RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ソープディスペンサー すっきり暮らす

103枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yumi-springさんの実例写真
✨ソープディスペンサー✨ コロナ禍で変わったこと! ①手動→自動 触れずに自動で出てくるソープディスペンサーに変えました。泡で出るよ☁️ ②タオル→ペーパータオル 家族で共同のタオルから使い捨てのペーパータオルに変えました。 ソープディスペンサーは浮かせたかったので、フックで引っ掛けてあります✌️
✨ソープディスペンサー✨ コロナ禍で変わったこと! ①手動→自動 触れずに自動で出てくるソープディスペンサーに変えました。泡で出るよ☁️ ②タオル→ペーパータオル 家族で共同のタオルから使い捨てのペーパータオルに変えました。 ソープディスペンサーは浮かせたかったので、フックで引っ掛けてあります✌️
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
モニターさせてもらってるサラヤさんのウォッシュボンオートソープディスペンサー。 今まではポンプを押すのが大変そうだった子供たちもかざすだけなのでとても使いやすそうです!
モニターさせてもらってるサラヤさんのウォッシュボンオートソープディスペンサー。 今まではポンプを押すのが大変そうだった子供たちもかざすだけなのでとても使いやすそうです!
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
ELAMICAさんの実例写真
ブランド&商品名:シンプルヒューマン/オートソープディスペンサー 購入金額:約7,000円 購入した時期:2015年3月 ちょっといいポイント:よくある賃貸の洗面台。鏡周りのプラ棚は全て外して洗面台上は①シンプルヒューマンのオートソープディスペンサー②ミニタオル③ダイソーのコジオル風ボックスの3点のみに絞りました。キッチンでは色違いのシルバーのオートソープディスペンサーを使用していて、使用時触らないので汚れることもなく、子供達にも簡単でデザインも◎お気に入りです♪
ブランド&商品名:シンプルヒューマン/オートソープディスペンサー 購入金額:約7,000円 購入した時期:2015年3月 ちょっといいポイント:よくある賃貸の洗面台。鏡周りのプラ棚は全て外して洗面台上は①シンプルヒューマンのオートソープディスペンサー②ミニタオル③ダイソーのコジオル風ボックスの3点のみに絞りました。キッチンでは色違いのシルバーのオートソープディスペンサーを使用していて、使用時触らないので汚れることもなく、子供達にも簡単でデザインも◎お気に入りです♪
ELAMICA
ELAMICA
1DK | 家族
akoaさんの実例写真
ソープディスペンサーをセンサー付きの物にしました*泡立ちも良く、便利過ぎて快適です! 浮かせて設置出来て大満足です♪
ソープディスペンサーをセンサー付きの物にしました*泡立ちも良く、便利過ぎて快適です! 浮かせて設置出来て大満足です♪
akoa
akoa
家族
LoveMさんの実例写真
¥2,720
泡オートソープディスペンサー🫧 充電式です。 電池の+−で迷うことないので楽チンです◡̈︎ ソープディスペンサーはこの位置が使いやすくて好きです。 クリームは必須♡
泡オートソープディスペンサー🫧 充電式です。 電池の+−で迷うことないので楽チンです◡̈︎ ソープディスペンサーはこの位置が使いやすくて好きです。 クリームは必須♡
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
キッチンにもオートソープディスペンサーを置きました。 食材を切った後、キッチンゴミを触った後など意外と手洗い数が多いキッチン作業。 今までポンプ式のハンドソープを使ってましたが、オートにチェンジしたことでお料理もスムーズに♡ 食器洗剤の方もオートに切り替え用と思ってます。
キッチンにもオートソープディスペンサーを置きました。 食材を切った後、キッチンゴミを触った後など意外と手洗い数が多いキッチン作業。 今までポンプ式のハンドソープを使ってましたが、オートにチェンジしたことでお料理もスムーズに♡ 食器洗剤の方もオートに切り替え用と思ってます。
niko3
niko3
3LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
やっとソープディスペンサーを買い替えました!今度のはオールホワイトです!充電式にしたのでより快適に使えそうです♪
やっとソープディスペンサーを買い替えました!今度のはオールホワイトです!充電式にしたのでより快適に使えそうです♪
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
時々、本当に気の赴くままに、水回りのコーティングをします。 キープシャインとリプルコートはお気に入りアイテム。 車にワックス掛けるより簡単です✨ スプレーしてスポンジですり込んで、少し置いてから乾拭きすればおしまい。 今日はキッチンと洗面台、トイレの手洗い器を2度塗りしました😊 これで日々のお手入れが楽になります🌱
時々、本当に気の赴くままに、水回りのコーティングをします。 キープシャインとリプルコートはお気に入りアイテム。 車にワックス掛けるより簡単です✨ スプレーしてスポンジですり込んで、少し置いてから乾拭きすればおしまい。 今日はキッチンと洗面台、トイレの手洗い器を2度塗りしました😊 これで日々のお手入れが楽になります🌱
nachi
nachi
2LDK
kagi___さんの実例写真
洗面所のハンドソープをサラヤのものに変えました!
洗面所のハンドソープをサラヤのものに変えました!
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
スタンプラリーのポイントで購入した物✨ わかりづらいので答えは2枚目💕 ソープディスペンサーです🎶 泡タイプなので🫧良し悪しでしょうが 今までのより大きく安定感もあるので 置きながらプッシュ出来るのは良いかも👍✨ ちょっとお高いかなって思ってもポイントの力は凄い✨背中を押してもらえました🎶 ありがとうございます😊
スタンプラリーのポイントで購入した物✨ わかりづらいので答えは2枚目💕 ソープディスペンサーです🎶 泡タイプなので🫧良し悪しでしょうが 今までのより大きく安定感もあるので 置きながらプッシュ出来るのは良いかも👍✨ ちょっとお高いかなって思ってもポイントの力は凄い✨背中を押してもらえました🎶 ありがとうございます😊
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
75さんの実例写真
毎日リセットしている洗面台。 ティンクルとアクリルタワシで今日もピカピカになりました✨ 生活感排除とお掃除のしやすさを考えて、ハンドソープと時計しか置いていません。 リメイクシートを貼る方も多いチャイルドミラーですが、拭くだけできれいになるし広見えするので、私は好きです
毎日リセットしている洗面台。 ティンクルとアクリルタワシで今日もピカピカになりました✨ 生活感排除とお掃除のしやすさを考えて、ハンドソープと時計しか置いていません。 リメイクシートを貼る方も多いチャイルドミラーですが、拭くだけできれいになるし広見えするので、私は好きです
75
75
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
「エレフォームポット(オートハンドディスペンサー)」はセリアのフィルムフックを使って浮かせています🎵 habuさん♡ 我が家はこちらのフックを使いました~♪ありがとうございました✨✨✨
「エレフォームポット(オートハンドディスペンサー)」はセリアのフィルムフックを使って浮かせています🎵 habuさん♡ 我が家はこちらのフックを使いました~♪ありがとうございました✨✨✨
rumi
rumi
家族
kiyo.1980さんの実例写真
kiyo.1980
kiyo.1980
家族
hitomi0515さんの実例写真
冬に買ったソープオートディスペンサーが壊れてしまったので(反応しなかったり、勝手に出たり…💧)、ネットでよく調べて新たなオートソープディスペンサーを購入しました。 まさか3ヶ月もしないうちに壊れるとは思ってませんでしたが、消耗品だとは思っていたので、調子がおかしい?と感じ始めた時点で購入しておき、すぐに取り替えられて良かったです。 使い心地とても良いです🙆 壁のフェイクグリーン🌿も、この春買って想像以上に良かったもののひとつです。
冬に買ったソープオートディスペンサーが壊れてしまったので(反応しなかったり、勝手に出たり…💧)、ネットでよく調べて新たなオートソープディスペンサーを購入しました。 まさか3ヶ月もしないうちに壊れるとは思ってませんでしたが、消耗品だとは思っていたので、調子がおかしい?と感じ始めた時点で購入しておき、すぐに取り替えられて良かったです。 使い心地とても良いです🙆 壁のフェイクグリーン🌿も、この春買って想像以上に良かったもののひとつです。
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥6,480
久しぶりのイベント投稿です☺︎ 「マグネット収納」 先日ニトリでこちらのソープディスペンサーを見つけました✨ マグネットで壁にピッタリくっつきます‼︎ カラーはホワイトと水色と濃グレーの3色 指で押すと下から垂れてくるタイプですが、液ダレもありません。 お風呂でシャンプーやボディソープを入れて使うことを想定しているようですが、我が家はハンドソープ用で洗面台にて使用中です^ ^ 今まで自動の泡ソープディスペンサーを使っていましたが、猫さまがイタズラして泡を舐めようとするので困っていました💦 泡タイプ対応ではないので、それでもいい方の参考になれば幸いです♡
久しぶりのイベント投稿です☺︎ 「マグネット収納」 先日ニトリでこちらのソープディスペンサーを見つけました✨ マグネットで壁にピッタリくっつきます‼︎ カラーはホワイトと水色と濃グレーの3色 指で押すと下から垂れてくるタイプですが、液ダレもありません。 お風呂でシャンプーやボディソープを入れて使うことを想定しているようですが、我が家はハンドソープ用で洗面台にて使用中です^ ^ 今まで自動の泡ソープディスペンサーを使っていましたが、猫さまがイタズラして泡を舐めようとするので困っていました💦 泡タイプ対応ではないので、それでもいい方の参考になれば幸いです♡
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
遅くなりました😂 皆さま、明けましておめでとうございます🎍 マイペースなusaoですがお付き合い下さると嬉しいです🙇 最初の投稿、ちゃっかりイベント🤣 全然キラキラしてないけど参加✨ そして、洗顔のストック購入もしました😊 ソープディスペンサーは 【無印良品】プッシュ式。 自動でジャーもあるけど… 私にはコレがあっている🙆 ストックも、【無印良品】チューブ絞りを使い始めてから購入。 家族、自分の使いやすさは人それぞれ。(ストックの仕方も) 参考にしても同じくは出来ない。 同じにしようとすると苦しくなる🤯 そんなこんなで今年もこんな感じの私ですがよろしくお願いします😊
遅くなりました😂 皆さま、明けましておめでとうございます🎍 マイペースなusaoですがお付き合い下さると嬉しいです🙇 最初の投稿、ちゃっかりイベント🤣 全然キラキラしてないけど参加✨ そして、洗顔のストック購入もしました😊 ソープディスペンサーは 【無印良品】プッシュ式。 自動でジャーもあるけど… 私にはコレがあっている🙆 ストックも、【無印良品】チューブ絞りを使い始めてから購入。 家族、自分の使いやすさは人それぞれ。(ストックの仕方も) 参考にしても同じくは出来ない。 同じにしようとすると苦しくなる🤯 そんなこんなで今年もこんな感じの私ですがよろしくお願いします😊
usao
usao
3LDK
chamihomeさんの実例写真
気づいたらすぐに掃除ができるように、ソープディスペンサーの隣にふきんを置きました🙌🏻(セリアのダストボックスの中にソープディッシュを置いてそこに入れています)
気づいたらすぐに掃除ができるように、ソープディスペンサーの隣にふきんを置きました🙌🏻(セリアのダストボックスの中にソープディッシュを置いてそこに入れています)
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
rocoさんの実例写真
イベント投稿させて頂きます♪キッチンのディスペンサー類は全て浮かせているのでお掃除がとてもラク。色々と試行錯誤してこのスタイルに落ち着きました♡ 右から食器用洗剤・センサー式泡のハンドソープ・アルコールジェル。センサー式は使い易くてもう手放せないです♪
イベント投稿させて頂きます♪キッチンのディスペンサー類は全て浮かせているのでお掃除がとてもラク。色々と試行錯誤してこのスタイルに落ち着きました♡ 右から食器用洗剤・センサー式泡のハンドソープ・アルコールジェル。センサー式は使い易くてもう手放せないです♪
roco
roco
3LDK | 家族
ar._.roomさんの実例写真
スポンジラックを撤去。 拭き掃除が楽になりました^^
スポンジラックを撤去。 拭き掃除が楽になりました^^
ar._.room
ar._.room
1LDK
chomoさんの実例写真
お気に入りのソープディスペンサー♥ 安定のシンプル、無印良品です。 同じく無印のステンレスソープディッシュの上にちょこん。 洗面台を洗うスポンジも置けてヌメリ知らずです😊
お気に入りのソープディスペンサー♥ 安定のシンプル、無印良品です。 同じく無印のステンレスソープディッシュの上にちょこん。 洗面台を洗うスポンジも置けてヌメリ知らずです😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
踏み台¥6,400
我が家のソープディスペンサー🍀 手をかざすと赤外線センサーが感知して適量のソープが自動的に出てきます。 4段階調節機能があり、吐出量を選ぶことができる。 IPX5防水。 フル充電で約3ヶ月使用可能。 400mlの大容量。
我が家のソープディスペンサー🍀 手をかざすと赤外線センサーが感知して適量のソープが自動的に出てきます。 4段階調節機能があり、吐出量を選ぶことができる。 IPX5防水。 フル充電で約3ヶ月使用可能。 400mlの大容量。
fuuchan
fuuchan
家族
takenoccoさんの実例写真
takenocco
takenocco
家族
chimさんの実例写真
我が家のソープディスペンサー🫧
我が家のソープディスペンサー🫧
chim
chim
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
プラスマイナス0のオートソープディスペンサー 少し前にキッチンにも設置しました。 手が汚れている時など便利です。
プラスマイナス0のオートソープディスペンサー 少し前にキッチンにも設置しました。 手が汚れている時など便利です。
R
R
4LDK | 家族
もっと見る

ソープディスペンサー すっきり暮らすの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ソープディスペンサー すっきり暮らす

103枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yumi-springさんの実例写真
✨ソープディスペンサー✨ コロナ禍で変わったこと! ①手動→自動 触れずに自動で出てくるソープディスペンサーに変えました。泡で出るよ☁️ ②タオル→ペーパータオル 家族で共同のタオルから使い捨てのペーパータオルに変えました。 ソープディスペンサーは浮かせたかったので、フックで引っ掛けてあります✌️
✨ソープディスペンサー✨ コロナ禍で変わったこと! ①手動→自動 触れずに自動で出てくるソープディスペンサーに変えました。泡で出るよ☁️ ②タオル→ペーパータオル 家族で共同のタオルから使い捨てのペーパータオルに変えました。 ソープディスペンサーは浮かせたかったので、フックで引っ掛けてあります✌️
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
モニターさせてもらってるサラヤさんのウォッシュボンオートソープディスペンサー。 今まではポンプを押すのが大変そうだった子供たちもかざすだけなのでとても使いやすそうです!
モニターさせてもらってるサラヤさんのウォッシュボンオートソープディスペンサー。 今まではポンプを押すのが大変そうだった子供たちもかざすだけなのでとても使いやすそうです!
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
ELAMICAさんの実例写真
ブランド&商品名:シンプルヒューマン/オートソープディスペンサー 購入金額:約7,000円 購入した時期:2015年3月 ちょっといいポイント:よくある賃貸の洗面台。鏡周りのプラ棚は全て外して洗面台上は①シンプルヒューマンのオートソープディスペンサー②ミニタオル③ダイソーのコジオル風ボックスの3点のみに絞りました。キッチンでは色違いのシルバーのオートソープディスペンサーを使用していて、使用時触らないので汚れることもなく、子供達にも簡単でデザインも◎お気に入りです♪
ブランド&商品名:シンプルヒューマン/オートソープディスペンサー 購入金額:約7,000円 購入した時期:2015年3月 ちょっといいポイント:よくある賃貸の洗面台。鏡周りのプラ棚は全て外して洗面台上は①シンプルヒューマンのオートソープディスペンサー②ミニタオル③ダイソーのコジオル風ボックスの3点のみに絞りました。キッチンでは色違いのシルバーのオートソープディスペンサーを使用していて、使用時触らないので汚れることもなく、子供達にも簡単でデザインも◎お気に入りです♪
ELAMICA
ELAMICA
1DK | 家族
akoaさんの実例写真
ソープディスペンサーをセンサー付きの物にしました*泡立ちも良く、便利過ぎて快適です! 浮かせて設置出来て大満足です♪
ソープディスペンサーをセンサー付きの物にしました*泡立ちも良く、便利過ぎて快適です! 浮かせて設置出来て大満足です♪
akoa
akoa
家族
LoveMさんの実例写真
¥2,720
泡オートソープディスペンサー🫧 充電式です。 電池の+−で迷うことないので楽チンです◡̈︎ ソープディスペンサーはこの位置が使いやすくて好きです。 クリームは必須♡
泡オートソープディスペンサー🫧 充電式です。 電池の+−で迷うことないので楽チンです◡̈︎ ソープディスペンサーはこの位置が使いやすくて好きです。 クリームは必須♡
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
キッチンにもオートソープディスペンサーを置きました。 食材を切った後、キッチンゴミを触った後など意外と手洗い数が多いキッチン作業。 今までポンプ式のハンドソープを使ってましたが、オートにチェンジしたことでお料理もスムーズに♡ 食器洗剤の方もオートに切り替え用と思ってます。
キッチンにもオートソープディスペンサーを置きました。 食材を切った後、キッチンゴミを触った後など意外と手洗い数が多いキッチン作業。 今までポンプ式のハンドソープを使ってましたが、オートにチェンジしたことでお料理もスムーズに♡ 食器洗剤の方もオートに切り替え用と思ってます。
niko3
niko3
3LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
やっとソープディスペンサーを買い替えました!今度のはオールホワイトです!充電式にしたのでより快適に使えそうです♪
やっとソープディスペンサーを買い替えました!今度のはオールホワイトです!充電式にしたのでより快適に使えそうです♪
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
時々、本当に気の赴くままに、水回りのコーティングをします。 キープシャインとリプルコートはお気に入りアイテム。 車にワックス掛けるより簡単です✨ スプレーしてスポンジですり込んで、少し置いてから乾拭きすればおしまい。 今日はキッチンと洗面台、トイレの手洗い器を2度塗りしました😊 これで日々のお手入れが楽になります🌱
時々、本当に気の赴くままに、水回りのコーティングをします。 キープシャインとリプルコートはお気に入りアイテム。 車にワックス掛けるより簡単です✨ スプレーしてスポンジですり込んで、少し置いてから乾拭きすればおしまい。 今日はキッチンと洗面台、トイレの手洗い器を2度塗りしました😊 これで日々のお手入れが楽になります🌱
nachi
nachi
2LDK
kagi___さんの実例写真
洗面所のハンドソープをサラヤのものに変えました!
洗面所のハンドソープをサラヤのものに変えました!
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
スタンプラリーのポイントで購入した物✨ わかりづらいので答えは2枚目💕 ソープディスペンサーです🎶 泡タイプなので🫧良し悪しでしょうが 今までのより大きく安定感もあるので 置きながらプッシュ出来るのは良いかも👍✨ ちょっとお高いかなって思ってもポイントの力は凄い✨背中を押してもらえました🎶 ありがとうございます😊
スタンプラリーのポイントで購入した物✨ わかりづらいので答えは2枚目💕 ソープディスペンサーです🎶 泡タイプなので🫧良し悪しでしょうが 今までのより大きく安定感もあるので 置きながらプッシュ出来るのは良いかも👍✨ ちょっとお高いかなって思ってもポイントの力は凄い✨背中を押してもらえました🎶 ありがとうございます😊
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
75さんの実例写真
毎日リセットしている洗面台。 ティンクルとアクリルタワシで今日もピカピカになりました✨ 生活感排除とお掃除のしやすさを考えて、ハンドソープと時計しか置いていません。 リメイクシートを貼る方も多いチャイルドミラーですが、拭くだけできれいになるし広見えするので、私は好きです
毎日リセットしている洗面台。 ティンクルとアクリルタワシで今日もピカピカになりました✨ 生活感排除とお掃除のしやすさを考えて、ハンドソープと時計しか置いていません。 リメイクシートを貼る方も多いチャイルドミラーですが、拭くだけできれいになるし広見えするので、私は好きです
75
75
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
「エレフォームポット(オートハンドディスペンサー)」はセリアのフィルムフックを使って浮かせています🎵 habuさん♡ 我が家はこちらのフックを使いました~♪ありがとうございました✨✨✨
「エレフォームポット(オートハンドディスペンサー)」はセリアのフィルムフックを使って浮かせています🎵 habuさん♡ 我が家はこちらのフックを使いました~♪ありがとうございました✨✨✨
rumi
rumi
家族
kiyo.1980さんの実例写真
kiyo.1980
kiyo.1980
家族
hitomi0515さんの実例写真
冬に買ったソープオートディスペンサーが壊れてしまったので(反応しなかったり、勝手に出たり…💧)、ネットでよく調べて新たなオートソープディスペンサーを購入しました。 まさか3ヶ月もしないうちに壊れるとは思ってませんでしたが、消耗品だとは思っていたので、調子がおかしい?と感じ始めた時点で購入しておき、すぐに取り替えられて良かったです。 使い心地とても良いです🙆 壁のフェイクグリーン🌿も、この春買って想像以上に良かったもののひとつです。
冬に買ったソープオートディスペンサーが壊れてしまったので(反応しなかったり、勝手に出たり…💧)、ネットでよく調べて新たなオートソープディスペンサーを購入しました。 まさか3ヶ月もしないうちに壊れるとは思ってませんでしたが、消耗品だとは思っていたので、調子がおかしい?と感じ始めた時点で購入しておき、すぐに取り替えられて良かったです。 使い心地とても良いです🙆 壁のフェイクグリーン🌿も、この春買って想像以上に良かったもののひとつです。
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
久しぶりのイベント投稿です☺︎ 「マグネット収納」 先日ニトリでこちらのソープディスペンサーを見つけました✨ マグネットで壁にピッタリくっつきます‼︎ カラーはホワイトと水色と濃グレーの3色 指で押すと下から垂れてくるタイプですが、液ダレもありません。 お風呂でシャンプーやボディソープを入れて使うことを想定しているようですが、我が家はハンドソープ用で洗面台にて使用中です^ ^ 今まで自動の泡ソープディスペンサーを使っていましたが、猫さまがイタズラして泡を舐めようとするので困っていました💦 泡タイプ対応ではないので、それでもいい方の参考になれば幸いです♡
久しぶりのイベント投稿です☺︎ 「マグネット収納」 先日ニトリでこちらのソープディスペンサーを見つけました✨ マグネットで壁にピッタリくっつきます‼︎ カラーはホワイトと水色と濃グレーの3色 指で押すと下から垂れてくるタイプですが、液ダレもありません。 お風呂でシャンプーやボディソープを入れて使うことを想定しているようですが、我が家はハンドソープ用で洗面台にて使用中です^ ^ 今まで自動の泡ソープディスペンサーを使っていましたが、猫さまがイタズラして泡を舐めようとするので困っていました💦 泡タイプ対応ではないので、それでもいい方の参考になれば幸いです♡
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
遅くなりました😂 皆さま、明けましておめでとうございます🎍 マイペースなusaoですがお付き合い下さると嬉しいです🙇 最初の投稿、ちゃっかりイベント🤣 全然キラキラしてないけど参加✨ そして、洗顔のストック購入もしました😊 ソープディスペンサーは 【無印良品】プッシュ式。 自動でジャーもあるけど… 私にはコレがあっている🙆 ストックも、【無印良品】チューブ絞りを使い始めてから購入。 家族、自分の使いやすさは人それぞれ。(ストックの仕方も) 参考にしても同じくは出来ない。 同じにしようとすると苦しくなる🤯 そんなこんなで今年もこんな感じの私ですがよろしくお願いします😊
遅くなりました😂 皆さま、明けましておめでとうございます🎍 マイペースなusaoですがお付き合い下さると嬉しいです🙇 最初の投稿、ちゃっかりイベント🤣 全然キラキラしてないけど参加✨ そして、洗顔のストック購入もしました😊 ソープディスペンサーは 【無印良品】プッシュ式。 自動でジャーもあるけど… 私にはコレがあっている🙆 ストックも、【無印良品】チューブ絞りを使い始めてから購入。 家族、自分の使いやすさは人それぞれ。(ストックの仕方も) 参考にしても同じくは出来ない。 同じにしようとすると苦しくなる🤯 そんなこんなで今年もこんな感じの私ですがよろしくお願いします😊
usao
usao
3LDK
chamihomeさんの実例写真
気づいたらすぐに掃除ができるように、ソープディスペンサーの隣にふきんを置きました🙌🏻(セリアのダストボックスの中にソープディッシュを置いてそこに入れています)
気づいたらすぐに掃除ができるように、ソープディスペンサーの隣にふきんを置きました🙌🏻(セリアのダストボックスの中にソープディッシュを置いてそこに入れています)
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
rocoさんの実例写真
イベント投稿させて頂きます♪キッチンのディスペンサー類は全て浮かせているのでお掃除がとてもラク。色々と試行錯誤してこのスタイルに落ち着きました♡ 右から食器用洗剤・センサー式泡のハンドソープ・アルコールジェル。センサー式は使い易くてもう手放せないです♪
イベント投稿させて頂きます♪キッチンのディスペンサー類は全て浮かせているのでお掃除がとてもラク。色々と試行錯誤してこのスタイルに落ち着きました♡ 右から食器用洗剤・センサー式泡のハンドソープ・アルコールジェル。センサー式は使い易くてもう手放せないです♪
roco
roco
3LDK | 家族
ar._.roomさんの実例写真
スポンジラックを撤去。 拭き掃除が楽になりました^^
スポンジラックを撤去。 拭き掃除が楽になりました^^
ar._.room
ar._.room
1LDK
chomoさんの実例写真
お気に入りのソープディスペンサー♥ 安定のシンプル、無印良品です。 同じく無印のステンレスソープディッシュの上にちょこん。 洗面台を洗うスポンジも置けてヌメリ知らずです😊
お気に入りのソープディスペンサー♥ 安定のシンプル、無印良品です。 同じく無印のステンレスソープディッシュの上にちょこん。 洗面台を洗うスポンジも置けてヌメリ知らずです😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
踏み台¥6,400
我が家のソープディスペンサー🍀 手をかざすと赤外線センサーが感知して適量のソープが自動的に出てきます。 4段階調節機能があり、吐出量を選ぶことができる。 IPX5防水。 フル充電で約3ヶ月使用可能。 400mlの大容量。
我が家のソープディスペンサー🍀 手をかざすと赤外線センサーが感知して適量のソープが自動的に出てきます。 4段階調節機能があり、吐出量を選ぶことができる。 IPX5防水。 フル充電で約3ヶ月使用可能。 400mlの大容量。
fuuchan
fuuchan
家族
takenoccoさんの実例写真
takenocco
takenocco
家族
chimさんの実例写真
我が家のソープディスペンサー🫧
我が家のソープディスペンサー🫧
chim
chim
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
プラスマイナス0のオートソープディスペンサー 少し前にキッチンにも設置しました。 手が汚れている時など便利です。
プラスマイナス0のオートソープディスペンサー 少し前にキッチンにも設置しました。 手が汚れている時など便利です。
R
R
4LDK | 家族
もっと見る

ソープディスペンサー すっきり暮らすの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ