リビング 和菓子

1,185枚の部屋写真から47枚をセレクト
pooさんの実例写真
素敵便part3✨ とっても上品で涼しげなゼリー菓子です。 柚子、すだち、山桃… 四国の地産果物果汁が入っていて香りも最高🌿 和三盆の優しい甘さなので幾らでも食べられちゃいます😌 アイス抹茶と一緒に…♪ asmaちゃんご馳走さまでした♡
素敵便part3✨ とっても上品で涼しげなゼリー菓子です。 柚子、すだち、山桃… 四国の地産果物果汁が入っていて香りも最高🌿 和三盆の優しい甘さなので幾らでも食べられちゃいます😌 アイス抹茶と一緒に…♪ asmaちゃんご馳走さまでした♡
poo
poo
2DK | 家族
up0524さんの実例写真
イベント滑り込み参加です💨 趣味で集めているカプセルトイと100円ショップの雑貨で作る季節のディスプレイコーナー✨ 1枚目:1月11日「鏡開き」 ということで昨年末からハマり始めた樹脂粘土でお汁粉&お抹茶&大福を作ってみました🍵🍡 2枚目:材料はセリアとダイソーの商品です。 和菓子(樹脂粘土、UVレジン、UV-LEDライト) 空間(たたみ、ふすま、しょうじ、ちゃぶ台、リメークシート、富士山) 3枚目:ハンドメイド初心者🔰の私でも簡単にできるシンプルな和菓子です🍵🍡樹脂粘土をこねて丸めたり平らにしてあっという間にできました。混ぜていろんな色が作れるのも面白いです。 艶を出したいところにはこれも初めて使ったのですがUVレジン&ライトで硬化しました✨ 4枚目:定期的に模様替えをするディスプレイコーナーはカプセルトイと100円ショップの雑貨を組み合わせたり繰り返し使ってプチプラで楽しんでいます😊
イベント滑り込み参加です💨 趣味で集めているカプセルトイと100円ショップの雑貨で作る季節のディスプレイコーナー✨ 1枚目:1月11日「鏡開き」 ということで昨年末からハマり始めた樹脂粘土でお汁粉&お抹茶&大福を作ってみました🍵🍡 2枚目:材料はセリアとダイソーの商品です。 和菓子(樹脂粘土、UVレジン、UV-LEDライト) 空間(たたみ、ふすま、しょうじ、ちゃぶ台、リメークシート、富士山) 3枚目:ハンドメイド初心者🔰の私でも簡単にできるシンプルな和菓子です🍵🍡樹脂粘土をこねて丸めたり平らにしてあっという間にできました。混ぜていろんな色が作れるのも面白いです。 艶を出したいところにはこれも初めて使ったのですがUVレジン&ライトで硬化しました✨ 4枚目:定期的に模様替えをするディスプレイコーナーはカプセルトイと100円ショップの雑貨を組み合わせたり繰り返し使ってプチプラで楽しんでいます😊
up0524
up0524
3LDK
tokimaさんの実例写真
月は見れるかな~🌕
月は見れるかな~🌕
tokima
tokima
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
頂き物の投入もちというお菓子で おうち和カフェ時間🍵 お茶の湯呑みとお揃いの小皿は パグちゃんがお気に入りの 何年か前、夫のプレゼントとしてお迎えしたもの 湯呑みは小鉢や茶碗蒸し、蕎麦猪口など 様々な使い方ができる大きさです♪ 竹の茶漉しはずっと欲しかったアイテム、 なんと!スリコで見つけてお迎えしました🙌 コーヒーも良いけれど、たまには 和食器と和菓子とお茶でほっこりも 良いものでした😊
頂き物の投入もちというお菓子で おうち和カフェ時間🍵 お茶の湯呑みとお揃いの小皿は パグちゃんがお気に入りの 何年か前、夫のプレゼントとしてお迎えしたもの 湯呑みは小鉢や茶碗蒸し、蕎麦猪口など 様々な使い方ができる大きさです♪ 竹の茶漉しはずっと欲しかったアイテム、 なんと!スリコで見つけてお迎えしました🙌 コーヒーも良いけれど、たまには 和食器と和菓子とお茶でほっこりも 良いものでした😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
おひな祭り。買ってきた和菓子を並べて、お花があるだけで特別感。
おひな祭り。買ってきた和菓子を並べて、お花があるだけで特別感。
mk
mk
4LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
こたつ布団出しました! 今年はマルチカバーを新調。 ダークレッドのはずなんですが、赤茶色に見える…。 ニトリの座椅子カバー、背面まで同じ生地で見た目良しです♪ 使い道があまりなかった引き出物の漆器にみかんと和菓子をのせてみました。 使い方合ってる??
こたつ布団出しました! 今年はマルチカバーを新調。 ダークレッドのはずなんですが、赤茶色に見える…。 ニトリの座椅子カバー、背面まで同じ生地で見た目良しです♪ 使い道があまりなかった引き出物の漆器にみかんと和菓子をのせてみました。 使い方合ってる??
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
kokkomachaさんの実例写真
長女が修学旅行のお土産に買ってきてくれたきなこ餅 せっかくなのでセリアの折り紙で楊枝入れを折ってお洒落にやってみた(*¯艸¯)ププッ 我が家の唯一の素敵な器でね♡ 美味しかったです(´∀`艸)♡
長女が修学旅行のお土産に買ってきてくれたきなこ餅 せっかくなのでセリアの折り紙で楊枝入れを折ってお洒落にやってみた(*¯艸¯)ププッ 我が家の唯一の素敵な器でね♡ 美味しかったです(´∀`艸)♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
Chipさんの実例写真
お坊さんのお参りも終わり、一息です🍵 畳と和菓子合うと思いまして、食後のおやつは和菓子にしました。お茶🍵と良く合う〜和菓子🍡
お坊さんのお参りも終わり、一息です🍵 畳と和菓子合うと思いまして、食後のおやつは和菓子にしました。お茶🍵と良く合う〜和菓子🍡
Chip
Chip
3LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
休みの日のおやつタイム🍵 普段はあまり和菓子は買いませんが先日彌彦神社⛩️に行った時に和菓子屋さんが並んでいて笹だんご、あんころもち、くず餅を買ってきたのでおやつで頂きました😊 あんころもち、凄く柔らかくて甘すぎず程よい甘さで美味しかったです🤭 ずっと欲しかったハンス.ブリング ダックの子ガモさんをお迎えしました🤩 木製のにゃんこもお迎えしたいな〜🤩 そしてAqettyちゃんからの葉っぱ便🌿 鉢植えする時にポロポロ落ちて心配しましたが根付いてくれたようです😊 Aqettyちゃん大事に育てるね😌 ありがとう😍
休みの日のおやつタイム🍵 普段はあまり和菓子は買いませんが先日彌彦神社⛩️に行った時に和菓子屋さんが並んでいて笹だんご、あんころもち、くず餅を買ってきたのでおやつで頂きました😊 あんころもち、凄く柔らかくて甘すぎず程よい甘さで美味しかったです🤭 ずっと欲しかったハンス.ブリング ダックの子ガモさんをお迎えしました🤩 木製のにゃんこもお迎えしたいな〜🤩 そしてAqettyちゃんからの葉っぱ便🌿 鉢植えする時にポロポロ落ちて心配しましたが根付いてくれたようです😊 Aqettyちゃん大事に育てるね😌 ありがとう😍
yumiyumi
yumiyumi
家族
waniwaniさんの実例写真
まだ2月なのにポカポカ陽気🌞 店頭にも春らしいお菓子が並び始めています。🌸 スーパーのお手頃な和菓子を100均のザルとスレートプレートに盛りつけたら、「どこの和菓子?」と聞かれます。西友のだけど。😁
まだ2月なのにポカポカ陽気🌞 店頭にも春らしいお菓子が並び始めています。🌸 スーパーのお手頃な和菓子を100均のザルとスレートプレートに盛りつけたら、「どこの和菓子?」と聞かれます。西友のだけど。😁
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
gabさんの実例写真
月に一度の本格和菓子day😆✌️ 今月は鯉のぼり練り切りとかしわ餅です😋 模様替えで、ニトリのクッション カバーを買いました。 抹茶色?若草色?大好きな緑で新緑の清々しさを楽しんでいます🍃🍃🍃
月に一度の本格和菓子day😆✌️ 今月は鯉のぼり練り切りとかしわ餅です😋 模様替えで、ニトリのクッション カバーを買いました。 抹茶色?若草色?大好きな緑で新緑の清々しさを楽しんでいます🍃🍃🍃
gab
gab
Yumiさんの実例写真
休日の午後。 足の骨折で未だスポーツクラブには行けないので、一人でお留守番です。 苺大福と緑茶と録画したドラマのティータイム🫖 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2022/02/25/%e5%ba%ad%e3%81%ae%e8%8a%b1%e3%81%8c%e7%84%a1%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e7%8a%af%e4%ba%ba%e3%81%af%ef%bc%9f%ef%bc%9f%ef%bc%86%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%9e%e3%83%81%e3%82%b9%e3%81%ae%e4%b8%98%e3%81%ae/ 今日のblogは庭のヒヨドリです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して、応援して頂けると嬉しいです💓
休日の午後。 足の骨折で未だスポーツクラブには行けないので、一人でお留守番です。 苺大福と緑茶と録画したドラマのティータイム🫖 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2022/02/25/%e5%ba%ad%e3%81%ae%e8%8a%b1%e3%81%8c%e7%84%a1%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e7%8a%af%e4%ba%ba%e3%81%af%ef%bc%9f%ef%bc%9f%ef%bc%86%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%9e%e3%83%81%e3%82%b9%e3%81%ae%e4%b8%98%e3%81%ae/ 今日のblogは庭のヒヨドリです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して、応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
ratekoさんの実例写真
準備整いました ∠( ̄◇ ̄) 今から、義父と義母がお野菜をたくさん持って遊びに…… 感謝の気持ちを込めて、お茶の準備 両口屋是清の二人静に、薄々焼きお煎餅の赤松
準備整いました ∠( ̄◇ ̄) 今から、義父と義母がお野菜をたくさん持って遊びに…… 感謝の気持ちを込めて、お茶の準備 両口屋是清の二人静に、薄々焼きお煎餅の赤松
rateko
rateko
4LDK | 家族
satokichiさんの実例写真
普段は全くのコーヒー党です☕ 今日はどうしても和菓子食べたくて、あんまり使わない台湾茶器でおやつタイムです♪ ところでこの和菓子のパッケージに道明寺って書いてあって、桜餅の事なんですけど、なんで?思って調べてみました(笑) これ地域差があるそうですね😮 私の中で桜餅は本日おやつの道明寺なのですが…主に関東では長命寺なんだそうです。ちなみに私は広島出身。 いずれも桜の葉で包むのは変わらず、長命寺は小麦粉を焼いた生地で餡を包んだもの、道明寺は道明寺粉(もち米)を蒸して色付けして餡を包んだものだそう。 ちょっと前に毎年恒例の雑煮論争(だしや具材や餅の形、焼く焼かないを周りと論争w)をしましたが… いやはや所変わればなんとやらです☺️
普段は全くのコーヒー党です☕ 今日はどうしても和菓子食べたくて、あんまり使わない台湾茶器でおやつタイムです♪ ところでこの和菓子のパッケージに道明寺って書いてあって、桜餅の事なんですけど、なんで?思って調べてみました(笑) これ地域差があるそうですね😮 私の中で桜餅は本日おやつの道明寺なのですが…主に関東では長命寺なんだそうです。ちなみに私は広島出身。 いずれも桜の葉で包むのは変わらず、長命寺は小麦粉を焼いた生地で餡を包んだもの、道明寺は道明寺粉(もち米)を蒸して色付けして餡を包んだものだそう。 ちょっと前に毎年恒例の雑煮論争(だしや具材や餅の形、焼く焼かないを周りと論争w)をしましたが… いやはや所変わればなんとやらです☺️
satokichi
satokichi
2LDK | 一人暮らし
lilyさんの実例写真
お籠もり和菓子(^^)申し訳無いくらいお安かったです。本場吉野葛(^O^)
お籠もり和菓子(^^)申し訳無いくらいお安かったです。本場吉野葛(^O^)
lily
lily
4LDK | 家族
chikuwaさんの実例写真
京和菓子は重箱に入れて上品に頂きます☆。.:*・゜(〃艸〃)
京和菓子は重箱に入れて上品に頂きます☆。.:*・゜(〃艸〃)
chikuwa
chikuwa
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
コーヒーの香りが好きで、どうしてもおやつにコーヒーを淹れがちなのですが、今日はきんつばと、緑茶を冷茶にして頂きました。 冷茶グラスは昔からあるグラスでお気に入り。見た目ゴツゴツしているけど軽くて、持ちやすく好きです。 きんつばは3種類。 どうしても全て味見したくて、全てカットして分けてみました。 柚子きんつば、抹茶きんつば、芋きんつば。 それぞれ美味しかった。きんつばも冷やしていたのでとても美味しくて、もっと食べたい~ってなりました(笑)
コーヒーの香りが好きで、どうしてもおやつにコーヒーを淹れがちなのですが、今日はきんつばと、緑茶を冷茶にして頂きました。 冷茶グラスは昔からあるグラスでお気に入り。見た目ゴツゴツしているけど軽くて、持ちやすく好きです。 きんつばは3種類。 どうしても全て味見したくて、全てカットして分けてみました。 柚子きんつば、抹茶きんつば、芋きんつば。 それぞれ美味しかった。きんつばも冷やしていたのでとても美味しくて、もっと食べたい~ってなりました(笑)
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
komainuさんの実例写真
我が家には古道具があちこちに♪ 先日古道具屋さんで見つけたお椀。和菓子入れてお茶っこタイム 古箪笥の引き出しには電話機、籠にはWiFiルーター隠してます
我が家には古道具があちこちに♪ 先日古道具屋さんで見つけたお椀。和菓子入れてお茶っこタイム 古箪笥の引き出しには電話機、籠にはWiFiルーター隠してます
komainu
komainu
家族
nattimomoさんの実例写真
今日は寒いです〰️! おでんの仕込みをしつつ、お茶タイム。 最近、便利で気に入っている インスタントティのほうじ茶。 自分だけが飲むなら、これでOK。 小さい頃から馴染んでいるお茶屋、妙高園さんのもの。 一緒にいただくのも、名古屋銘菓 坂角総本舗のさくさく日記(*^_^*) 今日は帆立にしとこ〰️♪
今日は寒いです〰️! おでんの仕込みをしつつ、お茶タイム。 最近、便利で気に入っている インスタントティのほうじ茶。 自分だけが飲むなら、これでOK。 小さい頃から馴染んでいるお茶屋、妙高園さんのもの。 一緒にいただくのも、名古屋銘菓 坂角総本舗のさくさく日記(*^_^*) 今日は帆立にしとこ〰️♪
nattimomo
nattimomo
4LDK | 家族
mayuroseさんの実例写真
今日のおやつ🌰栗大福 和菓子と緑茶🍵ほっとします
今日のおやつ🌰栗大福 和菓子と緑茶🍵ほっとします
mayurose
mayurose
4LDK
hiyo.pietさんの実例写真
「疲れた~(*_*)。」時に飲みたい 京都、柳桜園茶舗の かりがねほうじ茶。 ほうじ茶はここのティーバッグタイプが一番美味しいと思う…。 姉からもらった大切な有田焼と共に…。(^o^)
「疲れた~(*_*)。」時に飲みたい 京都、柳桜園茶舗の かりがねほうじ茶。 ほうじ茶はここのティーバッグタイプが一番美味しいと思う…。 姉からもらった大切な有田焼と共に…。(^o^)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
昨日は午後から友達親子と自宅でずぅっと食べて♡ずぅっと喋っての休日❤️ 食べること喋ること♡どちらもストレス解消法✨ さて、今週も頑張ろっと╰(*´︶`*)╯♡
昨日は午後から友達親子と自宅でずぅっと食べて♡ずぅっと喋っての休日❤️ 食べること喋ること♡どちらもストレス解消法✨ さて、今週も頑張ろっと╰(*´︶`*)╯♡
YUKI
YUKI
popoさんの実例写真
金沢で人気の和菓子のひとつ 『山野草』をほうじ茶と いただきました。 上下2色に分かれていて、見た目も名前も 優しい感じで美味しいので、 よく手みやげとして差し上げています。 これは山野草の野です。春らしい色あいです。 山と草はまた色あいがそれぞれ違います。
金沢で人気の和菓子のひとつ 『山野草』をほうじ茶と いただきました。 上下2色に分かれていて、見た目も名前も 優しい感じで美味しいので、 よく手みやげとして差し上げています。 これは山野草の野です。春らしい色あいです。 山と草はまた色あいがそれぞれ違います。
popo
popo
家族
kyo.2.16さんの実例写真
kyo.2.16
kyo.2.16
家族
fuyiqian1026さんの実例写真
       おはようございます☀        広島紅葉和菓子頂き🍁        ティータイム楽しみ☕️        何れにしようか迷う🥰
       おはようございます☀        広島紅葉和菓子頂き🍁        ティータイム楽しみ☕️        何れにしようか迷う🥰
fuyiqian1026
fuyiqian1026
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 和菓子の投稿一覧

160枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

リビング 和菓子

1,185枚の部屋写真から47枚をセレクト
pooさんの実例写真
素敵便part3✨ とっても上品で涼しげなゼリー菓子です。 柚子、すだち、山桃… 四国の地産果物果汁が入っていて香りも最高🌿 和三盆の優しい甘さなので幾らでも食べられちゃいます😌 アイス抹茶と一緒に…♪ asmaちゃんご馳走さまでした♡
素敵便part3✨ とっても上品で涼しげなゼリー菓子です。 柚子、すだち、山桃… 四国の地産果物果汁が入っていて香りも最高🌿 和三盆の優しい甘さなので幾らでも食べられちゃいます😌 アイス抹茶と一緒に…♪ asmaちゃんご馳走さまでした♡
poo
poo
2DK | 家族
up0524さんの実例写真
イベント滑り込み参加です💨 趣味で集めているカプセルトイと100円ショップの雑貨で作る季節のディスプレイコーナー✨ 1枚目:1月11日「鏡開き」 ということで昨年末からハマり始めた樹脂粘土でお汁粉&お抹茶&大福を作ってみました🍵🍡 2枚目:材料はセリアとダイソーの商品です。 和菓子(樹脂粘土、UVレジン、UV-LEDライト) 空間(たたみ、ふすま、しょうじ、ちゃぶ台、リメークシート、富士山) 3枚目:ハンドメイド初心者🔰の私でも簡単にできるシンプルな和菓子です🍵🍡樹脂粘土をこねて丸めたり平らにしてあっという間にできました。混ぜていろんな色が作れるのも面白いです。 艶を出したいところにはこれも初めて使ったのですがUVレジン&ライトで硬化しました✨ 4枚目:定期的に模様替えをするディスプレイコーナーはカプセルトイと100円ショップの雑貨を組み合わせたり繰り返し使ってプチプラで楽しんでいます😊
イベント滑り込み参加です💨 趣味で集めているカプセルトイと100円ショップの雑貨で作る季節のディスプレイコーナー✨ 1枚目:1月11日「鏡開き」 ということで昨年末からハマり始めた樹脂粘土でお汁粉&お抹茶&大福を作ってみました🍵🍡 2枚目:材料はセリアとダイソーの商品です。 和菓子(樹脂粘土、UVレジン、UV-LEDライト) 空間(たたみ、ふすま、しょうじ、ちゃぶ台、リメークシート、富士山) 3枚目:ハンドメイド初心者🔰の私でも簡単にできるシンプルな和菓子です🍵🍡樹脂粘土をこねて丸めたり平らにしてあっという間にできました。混ぜていろんな色が作れるのも面白いです。 艶を出したいところにはこれも初めて使ったのですがUVレジン&ライトで硬化しました✨ 4枚目:定期的に模様替えをするディスプレイコーナーはカプセルトイと100円ショップの雑貨を組み合わせたり繰り返し使ってプチプラで楽しんでいます😊
up0524
up0524
3LDK
tokimaさんの実例写真
月は見れるかな~🌕
月は見れるかな~🌕
tokima
tokima
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
頂き物の投入もちというお菓子で おうち和カフェ時間🍵 お茶の湯呑みとお揃いの小皿は パグちゃんがお気に入りの 何年か前、夫のプレゼントとしてお迎えしたもの 湯呑みは小鉢や茶碗蒸し、蕎麦猪口など 様々な使い方ができる大きさです♪ 竹の茶漉しはずっと欲しかったアイテム、 なんと!スリコで見つけてお迎えしました🙌 コーヒーも良いけれど、たまには 和食器と和菓子とお茶でほっこりも 良いものでした😊
頂き物の投入もちというお菓子で おうち和カフェ時間🍵 お茶の湯呑みとお揃いの小皿は パグちゃんがお気に入りの 何年か前、夫のプレゼントとしてお迎えしたもの 湯呑みは小鉢や茶碗蒸し、蕎麦猪口など 様々な使い方ができる大きさです♪ 竹の茶漉しはずっと欲しかったアイテム、 なんと!スリコで見つけてお迎えしました🙌 コーヒーも良いけれど、たまには 和食器と和菓子とお茶でほっこりも 良いものでした😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
おひな祭り。買ってきた和菓子を並べて、お花があるだけで特別感。
おひな祭り。買ってきた和菓子を並べて、お花があるだけで特別感。
mk
mk
4LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
こたつ布団出しました! 今年はマルチカバーを新調。 ダークレッドのはずなんですが、赤茶色に見える…。 ニトリの座椅子カバー、背面まで同じ生地で見た目良しです♪ 使い道があまりなかった引き出物の漆器にみかんと和菓子をのせてみました。 使い方合ってる??
こたつ布団出しました! 今年はマルチカバーを新調。 ダークレッドのはずなんですが、赤茶色に見える…。 ニトリの座椅子カバー、背面まで同じ生地で見た目良しです♪ 使い道があまりなかった引き出物の漆器にみかんと和菓子をのせてみました。 使い方合ってる??
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
kokkomachaさんの実例写真
長女が修学旅行のお土産に買ってきてくれたきなこ餅 せっかくなのでセリアの折り紙で楊枝入れを折ってお洒落にやってみた(*¯艸¯)ププッ 我が家の唯一の素敵な器でね♡ 美味しかったです(´∀`艸)♡
長女が修学旅行のお土産に買ってきてくれたきなこ餅 せっかくなのでセリアの折り紙で楊枝入れを折ってお洒落にやってみた(*¯艸¯)ププッ 我が家の唯一の素敵な器でね♡ 美味しかったです(´∀`艸)♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
Chipさんの実例写真
お坊さんのお参りも終わり、一息です🍵 畳と和菓子合うと思いまして、食後のおやつは和菓子にしました。お茶🍵と良く合う〜和菓子🍡
お坊さんのお参りも終わり、一息です🍵 畳と和菓子合うと思いまして、食後のおやつは和菓子にしました。お茶🍵と良く合う〜和菓子🍡
Chip
Chip
3LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
休みの日のおやつタイム🍵 普段はあまり和菓子は買いませんが先日彌彦神社⛩️に行った時に和菓子屋さんが並んでいて笹だんご、あんころもち、くず餅を買ってきたのでおやつで頂きました😊 あんころもち、凄く柔らかくて甘すぎず程よい甘さで美味しかったです🤭 ずっと欲しかったハンス.ブリング ダックの子ガモさんをお迎えしました🤩 木製のにゃんこもお迎えしたいな〜🤩 そしてAqettyちゃんからの葉っぱ便🌿 鉢植えする時にポロポロ落ちて心配しましたが根付いてくれたようです😊 Aqettyちゃん大事に育てるね😌 ありがとう😍
休みの日のおやつタイム🍵 普段はあまり和菓子は買いませんが先日彌彦神社⛩️に行った時に和菓子屋さんが並んでいて笹だんご、あんころもち、くず餅を買ってきたのでおやつで頂きました😊 あんころもち、凄く柔らかくて甘すぎず程よい甘さで美味しかったです🤭 ずっと欲しかったハンス.ブリング ダックの子ガモさんをお迎えしました🤩 木製のにゃんこもお迎えしたいな〜🤩 そしてAqettyちゃんからの葉っぱ便🌿 鉢植えする時にポロポロ落ちて心配しましたが根付いてくれたようです😊 Aqettyちゃん大事に育てるね😌 ありがとう😍
yumiyumi
yumiyumi
家族
waniwaniさんの実例写真
まだ2月なのにポカポカ陽気🌞 店頭にも春らしいお菓子が並び始めています。🌸 スーパーのお手頃な和菓子を100均のザルとスレートプレートに盛りつけたら、「どこの和菓子?」と聞かれます。西友のだけど。😁
まだ2月なのにポカポカ陽気🌞 店頭にも春らしいお菓子が並び始めています。🌸 スーパーのお手頃な和菓子を100均のザルとスレートプレートに盛りつけたら、「どこの和菓子?」と聞かれます。西友のだけど。😁
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
gabさんの実例写真
月に一度の本格和菓子day😆✌️ 今月は鯉のぼり練り切りとかしわ餅です😋 模様替えで、ニトリのクッション カバーを買いました。 抹茶色?若草色?大好きな緑で新緑の清々しさを楽しんでいます🍃🍃🍃
月に一度の本格和菓子day😆✌️ 今月は鯉のぼり練り切りとかしわ餅です😋 模様替えで、ニトリのクッション カバーを買いました。 抹茶色?若草色?大好きな緑で新緑の清々しさを楽しんでいます🍃🍃🍃
gab
gab
Yumiさんの実例写真
休日の午後。 足の骨折で未だスポーツクラブには行けないので、一人でお留守番です。 苺大福と緑茶と録画したドラマのティータイム🫖 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2022/02/25/%e5%ba%ad%e3%81%ae%e8%8a%b1%e3%81%8c%e7%84%a1%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e7%8a%af%e4%ba%ba%e3%81%af%ef%bc%9f%ef%bc%9f%ef%bc%86%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%9e%e3%83%81%e3%82%b9%e3%81%ae%e4%b8%98%e3%81%ae/ 今日のblogは庭のヒヨドリです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して、応援して頂けると嬉しいです💓
休日の午後。 足の骨折で未だスポーツクラブには行けないので、一人でお留守番です。 苺大福と緑茶と録画したドラマのティータイム🫖 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2022/02/25/%e5%ba%ad%e3%81%ae%e8%8a%b1%e3%81%8c%e7%84%a1%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e7%8a%af%e4%ba%ba%e3%81%af%ef%bc%9f%ef%bc%9f%ef%bc%86%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%9e%e3%83%81%e3%82%b9%e3%81%ae%e4%b8%98%e3%81%ae/ 今日のblogは庭のヒヨドリです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して、応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
ratekoさんの実例写真
準備整いました ∠( ̄◇ ̄) 今から、義父と義母がお野菜をたくさん持って遊びに…… 感謝の気持ちを込めて、お茶の準備 両口屋是清の二人静に、薄々焼きお煎餅の赤松
準備整いました ∠( ̄◇ ̄) 今から、義父と義母がお野菜をたくさん持って遊びに…… 感謝の気持ちを込めて、お茶の準備 両口屋是清の二人静に、薄々焼きお煎餅の赤松
rateko
rateko
4LDK | 家族
satokichiさんの実例写真
普段は全くのコーヒー党です☕ 今日はどうしても和菓子食べたくて、あんまり使わない台湾茶器でおやつタイムです♪ ところでこの和菓子のパッケージに道明寺って書いてあって、桜餅の事なんですけど、なんで?思って調べてみました(笑) これ地域差があるそうですね😮 私の中で桜餅は本日おやつの道明寺なのですが…主に関東では長命寺なんだそうです。ちなみに私は広島出身。 いずれも桜の葉で包むのは変わらず、長命寺は小麦粉を焼いた生地で餡を包んだもの、道明寺は道明寺粉(もち米)を蒸して色付けして餡を包んだものだそう。 ちょっと前に毎年恒例の雑煮論争(だしや具材や餅の形、焼く焼かないを周りと論争w)をしましたが… いやはや所変わればなんとやらです☺️
普段は全くのコーヒー党です☕ 今日はどうしても和菓子食べたくて、あんまり使わない台湾茶器でおやつタイムです♪ ところでこの和菓子のパッケージに道明寺って書いてあって、桜餅の事なんですけど、なんで?思って調べてみました(笑) これ地域差があるそうですね😮 私の中で桜餅は本日おやつの道明寺なのですが…主に関東では長命寺なんだそうです。ちなみに私は広島出身。 いずれも桜の葉で包むのは変わらず、長命寺は小麦粉を焼いた生地で餡を包んだもの、道明寺は道明寺粉(もち米)を蒸して色付けして餡を包んだものだそう。 ちょっと前に毎年恒例の雑煮論争(だしや具材や餅の形、焼く焼かないを周りと論争w)をしましたが… いやはや所変わればなんとやらです☺️
satokichi
satokichi
2LDK | 一人暮らし
lilyさんの実例写真
お籠もり和菓子(^^)申し訳無いくらいお安かったです。本場吉野葛(^O^)
お籠もり和菓子(^^)申し訳無いくらいお安かったです。本場吉野葛(^O^)
lily
lily
4LDK | 家族
chikuwaさんの実例写真
京和菓子は重箱に入れて上品に頂きます☆。.:*・゜(〃艸〃)
京和菓子は重箱に入れて上品に頂きます☆。.:*・゜(〃艸〃)
chikuwa
chikuwa
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
コーヒーの香りが好きで、どうしてもおやつにコーヒーを淹れがちなのですが、今日はきんつばと、緑茶を冷茶にして頂きました。 冷茶グラスは昔からあるグラスでお気に入り。見た目ゴツゴツしているけど軽くて、持ちやすく好きです。 きんつばは3種類。 どうしても全て味見したくて、全てカットして分けてみました。 柚子きんつば、抹茶きんつば、芋きんつば。 それぞれ美味しかった。きんつばも冷やしていたのでとても美味しくて、もっと食べたい~ってなりました(笑)
コーヒーの香りが好きで、どうしてもおやつにコーヒーを淹れがちなのですが、今日はきんつばと、緑茶を冷茶にして頂きました。 冷茶グラスは昔からあるグラスでお気に入り。見た目ゴツゴツしているけど軽くて、持ちやすく好きです。 きんつばは3種類。 どうしても全て味見したくて、全てカットして分けてみました。 柚子きんつば、抹茶きんつば、芋きんつば。 それぞれ美味しかった。きんつばも冷やしていたのでとても美味しくて、もっと食べたい~ってなりました(笑)
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
komainuさんの実例写真
我が家には古道具があちこちに♪ 先日古道具屋さんで見つけたお椀。和菓子入れてお茶っこタイム 古箪笥の引き出しには電話機、籠にはWiFiルーター隠してます
我が家には古道具があちこちに♪ 先日古道具屋さんで見つけたお椀。和菓子入れてお茶っこタイム 古箪笥の引き出しには電話機、籠にはWiFiルーター隠してます
komainu
komainu
家族
nattimomoさんの実例写真
今日は寒いです〰️! おでんの仕込みをしつつ、お茶タイム。 最近、便利で気に入っている インスタントティのほうじ茶。 自分だけが飲むなら、これでOK。 小さい頃から馴染んでいるお茶屋、妙高園さんのもの。 一緒にいただくのも、名古屋銘菓 坂角総本舗のさくさく日記(*^_^*) 今日は帆立にしとこ〰️♪
今日は寒いです〰️! おでんの仕込みをしつつ、お茶タイム。 最近、便利で気に入っている インスタントティのほうじ茶。 自分だけが飲むなら、これでOK。 小さい頃から馴染んでいるお茶屋、妙高園さんのもの。 一緒にいただくのも、名古屋銘菓 坂角総本舗のさくさく日記(*^_^*) 今日は帆立にしとこ〰️♪
nattimomo
nattimomo
4LDK | 家族
mayuroseさんの実例写真
今日のおやつ🌰栗大福 和菓子と緑茶🍵ほっとします
今日のおやつ🌰栗大福 和菓子と緑茶🍵ほっとします
mayurose
mayurose
4LDK
hiyo.pietさんの実例写真
「疲れた~(*_*)。」時に飲みたい 京都、柳桜園茶舗の かりがねほうじ茶。 ほうじ茶はここのティーバッグタイプが一番美味しいと思う…。 姉からもらった大切な有田焼と共に…。(^o^)
「疲れた~(*_*)。」時に飲みたい 京都、柳桜園茶舗の かりがねほうじ茶。 ほうじ茶はここのティーバッグタイプが一番美味しいと思う…。 姉からもらった大切な有田焼と共に…。(^o^)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
昨日は午後から友達親子と自宅でずぅっと食べて♡ずぅっと喋っての休日❤️ 食べること喋ること♡どちらもストレス解消法✨ さて、今週も頑張ろっと╰(*´︶`*)╯♡
昨日は午後から友達親子と自宅でずぅっと食べて♡ずぅっと喋っての休日❤️ 食べること喋ること♡どちらもストレス解消法✨ さて、今週も頑張ろっと╰(*´︶`*)╯♡
YUKI
YUKI
popoさんの実例写真
金沢で人気の和菓子のひとつ 『山野草』をほうじ茶と いただきました。 上下2色に分かれていて、見た目も名前も 優しい感じで美味しいので、 よく手みやげとして差し上げています。 これは山野草の野です。春らしい色あいです。 山と草はまた色あいがそれぞれ違います。
金沢で人気の和菓子のひとつ 『山野草』をほうじ茶と いただきました。 上下2色に分かれていて、見た目も名前も 優しい感じで美味しいので、 よく手みやげとして差し上げています。 これは山野草の野です。春らしい色あいです。 山と草はまた色あいがそれぞれ違います。
popo
popo
家族
kyo.2.16さんの実例写真
kyo.2.16
kyo.2.16
家族
fuyiqian1026さんの実例写真
       おはようございます☀        広島紅葉和菓子頂き🍁        ティータイム楽しみ☕️        何れにしようか迷う🥰
       おはようございます☀        広島紅葉和菓子頂き🍁        ティータイム楽しみ☕️        何れにしようか迷う🥰
fuyiqian1026
fuyiqian1026
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 和菓子の投稿一覧

160枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ