ワイヤーネット 子供のいる暮らし

191枚の部屋写真から46枚をセレクト
namiさんの実例写真
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
nami
nami
家族
lunalunaさんの実例写真
フォローさせていただいてる方のpicを参考に下駄箱の扉の裏に鍵収納を作りました。 デッドスペースの有効活用!
フォローさせていただいてる方のpicを参考に下駄箱の扉の裏に鍵収納を作りました。 デッドスペースの有効活用!
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
玄関収納★ 玄関は広くないので、なるべく収納してゴチャゴチャしないようにしています。 元々傘立てを扉裏にオプションで付けたのに、実際傘を入れたら傘の持ち手が靴箱からはみ出て扉が閉まらないという悲しい事態に😭 どうやら背の高い大きい靴箱用だったらしく、我が家の小さい靴箱のサイズには合わなかった様で…(T . T) なのでそれを利用して他の物を収納しようと思い、ダイソーのワイヤーラックとワイヤーカゴを付けました。 懐中電灯や殺虫剤、虫除けスプレー等はすぐ取り出せる様にワイヤーカゴに入れて分かりやすく。 鍵も沢山あるので個々の名前を付けて取り出しやすくしました。 結果オーライという事で、今はこの状態で落ち着いています🤣
玄関収納★ 玄関は広くないので、なるべく収納してゴチャゴチャしないようにしています。 元々傘立てを扉裏にオプションで付けたのに、実際傘を入れたら傘の持ち手が靴箱からはみ出て扉が閉まらないという悲しい事態に😭 どうやら背の高い大きい靴箱用だったらしく、我が家の小さい靴箱のサイズには合わなかった様で…(T . T) なのでそれを利用して他の物を収納しようと思い、ダイソーのワイヤーラックとワイヤーカゴを付けました。 懐中電灯や殺虫剤、虫除けスプレー等はすぐ取り出せる様にワイヤーカゴに入れて分かりやすく。 鍵も沢山あるので個々の名前を付けて取り出しやすくしました。 結果オーライという事で、今はこの状態で落ち着いています🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
COCONA-AAAさんの実例写真
途中経過~ リビングの階段下収納をキッズスペースに変更中~(*_*) まだ全体は見せれませんが、少しずつ出来てきました✨ ベビーサークルの枠を再利用して、ワイヤーネットと雑貨でおままごとスペースを作ってみました✨ ベビーサークル以外は全て100円ショップで揃えました!
途中経過~ リビングの階段下収納をキッズスペースに変更中~(*_*) まだ全体は見せれませんが、少しずつ出来てきました✨ ベビーサークルの枠を再利用して、ワイヤーネットと雑貨でおままごとスペースを作ってみました✨ ベビーサークル以外は全て100円ショップで揃えました!
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
E.T.M-tsuさんの実例写真
ワイヤーネットを使って、テレビの横に、Switch の収納。 使い終わったら、ここに戻すルールにしています。今のところ守ってくれてます。
ワイヤーネットを使って、テレビの横に、Switch の収納。 使い終わったら、ここに戻すルールにしています。今のところ守ってくれてます。
E.T.M-tsu
E.T.M-tsu
4LDK | 家族
yumamama0721さんの実例写真
トミカコーナー
トミカコーナー
yumamama0721
yumamama0721
seaglassさんの実例写真
洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。 主人が、ワンデータイプのコンタクトを使っているので、1ヶ月分右と左に分けて、あとはメガネを入れるポケットを。 左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。 外したアクセやヘアゴムは左下のとりあえず置きに。セリアのハンカチが可愛かったので木製ピンチで止めてフタにして隠してます(^^) ランドネスのバッグには次女のオムツ、一番右のセリアの取っ手を付けたミニバッグには、しまい込むと忘れるスキンケアの試供品をこれまた放り込んでます☆ ズボラ収納( ̄▽ ̄)
洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。 主人が、ワンデータイプのコンタクトを使っているので、1ヶ月分右と左に分けて、あとはメガネを入れるポケットを。 左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。 外したアクセやヘアゴムは左下のとりあえず置きに。セリアのハンカチが可愛かったので木製ピンチで止めてフタにして隠してます(^^) ランドネスのバッグには次女のオムツ、一番右のセリアの取っ手を付けたミニバッグには、しまい込むと忘れるスキンケアの試供品をこれまた放り込んでます☆ ズボラ収納( ̄▽ ̄)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
投稿企画「モノ集め!」はたき。 使いやすい所に置いていますが、やっぱり見栄えが悪いですね笑 みなさんの投稿を見ているとちょっとした物でも素敵な物を使ってて、良いなあと思っています。 この企画に参加しながら思うのが、家中直したい所だらけだな〜と。笑 これから色々見直します(^.^)
投稿企画「モノ集め!」はたき。 使いやすい所に置いていますが、やっぱり見栄えが悪いですね笑 みなさんの投稿を見ているとちょっとした物でも素敵な物を使ってて、良いなあと思っています。 この企画に参加しながら思うのが、家中直したい所だらけだな〜と。笑 これから色々見直します(^.^)
maiiki
maiiki
家族
asakiさんの実例写真
子供が動き回るようになって困るのがティッシュや綿棒などテーブルに置いてたものをどうやって収納するかですよね(^^♪ 日常的に使う物をイタズラされないよう高いところに設置したワイヤーフック収納です( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ 今は娘が2歳になり、自分でオムツやティッシュを持ってきてくれるので届くところに低めに設置してます✩.*˚ これはオシャレとは程遠いけど笑 ほんとに便利なので子育て世代に伝われ….!
子供が動き回るようになって困るのがティッシュや綿棒などテーブルに置いてたものをどうやって収納するかですよね(^^♪ 日常的に使う物をイタズラされないよう高いところに設置したワイヤーフック収納です( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ 今は娘が2歳になり、自分でオムツやティッシュを持ってきてくれるので届くところに低めに設置してます✩.*˚ これはオシャレとは程遠いけど笑 ほんとに便利なので子育て世代に伝われ….!
asaki
asaki
3LDK
amipamaさんの実例写真
ぶら下がっている子が新製品☆ 防犯ブザーです(笑) なかなかシンプルなものって売っていないので、ダイソーにあって嬉しい♪ Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
ぶら下がっている子が新製品☆ 防犯ブザーです(笑) なかなかシンプルなものって売っていないので、ダイソーにあって嬉しい♪ Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
tsubasaさんの実例写真
使いやすいです。が、これからどうオシャレにしていくかが課題…
使いやすいです。が、これからどうオシャレにしていくかが課題…
tsubasa
tsubasa
2DK | 家族
Joe.さんの実例写真
今さらですがテレビの配線を浮かしてクイックルハンディも収納しました。ワイヤーネットと専用フック200円でスッキリ。
今さらですがテレビの配線を浮かしてクイックルハンディも収納しました。ワイヤーネットと専用フック200円でスッキリ。
Joe.
Joe.
家族
Ka-zさんの実例写真
洗面台下の扉に子供達のヘアゴム収納を作りました!
洗面台下の扉に子供達のヘアゴム収納を作りました!
Ka-z
Ka-z
4LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
帽子大好きな我が家🧢👒💛 これはほんの一部だけど、玄関横のお部屋にはよく使う帽子をかけてあります♩ あと息子のサングラスコレクションも🕶 フックもワイヤーも100均です🌿
帽子大好きな我が家🧢👒💛 これはほんの一部だけど、玄関横のお部屋にはよく使う帽子をかけてあります♩ あと息子のサングラスコレクションも🕶 フックもワイヤーも100均です🌿
Coco
Coco
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥150
最近息子もいろんなことができるようになってきたので... テレビ周りのいたずら防止にイレクターパイプでつくった 柵を取り付けました♪ テレビ画面とかぶる部分は45cmのパイプを使用 結束バンドで100均のワイヤーネットとパイプを固定してます 結束バンドの切り口でケガをしないようライターで炙って角を丸くしました 出来る限りのびのびと遊んで欲しいので 我が家では子どもを囲わない方法に(^^)
最近息子もいろんなことができるようになってきたので... テレビ周りのいたずら防止にイレクターパイプでつくった 柵を取り付けました♪ テレビ画面とかぶる部分は45cmのパイプを使用 結束バンドで100均のワイヤーネットとパイプを固定してます 結束バンドの切り口でケガをしないようライターで炙って角を丸くしました 出来る限りのびのびと遊んで欲しいので 我が家では子どもを囲わない方法に(^^)
non
non
4LDK
pentomo55さんの実例写真
⭐︎今日はココ、大掃除しました! ①枚目…ココ、子供部屋ではありません。2階の廊下です。 ここから娘たちはおもちゃを選んで、2階のリビングか、3階の子供部屋で遊んでます。 人気の遊びは廊下でお店屋さんごっこ。。 普段はここにリカちゃんや、小さなキーホルダーが転がってるので、1日一回は踏んづけて悲鳴を上げてる母です。 冬休み前の娘たちの居ぬ間に、仕分け作業をしました。きっと冬休みにはまたぐちゃぐちゃに。。 ②枚目…廊下奥から。 ③枚目…キーホルダー収納。RCで参考にさせて頂きました。行き場のなくなったかわいい子たちをぶら下げてます。 キャスターもついていて、あそびに来てくれた赤ちゃんに人気です。
⭐︎今日はココ、大掃除しました! ①枚目…ココ、子供部屋ではありません。2階の廊下です。 ここから娘たちはおもちゃを選んで、2階のリビングか、3階の子供部屋で遊んでます。 人気の遊びは廊下でお店屋さんごっこ。。 普段はここにリカちゃんや、小さなキーホルダーが転がってるので、1日一回は踏んづけて悲鳴を上げてる母です。 冬休み前の娘たちの居ぬ間に、仕分け作業をしました。きっと冬休みにはまたぐちゃぐちゃに。。 ②枚目…廊下奥から。 ③枚目…キーホルダー収納。RCで参考にさせて頂きました。行き場のなくなったかわいい子たちをぶら下げてます。 キャスターもついていて、あそびに来てくれた赤ちゃんに人気です。
pentomo55
pentomo55
家族
rogu33さんの実例写真
イベント投稿 * つっぱり棒の活用法 * リビング の キッチン入り口 つっぱり棒 と ワイヤーネット の ベビーゲート を つけてます ◎ 下の子の後追い が なかなか激しかったのですが、 だんだんこのゲートぎりぎりの所で おもちゃで遊んでくれるようになりました この低さと、 ワイヤーネット で ママの足元 も しっかり見えてる感じ が だんだん安心してもらえたような気がします 市販の物って、やはり 安全面 から 柵は太いし 高さもあり 後追い期 には 大号泣 だな…と 迷って買えず☹️ あ、結束バンド は カットすると 切り口がとがってこわいので ピョーン の ままです🤣
イベント投稿 * つっぱり棒の活用法 * リビング の キッチン入り口 つっぱり棒 と ワイヤーネット の ベビーゲート を つけてます ◎ 下の子の後追い が なかなか激しかったのですが、 だんだんこのゲートぎりぎりの所で おもちゃで遊んでくれるようになりました この低さと、 ワイヤーネット で ママの足元 も しっかり見えてる感じ が だんだん安心してもらえたような気がします 市販の物って、やはり 安全面 から 柵は太いし 高さもあり 後追い期 には 大号泣 だな…と 迷って買えず☹️ あ、結束バンド は カットすると 切り口がとがってこわいので ピョーン の ままです🤣
rogu33
rogu33
家族
tytn812さんの実例写真
なっかなか片付かない息子の机の上😅 棚とかの埃も気になってたので 全部退けて掃除!🧹 すっきりしたとこを イベント用に📷🤣 机横のワイヤーネットは、 ランドセルを掛けた時に 中に入ってきちゃうので壁代わり。
なっかなか片付かない息子の机の上😅 棚とかの埃も気になってたので 全部退けて掃除!🧹 すっきりしたとこを イベント用に📷🤣 机横のワイヤーネットは、 ランドセルを掛けた時に 中に入ってきちゃうので壁代わり。
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
兄弟合わせてかれこれ5年間ぐらい、トイレの補助便座を使ってますが、この収納方法がなかなかしっくりこなくて、試行錯誤してます。 下につかないことと、子どもが自分一人でも簡単に出し入れできることは譲れなくて。 いろいろ試してこれで3代目(笑) これでうまくいきますように。
兄弟合わせてかれこれ5年間ぐらい、トイレの補助便座を使ってますが、この収納方法がなかなかしっくりこなくて、試行錯誤してます。 下につかないことと、子どもが自分一人でも簡単に出し入れできることは譲れなくて。 いろいろ試してこれで3代目(笑) これでうまくいきますように。
happytears
happytears
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
『お風呂おもちゃ問題』 今まで、メルちゃんのお風呂とアンパンマンのバケツを乾かすため、右上に見える出窓に置いてました。 掃除の度に動かす手間が、ダイソーのワイヤーマガジンラック(←名前が曖昧)で、やっと解消しました╰(*´︶`*)╯
『お風呂おもちゃ問題』 今まで、メルちゃんのお風呂とアンパンマンのバケツを乾かすため、右上に見える出窓に置いてました。 掃除の度に動かす手間が、ダイソーのワイヤーマガジンラック(←名前が曖昧)で、やっと解消しました╰(*´︶`*)╯
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
enjoyさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
enjoy
enjoy
家族
srnさんの実例写真
リビングに筆記用具や日用的に使う雑貨をまとめたコーナーを作りたくて、悩みに悩んだ末今日やっと完成!! 新しい家具は買い足したくなかったので、家にあった本棚にワイヤーネット と蝶番でガードを付けました。 もうすぐ2歳になる息子のイタズラにも耐えてくれることを願う。。! 旦那からの「あれどこ?」を減らせるといいな♡
リビングに筆記用具や日用的に使う雑貨をまとめたコーナーを作りたくて、悩みに悩んだ末今日やっと完成!! 新しい家具は買い足したくなかったので、家にあった本棚にワイヤーネット と蝶番でガードを付けました。 もうすぐ2歳になる息子のイタズラにも耐えてくれることを願う。。! 旦那からの「あれどこ?」を減らせるといいな♡
srn
srn
2LDK | 家族
pitaさんの実例写真
我が家の狭い玄関。幅20センチの隙間にワイヤーネット収納を設置しました(゚∀゚) 今のところいいことだらけで満足してます! ・傘立てを撤去できた ・子供の物をサッと取れる ・ほうきを靴箱から出したことにより頻繁にサッと掃除するようになった(無印のほうきがスリムでグット♪)
我が家の狭い玄関。幅20センチの隙間にワイヤーネット収納を設置しました(゚∀゚) 今のところいいことだらけで満足してます! ・傘立てを撤去できた ・子供の物をサッと取れる ・ほうきを靴箱から出したことにより頻繁にサッと掃除するようになった(無印のほうきがスリムでグット♪)
pita
pita
3LDK | 家族
aco_zgさんの実例写真
おもちゃ収納アフター こっちのほうが水切り良くて片付けもしやすそうでした(・∀・)
おもちゃ収納アフター こっちのほうが水切り良くて片付けもしやすそうでした(・∀・)
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
もっと見る

ワイヤーネット 子供のいる暮らしの投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ワイヤーネット 子供のいる暮らし

191枚の部屋写真から46枚をセレクト
namiさんの実例写真
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
nami
nami
家族
lunalunaさんの実例写真
フォローさせていただいてる方のpicを参考に下駄箱の扉の裏に鍵収納を作りました。 デッドスペースの有効活用!
フォローさせていただいてる方のpicを参考に下駄箱の扉の裏に鍵収納を作りました。 デッドスペースの有効活用!
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
玄関収納★ 玄関は広くないので、なるべく収納してゴチャゴチャしないようにしています。 元々傘立てを扉裏にオプションで付けたのに、実際傘を入れたら傘の持ち手が靴箱からはみ出て扉が閉まらないという悲しい事態に😭 どうやら背の高い大きい靴箱用だったらしく、我が家の小さい靴箱のサイズには合わなかった様で…(T . T) なのでそれを利用して他の物を収納しようと思い、ダイソーのワイヤーラックとワイヤーカゴを付けました。 懐中電灯や殺虫剤、虫除けスプレー等はすぐ取り出せる様にワイヤーカゴに入れて分かりやすく。 鍵も沢山あるので個々の名前を付けて取り出しやすくしました。 結果オーライという事で、今はこの状態で落ち着いています🤣
玄関収納★ 玄関は広くないので、なるべく収納してゴチャゴチャしないようにしています。 元々傘立てを扉裏にオプションで付けたのに、実際傘を入れたら傘の持ち手が靴箱からはみ出て扉が閉まらないという悲しい事態に😭 どうやら背の高い大きい靴箱用だったらしく、我が家の小さい靴箱のサイズには合わなかった様で…(T . T) なのでそれを利用して他の物を収納しようと思い、ダイソーのワイヤーラックとワイヤーカゴを付けました。 懐中電灯や殺虫剤、虫除けスプレー等はすぐ取り出せる様にワイヤーカゴに入れて分かりやすく。 鍵も沢山あるので個々の名前を付けて取り出しやすくしました。 結果オーライという事で、今はこの状態で落ち着いています🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
COCONA-AAAさんの実例写真
途中経過~ リビングの階段下収納をキッズスペースに変更中~(*_*) まだ全体は見せれませんが、少しずつ出来てきました✨ ベビーサークルの枠を再利用して、ワイヤーネットと雑貨でおままごとスペースを作ってみました✨ ベビーサークル以外は全て100円ショップで揃えました!
途中経過~ リビングの階段下収納をキッズスペースに変更中~(*_*) まだ全体は見せれませんが、少しずつ出来てきました✨ ベビーサークルの枠を再利用して、ワイヤーネットと雑貨でおままごとスペースを作ってみました✨ ベビーサークル以外は全て100円ショップで揃えました!
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
E.T.M-tsuさんの実例写真
ワイヤーネットを使って、テレビの横に、Switch の収納。 使い終わったら、ここに戻すルールにしています。今のところ守ってくれてます。
ワイヤーネットを使って、テレビの横に、Switch の収納。 使い終わったら、ここに戻すルールにしています。今のところ守ってくれてます。
E.T.M-tsu
E.T.M-tsu
4LDK | 家族
yumamama0721さんの実例写真
トミカコーナー
トミカコーナー
yumamama0721
yumamama0721
seaglassさんの実例写真
洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。 主人が、ワンデータイプのコンタクトを使っているので、1ヶ月分右と左に分けて、あとはメガネを入れるポケットを。 左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。 外したアクセやヘアゴムは左下のとりあえず置きに。セリアのハンカチが可愛かったので木製ピンチで止めてフタにして隠してます(^^) ランドネスのバッグには次女のオムツ、一番右のセリアの取っ手を付けたミニバッグには、しまい込むと忘れるスキンケアの試供品をこれまた放り込んでます☆ ズボラ収納( ̄▽ ̄)
洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。 主人が、ワンデータイプのコンタクトを使っているので、1ヶ月分右と左に分けて、あとはメガネを入れるポケットを。 左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。 外したアクセやヘアゴムは左下のとりあえず置きに。セリアのハンカチが可愛かったので木製ピンチで止めてフタにして隠してます(^^) ランドネスのバッグには次女のオムツ、一番右のセリアの取っ手を付けたミニバッグには、しまい込むと忘れるスキンケアの試供品をこれまた放り込んでます☆ ズボラ収納( ̄▽ ̄)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
投稿企画「モノ集め!」はたき。 使いやすい所に置いていますが、やっぱり見栄えが悪いですね笑 みなさんの投稿を見ているとちょっとした物でも素敵な物を使ってて、良いなあと思っています。 この企画に参加しながら思うのが、家中直したい所だらけだな〜と。笑 これから色々見直します(^.^)
投稿企画「モノ集め!」はたき。 使いやすい所に置いていますが、やっぱり見栄えが悪いですね笑 みなさんの投稿を見ているとちょっとした物でも素敵な物を使ってて、良いなあと思っています。 この企画に参加しながら思うのが、家中直したい所だらけだな〜と。笑 これから色々見直します(^.^)
maiiki
maiiki
家族
asakiさんの実例写真
子供が動き回るようになって困るのがティッシュや綿棒などテーブルに置いてたものをどうやって収納するかですよね(^^♪ 日常的に使う物をイタズラされないよう高いところに設置したワイヤーフック収納です( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ 今は娘が2歳になり、自分でオムツやティッシュを持ってきてくれるので届くところに低めに設置してます✩.*˚ これはオシャレとは程遠いけど笑 ほんとに便利なので子育て世代に伝われ….!
子供が動き回るようになって困るのがティッシュや綿棒などテーブルに置いてたものをどうやって収納するかですよね(^^♪ 日常的に使う物をイタズラされないよう高いところに設置したワイヤーフック収納です( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ 今は娘が2歳になり、自分でオムツやティッシュを持ってきてくれるので届くところに低めに設置してます✩.*˚ これはオシャレとは程遠いけど笑 ほんとに便利なので子育て世代に伝われ….!
asaki
asaki
3LDK
amipamaさんの実例写真
ぶら下がっている子が新製品☆ 防犯ブザーです(笑) なかなかシンプルなものって売っていないので、ダイソーにあって嬉しい♪ Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
ぶら下がっている子が新製品☆ 防犯ブザーです(笑) なかなかシンプルなものって売っていないので、ダイソーにあって嬉しい♪ Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
tsubasaさんの実例写真
使いやすいです。が、これからどうオシャレにしていくかが課題…
使いやすいです。が、これからどうオシャレにしていくかが課題…
tsubasa
tsubasa
2DK | 家族
Joe.さんの実例写真
今さらですがテレビの配線を浮かしてクイックルハンディも収納しました。ワイヤーネットと専用フック200円でスッキリ。
今さらですがテレビの配線を浮かしてクイックルハンディも収納しました。ワイヤーネットと専用フック200円でスッキリ。
Joe.
Joe.
家族
Ka-zさんの実例写真
洗面台下の扉に子供達のヘアゴム収納を作りました!
洗面台下の扉に子供達のヘアゴム収納を作りました!
Ka-z
Ka-z
4LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
帽子大好きな我が家🧢👒💛 これはほんの一部だけど、玄関横のお部屋にはよく使う帽子をかけてあります♩ あと息子のサングラスコレクションも🕶 フックもワイヤーも100均です🌿
帽子大好きな我が家🧢👒💛 これはほんの一部だけど、玄関横のお部屋にはよく使う帽子をかけてあります♩ あと息子のサングラスコレクションも🕶 フックもワイヤーも100均です🌿
Coco
Coco
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
最近息子もいろんなことができるようになってきたので... テレビ周りのいたずら防止にイレクターパイプでつくった 柵を取り付けました♪ テレビ画面とかぶる部分は45cmのパイプを使用 結束バンドで100均のワイヤーネットとパイプを固定してます 結束バンドの切り口でケガをしないようライターで炙って角を丸くしました 出来る限りのびのびと遊んで欲しいので 我が家では子どもを囲わない方法に(^^)
最近息子もいろんなことができるようになってきたので... テレビ周りのいたずら防止にイレクターパイプでつくった 柵を取り付けました♪ テレビ画面とかぶる部分は45cmのパイプを使用 結束バンドで100均のワイヤーネットとパイプを固定してます 結束バンドの切り口でケガをしないようライターで炙って角を丸くしました 出来る限りのびのびと遊んで欲しいので 我が家では子どもを囲わない方法に(^^)
non
non
4LDK
pentomo55さんの実例写真
⭐︎今日はココ、大掃除しました! ①枚目…ココ、子供部屋ではありません。2階の廊下です。 ここから娘たちはおもちゃを選んで、2階のリビングか、3階の子供部屋で遊んでます。 人気の遊びは廊下でお店屋さんごっこ。。 普段はここにリカちゃんや、小さなキーホルダーが転がってるので、1日一回は踏んづけて悲鳴を上げてる母です。 冬休み前の娘たちの居ぬ間に、仕分け作業をしました。きっと冬休みにはまたぐちゃぐちゃに。。 ②枚目…廊下奥から。 ③枚目…キーホルダー収納。RCで参考にさせて頂きました。行き場のなくなったかわいい子たちをぶら下げてます。 キャスターもついていて、あそびに来てくれた赤ちゃんに人気です。
⭐︎今日はココ、大掃除しました! ①枚目…ココ、子供部屋ではありません。2階の廊下です。 ここから娘たちはおもちゃを選んで、2階のリビングか、3階の子供部屋で遊んでます。 人気の遊びは廊下でお店屋さんごっこ。。 普段はここにリカちゃんや、小さなキーホルダーが転がってるので、1日一回は踏んづけて悲鳴を上げてる母です。 冬休み前の娘たちの居ぬ間に、仕分け作業をしました。きっと冬休みにはまたぐちゃぐちゃに。。 ②枚目…廊下奥から。 ③枚目…キーホルダー収納。RCで参考にさせて頂きました。行き場のなくなったかわいい子たちをぶら下げてます。 キャスターもついていて、あそびに来てくれた赤ちゃんに人気です。
pentomo55
pentomo55
家族
rogu33さんの実例写真
イベント投稿 * つっぱり棒の活用法 * リビング の キッチン入り口 つっぱり棒 と ワイヤーネット の ベビーゲート を つけてます ◎ 下の子の後追い が なかなか激しかったのですが、 だんだんこのゲートぎりぎりの所で おもちゃで遊んでくれるようになりました この低さと、 ワイヤーネット で ママの足元 も しっかり見えてる感じ が だんだん安心してもらえたような気がします 市販の物って、やはり 安全面 から 柵は太いし 高さもあり 後追い期 には 大号泣 だな…と 迷って買えず☹️ あ、結束バンド は カットすると 切り口がとがってこわいので ピョーン の ままです🤣
イベント投稿 * つっぱり棒の活用法 * リビング の キッチン入り口 つっぱり棒 と ワイヤーネット の ベビーゲート を つけてます ◎ 下の子の後追い が なかなか激しかったのですが、 だんだんこのゲートぎりぎりの所で おもちゃで遊んでくれるようになりました この低さと、 ワイヤーネット で ママの足元 も しっかり見えてる感じ が だんだん安心してもらえたような気がします 市販の物って、やはり 安全面 から 柵は太いし 高さもあり 後追い期 には 大号泣 だな…と 迷って買えず☹️ あ、結束バンド は カットすると 切り口がとがってこわいので ピョーン の ままです🤣
rogu33
rogu33
家族
tytn812さんの実例写真
なっかなか片付かない息子の机の上😅 棚とかの埃も気になってたので 全部退けて掃除!🧹 すっきりしたとこを イベント用に📷🤣 机横のワイヤーネットは、 ランドセルを掛けた時に 中に入ってきちゃうので壁代わり。
なっかなか片付かない息子の机の上😅 棚とかの埃も気になってたので 全部退けて掃除!🧹 すっきりしたとこを イベント用に📷🤣 机横のワイヤーネットは、 ランドセルを掛けた時に 中に入ってきちゃうので壁代わり。
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
兄弟合わせてかれこれ5年間ぐらい、トイレの補助便座を使ってますが、この収納方法がなかなかしっくりこなくて、試行錯誤してます。 下につかないことと、子どもが自分一人でも簡単に出し入れできることは譲れなくて。 いろいろ試してこれで3代目(笑) これでうまくいきますように。
兄弟合わせてかれこれ5年間ぐらい、トイレの補助便座を使ってますが、この収納方法がなかなかしっくりこなくて、試行錯誤してます。 下につかないことと、子どもが自分一人でも簡単に出し入れできることは譲れなくて。 いろいろ試してこれで3代目(笑) これでうまくいきますように。
happytears
happytears
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
『お風呂おもちゃ問題』 今まで、メルちゃんのお風呂とアンパンマンのバケツを乾かすため、右上に見える出窓に置いてました。 掃除の度に動かす手間が、ダイソーのワイヤーマガジンラック(←名前が曖昧)で、やっと解消しました╰(*´︶`*)╯
『お風呂おもちゃ問題』 今まで、メルちゃんのお風呂とアンパンマンのバケツを乾かすため、右上に見える出窓に置いてました。 掃除の度に動かす手間が、ダイソーのワイヤーマガジンラック(←名前が曖昧)で、やっと解消しました╰(*´︶`*)╯
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
enjoyさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
enjoy
enjoy
家族
srnさんの実例写真
リビングに筆記用具や日用的に使う雑貨をまとめたコーナーを作りたくて、悩みに悩んだ末今日やっと完成!! 新しい家具は買い足したくなかったので、家にあった本棚にワイヤーネット と蝶番でガードを付けました。 もうすぐ2歳になる息子のイタズラにも耐えてくれることを願う。。! 旦那からの「あれどこ?」を減らせるといいな♡
リビングに筆記用具や日用的に使う雑貨をまとめたコーナーを作りたくて、悩みに悩んだ末今日やっと完成!! 新しい家具は買い足したくなかったので、家にあった本棚にワイヤーネット と蝶番でガードを付けました。 もうすぐ2歳になる息子のイタズラにも耐えてくれることを願う。。! 旦那からの「あれどこ?」を減らせるといいな♡
srn
srn
2LDK | 家族
pitaさんの実例写真
我が家の狭い玄関。幅20センチの隙間にワイヤーネット収納を設置しました(゚∀゚) 今のところいいことだらけで満足してます! ・傘立てを撤去できた ・子供の物をサッと取れる ・ほうきを靴箱から出したことにより頻繁にサッと掃除するようになった(無印のほうきがスリムでグット♪)
我が家の狭い玄関。幅20センチの隙間にワイヤーネット収納を設置しました(゚∀゚) 今のところいいことだらけで満足してます! ・傘立てを撤去できた ・子供の物をサッと取れる ・ほうきを靴箱から出したことにより頻繁にサッと掃除するようになった(無印のほうきがスリムでグット♪)
pita
pita
3LDK | 家族
aco_zgさんの実例写真
おもちゃ収納アフター こっちのほうが水切り良くて片付けもしやすそうでした(・∀・)
おもちゃ収納アフター こっちのほうが水切り良くて片付けもしやすそうでした(・∀・)
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
もっと見る

ワイヤーネット 子供のいる暮らしの投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ