ける時に投げ入れるだけなので、ボールなんて遠くからバスケットボール感覚で投げ入れて遊びにもなります★
何でも逆さまにして、 何でもひっくり返す。 そして、壊せないものでも壊してみせる。そんな次男。まもなく2歳。 どんな棚でも登っちゃうし倒すので、カラーボックスの背板を外して投げ入れるだけの収納にしました。 箱をできる限りなくすことでひっくり返すことの出来ない収納となり、ついに散らからなくなりました! 登れないし、安全対策もバッチリ! 収納力も抜群! 右から、ボール類、プラレール(車両)、プラレール(線路)、ぬいぐるみ、戦隊グッズ、ブロック類。 端っこにあるスタッキングボックスには、上段には顔のあるおもちゃ、下段には顔の無いおもちゃ。 カラーボックスとスタッキングボックスの間にあるのは、パズルケース。という分類にしてます(*^^*) 親も片付ける時に投げ入れるだけなので、ボールなんて遠くからバスケットボール感覚で投げ入れて遊びにもなります★
NANO
NANO
4LDK | 家族
nao70さんの実例写真
アイデアを形にしてくれるパートナーに感謝
アイデアを形にしてくれるパートナーに感謝
nao70
nao70
camdymystarさんの実例写真
子供の服は無印の布カゴに簡単に畳んで種類ごとにざっと入れています。 タンスや引き出しにキレイに入れるのが面倒で、ズボラ収納です。 隣の白いかごには出かける前に床に落ちてるものをマッハで拾ってまとめて入れておいてます
子供の服は無印の布カゴに簡単に畳んで種類ごとにざっと入れています。 タンスや引き出しにキレイに入れるのが面倒で、ズボラ収納です。 隣の白いかごには出かける前に床に落ちてるものをマッハで拾ってまとめて入れておいてます
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,628
マーナの保存容器。青汁など毎日飲む粉物を袋のまま切って入れてます。
マーナの保存容器。青汁など毎日飲む粉物を袋のまま切って入れてます。
niko
niko
家族
mofukoさんの実例写真
リビングにある レンガのリメイクシートを貼って 暖炉風にした棚の 下板を切り除いて(外せなかった💧) ストーブをoffシーズンの間 引っ込めています なので、仕舞うのも出すのも とっても簡単! ただのズボラです( *´艸`)
リビングにある レンガのリメイクシートを貼って 暖炉風にした棚の 下板を切り除いて(外せなかった💧) ストーブをoffシーズンの間 引っ込めています なので、仕舞うのも出すのも とっても簡単! ただのズボラです( *´艸`)
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
【在宅で便利✨持ち運べるファイルボックス👆】 在宅ワークが増えてきましたよね🙋 使用する書類をまとめて持ち運べたら家のリビングやデスクで仕事することが可能です◎👌 こちらの『フィッツワーク 持ち運べるファイルボックス ポケット付き』では 持ち手がついていて、持ち運びやすいだけでなく、 仕切りや小物収納に便利なポケットもついているんです✨ さらに、縦置き、横置きのどちらも出来るので、用途に合わせて使用できます☺
【在宅で便利✨持ち運べるファイルボックス👆】 在宅ワークが増えてきましたよね🙋 使用する書類をまとめて持ち運べたら家のリビングやデスクで仕事することが可能です◎👌 こちらの『フィッツワーク 持ち運べるファイルボックス ポケット付き』では 持ち手がついていて、持ち運びやすいだけでなく、 仕切りや小物収納に便利なポケットもついているんです✨ さらに、縦置き、横置きのどちらも出来るので、用途に合わせて使用できます☺
TENMA
TENMA
chierinさんの実例写真
リビングから階段の昇り口 100均エッフェル塔のポスターの下には、ダンボールにリメイクシートを貼り、隠したいものをただ囲って入れてます(^^)ビールや水など。。。 蓋は置くだけ〜〜〜(^_^;) 超ズボラな収納です😊
リビングから階段の昇り口 100均エッフェル塔のポスターの下には、ダンボールにリメイクシートを貼り、隠したいものをただ囲って入れてます(^^)ビールや水など。。。 蓋は置くだけ〜〜〜(^_^;) 超ズボラな収納です😊
chierin
chierin
もっと見る

リビング ズボラ収納の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ズボラ収納

64枚の部屋写真から30枚をセレクト
mo_aliceさんの実例写真
【イベント投稿:わが家のテレビボード📺】 1枚目:リビングのテレビボードは、収納たくさんのものを選びました。左側に更に棚を追加しています。ズボラな性格なので、あまり動かないでここでまとめてできるように収納しています。 2枚目:スマホやタブレット、ヘッドホンなどの充電コーナーにしています。 3枚目:子供の学校からの手紙やテスト類などをファイルにポイポイ入れてます。すぐに連絡帳にサインや丸つけできるように、ペンやシール、判子などを入れてあります。 4枚目:文房具類はここにまとめています。
【イベント投稿:わが家のテレビボード📺】 1枚目:リビングのテレビボードは、収納たくさんのものを選びました。左側に更に棚を追加しています。ズボラな性格なので、あまり動かないでここでまとめてできるように収納しています。 2枚目:スマホやタブレット、ヘッドホンなどの充電コーナーにしています。 3枚目:子供の学校からの手紙やテスト類などをファイルにポイポイ入れてます。すぐに連絡帳にサインや丸つけできるように、ペンやシール、判子などを入れてあります。 4枚目:文房具類はここにまとめています。
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
素敵な収納方法が並ぶ中、我が家のズボラな収納を技ありとしてmagで取り上げていただきました。 どうもありがとうございます❣️ 記事を読んで、我が家も素敵な収納に変えたいと思いつつ、毎日のように減っていくドリンク達の勢いに負けております(笑) https://roomclip.jp/mag/archives/58150/
素敵な収納方法が並ぶ中、我が家のズボラな収納を技ありとしてmagで取り上げていただきました。 どうもありがとうございます❣️ 記事を読んで、我が家も素敵な収納に変えたいと思いつつ、毎日のように減っていくドリンク達の勢いに負けております(笑) https://roomclip.jp/mag/archives/58150/
utayuka
utayuka
家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
リビング横に和室がある我が家です。 今は、息子君のおもちゃ等を置いて使っています☺︎ ニトリで買ったカラーボックスを横にして絵本やおもちゃを入れて使ってます。
リビング横に和室がある我が家です。 今は、息子君のおもちゃ等を置いて使っています☺︎ ニトリで買ったカラーボックスを横にして絵本やおもちゃを入れて使ってます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
misakiさんの実例写真
この家に住んで5年、やっとしっくりくる家具配置になったけどまだまだ変えていきたい。 レースカーテンは今日届いて付けたけどめっちゃ可愛い! カラーボックス周辺はまじでぐちゃぐちゃ(掃除しろ)
この家に住んで5年、やっとしっくりくる家具配置になったけどまだまだ変えていきたい。 レースカーテンは今日届いて付けたけどめっちゃ可愛い! カラーボックス周辺はまじでぐちゃぐちゃ(掃除しろ)
misaki
misaki
3DK | 家族
nicoさんの実例写真
レースカーテン¥2,842
こんにちは! ずっとテーブルに並べたりしていたリモコンの置き場を作ってみました◎ ニトリのフックに無印のファイルボックス用ポケットを引っ掛けて、ポケットと壁の間には耐震マットを挟んでいます。 が… 出し入れする度にフックのピンが緩くなっているような…??💦要改善ですかね🤔 見た目はスッキリしてソファにいても取りやすいので、このまま使えるよう何かいい案が出てくることを祈ります(笑)
こんにちは! ずっとテーブルに並べたりしていたリモコンの置き場を作ってみました◎ ニトリのフックに無印のファイルボックス用ポケットを引っ掛けて、ポケットと壁の間には耐震マットを挟んでいます。 が… 出し入れする度にフックのピンが緩くなっているような…??💦要改善ですかね🤔 見た目はスッキリしてソファにいても取りやすいので、このまま使えるよう何かいい案が出てくることを祈ります(笑)
nico
nico
4LDK | カップル
ayuさんの実例写真
本日の1枚♪ 昨日の写真と逆の方から撮影したリビングダイニング。 こっちから見るとまた違う雰囲気になります★
本日の1枚♪ 昨日の写真と逆の方から撮影したリビングダイニング。 こっちから見るとまた違う雰囲気になります★
ayu
ayu
4LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
ベッドの横に半オープンタイプのラックを置いて、お部屋の仕切りと収納の役割をしてもらっています。 写真右手前はワーキングスペースですが、ラックに適度な閉鎖感があるので、仕事中な人がいても、ぐっすり寝れます😴。 上から一段目はパジャマと部屋着入れ。朝は畳まず脱いだままポイ🤫、夜はケースごとバスルームへ持って行けるので便利🛁。 二段目はサイドテーブル代わりに、三段目は就寝前用に読書コーナーを設けてます。 実用的なものばっか。笑
ベッドの横に半オープンタイプのラックを置いて、お部屋の仕切りと収納の役割をしてもらっています。 写真右手前はワーキングスペースですが、ラックに適度な閉鎖感があるので、仕事中な人がいても、ぐっすり寝れます😴。 上から一段目はパジャマと部屋着入れ。朝は畳まず脱いだままポイ🤫、夜はケースごとバスルームへ持って行けるので便利🛁。 二段目はサイドテーブル代わりに、三段目は就寝前用に読書コーナーを設けてます。 実用的なものばっか。笑
Nobby
Nobby
shiratamaさんの実例写真
ディアウォールで作った壁一面の本棚。 子供達の読む本の変化に合わせて何度も変化してきた本棚。 足元は小上がりにしていたけども、 おもちゃで遊ぶ機会が減ったのでベンチに変更しました。(元々分解できるように作ってあったので、成長に合わせて変化しています)
ディアウォールで作った壁一面の本棚。 子供達の読む本の変化に合わせて何度も変化してきた本棚。 足元は小上がりにしていたけども、 おもちゃで遊ぶ機会が減ったのでベンチに変更しました。(元々分解できるように作ってあったので、成長に合わせて変化しています)
shiratama
shiratama
家族
rumiさんの実例写真
\ゼロ歩収納/ ダイニングで座ったまま取れるようにレイアウトしたキッチン前面収納です。無印良品の「デスク内整理トレー」を使用しています。
\ゼロ歩収納/ ダイニングで座ったまま取れるようにレイアウトしたキッチン前面収納です。無印良品の「デスク内整理トレー」を使用しています。
rumi
rumi
家族
Ayarinkoさんの実例写真
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
イベント参加♡ 子どものおもちゃを何処に直してもすぐ出してきてぐちゃぐちゃしてしまいます( ´∀`)笑 なのですぐに直せる場所と思いソファ下にしました(o^^o)どれもダイソーのボックスになります(*´-`)男の子なのでトミカの車ばっかりなので直しやすかったです!増えたら…また収納場所を考えようと思います(*☻-☻*)
イベント参加♡ 子どものおもちゃを何処に直してもすぐ出してきてぐちゃぐちゃしてしまいます( ´∀`)笑 なのですぐに直せる場所と思いソファ下にしました(o^^o)どれもダイソーのボックスになります(*´-`)男の子なのでトミカの車ばっかりなので直しやすかったです!増えたら…また収納場所を考えようと思います(*☻-☻*)
yu_ki
yu_ki
4LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
花粉対策&仕事復帰後、いつでも洗濯物が干せるように、窓横を物干しスペースにしました。 使わないときは畳んでただの棒。 ほとんど乾燥機にかけちゃうけど、ダメなものもあるので。 本当は窓の両端に突っ張って使うものだけど、干してるとき窓の開け閉めできなくなるのでデッドスペースの壁につけました。 使わなくなったIKEAのゴミ箱にハンガーがちょうど入ったので、子供用と大人用分けて入れています。 サイドにはバスタオル用のハンガーと平干し用のワイヤーネットを掛けて、上のボックスには洗濯便利グッズ入れています。 特にパーカー用のハンガーは必需品。 窓の横なので、洗濯物を取り込む時も一時的に掛けられて今の所便利です。 家事効率上がるかな(o^^o)
花粉対策&仕事復帰後、いつでも洗濯物が干せるように、窓横を物干しスペースにしました。 使わないときは畳んでただの棒。 ほとんど乾燥機にかけちゃうけど、ダメなものもあるので。 本当は窓の両端に突っ張って使うものだけど、干してるとき窓の開け閉めできなくなるのでデッドスペースの壁につけました。 使わなくなったIKEAのゴミ箱にハンガーがちょうど入ったので、子供用と大人用分けて入れています。 サイドにはバスタオル用のハンガーと平干し用のワイヤーネットを掛けて、上のボックスには洗濯便利グッズ入れています。 特にパーカー用のハンガーは必需品。 窓の横なので、洗濯物を取り込む時も一時的に掛けられて今の所便利です。 家事効率上がるかな(o^^o)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
リビングの押し入れを整理しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ここはほぼ旦那さんのものです。 昨年、服を買ってきた時にゴソゴソやってたので今がチャンス!と思い、『いらないものあったら袋入れて〜』と言ったら厚手のもの10着くらい処分してくれたので、服はスッキリしています。 が、奥には大量のCDが💦💦 前に整理した時はとりあえず詰め込んだ感じだったので、子ども達が小さい時に円盤や歌詞カードを出してぐちゃぐちゃにしていた形跡がありました😅 今回は一個一個中身を確認して、入れ直して、ざっくりジャンル分けして戻しました。 ぎっちぎちに詰め込んだらケースとスペースが空いたので、ちゃっかり自分のCDも2/3くらい詰め込みました😝 てかiPadの空き箱無かったら全部入るのにな〜笑 右から開ける扉なので、右側がよく使うもの、左側は使用頻度の低いものになるように収納しています👍🏻
リビングの押し入れを整理しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ここはほぼ旦那さんのものです。 昨年、服を買ってきた時にゴソゴソやってたので今がチャンス!と思い、『いらないものあったら袋入れて〜』と言ったら厚手のもの10着くらい処分してくれたので、服はスッキリしています。 が、奥には大量のCDが💦💦 前に整理した時はとりあえず詰め込んだ感じだったので、子ども達が小さい時に円盤や歌詞カードを出してぐちゃぐちゃにしていた形跡がありました😅 今回は一個一個中身を確認して、入れ直して、ざっくりジャンル分けして戻しました。 ぎっちぎちに詰め込んだらケースとスペースが空いたので、ちゃっかり自分のCDも2/3くらい詰め込みました😝 てかiPadの空き箱無かったら全部入るのにな〜笑 右から開ける扉なので、右側がよく使うもの、左側は使用頻度の低いものになるように収納しています👍🏻
amelie1259
amelie1259
家族
santaさんの実例写真
ソファーの下にはキャスター付ボックスを並べています。 中には、右からティッシュ&ウエットティッシュケース。 家計簿ノート、1ヶ月分のレシート、文房具、ご褒美シール&スタンプ。 子どもたちがすぐに取り出して勉強できるようにドリルも(^^;; 超ズボラ収納です(´∀`*)ウフフ
ソファーの下にはキャスター付ボックスを並べています。 中には、右からティッシュ&ウエットティッシュケース。 家計簿ノート、1ヶ月分のレシート、文房具、ご褒美シール&スタンプ。 子どもたちがすぐに取り出して勉強できるようにドリルも(^^;; 超ズボラ収納です(´∀`*)ウフフ
santa
santa
4LDK | 家族
GREGORY1さんの実例写真
隠して誤魔化す収納
隠して誤魔化す収納
GREGORY1
GREGORY1
家族
yanaogaさんの実例写真
以前あげたトミカ収納! セリアやキャンドゥで売っているケースは引き出すとこんな感じです♡ 駐車しているようで見た目も可愛いです♡ 引き出すと全体が見えるので、1歳の子でも自分で欲しいものを探せます♡ 長男は色別に入れてみたり、種類別に入れて片付けています^^ が! 次男三男は好きなように出して、好きなところにしまうので、それぞれケースの中は結局バラバラです^ ^; 種類や順番がなんだとしても、片付いてればok♡という感じです^ ^♡
以前あげたトミカ収納! セリアやキャンドゥで売っているケースは引き出すとこんな感じです♡ 駐車しているようで見た目も可愛いです♡ 引き出すと全体が見えるので、1歳の子でも自分で欲しいものを探せます♡ 長男は色別に入れてみたり、種類別に入れて片付けています^^ が! 次男三男は好きなように出して、好きなところにしまうので、それぞれケースの中は結局バラバラです^ ^; 種類や順番がなんだとしても、片付いてればok♡という感じです^ ^♡
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
k.0317さんの実例写真
k.0317
k.0317
4LDK | 家族
NANOさんの実例写真
何でも逆さまにして、 何でもひっくり返す。 そして、壊せないものでも壊してみせる。そんな次男。まもなく2歳。 どんな棚でも登っちゃうし倒すので、カラーボックスの背板を外して投げ入れるだけの収納にしました。 箱をできる限りなくすことでひっくり返すことの出来ない収納となり、ついに散らからなくなりました! 登れないし、安全対策もバッチリ! 収納力も抜群! 右から、ボール類、プラレール(車両)、プラレール(線路)、ぬいぐるみ、戦隊グッズ、ブロック類。 端っこにあるスタッキングボックスには、上段には顔のあるおもちゃ、下段には顔の無いおもちゃ。 カラーボックスとスタッキングボックスの間にあるのは、パズルケース。という分類にしてます(*^^*) 親も片付ける時に投げ入れるだけなので、ボールなんて遠くからバスケットボール感覚で投げ入れて遊びにもなります★
何でも逆さまにして、 何でもひっくり返す。 そして、壊せないものでも壊してみせる。そんな次男。まもなく2歳。 どんな棚でも登っちゃうし倒すので、カラーボックスの背板を外して投げ入れるだけの収納にしました。 箱をできる限りなくすことでひっくり返すことの出来ない収納となり、ついに散らからなくなりました! 登れないし、安全対策もバッチリ! 収納力も抜群! 右から、ボール類、プラレール(車両)、プラレール(線路)、ぬいぐるみ、戦隊グッズ、ブロック類。 端っこにあるスタッキングボックスには、上段には顔のあるおもちゃ、下段には顔の無いおもちゃ。 カラーボックスとスタッキングボックスの間にあるのは、パズルケース。という分類にしてます(*^^*) 親も片付ける時に投げ入れるだけなので、ボールなんて遠くからバスケットボール感覚で投げ入れて遊びにもなります★
NANO
NANO
4LDK | 家族
nao70さんの実例写真
アイデアを形にしてくれるパートナーに感謝
アイデアを形にしてくれるパートナーに感謝
nao70
nao70
camdymystarさんの実例写真
子供の服は無印の布カゴに簡単に畳んで種類ごとにざっと入れています。 タンスや引き出しにキレイに入れるのが面倒で、ズボラ収納です。 隣の白いかごには出かける前に床に落ちてるものをマッハで拾ってまとめて入れておいてます
子供の服は無印の布カゴに簡単に畳んで種類ごとにざっと入れています。 タンスや引き出しにキレイに入れるのが面倒で、ズボラ収納です。 隣の白いかごには出かける前に床に落ちてるものをマッハで拾ってまとめて入れておいてます
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,628
マーナの保存容器。青汁など毎日飲む粉物を袋のまま切って入れてます。
マーナの保存容器。青汁など毎日飲む粉物を袋のまま切って入れてます。
niko
niko
家族
mofukoさんの実例写真
リビングにある レンガのリメイクシートを貼って 暖炉風にした棚の 下板を切り除いて(外せなかった💧) ストーブをoffシーズンの間 引っ込めています なので、仕舞うのも出すのも とっても簡単! ただのズボラです( *´艸`)
リビングにある レンガのリメイクシートを貼って 暖炉風にした棚の 下板を切り除いて(外せなかった💧) ストーブをoffシーズンの間 引っ込めています なので、仕舞うのも出すのも とっても簡単! ただのズボラです( *´艸`)
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
【在宅で便利✨持ち運べるファイルボックス👆】 在宅ワークが増えてきましたよね🙋 使用する書類をまとめて持ち運べたら家のリビングやデスクで仕事することが可能です◎👌 こちらの『フィッツワーク 持ち運べるファイルボックス ポケット付き』では 持ち手がついていて、持ち運びやすいだけでなく、 仕切りや小物収納に便利なポケットもついているんです✨ さらに、縦置き、横置きのどちらも出来るので、用途に合わせて使用できます☺
【在宅で便利✨持ち運べるファイルボックス👆】 在宅ワークが増えてきましたよね🙋 使用する書類をまとめて持ち運べたら家のリビングやデスクで仕事することが可能です◎👌 こちらの『フィッツワーク 持ち運べるファイルボックス ポケット付き』では 持ち手がついていて、持ち運びやすいだけでなく、 仕切りや小物収納に便利なポケットもついているんです✨ さらに、縦置き、横置きのどちらも出来るので、用途に合わせて使用できます☺
TENMA
TENMA
chierinさんの実例写真
リビングから階段の昇り口 100均エッフェル塔のポスターの下には、ダンボールにリメイクシートを貼り、隠したいものをただ囲って入れてます(^^)ビールや水など。。。 蓋は置くだけ〜〜〜(^_^;) 超ズボラな収納です😊
リビングから階段の昇り口 100均エッフェル塔のポスターの下には、ダンボールにリメイクシートを貼り、隠したいものをただ囲って入れてます(^^)ビールや水など。。。 蓋は置くだけ〜〜〜(^_^;) 超ズボラな収納です😊
chierin
chierin
もっと見る

リビング ズボラ収納の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ