ワイヤーネット 10分でできる

393枚の部屋写真から46枚をセレクト
miiさんの実例写真
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
mii
mii
4LDK | 家族
tokimekiroomさんの実例写真
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
chiiiii0808さんの実例写真
100均のワイヤーネットを曲げただけのマガジンラック。10分どころか5分もかからない❤︎ ただ雑誌置くよりも何となくオシャレに見える気がする☆*´∀`)ノ * 大きさや長さが違うとまた違う物も飾れて可愛い♡
100均のワイヤーネットを曲げただけのマガジンラック。10分どころか5分もかからない❤︎ ただ雑誌置くよりも何となくオシャレに見える気がする☆*´∀`)ノ * 大きさや長さが違うとまた違う物も飾れて可愛い♡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
Envyさんの実例写真
*イベント参加* ダイソー『クロームメッキワイヤーネット』 セリア『マルカン』 この二つを組み合わせてタオルラックDIYしてみました♪ 結構簡単で10分あればできますよ😊 マルカンは少し柔らかめなので、工具なしで完成させることができました👍 最後の方は少し指が痛くなりました...😅笑 ↓YouTubeに動画あります↓ https://youtu.be/-Gs39atBJmc 全く再生されないですけど...笑
*イベント参加* ダイソー『クロームメッキワイヤーネット』 セリア『マルカン』 この二つを組み合わせてタオルラックDIYしてみました♪ 結構簡単で10分あればできますよ😊 マルカンは少し柔らかめなので、工具なしで完成させることができました👍 最後の方は少し指が痛くなりました...😅笑 ↓YouTubeに動画あります↓ https://youtu.be/-Gs39atBJmc 全く再生されないですけど...笑
Envy
Envy
1K | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
収納ケース¥149
洗面台の扉、右側。 ダイソーのワイヤーネットを取り付けました。
洗面台の扉、右側。 ダイソーのワイヤーネットを取り付けました。
moco
moco
happytearsさんの実例写真
イベント参加用です。 100均の材料のみで、トイレに置く子どもの補助便座スタンドを作りました。 ワイヤーネット1枚をワイヤーネットスタンドで立てて、真ん中あたりにフックを2つ並べて付けてました。 フックは補助便座をかけやすくするために、2つまとめて木目調のマステで止めてます。 (アイアンのとりさんは100均ではないですが、そのままだとシンプル過ぎだったので付けました♪) 子どもが自分一人でもサッと取れてさっとしまえるようにしたくて、試行錯誤をしてやっとこれにたどり着きました。今のところ、問題なく使えてます。
イベント参加用です。 100均の材料のみで、トイレに置く子どもの補助便座スタンドを作りました。 ワイヤーネット1枚をワイヤーネットスタンドで立てて、真ん中あたりにフックを2つ並べて付けてました。 フックは補助便座をかけやすくするために、2つまとめて木目調のマステで止めてます。 (アイアンのとりさんは100均ではないですが、そのままだとシンプル過ぎだったので付けました♪) 子どもが自分一人でもサッと取れてさっとしまえるようにしたくて、試行錯誤をしてやっとこれにたどり着きました。今のところ、問題なく使えてます。
happytears
happytears
4LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
キッチンの省スペースを有効活用したくて(*´-`*) うちのキッチンは何故か、奥の棚になりそうなスペースが手前に向かって斜めになってるんです・・・💦 今洗剤が置いてある部分です💦 だから少しずつ手前にズレてきてしまうので、物が置けない😱 ここに調味料が置けたら・・・ まな板が置けたら・・・ そんな風に思ってました😅 なので! つっぱり棒を縦に取り付けて、ワイヤーネットを曲げたらいい感じの収納スペースが出来ました🙌✨ そしてちょっとでもオシャレになるように・・・笑 つっぱり棒は黒のビニテを巻き、セリアの写真立てを付けてみました〜*\(^o^)/* 旦那がまな板を洗ってくれると、いつもその辺に放置されちゃうので、これが定位置だと覚えてくれるといいな。笑
キッチンの省スペースを有効活用したくて(*´-`*) うちのキッチンは何故か、奥の棚になりそうなスペースが手前に向かって斜めになってるんです・・・💦 今洗剤が置いてある部分です💦 だから少しずつ手前にズレてきてしまうので、物が置けない😱 ここに調味料が置けたら・・・ まな板が置けたら・・・ そんな風に思ってました😅 なので! つっぱり棒を縦に取り付けて、ワイヤーネットを曲げたらいい感じの収納スペースが出来ました🙌✨ そしてちょっとでもオシャレになるように・・・笑 つっぱり棒は黒のビニテを巻き、セリアの写真立てを付けてみました〜*\(^o^)/* 旦那がまな板を洗ってくれると、いつもその辺に放置されちゃうので、これが定位置だと覚えてくれるといいな。笑
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
muu_ytbgさんの実例写真
コンロ上の収納がパワーアップ★ もうちょっと直したい部分があるけど、現状こんな感じ!
コンロ上の収納がパワーアップ★ もうちょっと直したい部分があるけど、現状こんな感じ!
muu_ytbg
muu_ytbg
1K | 一人暮らし
Attaさんの実例写真
100均のワイヤーネットとワイヤーバスケットで小物置き場を作りました。 クイックルワイパーの詰替はそのまま入りました。 筆記用具、柱センサー等、ゴチャごし ワイヤーバスケットに小さい物を入れるためにクリアシンプルケースを入れてみたら、シンデレラフィットでした。
100均のワイヤーネットとワイヤーバスケットで小物置き場を作りました。 クイックルワイパーの詰替はそのまま入りました。 筆記用具、柱センサー等、ゴチャごし ワイヤーバスケットに小さい物を入れるためにクリアシンプルケースを入れてみたら、シンデレラフィットでした。
Atta
Atta
家族
momotakumamaさんの実例写真
イベント参加中〜100均商品で飾り小物入れ 木箱と木材はお好きな100均ペンキやスプレーでカラーをつけてね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ あとは下地をチェックして打ち込むだけ〜 ワイヤーネット下にロゴマットを挟むと男前に♪
イベント参加中〜100均商品で飾り小物入れ 木箱と木材はお好きな100均ペンキやスプレーでカラーをつけてね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ あとは下地をチェックして打ち込むだけ〜 ワイヤーネット下にロゴマットを挟むと男前に♪
momotakumama
momotakumama
家族
takachinさんの実例写真
簡単にできました。 結束バンド ワイヤーネット150円2枚 鉢を乗せる200円キャスター A4も入れれるデスク下可動式収納
簡単にできました。 結束バンド ワイヤーネット150円2枚 鉢を乗せる200円キャスター A4も入れれるデスク下可動式収納
takachin
takachin
1LDK | 一人暮らし
rumiriさんの実例写真
腹巻の一時置き場です。 腹巻って素肌に直接つけないし外気にも曝されないので毎回は洗わないんですけど、クローゼットにしまうのにも抵抗があるのでここにぽいっとしています。 セリアで売ってるワイヤーネットを体重をかけてUの字に曲げてフックで浮かせているだけ。 マスク干したり、お風呂のときにメガネ置いたり、タオル置いたりといろいろできます。
腹巻の一時置き場です。 腹巻って素肌に直接つけないし外気にも曝されないので毎回は洗わないんですけど、クローゼットにしまうのにも抵抗があるのでここにぽいっとしています。 セリアで売ってるワイヤーネットを体重をかけてUの字に曲げてフックで浮かせているだけ。 マスク干したり、お風呂のときにメガネ置いたり、タオル置いたりといろいろできます。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
OLIVEさんの実例写真
またまたイベント再投稿です(^_^;) 10分でできる100均リメイク セリアの茶色いワイヤーネットを結束バンドで固定しBOXを作り、ダイソーのコロコロを4つBOXの下に結束バンドで止めただけのマガジンラック。 前面にセリアのバッグの取っ手?をつけてみました♪
またまたイベント再投稿です(^_^;) 10分でできる100均リメイク セリアの茶色いワイヤーネットを結束バンドで固定しBOXを作り、ダイソーのコロコロを4つBOXの下に結束バンドで止めただけのマガジンラック。 前面にセリアのバッグの取っ手?をつけてみました♪
OLIVE
OLIVE
カップル
omochiさんの実例写真
キッチンのパントリーの棚下に掃除道具を収納しています。 作り方は棚から床に突っ張り棒を3本縦に突っ張って、結束バンドでワイヤーネットをとめるだけ!あとはワイヤーネット用のカゴやフックでカスタムします。Gジェットが入っているのはセリアの吊るせるゴミ箱です。 全てダイソー&セリアでそろって1,000円以下でした。 パントリーが狭くて全体が写ってないですが、普段は前に掃除機を置いており、掃除機を除けずに掃除道具がスッと取り出せるようにネットの高さを高めにしています。 以前は大きなカゴにまとめて入れていましたが、形と大きさがバラバラなので取り出しにくいしカゴを置くスペースが嵩張るので不便でしたが、吊るし収納にして快適です。 (ボトルブラシもかかってますがキッチンの照明磨き用です)
キッチンのパントリーの棚下に掃除道具を収納しています。 作り方は棚から床に突っ張り棒を3本縦に突っ張って、結束バンドでワイヤーネットをとめるだけ!あとはワイヤーネット用のカゴやフックでカスタムします。Gジェットが入っているのはセリアの吊るせるゴミ箱です。 全てダイソー&セリアでそろって1,000円以下でした。 パントリーが狭くて全体が写ってないですが、普段は前に掃除機を置いており、掃除機を除けずに掃除道具がスッと取り出せるようにネットの高さを高めにしています。 以前は大きなカゴにまとめて入れていましたが、形と大きさがバラバラなので取り出しにくいしカゴを置くスペースが嵩張るので不便でしたが、吊るし収納にして快適です。 (ボトルブラシもかかってますがキッチンの照明磨き用です)
omochi
omochi
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
作業用コーナーを作りました 正面にワイヤーネットを立てて そちらへドライバー ペンチを設置 あら不思議~とって良いです~❤ ペン立て ハサミ テープ台も♡ ずっと作業コーナーが欲しいと考えていました 出して元に戻す時間がかかりるので手間なのです 2階に作ろうとしましたが やはり使いにくい 行きにくい 1階のこの部屋は 猫とうさぎの部屋 そう思いこみ ここは考えてもいませんでした ふと横にいるウサギのトンちゃんに 👩🏻ねぇトンちゃん ここはトンちゃん達の部屋だけど この猫のトイレをどかすとちょうどこの場所に作業用の机置くといい感じに使えそうなんだけどどうかなぁ 迷惑かけないようには使うよ♡ どうかなあ 🐰へえ~ いいよ♪︎ 使ってよ❤ 👩🏻え~いいの~優しいねー トンちゃん~🩷✨✨✨ 🐰好きにしたらいんだよ🩷 👩🏻ここの猫のトイレの前の踏み台にトンちゃん良く立つけどそのまま何処かに置くからね許してくれるかな 🐰へ~~👌うん 👩🏻トンちゃんは優しいねー ありがとうねトンちゃん🩷 じゃお言葉に甘えて置かせてもらうね🫶✨ トンちゃんのおかげで作業コーナーがやっとできそうだよ ありがとうねトンちゃん🩷 🐰いえいえ♡ と聞こえたのでした 笑笑笑 猫とうさぎに気兼ねしていましたが いいそうです😄 私はいつもこうやって動物と暮らしているめでたい生き物であります🤭 先日マルシェに行き沢山の漁協用の網がグラム売りされていました バッグなどに加工された商品も売られていました 色とりどりで可愛いので見とれていました 茶色い切れ端を1つ買いました 何にしようかな~と考えていましたが ドライバーを支えるのに良さそうなのでカットして巻き巻き ちょうどいい 嬉しいです♥️ ここだと毎日見られます😊 漁網のリサイクルショップさん またどこかのマルシェで出会えるかな 網がとてもシッカリしています 深い大きな海でバシャバシャ働く=ひよえ~尊敬🫶✨ 置いたワイヤーネットは 吊るしたワイヤーネット棚に止めてあります 結束バンドで2箇所 私の趣味がどなたかのお役にでも立てたら幸せです😊♡
作業用コーナーを作りました 正面にワイヤーネットを立てて そちらへドライバー ペンチを設置 あら不思議~とって良いです~❤ ペン立て ハサミ テープ台も♡ ずっと作業コーナーが欲しいと考えていました 出して元に戻す時間がかかりるので手間なのです 2階に作ろうとしましたが やはり使いにくい 行きにくい 1階のこの部屋は 猫とうさぎの部屋 そう思いこみ ここは考えてもいませんでした ふと横にいるウサギのトンちゃんに 👩🏻ねぇトンちゃん ここはトンちゃん達の部屋だけど この猫のトイレをどかすとちょうどこの場所に作業用の机置くといい感じに使えそうなんだけどどうかなぁ 迷惑かけないようには使うよ♡ どうかなあ 🐰へえ~ いいよ♪︎ 使ってよ❤ 👩🏻え~いいの~優しいねー トンちゃん~🩷✨✨✨ 🐰好きにしたらいんだよ🩷 👩🏻ここの猫のトイレの前の踏み台にトンちゃん良く立つけどそのまま何処かに置くからね許してくれるかな 🐰へ~~👌うん 👩🏻トンちゃんは優しいねー ありがとうねトンちゃん🩷 じゃお言葉に甘えて置かせてもらうね🫶✨ トンちゃんのおかげで作業コーナーがやっとできそうだよ ありがとうねトンちゃん🩷 🐰いえいえ♡ と聞こえたのでした 笑笑笑 猫とうさぎに気兼ねしていましたが いいそうです😄 私はいつもこうやって動物と暮らしているめでたい生き物であります🤭 先日マルシェに行き沢山の漁協用の網がグラム売りされていました バッグなどに加工された商品も売られていました 色とりどりで可愛いので見とれていました 茶色い切れ端を1つ買いました 何にしようかな~と考えていましたが ドライバーを支えるのに良さそうなのでカットして巻き巻き ちょうどいい 嬉しいです♥️ ここだと毎日見られます😊 漁網のリサイクルショップさん またどこかのマルシェで出会えるかな 網がとてもシッカリしています 深い大きな海でバシャバシャ働く=ひよえ~尊敬🫶✨ 置いたワイヤーネットは 吊るしたワイヤーネット棚に止めてあります 結束バンドで2箇所 私の趣味がどなたかのお役にでも立てたら幸せです😊♡
mori_6_12
mori_6_12
家族
SMGRさんの実例写真
こっそりイベントに参加… 1.セリアの紙袋をカット 2.回りがガタガタになったのでマステをフレーム風になるように貼る 3.ワイヤーネットに金具で取り付け お手軽だけど個人的には気に入ってます(o・ω・o)
こっそりイベントに参加… 1.セリアの紙袋をカット 2.回りがガタガタになったのでマステをフレーム風になるように貼る 3.ワイヤーネットに金具で取り付け お手軽だけど個人的には気に入ってます(o・ω・o)
SMGR
SMGR
canmilmamaさんの実例写真
帽子は見せる収納 ワイヤーネットを壁に。 強度が欲しかったので釘でネットを固定しました。 ワイヤーネット用のフックもあるのでそれを利用。 後は(*⁰▿⁰*) フックに帽子を掛けるだけでオシャレに収納♡ ワイヤーネット・フックはダイソーで♫ 周りの装飾品もダイソーとセリアで(*´꒳`*)
帽子は見せる収納 ワイヤーネットを壁に。 強度が欲しかったので釘でネットを固定しました。 ワイヤーネット用のフックもあるのでそれを利用。 後は(*⁰▿⁰*) フックに帽子を掛けるだけでオシャレに収納♡ ワイヤーネット・フックはダイソーで♫ 周りの装飾品もダイソーとセリアで(*´꒳`*)
canmilmama
canmilmama
家族
ka10935さんの実例写真
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
リメイクになるかな? TVの裏に掃除道具を収納しました❣️ 100均のワイヤーネットを引っ掛けただけで、隠す収納の出来上がりです(❛ᴗ❛人)✧
リメイクになるかな? TVの裏に掃除道具を収納しました❣️ 100均のワイヤーネットを引っ掛けただけで、隠す収納の出来上がりです(❛ᴗ❛人)✧
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
krinrinさんの実例写真
10分で出来るイベント参加です。 調理スペースが狭いかたなどにオススメです。 うちは水切りかごを置いていないので、100均ワイヤーネットをシンク奥行きサイズに合わせる為に結束バンドで2つずらして留め、もう1つを並べて緩めに留めて(折り畳む為)パタンとシンク全体にかかるようにもしています(上の画像)シンク全体が作業スペースになります。 調理スペースが欲しい時にも便利だし、パタンと畳んでも、とても薄いので、使わない時はカウンターの隙間にしまってます。 うちはニャンコがシンクに入ってイタズラするのでその防止の為に夜は全面封鎖しています。
10分で出来るイベント参加です。 調理スペースが狭いかたなどにオススメです。 うちは水切りかごを置いていないので、100均ワイヤーネットをシンク奥行きサイズに合わせる為に結束バンドで2つずらして留め、もう1つを並べて緩めに留めて(折り畳む為)パタンとシンク全体にかかるようにもしています(上の画像)シンク全体が作業スペースになります。 調理スペースが欲しい時にも便利だし、パタンと畳んでも、とても薄いので、使わない時はカウンターの隙間にしまってます。 うちはニャンコがシンクに入ってイタズラするのでその防止の為に夜は全面封鎖しています。
krinrin
krinrin
家族
and_a_plusさんの実例写真
イベントに参加します。 ダイソーのワイヤーネットでブックシェルフ。 1枚のワイヤーを折り曲げた簡単リメイク。 作り方は https://limia.jp/idea/321189
イベントに参加します。 ダイソーのワイヤーネットでブックシェルフ。 1枚のワイヤーを折り曲げた簡単リメイク。 作り方は https://limia.jp/idea/321189
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
ダイソーワイヤーネット正方形がシンク上棚横にサイズピッタリなので両面テープ付きフックに掛けただけ。 引っかけばさみに洗ってちょっと干したい物を下げる場所です😄
ダイソーワイヤーネット正方形がシンク上棚横にサイズピッタリなので両面テープ付きフックに掛けただけ。 引っかけばさみに洗ってちょっと干したい物を下げる場所です😄
runa
runa
3DK | 家族
chi-koさんの実例写真
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
chi-ko
chi-ko
家族
Eriさんの実例写真
100均DIY… …DIYと言っていいのかわからないくらい簡単なんですが😅 ワイヤーネットを好きな感じに曲げて(←アバウトですみません笑)、板を乗っけるだけでちょっとお洒落な飾り棚になりました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 穴が目立ちにくいピンフック3箇所で留めれば、かなり頑丈で結構な重みに耐えられます゚・*:.。❁ ピンフック5個入り…ダイソー ワイヤーネット…ダイソー 木の板…ダイソー ミニ観葉植物🪴…キャンドゥ フォトフレーム…キャンドゥ 全部100円です✨
100均DIY… …DIYと言っていいのかわからないくらい簡単なんですが😅 ワイヤーネットを好きな感じに曲げて(←アバウトですみません笑)、板を乗っけるだけでちょっとお洒落な飾り棚になりました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 穴が目立ちにくいピンフック3箇所で留めれば、かなり頑丈で結構な重みに耐えられます゚・*:.。❁ ピンフック5個入り…ダイソー ワイヤーネット…ダイソー 木の板…ダイソー ミニ観葉植物🪴…キャンドゥ フォトフレーム…キャンドゥ 全部100円です✨
Eri
Eri
2LDK | 家族
もっと見る

ワイヤーネット 10分でできるの投稿一覧

180枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

ワイヤーネット 10分でできる

393枚の部屋写真から46枚をセレクト
miiさんの実例写真
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
mii
mii
4LDK | 家族
tokimekiroomさんの実例写真
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
chiiiii0808さんの実例写真
100均のワイヤーネットを曲げただけのマガジンラック。10分どころか5分もかからない❤︎ ただ雑誌置くよりも何となくオシャレに見える気がする☆*´∀`)ノ * 大きさや長さが違うとまた違う物も飾れて可愛い♡
100均のワイヤーネットを曲げただけのマガジンラック。10分どころか5分もかからない❤︎ ただ雑誌置くよりも何となくオシャレに見える気がする☆*´∀`)ノ * 大きさや長さが違うとまた違う物も飾れて可愛い♡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
Envyさんの実例写真
*イベント参加* ダイソー『クロームメッキワイヤーネット』 セリア『マルカン』 この二つを組み合わせてタオルラックDIYしてみました♪ 結構簡単で10分あればできますよ😊 マルカンは少し柔らかめなので、工具なしで完成させることができました👍 最後の方は少し指が痛くなりました...😅笑 ↓YouTubeに動画あります↓ https://youtu.be/-Gs39atBJmc 全く再生されないですけど...笑
*イベント参加* ダイソー『クロームメッキワイヤーネット』 セリア『マルカン』 この二つを組み合わせてタオルラックDIYしてみました♪ 結構簡単で10分あればできますよ😊 マルカンは少し柔らかめなので、工具なしで完成させることができました👍 最後の方は少し指が痛くなりました...😅笑 ↓YouTubeに動画あります↓ https://youtu.be/-Gs39atBJmc 全く再生されないですけど...笑
Envy
Envy
1K | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
収納ケース¥149
洗面台の扉、右側。 ダイソーのワイヤーネットを取り付けました。
洗面台の扉、右側。 ダイソーのワイヤーネットを取り付けました。
moco
moco
happytearsさんの実例写真
イベント参加用です。 100均の材料のみで、トイレに置く子どもの補助便座スタンドを作りました。 ワイヤーネット1枚をワイヤーネットスタンドで立てて、真ん中あたりにフックを2つ並べて付けてました。 フックは補助便座をかけやすくするために、2つまとめて木目調のマステで止めてます。 (アイアンのとりさんは100均ではないですが、そのままだとシンプル過ぎだったので付けました♪) 子どもが自分一人でもサッと取れてさっとしまえるようにしたくて、試行錯誤をしてやっとこれにたどり着きました。今のところ、問題なく使えてます。
イベント参加用です。 100均の材料のみで、トイレに置く子どもの補助便座スタンドを作りました。 ワイヤーネット1枚をワイヤーネットスタンドで立てて、真ん中あたりにフックを2つ並べて付けてました。 フックは補助便座をかけやすくするために、2つまとめて木目調のマステで止めてます。 (アイアンのとりさんは100均ではないですが、そのままだとシンプル過ぎだったので付けました♪) 子どもが自分一人でもサッと取れてさっとしまえるようにしたくて、試行錯誤をしてやっとこれにたどり着きました。今のところ、問題なく使えてます。
happytears
happytears
4LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
キッチンの省スペースを有効活用したくて(*´-`*) うちのキッチンは何故か、奥の棚になりそうなスペースが手前に向かって斜めになってるんです・・・💦 今洗剤が置いてある部分です💦 だから少しずつ手前にズレてきてしまうので、物が置けない😱 ここに調味料が置けたら・・・ まな板が置けたら・・・ そんな風に思ってました😅 なので! つっぱり棒を縦に取り付けて、ワイヤーネットを曲げたらいい感じの収納スペースが出来ました🙌✨ そしてちょっとでもオシャレになるように・・・笑 つっぱり棒は黒のビニテを巻き、セリアの写真立てを付けてみました〜*\(^o^)/* 旦那がまな板を洗ってくれると、いつもその辺に放置されちゃうので、これが定位置だと覚えてくれるといいな。笑
キッチンの省スペースを有効活用したくて(*´-`*) うちのキッチンは何故か、奥の棚になりそうなスペースが手前に向かって斜めになってるんです・・・💦 今洗剤が置いてある部分です💦 だから少しずつ手前にズレてきてしまうので、物が置けない😱 ここに調味料が置けたら・・・ まな板が置けたら・・・ そんな風に思ってました😅 なので! つっぱり棒を縦に取り付けて、ワイヤーネットを曲げたらいい感じの収納スペースが出来ました🙌✨ そしてちょっとでもオシャレになるように・・・笑 つっぱり棒は黒のビニテを巻き、セリアの写真立てを付けてみました〜*\(^o^)/* 旦那がまな板を洗ってくれると、いつもその辺に放置されちゃうので、これが定位置だと覚えてくれるといいな。笑
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
muu_ytbgさんの実例写真
コンロ上の収納がパワーアップ★ もうちょっと直したい部分があるけど、現状こんな感じ!
コンロ上の収納がパワーアップ★ もうちょっと直したい部分があるけど、現状こんな感じ!
muu_ytbg
muu_ytbg
1K | 一人暮らし
Attaさんの実例写真
100均のワイヤーネットとワイヤーバスケットで小物置き場を作りました。 クイックルワイパーの詰替はそのまま入りました。 筆記用具、柱センサー等、ゴチャごし ワイヤーバスケットに小さい物を入れるためにクリアシンプルケースを入れてみたら、シンデレラフィットでした。
100均のワイヤーネットとワイヤーバスケットで小物置き場を作りました。 クイックルワイパーの詰替はそのまま入りました。 筆記用具、柱センサー等、ゴチャごし ワイヤーバスケットに小さい物を入れるためにクリアシンプルケースを入れてみたら、シンデレラフィットでした。
Atta
Atta
家族
momotakumamaさんの実例写真
イベント参加中〜100均商品で飾り小物入れ 木箱と木材はお好きな100均ペンキやスプレーでカラーをつけてね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ あとは下地をチェックして打ち込むだけ〜 ワイヤーネット下にロゴマットを挟むと男前に♪
イベント参加中〜100均商品で飾り小物入れ 木箱と木材はお好きな100均ペンキやスプレーでカラーをつけてね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ あとは下地をチェックして打ち込むだけ〜 ワイヤーネット下にロゴマットを挟むと男前に♪
momotakumama
momotakumama
家族
takachinさんの実例写真
簡単にできました。 結束バンド ワイヤーネット150円2枚 鉢を乗せる200円キャスター A4も入れれるデスク下可動式収納
簡単にできました。 結束バンド ワイヤーネット150円2枚 鉢を乗せる200円キャスター A4も入れれるデスク下可動式収納
takachin
takachin
1LDK | 一人暮らし
rumiriさんの実例写真
腹巻の一時置き場です。 腹巻って素肌に直接つけないし外気にも曝されないので毎回は洗わないんですけど、クローゼットにしまうのにも抵抗があるのでここにぽいっとしています。 セリアで売ってるワイヤーネットを体重をかけてUの字に曲げてフックで浮かせているだけ。 マスク干したり、お風呂のときにメガネ置いたり、タオル置いたりといろいろできます。
腹巻の一時置き場です。 腹巻って素肌に直接つけないし外気にも曝されないので毎回は洗わないんですけど、クローゼットにしまうのにも抵抗があるのでここにぽいっとしています。 セリアで売ってるワイヤーネットを体重をかけてUの字に曲げてフックで浮かせているだけ。 マスク干したり、お風呂のときにメガネ置いたり、タオル置いたりといろいろできます。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
OLIVEさんの実例写真
またまたイベント再投稿です(^_^;) 10分でできる100均リメイク セリアの茶色いワイヤーネットを結束バンドで固定しBOXを作り、ダイソーのコロコロを4つBOXの下に結束バンドで止めただけのマガジンラック。 前面にセリアのバッグの取っ手?をつけてみました♪
またまたイベント再投稿です(^_^;) 10分でできる100均リメイク セリアの茶色いワイヤーネットを結束バンドで固定しBOXを作り、ダイソーのコロコロを4つBOXの下に結束バンドで止めただけのマガジンラック。 前面にセリアのバッグの取っ手?をつけてみました♪
OLIVE
OLIVE
カップル
omochiさんの実例写真
キッチンのパントリーの棚下に掃除道具を収納しています。 作り方は棚から床に突っ張り棒を3本縦に突っ張って、結束バンドでワイヤーネットをとめるだけ!あとはワイヤーネット用のカゴやフックでカスタムします。Gジェットが入っているのはセリアの吊るせるゴミ箱です。 全てダイソー&セリアでそろって1,000円以下でした。 パントリーが狭くて全体が写ってないですが、普段は前に掃除機を置いており、掃除機を除けずに掃除道具がスッと取り出せるようにネットの高さを高めにしています。 以前は大きなカゴにまとめて入れていましたが、形と大きさがバラバラなので取り出しにくいしカゴを置くスペースが嵩張るので不便でしたが、吊るし収納にして快適です。 (ボトルブラシもかかってますがキッチンの照明磨き用です)
キッチンのパントリーの棚下に掃除道具を収納しています。 作り方は棚から床に突っ張り棒を3本縦に突っ張って、結束バンドでワイヤーネットをとめるだけ!あとはワイヤーネット用のカゴやフックでカスタムします。Gジェットが入っているのはセリアの吊るせるゴミ箱です。 全てダイソー&セリアでそろって1,000円以下でした。 パントリーが狭くて全体が写ってないですが、普段は前に掃除機を置いており、掃除機を除けずに掃除道具がスッと取り出せるようにネットの高さを高めにしています。 以前は大きなカゴにまとめて入れていましたが、形と大きさがバラバラなので取り出しにくいしカゴを置くスペースが嵩張るので不便でしたが、吊るし収納にして快適です。 (ボトルブラシもかかってますがキッチンの照明磨き用です)
omochi
omochi
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
作業用コーナーを作りました 正面にワイヤーネットを立てて そちらへドライバー ペンチを設置 あら不思議~とって良いです~❤ ペン立て ハサミ テープ台も♡ ずっと作業コーナーが欲しいと考えていました 出して元に戻す時間がかかりるので手間なのです 2階に作ろうとしましたが やはり使いにくい 行きにくい 1階のこの部屋は 猫とうさぎの部屋 そう思いこみ ここは考えてもいませんでした ふと横にいるウサギのトンちゃんに 👩🏻ねぇトンちゃん ここはトンちゃん達の部屋だけど この猫のトイレをどかすとちょうどこの場所に作業用の机置くといい感じに使えそうなんだけどどうかなぁ 迷惑かけないようには使うよ♡ どうかなあ 🐰へえ~ いいよ♪︎ 使ってよ❤ 👩🏻え~いいの~優しいねー トンちゃん~🩷✨✨✨ 🐰好きにしたらいんだよ🩷 👩🏻ここの猫のトイレの前の踏み台にトンちゃん良く立つけどそのまま何処かに置くからね許してくれるかな 🐰へ~~👌うん 👩🏻トンちゃんは優しいねー ありがとうねトンちゃん🩷 じゃお言葉に甘えて置かせてもらうね🫶✨ トンちゃんのおかげで作業コーナーがやっとできそうだよ ありがとうねトンちゃん🩷 🐰いえいえ♡ と聞こえたのでした 笑笑笑 猫とうさぎに気兼ねしていましたが いいそうです😄 私はいつもこうやって動物と暮らしているめでたい生き物であります🤭 先日マルシェに行き沢山の漁協用の網がグラム売りされていました バッグなどに加工された商品も売られていました 色とりどりで可愛いので見とれていました 茶色い切れ端を1つ買いました 何にしようかな~と考えていましたが ドライバーを支えるのに良さそうなのでカットして巻き巻き ちょうどいい 嬉しいです♥️ ここだと毎日見られます😊 漁網のリサイクルショップさん またどこかのマルシェで出会えるかな 網がとてもシッカリしています 深い大きな海でバシャバシャ働く=ひよえ~尊敬🫶✨ 置いたワイヤーネットは 吊るしたワイヤーネット棚に止めてあります 結束バンドで2箇所 私の趣味がどなたかのお役にでも立てたら幸せです😊♡
作業用コーナーを作りました 正面にワイヤーネットを立てて そちらへドライバー ペンチを設置 あら不思議~とって良いです~❤ ペン立て ハサミ テープ台も♡ ずっと作業コーナーが欲しいと考えていました 出して元に戻す時間がかかりるので手間なのです 2階に作ろうとしましたが やはり使いにくい 行きにくい 1階のこの部屋は 猫とうさぎの部屋 そう思いこみ ここは考えてもいませんでした ふと横にいるウサギのトンちゃんに 👩🏻ねぇトンちゃん ここはトンちゃん達の部屋だけど この猫のトイレをどかすとちょうどこの場所に作業用の机置くといい感じに使えそうなんだけどどうかなぁ 迷惑かけないようには使うよ♡ どうかなあ 🐰へえ~ いいよ♪︎ 使ってよ❤ 👩🏻え~いいの~優しいねー トンちゃん~🩷✨✨✨ 🐰好きにしたらいんだよ🩷 👩🏻ここの猫のトイレの前の踏み台にトンちゃん良く立つけどそのまま何処かに置くからね許してくれるかな 🐰へ~~👌うん 👩🏻トンちゃんは優しいねー ありがとうねトンちゃん🩷 じゃお言葉に甘えて置かせてもらうね🫶✨ トンちゃんのおかげで作業コーナーがやっとできそうだよ ありがとうねトンちゃん🩷 🐰いえいえ♡ と聞こえたのでした 笑笑笑 猫とうさぎに気兼ねしていましたが いいそうです😄 私はいつもこうやって動物と暮らしているめでたい生き物であります🤭 先日マルシェに行き沢山の漁協用の網がグラム売りされていました バッグなどに加工された商品も売られていました 色とりどりで可愛いので見とれていました 茶色い切れ端を1つ買いました 何にしようかな~と考えていましたが ドライバーを支えるのに良さそうなのでカットして巻き巻き ちょうどいい 嬉しいです♥️ ここだと毎日見られます😊 漁網のリサイクルショップさん またどこかのマルシェで出会えるかな 網がとてもシッカリしています 深い大きな海でバシャバシャ働く=ひよえ~尊敬🫶✨ 置いたワイヤーネットは 吊るしたワイヤーネット棚に止めてあります 結束バンドで2箇所 私の趣味がどなたかのお役にでも立てたら幸せです😊♡
mori_6_12
mori_6_12
家族
SMGRさんの実例写真
こっそりイベントに参加… 1.セリアの紙袋をカット 2.回りがガタガタになったのでマステをフレーム風になるように貼る 3.ワイヤーネットに金具で取り付け お手軽だけど個人的には気に入ってます(o・ω・o)
こっそりイベントに参加… 1.セリアの紙袋をカット 2.回りがガタガタになったのでマステをフレーム風になるように貼る 3.ワイヤーネットに金具で取り付け お手軽だけど個人的には気に入ってます(o・ω・o)
SMGR
SMGR
canmilmamaさんの実例写真
帽子は見せる収納 ワイヤーネットを壁に。 強度が欲しかったので釘でネットを固定しました。 ワイヤーネット用のフックもあるのでそれを利用。 後は(*⁰▿⁰*) フックに帽子を掛けるだけでオシャレに収納♡ ワイヤーネット・フックはダイソーで♫ 周りの装飾品もダイソーとセリアで(*´꒳`*)
帽子は見せる収納 ワイヤーネットを壁に。 強度が欲しかったので釘でネットを固定しました。 ワイヤーネット用のフックもあるのでそれを利用。 後は(*⁰▿⁰*) フックに帽子を掛けるだけでオシャレに収納♡ ワイヤーネット・フックはダイソーで♫ 周りの装飾品もダイソーとセリアで(*´꒳`*)
canmilmama
canmilmama
家族
ka10935さんの実例写真
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
リメイクになるかな? TVの裏に掃除道具を収納しました❣️ 100均のワイヤーネットを引っ掛けただけで、隠す収納の出来上がりです(❛ᴗ❛人)✧
リメイクになるかな? TVの裏に掃除道具を収納しました❣️ 100均のワイヤーネットを引っ掛けただけで、隠す収納の出来上がりです(❛ᴗ❛人)✧
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
krinrinさんの実例写真
10分で出来るイベント参加です。 調理スペースが狭いかたなどにオススメです。 うちは水切りかごを置いていないので、100均ワイヤーネットをシンク奥行きサイズに合わせる為に結束バンドで2つずらして留め、もう1つを並べて緩めに留めて(折り畳む為)パタンとシンク全体にかかるようにもしています(上の画像)シンク全体が作業スペースになります。 調理スペースが欲しい時にも便利だし、パタンと畳んでも、とても薄いので、使わない時はカウンターの隙間にしまってます。 うちはニャンコがシンクに入ってイタズラするのでその防止の為に夜は全面封鎖しています。
10分で出来るイベント参加です。 調理スペースが狭いかたなどにオススメです。 うちは水切りかごを置いていないので、100均ワイヤーネットをシンク奥行きサイズに合わせる為に結束バンドで2つずらして留め、もう1つを並べて緩めに留めて(折り畳む為)パタンとシンク全体にかかるようにもしています(上の画像)シンク全体が作業スペースになります。 調理スペースが欲しい時にも便利だし、パタンと畳んでも、とても薄いので、使わない時はカウンターの隙間にしまってます。 うちはニャンコがシンクに入ってイタズラするのでその防止の為に夜は全面封鎖しています。
krinrin
krinrin
家族
and_a_plusさんの実例写真
イベントに参加します。 ダイソーのワイヤーネットでブックシェルフ。 1枚のワイヤーを折り曲げた簡単リメイク。 作り方は https://limia.jp/idea/321189
イベントに参加します。 ダイソーのワイヤーネットでブックシェルフ。 1枚のワイヤーを折り曲げた簡単リメイク。 作り方は https://limia.jp/idea/321189
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
ダイソーワイヤーネット正方形がシンク上棚横にサイズピッタリなので両面テープ付きフックに掛けただけ。 引っかけばさみに洗ってちょっと干したい物を下げる場所です😄
ダイソーワイヤーネット正方形がシンク上棚横にサイズピッタリなので両面テープ付きフックに掛けただけ。 引っかけばさみに洗ってちょっと干したい物を下げる場所です😄
runa
runa
3DK | 家族
chi-koさんの実例写真
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
chi-ko
chi-ko
家族
Eriさんの実例写真
100均DIY… …DIYと言っていいのかわからないくらい簡単なんですが😅 ワイヤーネットを好きな感じに曲げて(←アバウトですみません笑)、板を乗っけるだけでちょっとお洒落な飾り棚になりました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 穴が目立ちにくいピンフック3箇所で留めれば、かなり頑丈で結構な重みに耐えられます゚・*:.。❁ ピンフック5個入り…ダイソー ワイヤーネット…ダイソー 木の板…ダイソー ミニ観葉植物🪴…キャンドゥ フォトフレーム…キャンドゥ 全部100円です✨
100均DIY… …DIYと言っていいのかわからないくらい簡単なんですが😅 ワイヤーネットを好きな感じに曲げて(←アバウトですみません笑)、板を乗っけるだけでちょっとお洒落な飾り棚になりました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 穴が目立ちにくいピンフック3箇所で留めれば、かなり頑丈で結構な重みに耐えられます゚・*:.。❁ ピンフック5個入り…ダイソー ワイヤーネット…ダイソー 木の板…ダイソー ミニ観葉植物🪴…キャンドゥ フォトフレーム…キャンドゥ 全部100円です✨
Eri
Eri
2LDK | 家族
もっと見る

ワイヤーネット 10分でできるの投稿一覧

180枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ