ハンドメイド 再利用

13,908枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
sazaesanさんの実例写真
完成♥ センターテーブルはデニム端切れ
完成♥ センターテーブルはデニム端切れ
sazaesan
sazaesan
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
友人からプレゼントされた マタノアツコのペットボトルカバー💕 ①毎回 運動🧘‍♀️🏃の“カーブス”へ行くたび使ってる♬♡♬♡♬ それでも🧺使用後の洗濯で だいぶくたびれて来た。 去年 25×25cmの今治認定ブランドのタグも付くハンカチを購入していた。 ボツボツ…作ろうか?と こちらは出来上がりました🎊🎉😀 ②ハンカチの上下はどちらにする❓ やっぱり猫😺の顔は真っ直ぐが良いよね! ③手芸は好きだが、不慣れな私🤣 今回もきっちりしつけ糸でチクチク-------
友人からプレゼントされた マタノアツコのペットボトルカバー💕 ①毎回 運動🧘‍♀️🏃の“カーブス”へ行くたび使ってる♬♡♬♡♬ それでも🧺使用後の洗濯で だいぶくたびれて来た。 去年 25×25cmの今治認定ブランドのタグも付くハンカチを購入していた。 ボツボツ…作ろうか?と こちらは出来上がりました🎊🎉😀 ②ハンカチの上下はどちらにする❓ やっぱり猫😺の顔は真っ直ぐが良いよね! ③手芸は好きだが、不慣れな私🤣 今回もきっちりしつけ糸でチクチク-------
KYON
KYON
4LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
端材と枡でプランターを作りました。 何を植えようか? 小さな瓶に庭のお花を入れてもいいかな? 近くで見ると‥💦
端材と枡でプランターを作りました。 何を植えようか? 小さな瓶に庭のお花を入れてもいいかな? 近くで見ると‥💦
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
raggedy-aさんの実例写真
保冷剤から、芳香剤を作ってみました〜❤ RCの皆さんのpicでよくお見かけしていて、私も作ってみたいなぁ…って思ってて、冷凍庫の整理をしたら奥からわんさか保冷剤が出てきたので〜😅 絵の具で着色してガラスの容器に入れるとこれまた綺麗〜✨✨ 皆さんがハマらはるのがめっちゃわかる〜♬ 楽しい〜〜(◍•ᴗ•◍)♡♬ アロマオイル垂らして、いい香り(♡´艸`)ウフッ 早速お部屋のあちこちに置いてみよう〜〜😍
保冷剤から、芳香剤を作ってみました〜❤ RCの皆さんのpicでよくお見かけしていて、私も作ってみたいなぁ…って思ってて、冷凍庫の整理をしたら奥からわんさか保冷剤が出てきたので〜😅 絵の具で着色してガラスの容器に入れるとこれまた綺麗〜✨✨ 皆さんがハマらはるのがめっちゃわかる〜♬ 楽しい〜〜(◍•ᴗ•◍)♡♬ アロマオイル垂らして、いい香り(♡´艸`)ウフッ 早速お部屋のあちこちに置いてみよう〜〜😍
raggedy-a
raggedy-a
4LDK | 家族
kouchanmamaさんの実例写真
前に使っていた鍋つかみが汚れてきたので、ツギハギしながら新しく作りました。新しくといってももうボロっちぃ風貌ですが、好きな感じに出来ました。
前に使っていた鍋つかみが汚れてきたので、ツギハギしながら新しく作りました。新しくといってももうボロっちぃ風貌ですが、好きな感じに出来ました。
kouchanmama
kouchanmama
erikamama.さんの実例写真
3838ちゃんのランドリー用手作りタグ、活用させていただいています‼ 洗剤、オシャレ着用洗剤、柔軟剤、ハイターの4種類で、なんとタグには「erika´s laundry」の文字が(๑♡∀♡๑) テンション上がる~‼ 3838ちゃん、才能素晴らしすぎます꒰ღ˘◡˘ற꒱*:.。
3838ちゃんのランドリー用手作りタグ、活用させていただいています‼ 洗剤、オシャレ着用洗剤、柔軟剤、ハイターの4種類で、なんとタグには「erika´s laundry」の文字が(๑♡∀♡๑) テンション上がる~‼ 3838ちゃん、才能素晴らしすぎます꒰ღ˘◡˘ற꒱*:.。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
moaさんの実例写真
こっちは娘の作品。 床材の端材を利用した時計。 同じ時計なのに、色味を変えるだけで、雰囲気が違う時計。 また、娘は三日月のフラワーアレンジメントにも挑戦してました🌙 どこに飾ろう。
こっちは娘の作品。 床材の端材を利用した時計。 同じ時計なのに、色味を変えるだけで、雰囲気が違う時計。 また、娘は三日月のフラワーアレンジメントにも挑戦してました🌙 どこに飾ろう。
moa
moa
家族
Rさんの実例写真
ANESSA せっかく買うなら、同じ分量なら  やっぱり 可愛いポッチャマでしょ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 水に濡れたら固まる土を買って3年… 雨風に袋が破れて軒下で固まってしまいました   真夏が来る前に…梅雨曇りの間に…なんとかしないと😆 おしゃれなはずと思って  庭の業者さんに 花壇前の レンガを2センチずつ隙間を開けて貰ってました 隙間から緑がでたら素敵と思って それから十年が過ぎ やっはり雑草が凄すぎました…   ついにレンガを掘り起こし 雑草を抜き、防草シートを敷いて それから3年放置の間に固まってしまった土を トンカチとノミで割る作業を 何日か続け (これが地味に余計な大仕事…夫も駆り出され頑張ってくれました) 蚊取り線香必須😆 そしてとりあえず、夏が過ぎるまで 適当ですが レンガを並べました 水平にならせなかったから ガッタガタのレンガ🤣ですが   ここの雑草とはお別れ出来そうです🤣🤣
ANESSA せっかく買うなら、同じ分量なら  やっぱり 可愛いポッチャマでしょ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 水に濡れたら固まる土を買って3年… 雨風に袋が破れて軒下で固まってしまいました   真夏が来る前に…梅雨曇りの間に…なんとかしないと😆 おしゃれなはずと思って  庭の業者さんに 花壇前の レンガを2センチずつ隙間を開けて貰ってました 隙間から緑がでたら素敵と思って それから十年が過ぎ やっはり雑草が凄すぎました…   ついにレンガを掘り起こし 雑草を抜き、防草シートを敷いて それから3年放置の間に固まってしまった土を トンカチとノミで割る作業を 何日か続け (これが地味に余計な大仕事…夫も駆り出され頑張ってくれました) 蚊取り線香必須😆 そしてとりあえず、夏が過ぎるまで 適当ですが レンガを並べました 水平にならせなかったから ガッタガタのレンガ🤣ですが   ここの雑草とはお別れ出来そうです🤣🤣
R
R
家族
yocchanさんの実例写真
スタバの紙袋リメイク♡ ちょっと前に YouTubeを観ながら長財布を作りました‼︎ 全て手作業で ミシン目も全て手縫い🤣 ↑結構、苦労したw 小銭入れ部分はガバッと開いて 見やすくて使いやすい◎ しかも、小銭が落ちにくい仕様‼︎ カードは12枚入ります(*´꒳`*) →pic2.3.4枚目。 元は紙袋だから 当然、紙製の長財布なんだけど 思ったよりもしっかりした作り🙆‍♀️ 手作り財布は初めてで 苦労した分、達成感が半端ない✨ よーく見ると雑なとこがちょいちょいあるけど ここ最近で1番の力作٩(^‿^)۶
スタバの紙袋リメイク♡ ちょっと前に YouTubeを観ながら長財布を作りました‼︎ 全て手作業で ミシン目も全て手縫い🤣 ↑結構、苦労したw 小銭入れ部分はガバッと開いて 見やすくて使いやすい◎ しかも、小銭が落ちにくい仕様‼︎ カードは12枚入ります(*´꒳`*) →pic2.3.4枚目。 元は紙袋だから 当然、紙製の長財布なんだけど 思ったよりもしっかりした作り🙆‍♀️ 手作り財布は初めてで 苦労した分、達成感が半端ない✨ よーく見ると雑なとこがちょいちょいあるけど ここ最近で1番の力作٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
親戚にもらった昔のガラス瓶の底に魚用のガラスを敷いて、ゼリーのはいっていた小さなガラスの器を再利用してその中に子どもが使っていたビー玉を入れて、少しの光でも育つ水草のアヌビスナナを植えました。魚は川で糸のように小さな魚を網ですくって育てたらこんなに大きくなりました。LEDライトは読書用などを再利用。
親戚にもらった昔のガラス瓶の底に魚用のガラスを敷いて、ゼリーのはいっていた小さなガラスの器を再利用してその中に子どもが使っていたビー玉を入れて、少しの光でも育つ水草のアヌビスナナを植えました。魚は川で糸のように小さな魚を網ですくって育てたらこんなに大きくなりました。LEDライトは読書用などを再利用。
olive
olive
家族
KirinPandaさんの実例写真
古いセーターをフェルト化してみました。 やり方は色々ですが、 今回私のやり方は、 キッチン洗剤と熱めのお湯でゴシゴシ洗う。 ヘアブラシ(デンマンブラシ)で毛糸が絡まるようにゴシゴシ。 そのあとすすいでお湯をきって、 ネットに入れて毎日の洗濯物と一緒に洗う。 こうするとセーターが縮んで、固くちいさくなってきます。 1回目でだいぶ縮んだのですが、 もうちょっともうちょっとと、5回繰り返しました。 セーターによっても縮み具合が違って、 ウール100%でないと縮まないようです。 あと、防縮加工されてるものは、縮みません。 半屋内なスペースに、 多肉ちゃんを寒さから避難させていたのですが、 フェルト化したセーターを着せてあげました。 フェルト化すると、切ってもほつれてこないので、 切って両面テープで貼っただけのカンタン工作です。 以前モニターさせて頂いたテープ、ここでも活躍してくれました。 ありがとうございます♪
古いセーターをフェルト化してみました。 やり方は色々ですが、 今回私のやり方は、 キッチン洗剤と熱めのお湯でゴシゴシ洗う。 ヘアブラシ(デンマンブラシ)で毛糸が絡まるようにゴシゴシ。 そのあとすすいでお湯をきって、 ネットに入れて毎日の洗濯物と一緒に洗う。 こうするとセーターが縮んで、固くちいさくなってきます。 1回目でだいぶ縮んだのですが、 もうちょっともうちょっとと、5回繰り返しました。 セーターによっても縮み具合が違って、 ウール100%でないと縮まないようです。 あと、防縮加工されてるものは、縮みません。 半屋内なスペースに、 多肉ちゃんを寒さから避難させていたのですが、 フェルト化したセーターを着せてあげました。 フェルト化すると、切ってもほつれてこないので、 切って両面テープで貼っただけのカンタン工作です。 以前モニターさせて頂いたテープ、ここでも活躍してくれました。 ありがとうございます♪
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
人参 『僕たち、メロンになりきってるから 誰にもバレてないよ😊✨』 きゅうりムーチョ 『メロンメレメロン🍈ムーチョ🥸』 ドナルドアイス 『ところで、なんでぼくたちメロンになりきってるの?』 人参 きゅうりムーチョ🥒 『、、、、、、 、、、、。、。、、、、、、。なんでだろう?? わからない、、、、、、』 編む人が説明します🕶 わたしがメロンシャーベット🍈の容器を使いたかったから😁 一つ、自分で食べて、再利用するために 洗って乾かして ながめていたら、 なんだか 何個か並べたらかわいいのでは?⁉️ とおもった、数日後 家族が、偶然食べてくれたので容器がふえた! やるならいまでしょ!と パシャリと撮影しました。 そして、ドナルドあいすのメロンの蓋が、帽子に見えます。 人参のズボッと入って、ひょこっとあたまをだしてるかんじのかわいさ。 きゅうりムーチョのへたが、前髪に見える😊 ちなみに、背景はせりあのウィリアムモリスのカーテンです。
人参 『僕たち、メロンになりきってるから 誰にもバレてないよ😊✨』 きゅうりムーチョ 『メロンメレメロン🍈ムーチョ🥸』 ドナルドアイス 『ところで、なんでぼくたちメロンになりきってるの?』 人参 きゅうりムーチョ🥒 『、、、、、、 、、、、。、。、、、、、、。なんでだろう?? わからない、、、、、、』 編む人が説明します🕶 わたしがメロンシャーベット🍈の容器を使いたかったから😁 一つ、自分で食べて、再利用するために 洗って乾かして ながめていたら、 なんだか 何個か並べたらかわいいのでは?⁉️ とおもった、数日後 家族が、偶然食べてくれたので容器がふえた! やるならいまでしょ!と パシャリと撮影しました。 そして、ドナルドあいすのメロンの蓋が、帽子に見えます。 人参のズボッと入って、ひょこっとあたまをだしてるかんじのかわいさ。 きゅうりムーチョのへたが、前髪に見える😊 ちなみに、背景はせりあのウィリアムモリスのカーテンです。
manduonma
manduonma
SSSSSさんの実例写真
□玄関ディスプレイ□ 玄関のニッチ棚は ヒトデのWelcome飾りに合わせて ビーチリゾート風です☆ 再利用の紙で手作りしたカゴには 宅配受取用の印鑑を入れてます 電子サインが増えたのでタッチペンも追加 指では書きにくいし、直に触らず済みます
□玄関ディスプレイ□ 玄関のニッチ棚は ヒトデのWelcome飾りに合わせて ビーチリゾート風です☆ 再利用の紙で手作りしたカゴには 宅配受取用の印鑑を入れてます 電子サインが増えたのでタッチペンも追加 指では書きにくいし、直に触らず済みます
SSSSS
SSSSS
Mitsuさんの実例写真
息子たちが使う使い捨てカイロ🤗 学校で手が冷た過ぎて勉強にならない...と、持って行くようになったカイロ でも10時間くらい使って捨てちゃうのもなぁ〜と思っていたところ🤔(picのは20時間温度持続可能なカイロ) 先日のTVで、使い捨てカイロの発熱を途中で止めて再利用する方法をやっていました🤗♻️ ビニールに入れて空気を遮断するだけ❗️いいこと聞いた〜😉発熱を中断できるので2日間使えてちょこっと節約にも🤭✌️ 因みに使い終わったカイロは消臭効果があるので息子たちの靴にinしています🤣 それと防災リュックにもカイロを入れています😌 使い捨てカイロ どうやっても可愛く撮れない😅
息子たちが使う使い捨てカイロ🤗 学校で手が冷た過ぎて勉強にならない...と、持って行くようになったカイロ でも10時間くらい使って捨てちゃうのもなぁ〜と思っていたところ🤔(picのは20時間温度持続可能なカイロ) 先日のTVで、使い捨てカイロの発熱を途中で止めて再利用する方法をやっていました🤗♻️ ビニールに入れて空気を遮断するだけ❗️いいこと聞いた〜😉発熱を中断できるので2日間使えてちょこっと節約にも🤭✌️ 因みに使い終わったカイロは消臭効果があるので息子たちの靴にinしています🤣 それと防災リュックにもカイロを入れています😌 使い捨てカイロ どうやっても可愛く撮れない😅
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
tukimiさんの実例写真
電球¥1,990
旦那さん自作のガラスブロック入りテーブル このガラスブロックはリフォーム前の玄関にあったものを再利用しました(4枚目)
旦那さん自作のガラスブロック入りテーブル このガラスブロックはリフォーム前の玄関にあったものを再利用しました(4枚目)
tukimi
tukimi
2LDK | 家族
Haさんの実例写真
〜ハンドメイド 2023冬⛄🪡🧵🧶〜 ハンドメイドと言えるか微妙ではありますが…💧 着なくなったコートのボタンでクリスマスツリーのオーナメントを作りました✨ pic② ずいぶん前に着てたムートンコート 何かにリメイクできるんじゃないか…と、クローゼットに何年もしまってありました😅 pic③ ボタン拡大🔍✨ ボタンにブランドのロゴがさりげな~く入ってます pic④ 青空とクリスマスツリー📸 ツリーに掛けてみました🎄🎶 オーナメントが少なくて寂しい雰囲気だったので、大きめのゴールドボタンで少しは華やかになったかな🥰
〜ハンドメイド 2023冬⛄🪡🧵🧶〜 ハンドメイドと言えるか微妙ではありますが…💧 着なくなったコートのボタンでクリスマスツリーのオーナメントを作りました✨ pic② ずいぶん前に着てたムートンコート 何かにリメイクできるんじゃないか…と、クローゼットに何年もしまってありました😅 pic③ ボタン拡大🔍✨ ボタンにブランドのロゴがさりげな~く入ってます pic④ 青空とクリスマスツリー📸 ツリーに掛けてみました🎄🎶 オーナメントが少なくて寂しい雰囲気だったので、大きめのゴールドボタンで少しは華やかになったかな🥰
Ha
Ha
kuikoさんの実例写真
娘の家のパントリーのカフェカーテンを作った残り生地で作ってみました😄 残り生地が横30センチ、長さ3メートルなので 何か作れないかと考えたんですが、 大きいストライプ柄なので なかなか思いつかなくて💦 それならば、いっそ布カゴを作ってパントリーにと考えました💓 まだ娘の家に持って行ってないので似合うかわかりませんが タオルを入れたりも出来るので サイズはわかりやすく、2枚目の写真にトイレットペーパーを入れてみました😁
娘の家のパントリーのカフェカーテンを作った残り生地で作ってみました😄 残り生地が横30センチ、長さ3メートルなので 何か作れないかと考えたんですが、 大きいストライプ柄なので なかなか思いつかなくて💦 それならば、いっそ布カゴを作ってパントリーにと考えました💓 まだ娘の家に持って行ってないので似合うかわかりませんが タオルを入れたりも出来るので サイズはわかりやすく、2枚目の写真にトイレットペーパーを入れてみました😁
kuiko
kuiko
家族
rirumamaさんの実例写真
トイレットペーパーの芯で、ミニチュアニット帽🤗 単純な作りだけど色が揃うとかわいいかも❤️
トイレットペーパーの芯で、ミニチュアニット帽🤗 単純な作りだけど色が揃うとかわいいかも❤️
rirumama
rirumama
3K | 家族
kappaさんの実例写真
中古 新古糸がたくさんあるので色々な色でグラニュースクエア編みしてみました(^-^) どういう繋ぎ方がいいか考えてたり 色の組み合わせを考えるのは楽しい🎶 ずっと使われてなかった糸(廃盤の糸もあります)がこうしてみるとキラキラして見えます🤩 しっかり繋いでブランケットにしたいと思ってます♪
中古 新古糸がたくさんあるので色々な色でグラニュースクエア編みしてみました(^-^) どういう繋ぎ方がいいか考えてたり 色の組み合わせを考えるのは楽しい🎶 ずっと使われてなかった糸(廃盤の糸もあります)がこうしてみるとキラキラして見えます🤩 しっかり繋いでブランケットにしたいと思ってます♪
kappa
kappa
4LDK
Kiyomiさんの実例写真
マリティネリのりんごジュース…初めて買ってきました。 空き瓶は、花瓶や調味料いれに使っている人が多いみたいですね。 コストコでは¥2756でしたが通販でかうと¥4000超えるところも
マリティネリのりんごジュース…初めて買ってきました。 空き瓶は、花瓶や調味料いれに使っている人が多いみたいですね。 コストコでは¥2756でしたが通販でかうと¥4000超えるところも
Kiyomi
Kiyomi
家族
AYUKOさんの実例写真
お誕生日にいただいたお花をポプリにして、デコった瓶に!
お誕生日にいただいたお花をポプリにして、デコった瓶に!
AYUKO
AYUKO
4LDK
okkoさんの実例写真
. 我が家のリビング窓のカーテン 使わなくなったシーツカバーでリメイクしました🪡
. 我が家のリビング窓のカーテン 使わなくなったシーツカバーでリメイクしました🪡
okko
okko
2LDK | 家族
y.hさんの実例写真
羽毛布団収納用布袋🪶作成❗️ 羽毛布団はボリュームがあるので収納の際 違う部屋にしまっていたのですが 寒くなったり暑くなったり微妙なときに サッと出したいのでプフ風になるように 大きな布袋を作りました♪ チャックを全体開くようにしたので出し入れしやすい😁 チャックの壊れた刺繍クッションカバーを再利用したら黄色でまとまって可愛くなった💕 細長い赤のクッションも薄くなった長座布団をくるくる巻いて柄生地を筒状に縫ったのを被せて端を閉じるように縫ってタッセル付けただけ➰ 再利用、聞こえはいいが貧乏性なんです😅 捨てるのもったいなくて何か使えないかな〜って考えてしまう。
羽毛布団収納用布袋🪶作成❗️ 羽毛布団はボリュームがあるので収納の際 違う部屋にしまっていたのですが 寒くなったり暑くなったり微妙なときに サッと出したいのでプフ風になるように 大きな布袋を作りました♪ チャックを全体開くようにしたので出し入れしやすい😁 チャックの壊れた刺繍クッションカバーを再利用したら黄色でまとまって可愛くなった💕 細長い赤のクッションも薄くなった長座布団をくるくる巻いて柄生地を筒状に縫ったのを被せて端を閉じるように縫ってタッセル付けただけ➰ 再利用、聞こえはいいが貧乏性なんです😅 捨てるのもったいなくて何か使えないかな〜って考えてしまう。
y.h
y.h
家族
sariさんの実例写真
海岸で集めた貝殻とシーグラス それを使ってランプを作りました。 チェストの上に😊
海岸で集めた貝殻とシーグラス それを使ってランプを作りました。 チェストの上に😊
sari
sari
もっと見る

ハンドメイド 再利用の投稿一覧

283枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2348
1
28
1/8ページ

ハンドメイド 再利用

13,908枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
sazaesanさんの実例写真
完成♥ センターテーブルはデニム端切れ
完成♥ センターテーブルはデニム端切れ
sazaesan
sazaesan
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
友人からプレゼントされた マタノアツコのペットボトルカバー💕 ①毎回 運動🧘‍♀️🏃の“カーブス”へ行くたび使ってる♬♡♬♡♬ それでも🧺使用後の洗濯で だいぶくたびれて来た。 去年 25×25cmの今治認定ブランドのタグも付くハンカチを購入していた。 ボツボツ…作ろうか?と こちらは出来上がりました🎊🎉😀 ②ハンカチの上下はどちらにする❓ やっぱり猫😺の顔は真っ直ぐが良いよね! ③手芸は好きだが、不慣れな私🤣 今回もきっちりしつけ糸でチクチク-------
友人からプレゼントされた マタノアツコのペットボトルカバー💕 ①毎回 運動🧘‍♀️🏃の“カーブス”へ行くたび使ってる♬♡♬♡♬ それでも🧺使用後の洗濯で だいぶくたびれて来た。 去年 25×25cmの今治認定ブランドのタグも付くハンカチを購入していた。 ボツボツ…作ろうか?と こちらは出来上がりました🎊🎉😀 ②ハンカチの上下はどちらにする❓ やっぱり猫😺の顔は真っ直ぐが良いよね! ③手芸は好きだが、不慣れな私🤣 今回もきっちりしつけ糸でチクチク-------
KYON
KYON
4LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
端材と枡でプランターを作りました。 何を植えようか? 小さな瓶に庭のお花を入れてもいいかな? 近くで見ると‥💦
端材と枡でプランターを作りました。 何を植えようか? 小さな瓶に庭のお花を入れてもいいかな? 近くで見ると‥💦
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
raggedy-aさんの実例写真
保冷剤から、芳香剤を作ってみました〜❤ RCの皆さんのpicでよくお見かけしていて、私も作ってみたいなぁ…って思ってて、冷凍庫の整理をしたら奥からわんさか保冷剤が出てきたので〜😅 絵の具で着色してガラスの容器に入れるとこれまた綺麗〜✨✨ 皆さんがハマらはるのがめっちゃわかる〜♬ 楽しい〜〜(◍•ᴗ•◍)♡♬ アロマオイル垂らして、いい香り(♡´艸`)ウフッ 早速お部屋のあちこちに置いてみよう〜〜😍
保冷剤から、芳香剤を作ってみました〜❤ RCの皆さんのpicでよくお見かけしていて、私も作ってみたいなぁ…って思ってて、冷凍庫の整理をしたら奥からわんさか保冷剤が出てきたので〜😅 絵の具で着色してガラスの容器に入れるとこれまた綺麗〜✨✨ 皆さんがハマらはるのがめっちゃわかる〜♬ 楽しい〜〜(◍•ᴗ•◍)♡♬ アロマオイル垂らして、いい香り(♡´艸`)ウフッ 早速お部屋のあちこちに置いてみよう〜〜😍
raggedy-a
raggedy-a
4LDK | 家族
kouchanmamaさんの実例写真
前に使っていた鍋つかみが汚れてきたので、ツギハギしながら新しく作りました。新しくといってももうボロっちぃ風貌ですが、好きな感じに出来ました。
前に使っていた鍋つかみが汚れてきたので、ツギハギしながら新しく作りました。新しくといってももうボロっちぃ風貌ですが、好きな感じに出来ました。
kouchanmama
kouchanmama
erikamama.さんの実例写真
3838ちゃんのランドリー用手作りタグ、活用させていただいています‼ 洗剤、オシャレ着用洗剤、柔軟剤、ハイターの4種類で、なんとタグには「erika´s laundry」の文字が(๑♡∀♡๑) テンション上がる~‼ 3838ちゃん、才能素晴らしすぎます꒰ღ˘◡˘ற꒱*:.。
3838ちゃんのランドリー用手作りタグ、活用させていただいています‼ 洗剤、オシャレ着用洗剤、柔軟剤、ハイターの4種類で、なんとタグには「erika´s laundry」の文字が(๑♡∀♡๑) テンション上がる~‼ 3838ちゃん、才能素晴らしすぎます꒰ღ˘◡˘ற꒱*:.。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
moaさんの実例写真
こっちは娘の作品。 床材の端材を利用した時計。 同じ時計なのに、色味を変えるだけで、雰囲気が違う時計。 また、娘は三日月のフラワーアレンジメントにも挑戦してました🌙 どこに飾ろう。
こっちは娘の作品。 床材の端材を利用した時計。 同じ時計なのに、色味を変えるだけで、雰囲気が違う時計。 また、娘は三日月のフラワーアレンジメントにも挑戦してました🌙 どこに飾ろう。
moa
moa
家族
Rさんの実例写真
ANESSA せっかく買うなら、同じ分量なら  やっぱり 可愛いポッチャマでしょ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 水に濡れたら固まる土を買って3年… 雨風に袋が破れて軒下で固まってしまいました   真夏が来る前に…梅雨曇りの間に…なんとかしないと😆 おしゃれなはずと思って  庭の業者さんに 花壇前の レンガを2センチずつ隙間を開けて貰ってました 隙間から緑がでたら素敵と思って それから十年が過ぎ やっはり雑草が凄すぎました…   ついにレンガを掘り起こし 雑草を抜き、防草シートを敷いて それから3年放置の間に固まってしまった土を トンカチとノミで割る作業を 何日か続け (これが地味に余計な大仕事…夫も駆り出され頑張ってくれました) 蚊取り線香必須😆 そしてとりあえず、夏が過ぎるまで 適当ですが レンガを並べました 水平にならせなかったから ガッタガタのレンガ🤣ですが   ここの雑草とはお別れ出来そうです🤣🤣
ANESSA せっかく買うなら、同じ分量なら  やっぱり 可愛いポッチャマでしょ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 水に濡れたら固まる土を買って3年… 雨風に袋が破れて軒下で固まってしまいました   真夏が来る前に…梅雨曇りの間に…なんとかしないと😆 おしゃれなはずと思って  庭の業者さんに 花壇前の レンガを2センチずつ隙間を開けて貰ってました 隙間から緑がでたら素敵と思って それから十年が過ぎ やっはり雑草が凄すぎました…   ついにレンガを掘り起こし 雑草を抜き、防草シートを敷いて それから3年放置の間に固まってしまった土を トンカチとノミで割る作業を 何日か続け (これが地味に余計な大仕事…夫も駆り出され頑張ってくれました) 蚊取り線香必須😆 そしてとりあえず、夏が過ぎるまで 適当ですが レンガを並べました 水平にならせなかったから ガッタガタのレンガ🤣ですが   ここの雑草とはお別れ出来そうです🤣🤣
R
R
家族
yocchanさんの実例写真
スタバの紙袋リメイク♡ ちょっと前に YouTubeを観ながら長財布を作りました‼︎ 全て手作業で ミシン目も全て手縫い🤣 ↑結構、苦労したw 小銭入れ部分はガバッと開いて 見やすくて使いやすい◎ しかも、小銭が落ちにくい仕様‼︎ カードは12枚入ります(*´꒳`*) →pic2.3.4枚目。 元は紙袋だから 当然、紙製の長財布なんだけど 思ったよりもしっかりした作り🙆‍♀️ 手作り財布は初めてで 苦労した分、達成感が半端ない✨ よーく見ると雑なとこがちょいちょいあるけど ここ最近で1番の力作٩(^‿^)۶
スタバの紙袋リメイク♡ ちょっと前に YouTubeを観ながら長財布を作りました‼︎ 全て手作業で ミシン目も全て手縫い🤣 ↑結構、苦労したw 小銭入れ部分はガバッと開いて 見やすくて使いやすい◎ しかも、小銭が落ちにくい仕様‼︎ カードは12枚入ります(*´꒳`*) →pic2.3.4枚目。 元は紙袋だから 当然、紙製の長財布なんだけど 思ったよりもしっかりした作り🙆‍♀️ 手作り財布は初めてで 苦労した分、達成感が半端ない✨ よーく見ると雑なとこがちょいちょいあるけど ここ最近で1番の力作٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
親戚にもらった昔のガラス瓶の底に魚用のガラスを敷いて、ゼリーのはいっていた小さなガラスの器を再利用してその中に子どもが使っていたビー玉を入れて、少しの光でも育つ水草のアヌビスナナを植えました。魚は川で糸のように小さな魚を網ですくって育てたらこんなに大きくなりました。LEDライトは読書用などを再利用。
親戚にもらった昔のガラス瓶の底に魚用のガラスを敷いて、ゼリーのはいっていた小さなガラスの器を再利用してその中に子どもが使っていたビー玉を入れて、少しの光でも育つ水草のアヌビスナナを植えました。魚は川で糸のように小さな魚を網ですくって育てたらこんなに大きくなりました。LEDライトは読書用などを再利用。
olive
olive
家族
KirinPandaさんの実例写真
古いセーターをフェルト化してみました。 やり方は色々ですが、 今回私のやり方は、 キッチン洗剤と熱めのお湯でゴシゴシ洗う。 ヘアブラシ(デンマンブラシ)で毛糸が絡まるようにゴシゴシ。 そのあとすすいでお湯をきって、 ネットに入れて毎日の洗濯物と一緒に洗う。 こうするとセーターが縮んで、固くちいさくなってきます。 1回目でだいぶ縮んだのですが、 もうちょっともうちょっとと、5回繰り返しました。 セーターによっても縮み具合が違って、 ウール100%でないと縮まないようです。 あと、防縮加工されてるものは、縮みません。 半屋内なスペースに、 多肉ちゃんを寒さから避難させていたのですが、 フェルト化したセーターを着せてあげました。 フェルト化すると、切ってもほつれてこないので、 切って両面テープで貼っただけのカンタン工作です。 以前モニターさせて頂いたテープ、ここでも活躍してくれました。 ありがとうございます♪
古いセーターをフェルト化してみました。 やり方は色々ですが、 今回私のやり方は、 キッチン洗剤と熱めのお湯でゴシゴシ洗う。 ヘアブラシ(デンマンブラシ)で毛糸が絡まるようにゴシゴシ。 そのあとすすいでお湯をきって、 ネットに入れて毎日の洗濯物と一緒に洗う。 こうするとセーターが縮んで、固くちいさくなってきます。 1回目でだいぶ縮んだのですが、 もうちょっともうちょっとと、5回繰り返しました。 セーターによっても縮み具合が違って、 ウール100%でないと縮まないようです。 あと、防縮加工されてるものは、縮みません。 半屋内なスペースに、 多肉ちゃんを寒さから避難させていたのですが、 フェルト化したセーターを着せてあげました。 フェルト化すると、切ってもほつれてこないので、 切って両面テープで貼っただけのカンタン工作です。 以前モニターさせて頂いたテープ、ここでも活躍してくれました。 ありがとうございます♪
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
人参 『僕たち、メロンになりきってるから 誰にもバレてないよ😊✨』 きゅうりムーチョ 『メロンメレメロン🍈ムーチョ🥸』 ドナルドアイス 『ところで、なんでぼくたちメロンになりきってるの?』 人参 きゅうりムーチョ🥒 『、、、、、、 、、、、。、。、、、、、、。なんでだろう?? わからない、、、、、、』 編む人が説明します🕶 わたしがメロンシャーベット🍈の容器を使いたかったから😁 一つ、自分で食べて、再利用するために 洗って乾かして ながめていたら、 なんだか 何個か並べたらかわいいのでは?⁉️ とおもった、数日後 家族が、偶然食べてくれたので容器がふえた! やるならいまでしょ!と パシャリと撮影しました。 そして、ドナルドあいすのメロンの蓋が、帽子に見えます。 人参のズボッと入って、ひょこっとあたまをだしてるかんじのかわいさ。 きゅうりムーチョのへたが、前髪に見える😊 ちなみに、背景はせりあのウィリアムモリスのカーテンです。
人参 『僕たち、メロンになりきってるから 誰にもバレてないよ😊✨』 きゅうりムーチョ 『メロンメレメロン🍈ムーチョ🥸』 ドナルドアイス 『ところで、なんでぼくたちメロンになりきってるの?』 人参 きゅうりムーチョ🥒 『、、、、、、 、、、、。、。、、、、、、。なんでだろう?? わからない、、、、、、』 編む人が説明します🕶 わたしがメロンシャーベット🍈の容器を使いたかったから😁 一つ、自分で食べて、再利用するために 洗って乾かして ながめていたら、 なんだか 何個か並べたらかわいいのでは?⁉️ とおもった、数日後 家族が、偶然食べてくれたので容器がふえた! やるならいまでしょ!と パシャリと撮影しました。 そして、ドナルドあいすのメロンの蓋が、帽子に見えます。 人参のズボッと入って、ひょこっとあたまをだしてるかんじのかわいさ。 きゅうりムーチョのへたが、前髪に見える😊 ちなみに、背景はせりあのウィリアムモリスのカーテンです。
manduonma
manduonma
SSSSSさんの実例写真
□玄関ディスプレイ□ 玄関のニッチ棚は ヒトデのWelcome飾りに合わせて ビーチリゾート風です☆ 再利用の紙で手作りしたカゴには 宅配受取用の印鑑を入れてます 電子サインが増えたのでタッチペンも追加 指では書きにくいし、直に触らず済みます
□玄関ディスプレイ□ 玄関のニッチ棚は ヒトデのWelcome飾りに合わせて ビーチリゾート風です☆ 再利用の紙で手作りしたカゴには 宅配受取用の印鑑を入れてます 電子サインが増えたのでタッチペンも追加 指では書きにくいし、直に触らず済みます
SSSSS
SSSSS
Mitsuさんの実例写真
息子たちが使う使い捨てカイロ🤗 学校で手が冷た過ぎて勉強にならない...と、持って行くようになったカイロ でも10時間くらい使って捨てちゃうのもなぁ〜と思っていたところ🤔(picのは20時間温度持続可能なカイロ) 先日のTVで、使い捨てカイロの発熱を途中で止めて再利用する方法をやっていました🤗♻️ ビニールに入れて空気を遮断するだけ❗️いいこと聞いた〜😉発熱を中断できるので2日間使えてちょこっと節約にも🤭✌️ 因みに使い終わったカイロは消臭効果があるので息子たちの靴にinしています🤣 それと防災リュックにもカイロを入れています😌 使い捨てカイロ どうやっても可愛く撮れない😅
息子たちが使う使い捨てカイロ🤗 学校で手が冷た過ぎて勉強にならない...と、持って行くようになったカイロ でも10時間くらい使って捨てちゃうのもなぁ〜と思っていたところ🤔(picのは20時間温度持続可能なカイロ) 先日のTVで、使い捨てカイロの発熱を途中で止めて再利用する方法をやっていました🤗♻️ ビニールに入れて空気を遮断するだけ❗️いいこと聞いた〜😉発熱を中断できるので2日間使えてちょこっと節約にも🤭✌️ 因みに使い終わったカイロは消臭効果があるので息子たちの靴にinしています🤣 それと防災リュックにもカイロを入れています😌 使い捨てカイロ どうやっても可愛く撮れない😅
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
tukimiさんの実例写真
旦那さん自作のガラスブロック入りテーブル このガラスブロックはリフォーム前の玄関にあったものを再利用しました(4枚目)
旦那さん自作のガラスブロック入りテーブル このガラスブロックはリフォーム前の玄関にあったものを再利用しました(4枚目)
tukimi
tukimi
2LDK | 家族
Haさんの実例写真
〜ハンドメイド 2023冬⛄🪡🧵🧶〜 ハンドメイドと言えるか微妙ではありますが…💧 着なくなったコートのボタンでクリスマスツリーのオーナメントを作りました✨ pic② ずいぶん前に着てたムートンコート 何かにリメイクできるんじゃないか…と、クローゼットに何年もしまってありました😅 pic③ ボタン拡大🔍✨ ボタンにブランドのロゴがさりげな~く入ってます pic④ 青空とクリスマスツリー📸 ツリーに掛けてみました🎄🎶 オーナメントが少なくて寂しい雰囲気だったので、大きめのゴールドボタンで少しは華やかになったかな🥰
〜ハンドメイド 2023冬⛄🪡🧵🧶〜 ハンドメイドと言えるか微妙ではありますが…💧 着なくなったコートのボタンでクリスマスツリーのオーナメントを作りました✨ pic② ずいぶん前に着てたムートンコート 何かにリメイクできるんじゃないか…と、クローゼットに何年もしまってありました😅 pic③ ボタン拡大🔍✨ ボタンにブランドのロゴがさりげな~く入ってます pic④ 青空とクリスマスツリー📸 ツリーに掛けてみました🎄🎶 オーナメントが少なくて寂しい雰囲気だったので、大きめのゴールドボタンで少しは華やかになったかな🥰
Ha
Ha
kuikoさんの実例写真
娘の家のパントリーのカフェカーテンを作った残り生地で作ってみました😄 残り生地が横30センチ、長さ3メートルなので 何か作れないかと考えたんですが、 大きいストライプ柄なので なかなか思いつかなくて💦 それならば、いっそ布カゴを作ってパントリーにと考えました💓 まだ娘の家に持って行ってないので似合うかわかりませんが タオルを入れたりも出来るので サイズはわかりやすく、2枚目の写真にトイレットペーパーを入れてみました😁
娘の家のパントリーのカフェカーテンを作った残り生地で作ってみました😄 残り生地が横30センチ、長さ3メートルなので 何か作れないかと考えたんですが、 大きいストライプ柄なので なかなか思いつかなくて💦 それならば、いっそ布カゴを作ってパントリーにと考えました💓 まだ娘の家に持って行ってないので似合うかわかりませんが タオルを入れたりも出来るので サイズはわかりやすく、2枚目の写真にトイレットペーパーを入れてみました😁
kuiko
kuiko
家族
rirumamaさんの実例写真
トイレットペーパーの芯で、ミニチュアニット帽🤗 単純な作りだけど色が揃うとかわいいかも❤️
トイレットペーパーの芯で、ミニチュアニット帽🤗 単純な作りだけど色が揃うとかわいいかも❤️
rirumama
rirumama
3K | 家族
kappaさんの実例写真
中古 新古糸がたくさんあるので色々な色でグラニュースクエア編みしてみました(^-^) どういう繋ぎ方がいいか考えてたり 色の組み合わせを考えるのは楽しい🎶 ずっと使われてなかった糸(廃盤の糸もあります)がこうしてみるとキラキラして見えます🤩 しっかり繋いでブランケットにしたいと思ってます♪
中古 新古糸がたくさんあるので色々な色でグラニュースクエア編みしてみました(^-^) どういう繋ぎ方がいいか考えてたり 色の組み合わせを考えるのは楽しい🎶 ずっと使われてなかった糸(廃盤の糸もあります)がこうしてみるとキラキラして見えます🤩 しっかり繋いでブランケットにしたいと思ってます♪
kappa
kappa
4LDK
Kiyomiさんの実例写真
マリティネリのりんごジュース…初めて買ってきました。 空き瓶は、花瓶や調味料いれに使っている人が多いみたいですね。 コストコでは¥2756でしたが通販でかうと¥4000超えるところも
マリティネリのりんごジュース…初めて買ってきました。 空き瓶は、花瓶や調味料いれに使っている人が多いみたいですね。 コストコでは¥2756でしたが通販でかうと¥4000超えるところも
Kiyomi
Kiyomi
家族
AYUKOさんの実例写真
お誕生日にいただいたお花をポプリにして、デコった瓶に!
お誕生日にいただいたお花をポプリにして、デコった瓶に!
AYUKO
AYUKO
4LDK
okkoさんの実例写真
. 我が家のリビング窓のカーテン 使わなくなったシーツカバーでリメイクしました🪡
. 我が家のリビング窓のカーテン 使わなくなったシーツカバーでリメイクしました🪡
okko
okko
2LDK | 家族
y.hさんの実例写真
羽毛布団収納用布袋🪶作成❗️ 羽毛布団はボリュームがあるので収納の際 違う部屋にしまっていたのですが 寒くなったり暑くなったり微妙なときに サッと出したいのでプフ風になるように 大きな布袋を作りました♪ チャックを全体開くようにしたので出し入れしやすい😁 チャックの壊れた刺繍クッションカバーを再利用したら黄色でまとまって可愛くなった💕 細長い赤のクッションも薄くなった長座布団をくるくる巻いて柄生地を筒状に縫ったのを被せて端を閉じるように縫ってタッセル付けただけ➰ 再利用、聞こえはいいが貧乏性なんです😅 捨てるのもったいなくて何か使えないかな〜って考えてしまう。
羽毛布団収納用布袋🪶作成❗️ 羽毛布団はボリュームがあるので収納の際 違う部屋にしまっていたのですが 寒くなったり暑くなったり微妙なときに サッと出したいのでプフ風になるように 大きな布袋を作りました♪ チャックを全体開くようにしたので出し入れしやすい😁 チャックの壊れた刺繍クッションカバーを再利用したら黄色でまとまって可愛くなった💕 細長い赤のクッションも薄くなった長座布団をくるくる巻いて柄生地を筒状に縫ったのを被せて端を閉じるように縫ってタッセル付けただけ➰ 再利用、聞こえはいいが貧乏性なんです😅 捨てるのもったいなくて何か使えないかな〜って考えてしまう。
y.h
y.h
家族
sariさんの実例写真
海岸で集めた貝殻とシーグラス それを使ってランプを作りました。 チェストの上に😊
海岸で集めた貝殻とシーグラス それを使ってランプを作りました。 チェストの上に😊
sari
sari
もっと見る

ハンドメイド 再利用の投稿一覧

283枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2348
1
28
1/8ページ