桐まな板

106枚の部屋写真から48枚をセレクト
morasanさんの実例写真
実は週末に買ったのがもうひとつ(;゚;ё;゚;`) !! 作っちゃったからpic悩んだけどま、いっか(;゚;ж;゚;)ブッ キャンドゥで桐まな板と引き出し2つ買ったの(○´艸`) で、出来上がりがこれ(´。✪ω✪。`) 我が家はキッチンが狭いから切ったモノ置く場所に困ってたの~~(m゚∀゚)m だから段みたいにして切ったモノ入れれるよーに笑♡ 今夜は手抜き料理がバレちゃう笑♡
実は週末に買ったのがもうひとつ(;゚;ё;゚;`) !! 作っちゃったからpic悩んだけどま、いっか(;゚;ж;゚;)ブッ キャンドゥで桐まな板と引き出し2つ買ったの(○´艸`) で、出来上がりがこれ(´。✪ω✪。`) 我が家はキッチンが狭いから切ったモノ置く場所に困ってたの~~(m゚∀゚)m だから段みたいにして切ったモノ入れれるよーに笑♡ 今夜は手抜き料理がバレちゃう笑♡
morasan
morasan
家族
odashiさんの実例写真
桐でまな板を作りました。クルミをつぶしてオイル仕上げました。木目が気に入ってます。
桐でまな板を作りました。クルミをつぶしてオイル仕上げました。木目が気に入ってます。
odashi
odashi
一人暮らし
kakoさんの実例写真
桐工房で桐のまな板買いました これで滑らなくなるといいな
桐工房で桐のまな板買いました これで滑らなくなるといいな
kako
kako
家族
mamaikoさんの実例写真
キャンドゥの桐のまな板にセリアの取っ手を付けてステインで仕上げました! 超かんたんなカフェプレート風〜 これだけの事ですが、テンションあがります♡
キャンドゥの桐のまな板にセリアの取っ手を付けてステインで仕上げました! 超かんたんなカフェプレート風〜 これだけの事ですが、テンションあがります♡
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
shinnosukeさんの実例写真
まな板¥304
可能な限り調味料等は詰め替えをして生活感を抑えました。 動画でも紹介しているのでぜひ見て頂けると嬉しいです。 https://m.youtube.com/watch?v=yPYgQoHJFbU
可能な限り調味料等は詰め替えをして生活感を抑えました。 動画でも紹介しているのでぜひ見て頂けると嬉しいです。 https://m.youtube.com/watch?v=yPYgQoHJFbU
shinnosuke
shinnosuke
一人暮らし
Romeさんの実例写真
完成はこんな感じです。 今回、2枚はプレゼント用に🎁😌💕
完成はこんな感じです。 今回、2枚はプレゼント用に🎁😌💕
Rome
Rome
家族
mercuryさんの実例写真
電波のあるうちに… 撮り溜めpic 去年のクリスマス、お義母様にプレゼントを頂きました 「桐のまな板」 丁度磨いだばかりだった愛用のペティナイフと一緒にパシャリ まな板の素材で特性があるから、どれがいいとはいえないけど、まな板自体厚みがあって滑りにくくてナイフの刃にも優しいのでとてもカットしやすいです! カットする食材や調理法にもよるけど、桐のまな板…好きだなぁ~ 魚のアラを叩くならやっぱりプラ製(ポリエチレン)がいいし、簡単に塩素系消毒出来るから衛生面で考えたらやっぱりプラ製も捨てがたい… 使い分けて料理を楽しみたいと思います。 長期出張から帰ったらまずはお義母様に何か…
電波のあるうちに… 撮り溜めpic 去年のクリスマス、お義母様にプレゼントを頂きました 「桐のまな板」 丁度磨いだばかりだった愛用のペティナイフと一緒にパシャリ まな板の素材で特性があるから、どれがいいとはいえないけど、まな板自体厚みがあって滑りにくくてナイフの刃にも優しいのでとてもカットしやすいです! カットする食材や調理法にもよるけど、桐のまな板…好きだなぁ~ 魚のアラを叩くならやっぱりプラ製(ポリエチレン)がいいし、簡単に塩素系消毒出来るから衛生面で考えたらやっぱりプラ製も捨てがたい… 使い分けて料理を楽しみたいと思います。 長期出張から帰ったらまずはお義母様に何か…
mercury
mercury
4LDK | 家族
myさんの実例写真
手作りの桐のまな板が分厚いので市販のまな板立てに収まらない🥺IKEAのペーパーホルダーがピッタリでした✨
手作りの桐のまな板が分厚いので市販のまな板立てに収まらない🥺IKEAのペーパーホルダーがピッタリでした✨
my
my
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
ティッシュボックスを作りました*´`*♥︎∗*゚ 蓋は向こう側に蝶番を付けているので、 手前を上下すると開きます! 取っ手付きのティッシュボックスにしてみました こちらも全てセリアの商品で♡♡ 寝室がシンプルな部屋なので それに合わせて白にしてみました(ㅅ´ ˘ `)
ティッシュボックスを作りました*´`*♥︎∗*゚ 蓋は向こう側に蝶番を付けているので、 手前を上下すると開きます! 取っ手付きのティッシュボックスにしてみました こちらも全てセリアの商品で♡♡ 寝室がシンプルな部屋なので それに合わせて白にしてみました(ㅅ´ ˘ `)
Nu
Nu
3LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
セリアの桐のまな板をアレンジ…雑貨を飾ったりするのはすごく苦手 でもやってみます。まず、アンティークワックスを塗って、隅のほうはバニラ色で適当に塗装しました。さて、どうなることやら!
セリアの桐のまな板をアレンジ…雑貨を飾ったりするのはすごく苦手 でもやってみます。まず、アンティークワックスを塗って、隅のほうはバニラ色で適当に塗装しました。さて、どうなることやら!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
yoseiさんの実例写真
調理スペースは まな板を縦にすることで確保 100均の桐のまな板がフィット 最小桐の臭いが独特で 熱湯煮沸やら苦労した
調理スペースは まな板を縦にすることで確保 100均の桐のまな板がフィット 最小桐の臭いが独特で 熱湯煮沸やら苦労した
yosei
yosei
Yy3さんの実例写真
シンクとガスコンロの間が狭いため、まな板はスクエア型にしています。安定感があり使いやすく、桐のまな板は軽くて洗いやすいです。 水切り籠はないので、コンロカバーの上にいつもは使わない蒸し器皿を代用しています。
シンクとガスコンロの間が狭いため、まな板はスクエア型にしています。安定感があり使いやすく、桐のまな板は軽くて洗いやすいです。 水切り籠はないので、コンロカバーの上にいつもは使わない蒸し器皿を代用しています。
Yy3
Yy3
1DK | 一人暮らし
yuriyanaさんの実例写真
やりたかった事、 ひとつできたー! 今日の隙間時間工作♡ ダイソーの桐まな板と ダイソーの卓上カレンダーで、 シンプルなオリジナルカレンダー2017♡ なんてったって、 隙間時間なもんで、 ステンシルは使い回しのやつで~(^^; もうひとつ、カレンダーリメイクする予定だったけど、 それはまた次の隙間時間へ持ち越しです~( ;∀;)
やりたかった事、 ひとつできたー! 今日の隙間時間工作♡ ダイソーの桐まな板と ダイソーの卓上カレンダーで、 シンプルなオリジナルカレンダー2017♡ なんてったって、 隙間時間なもんで、 ステンシルは使い回しのやつで~(^^; もうひとつ、カレンダーリメイクする予定だったけど、 それはまた次の隙間時間へ持ち越しです~( ;∀;)
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
emon_roomさんの実例写真
実はこれ、百均のまな板なのですが、 ランチョンマット代わりに敷いてみたら良い感じでした。
実はこれ、百均のまな板なのですが、 ランチョンマット代わりに敷いてみたら良い感じでした。
emon_room
emon_room
1K | 一人暮らし
kazuya.designさんの実例写真
セリアの桐のまな板に彫刻刀で彫ってみました。
セリアの桐のまな板に彫刻刀で彫ってみました。
kazuya.design
kazuya.design
3LDK | 家族
Ritsuさんの実例写真
右手のピアススタンドは、セリアの桐まな板にフックをつけて、古いボタンの台紙を引っ掛けています。手前のリングスタンドは、四万十ひのきのすのこ(笑)を分解して、三角スタンドを置いただけです。100均様々( ˆωˆ )
右手のピアススタンドは、セリアの桐まな板にフックをつけて、古いボタンの台紙を引っ掛けています。手前のリングスタンドは、四万十ひのきのすのこ(笑)を分解して、三角スタンドを置いただけです。100均様々( ˆωˆ )
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
amさんの実例写真
ダイソーの小さな焼き網とセリアの桐まな板と結束バンドで簡単鉢カバー
ダイソーの小さな焼き網とセリアの桐まな板と結束バンドで簡単鉢カバー
am
am
sachaさんの実例写真
キャンドゥの桐のまな板でキッズ用のステップ作りました 軽くて 面取りしてあって 簡単にできました 細かい絵の具を飛ばしたのですが 見えないですね…
キャンドゥの桐のまな板でキッズ用のステップ作りました 軽くて 面取りしてあって 簡単にできました 細かい絵の具を飛ばしたのですが 見えないですね…
sacha
sacha
4DK | 家族
yottanさんの実例写真
桐のまな板にウッドバーニング♡ 大きさがシッカリあるから、デザインレイアウトし易くて、派手好きな私には使いやすな(笑)(^з^)-☆ 桐は水切りが良くて乾きやすいらしい(^o^) パンやデザート皿に使ってみよ〰︎♡
桐のまな板にウッドバーニング♡ 大きさがシッカリあるから、デザインレイアウトし易くて、派手好きな私には使いやすな(笑)(^з^)-☆ 桐は水切りが良くて乾きやすいらしい(^o^) パンやデザート皿に使ってみよ〰︎♡
yottan
yottan
家族
YMD.designさんの実例写真
桐のまな板をホリホリして作った看板?たち。ベアブリックのは温度計を埋め込んでみました!
桐のまな板をホリホリして作った看板?たち。ベアブリックのは温度計を埋め込んでみました!
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
ちょっと良いもの。 お値段ではないですが、今年帰省した時に地元の桐を使ったまな板を購入しました。 軽くて乾きも早いしめちゃくちゃ気に入ったのでその後、ミニサイズも追加購入しました。 今まで木のまな板はすごく重いイメージ(実家の木のまな板って手首持ってかれる?ってくらい重いです…😅)だったのですが、桐はすごく軽い‼️ 気に入っています❤️ 料理出来る気分にもなります😉
ちょっと良いもの。 お値段ではないですが、今年帰省した時に地元の桐を使ったまな板を購入しました。 軽くて乾きも早いしめちゃくちゃ気に入ったのでその後、ミニサイズも追加購入しました。 今まで木のまな板はすごく重いイメージ(実家の木のまな板って手首持ってかれる?ってくらい重いです…😅)だったのですが、桐はすごく軽い‼️ 気に入っています❤️ 料理出来る気分にもなります😉
yoyoyo
yoyoyo
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
まな板¥814
今日は節分👹ですね。昼間は仕事で時間が取れないので昨夜具を作りタイマーでご飯を炊いて朝から太巻を作りました❗YouTubeを見てたら久しぶりに作りたくなりまして😀疫病退散🙏
今日は節分👹ですね。昼間は仕事で時間が取れないので昨夜具を作りタイマーでご飯を炊いて朝から太巻を作りました❗YouTubeを見てたら久しぶりに作りたくなりまして😀疫病退散🙏
kakka
kakka
2LDK
R-mamaさんの実例写真
雨風がまだ残っていた午前、予定を取り止め自宅でまったり(♡´艸`) 午後からはバザー用に工作タイム
雨風がまだ残っていた午前、予定を取り止め自宅でまったり(♡´艸`) 午後からはバザー用に工作タイム
R-mama
R-mama
家族
baabaさんの実例写真
余ってたセリアの桐まな板でロッカー風のウォールラック3個 作ってみました😊 自己満なのでコメントスルーしてください❤️
余ってたセリアの桐まな板でロッカー風のウォールラック3個 作ってみました😊 自己満なのでコメントスルーしてください❤️
baaba
baaba
4LDK | 家族
yukimae2007さんの実例写真
捨てるはずの桐のまな板をねこカッティングボードにリメイクしてみました(;゚(エ)゚) アセアセ
捨てるはずの桐のまな板をねこカッティングボードにリメイクしてみました(;゚(エ)゚) アセアセ
yukimae2007
yukimae2007
4LDK | 家族
piyo39GOさんの実例写真
友人からのプレゼント桐のまな板。 なんか料理上手くなりそう。 ついでに、出汁の粉類をビンに入れ替え。
友人からのプレゼント桐のまな板。 なんか料理上手くなりそう。 ついでに、出汁の粉類をビンに入れ替え。
piyo39GO
piyo39GO
家族
もっと見る

桐まな板が気になるあなたにおすすめ

桐まな板の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

桐まな板

106枚の部屋写真から48枚をセレクト
morasanさんの実例写真
実は週末に買ったのがもうひとつ(;゚;ё;゚;`) !! 作っちゃったからpic悩んだけどま、いっか(;゚;ж;゚;)ブッ キャンドゥで桐まな板と引き出し2つ買ったの(○´艸`) で、出来上がりがこれ(´。✪ω✪。`) 我が家はキッチンが狭いから切ったモノ置く場所に困ってたの~~(m゚∀゚)m だから段みたいにして切ったモノ入れれるよーに笑♡ 今夜は手抜き料理がバレちゃう笑♡
実は週末に買ったのがもうひとつ(;゚;ё;゚;`) !! 作っちゃったからpic悩んだけどま、いっか(;゚;ж;゚;)ブッ キャンドゥで桐まな板と引き出し2つ買ったの(○´艸`) で、出来上がりがこれ(´。✪ω✪。`) 我が家はキッチンが狭いから切ったモノ置く場所に困ってたの~~(m゚∀゚)m だから段みたいにして切ったモノ入れれるよーに笑♡ 今夜は手抜き料理がバレちゃう笑♡
morasan
morasan
家族
odashiさんの実例写真
桐でまな板を作りました。クルミをつぶしてオイル仕上げました。木目が気に入ってます。
桐でまな板を作りました。クルミをつぶしてオイル仕上げました。木目が気に入ってます。
odashi
odashi
一人暮らし
kakoさんの実例写真
桐工房で桐のまな板買いました これで滑らなくなるといいな
桐工房で桐のまな板買いました これで滑らなくなるといいな
kako
kako
家族
mamaikoさんの実例写真
キャンドゥの桐のまな板にセリアの取っ手を付けてステインで仕上げました! 超かんたんなカフェプレート風〜 これだけの事ですが、テンションあがります♡
キャンドゥの桐のまな板にセリアの取っ手を付けてステインで仕上げました! 超かんたんなカフェプレート風〜 これだけの事ですが、テンションあがります♡
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
shinnosukeさんの実例写真
まな板¥304
可能な限り調味料等は詰め替えをして生活感を抑えました。 動画でも紹介しているのでぜひ見て頂けると嬉しいです。 https://m.youtube.com/watch?v=yPYgQoHJFbU
可能な限り調味料等は詰め替えをして生活感を抑えました。 動画でも紹介しているのでぜひ見て頂けると嬉しいです。 https://m.youtube.com/watch?v=yPYgQoHJFbU
shinnosuke
shinnosuke
一人暮らし
Romeさんの実例写真
完成はこんな感じです。 今回、2枚はプレゼント用に🎁😌💕
完成はこんな感じです。 今回、2枚はプレゼント用に🎁😌💕
Rome
Rome
家族
mercuryさんの実例写真
電波のあるうちに… 撮り溜めpic 去年のクリスマス、お義母様にプレゼントを頂きました 「桐のまな板」 丁度磨いだばかりだった愛用のペティナイフと一緒にパシャリ まな板の素材で特性があるから、どれがいいとはいえないけど、まな板自体厚みがあって滑りにくくてナイフの刃にも優しいのでとてもカットしやすいです! カットする食材や調理法にもよるけど、桐のまな板…好きだなぁ~ 魚のアラを叩くならやっぱりプラ製(ポリエチレン)がいいし、簡単に塩素系消毒出来るから衛生面で考えたらやっぱりプラ製も捨てがたい… 使い分けて料理を楽しみたいと思います。 長期出張から帰ったらまずはお義母様に何か…
電波のあるうちに… 撮り溜めpic 去年のクリスマス、お義母様にプレゼントを頂きました 「桐のまな板」 丁度磨いだばかりだった愛用のペティナイフと一緒にパシャリ まな板の素材で特性があるから、どれがいいとはいえないけど、まな板自体厚みがあって滑りにくくてナイフの刃にも優しいのでとてもカットしやすいです! カットする食材や調理法にもよるけど、桐のまな板…好きだなぁ~ 魚のアラを叩くならやっぱりプラ製(ポリエチレン)がいいし、簡単に塩素系消毒出来るから衛生面で考えたらやっぱりプラ製も捨てがたい… 使い分けて料理を楽しみたいと思います。 長期出張から帰ったらまずはお義母様に何か…
mercury
mercury
4LDK | 家族
myさんの実例写真
手作りの桐のまな板が分厚いので市販のまな板立てに収まらない🥺IKEAのペーパーホルダーがピッタリでした✨
手作りの桐のまな板が分厚いので市販のまな板立てに収まらない🥺IKEAのペーパーホルダーがピッタリでした✨
my
my
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
ティッシュボックスを作りました*´`*♥︎∗*゚ 蓋は向こう側に蝶番を付けているので、 手前を上下すると開きます! 取っ手付きのティッシュボックスにしてみました こちらも全てセリアの商品で♡♡ 寝室がシンプルな部屋なので それに合わせて白にしてみました(ㅅ´ ˘ `)
ティッシュボックスを作りました*´`*♥︎∗*゚ 蓋は向こう側に蝶番を付けているので、 手前を上下すると開きます! 取っ手付きのティッシュボックスにしてみました こちらも全てセリアの商品で♡♡ 寝室がシンプルな部屋なので それに合わせて白にしてみました(ㅅ´ ˘ `)
Nu
Nu
3LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
セリアの桐のまな板をアレンジ…雑貨を飾ったりするのはすごく苦手 でもやってみます。まず、アンティークワックスを塗って、隅のほうはバニラ色で適当に塗装しました。さて、どうなることやら!
セリアの桐のまな板をアレンジ…雑貨を飾ったりするのはすごく苦手 でもやってみます。まず、アンティークワックスを塗って、隅のほうはバニラ色で適当に塗装しました。さて、どうなることやら!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
yoseiさんの実例写真
調理スペースは まな板を縦にすることで確保 100均の桐のまな板がフィット 最小桐の臭いが独特で 熱湯煮沸やら苦労した
調理スペースは まな板を縦にすることで確保 100均の桐のまな板がフィット 最小桐の臭いが独特で 熱湯煮沸やら苦労した
yosei
yosei
Yy3さんの実例写真
シンクとガスコンロの間が狭いため、まな板はスクエア型にしています。安定感があり使いやすく、桐のまな板は軽くて洗いやすいです。 水切り籠はないので、コンロカバーの上にいつもは使わない蒸し器皿を代用しています。
シンクとガスコンロの間が狭いため、まな板はスクエア型にしています。安定感があり使いやすく、桐のまな板は軽くて洗いやすいです。 水切り籠はないので、コンロカバーの上にいつもは使わない蒸し器皿を代用しています。
Yy3
Yy3
1DK | 一人暮らし
yuriyanaさんの実例写真
やりたかった事、 ひとつできたー! 今日の隙間時間工作♡ ダイソーの桐まな板と ダイソーの卓上カレンダーで、 シンプルなオリジナルカレンダー2017♡ なんてったって、 隙間時間なもんで、 ステンシルは使い回しのやつで~(^^; もうひとつ、カレンダーリメイクする予定だったけど、 それはまた次の隙間時間へ持ち越しです~( ;∀;)
やりたかった事、 ひとつできたー! 今日の隙間時間工作♡ ダイソーの桐まな板と ダイソーの卓上カレンダーで、 シンプルなオリジナルカレンダー2017♡ なんてったって、 隙間時間なもんで、 ステンシルは使い回しのやつで~(^^; もうひとつ、カレンダーリメイクする予定だったけど、 それはまた次の隙間時間へ持ち越しです~( ;∀;)
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
emon_roomさんの実例写真
実はこれ、百均のまな板なのですが、 ランチョンマット代わりに敷いてみたら良い感じでした。
実はこれ、百均のまな板なのですが、 ランチョンマット代わりに敷いてみたら良い感じでした。
emon_room
emon_room
1K | 一人暮らし
kazuya.designさんの実例写真
セリアの桐のまな板に彫刻刀で彫ってみました。
セリアの桐のまな板に彫刻刀で彫ってみました。
kazuya.design
kazuya.design
3LDK | 家族
Ritsuさんの実例写真
右手のピアススタンドは、セリアの桐まな板にフックをつけて、古いボタンの台紙を引っ掛けています。手前のリングスタンドは、四万十ひのきのすのこ(笑)を分解して、三角スタンドを置いただけです。100均様々( ˆωˆ )
右手のピアススタンドは、セリアの桐まな板にフックをつけて、古いボタンの台紙を引っ掛けています。手前のリングスタンドは、四万十ひのきのすのこ(笑)を分解して、三角スタンドを置いただけです。100均様々( ˆωˆ )
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
amさんの実例写真
ダイソーの小さな焼き網とセリアの桐まな板と結束バンドで簡単鉢カバー
ダイソーの小さな焼き網とセリアの桐まな板と結束バンドで簡単鉢カバー
am
am
sachaさんの実例写真
キャンドゥの桐のまな板でキッズ用のステップ作りました 軽くて 面取りしてあって 簡単にできました 細かい絵の具を飛ばしたのですが 見えないですね…
キャンドゥの桐のまな板でキッズ用のステップ作りました 軽くて 面取りしてあって 簡単にできました 細かい絵の具を飛ばしたのですが 見えないですね…
sacha
sacha
4DK | 家族
yottanさんの実例写真
桐のまな板にウッドバーニング♡ 大きさがシッカリあるから、デザインレイアウトし易くて、派手好きな私には使いやすな(笑)(^з^)-☆ 桐は水切りが良くて乾きやすいらしい(^o^) パンやデザート皿に使ってみよ〰︎♡
桐のまな板にウッドバーニング♡ 大きさがシッカリあるから、デザインレイアウトし易くて、派手好きな私には使いやすな(笑)(^з^)-☆ 桐は水切りが良くて乾きやすいらしい(^o^) パンやデザート皿に使ってみよ〰︎♡
yottan
yottan
家族
YMD.designさんの実例写真
桐のまな板をホリホリして作った看板?たち。ベアブリックのは温度計を埋め込んでみました!
桐のまな板をホリホリして作った看板?たち。ベアブリックのは温度計を埋め込んでみました!
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
ちょっと良いもの。 お値段ではないですが、今年帰省した時に地元の桐を使ったまな板を購入しました。 軽くて乾きも早いしめちゃくちゃ気に入ったのでその後、ミニサイズも追加購入しました。 今まで木のまな板はすごく重いイメージ(実家の木のまな板って手首持ってかれる?ってくらい重いです…😅)だったのですが、桐はすごく軽い‼️ 気に入っています❤️ 料理出来る気分にもなります😉
ちょっと良いもの。 お値段ではないですが、今年帰省した時に地元の桐を使ったまな板を購入しました。 軽くて乾きも早いしめちゃくちゃ気に入ったのでその後、ミニサイズも追加購入しました。 今まで木のまな板はすごく重いイメージ(実家の木のまな板って手首持ってかれる?ってくらい重いです…😅)だったのですが、桐はすごく軽い‼️ 気に入っています❤️ 料理出来る気分にもなります😉
yoyoyo
yoyoyo
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
まな板¥814
今日は節分👹ですね。昼間は仕事で時間が取れないので昨夜具を作りタイマーでご飯を炊いて朝から太巻を作りました❗YouTubeを見てたら久しぶりに作りたくなりまして😀疫病退散🙏
今日は節分👹ですね。昼間は仕事で時間が取れないので昨夜具を作りタイマーでご飯を炊いて朝から太巻を作りました❗YouTubeを見てたら久しぶりに作りたくなりまして😀疫病退散🙏
kakka
kakka
2LDK
R-mamaさんの実例写真
雨風がまだ残っていた午前、予定を取り止め自宅でまったり(♡´艸`) 午後からはバザー用に工作タイム
雨風がまだ残っていた午前、予定を取り止め自宅でまったり(♡´艸`) 午後からはバザー用に工作タイム
R-mama
R-mama
家族
baabaさんの実例写真
余ってたセリアの桐まな板でロッカー風のウォールラック3個 作ってみました😊 自己満なのでコメントスルーしてください❤️
余ってたセリアの桐まな板でロッカー風のウォールラック3個 作ってみました😊 自己満なのでコメントスルーしてください❤️
baaba
baaba
4LDK | 家族
yukimae2007さんの実例写真
捨てるはずの桐のまな板をねこカッティングボードにリメイクしてみました(;゚(エ)゚) アセアセ
捨てるはずの桐のまな板をねこカッティングボードにリメイクしてみました(;゚(エ)゚) アセアセ
yukimae2007
yukimae2007
4LDK | 家族
piyo39GOさんの実例写真
友人からのプレゼント桐のまな板。 なんか料理上手くなりそう。 ついでに、出汁の粉類をビンに入れ替え。
友人からのプレゼント桐のまな板。 なんか料理上手くなりそう。 ついでに、出汁の粉類をビンに入れ替え。
piyo39GO
piyo39GO
家族
もっと見る

桐まな板が気になるあなたにおすすめ

桐まな板の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ