洗濯機の上 洗濯機まわりの収納

649枚の部屋写真から47枚をセレクト
puritan_rさんの実例写真
洗濯機まわりの収納は前回モニターさせていただいた収納棚を活用~😆 シンプルでスッキリお気に入りです バスタオル、タオルはもちろん 洗濯洗剤、バリカン、芳香剤や洗顔ストックもかごの中に入っています♪ 洗濯機の横にはDAISOの磁石付きバスケットで収納ホースや洗濯板をネット等隠して収納しています✨ (今日は少し見えるように位置を動かしてみました❗笑)
洗濯機まわりの収納は前回モニターさせていただいた収納棚を活用~😆 シンプルでスッキリお気に入りです バスタオル、タオルはもちろん 洗濯洗剤、バリカン、芳香剤や洗顔ストックもかごの中に入っています♪ 洗濯機の横にはDAISOの磁石付きバスケットで収納ホースや洗濯板をネット等隠して収納しています✨ (今日は少し見えるように位置を動かしてみました❗笑)
puritan_r
puritan_r
家族
atsukoさんの実例写真
山崎実業さんの洗濯機防水パン上ラックを購入🎵 とても良かった💕 洗面所はとても収納が少なく、ストック床置きだったのをなんとかしたかった🤔木材買って来て自作しようかなと思ったけど、カビそうだし、ちょうどコレが旧型なのか40%オフくらいでお安かったので即決💰新型よりこちらの方が好み♡ ホコリもたまりづらく、何より排水口の汚さが目につかない🥹 うちの洗濯機ホースのせいでちょっと高さが足りなかったけど、一緒に入っていた細い発泡スチロールがピッタリだったので、高さ調整👍
山崎実業さんの洗濯機防水パン上ラックを購入🎵 とても良かった💕 洗面所はとても収納が少なく、ストック床置きだったのをなんとかしたかった🤔木材買って来て自作しようかなと思ったけど、カビそうだし、ちょうどコレが旧型なのか40%オフくらいでお安かったので即決💰新型よりこちらの方が好み♡ ホコリもたまりづらく、何より排水口の汚さが目につかない🥹 うちの洗濯機ホースのせいでちょっと高さが足りなかったけど、一緒に入っていた細い発泡スチロールがピッタリだったので、高さ調整👍
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
BBさんの実例写真
とにかく狭いので、コンパクトな収納を心掛けています😊 ドラム式洗濯機の上には、滑り止めシートを敷き、物が動かないようにしています!
とにかく狭いので、コンパクトな収納を心掛けています😊 ドラム式洗濯機の上には、滑り止めシートを敷き、物が動かないようにしています!
BB
BB
3DK | 家族
naoさんの実例写真
洗濯機周り つっぱり棚とつっぱり棒でしっかりデッドスペース活用! 市販の洗濯機収納棚の洗濯機に棚足があたるのが気になりとりはずして。
洗濯機周り つっぱり棚とつっぱり棒でしっかりデッドスペース活用! 市販の洗濯機収納棚の洗濯機に棚足があたるのが気になりとりはずして。
nao
nao
1LDK | 一人暮らし
cocomaroさんの実例写真
かご・バスケット¥12,163
ニトリさんの 収納モニターです 「壁収納&バスケットコース」 3種類のバスケット 洗面所の洗濯機周りの収納にもピッタリです これまでもニトリさんのバスケットを使っていましたが、また雰囲気が変わっていい感じ〜💕 タオルや、洗濯ネットなどを入れています。 洗剤等は汚れるのでプラトレーを敷いてみました。 3方向に引き出し口が付いているので、用途に応じて縦向きに使えますよ❣️ クォーターサイズは、2方向に引き出し口があります。 やっぱりバスケットは、ナチュラルな雰囲気で好きだなぁ😍
ニトリさんの 収納モニターです 「壁収納&バスケットコース」 3種類のバスケット 洗面所の洗濯機周りの収納にもピッタリです これまでもニトリさんのバスケットを使っていましたが、また雰囲気が変わっていい感じ〜💕 タオルや、洗濯ネットなどを入れています。 洗剤等は汚れるのでプラトレーを敷いてみました。 3方向に引き出し口が付いているので、用途に応じて縦向きに使えますよ❣️ クォーターサイズは、2方向に引き出し口があります。 やっぱりバスケットは、ナチュラルな雰囲気で好きだなぁ😍
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
バスローブ
バスローブ
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
Rayさんの実例写真
ラックを置くスペースが取れない上に壁も段差有り.......だったので、突っ張り棒の上にカゴを置くスタイルにしました。
ラックを置くスペースが取れない上に壁も段差有り.......だったので、突っ張り棒の上にカゴを置くスタイルにしました。
Ray
Ray
1K | 一人暮らし
sawa.rararaさんの実例写真
洗面所、洗濯機上にバスタオルを置いています。 以前はボックスに入れていましたが、なんだか取り出しにくいのであえて何も入れずそのままにしました。 見た目より実用重視😅 無印のバスタオルは薄手ですぐに乾くので助かってます。 無印良品週間やっときた😊🎵 フェイクグリーンは100均を自分でアレンジ✨
洗面所、洗濯機上にバスタオルを置いています。 以前はボックスに入れていましたが、なんだか取り出しにくいのであえて何も入れずそのままにしました。 見た目より実用重視😅 無印のバスタオルは薄手ですぐに乾くので助かってます。 無印良品週間やっときた😊🎵 フェイクグリーンは100均を自分でアレンジ✨
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
mutsuさんの実例写真
洗濯機の上の棚をリニューアルしました。 以前の棚は外れ易くて💦少し不便に思っていました。棚板の素材選びが悪かったのかなー😅 元々使っていたラブリコと柱はそのまま使用して、棚受けや棚板を新しい物にしました。 取り付けの向きも替えてみて使い勝手を検証します。
洗濯機の上の棚をリニューアルしました。 以前の棚は外れ易くて💦少し不便に思っていました。棚板の素材選びが悪かったのかなー😅 元々使っていたラブリコと柱はそのまま使用して、棚受けや棚板を新しい物にしました。 取り付けの向きも替えてみて使い勝手を検証します。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
「洗濯機まわりの収納」です。 洗濯機の上のラックの幅を広くした部分棚がないのでカゴを結束バンドで付けています。 ドライヤーやブラシなど置いています。 棚を置くより上部にスペースができるので、上段にぶつけたりせず、出し入れがしやすいです。 背も低いのでこの高さが取り出しやすいというのもあります。とても気に入っています(^^) 1年以上前の投稿とはほとんど変わらず、カゴがダイソーのものになり幅が少し狭くなったくらいです。私しかわからないですね😅
「洗濯機まわりの収納」です。 洗濯機の上のラックの幅を広くした部分棚がないのでカゴを結束バンドで付けています。 ドライヤーやブラシなど置いています。 棚を置くより上部にスペースができるので、上段にぶつけたりせず、出し入れがしやすいです。 背も低いのでこの高さが取り出しやすいというのもあります。とても気に入っています(^^) 1年以上前の投稿とはほとんど変わらず、カゴがダイソーのものになり幅が少し狭くなったくらいです。私しかわからないですね😅
maiiki
maiiki
家族
asukaさんの実例写真
モニター投稿⑤ パッケージが可愛いのでそのまま置いておきたいのですが、我が家の棚には入らず💦 上の棚を外して撮影しました😄笑 最近は雨続きで【ハミング消臭実感】が大活躍✨どんなに洗濯物が乾かなくても嫌な臭いがありません✨なんなら少し濡れていると爽やかな香りが漂い続けてくれて、ランドリールームがずっと良い香り🌼 これからも【ハミング消臭実感】使い続けます💖 いつも同じ香りでしたが、気分によって使い分けていくのも良いですね😍 モニターさせていただきありがとうございました💖
モニター投稿⑤ パッケージが可愛いのでそのまま置いておきたいのですが、我が家の棚には入らず💦 上の棚を外して撮影しました😄笑 最近は雨続きで【ハミング消臭実感】が大活躍✨どんなに洗濯物が乾かなくても嫌な臭いがありません✨なんなら少し濡れていると爽やかな香りが漂い続けてくれて、ランドリールームがずっと良い香り🌼 これからも【ハミング消臭実感】使い続けます💖 いつも同じ香りでしたが、気分によって使い分けていくのも良いですね😍 モニターさせていただきありがとうございました💖
asuka
asuka
家族
reo..m.aさんの実例写真
イベント用です! 我が家の脱衣所はとても狭くて収納もありません。。 洗面台と洗濯機の間に25㎝の収納棚を置いています✨洗剤やシャンプーなどのストック、入浴剤、ドライヤー、ヘアアイロン、シェーバーなどを引き出しに収納。上段のオープン棚部分には洗濯洗剤、ハンカチ、息子のメガネ、ヘアオイル、そしてフェイスタオルを! この隙間にかなり詰め込んでいます😅笑 洗濯機の上のカゴはパジャマの一次置き用です。バスタオルはDIYで取り付けた棚に置いています😊そして窓際のデッドスペース部分は、突っ張り棒を付けて、ハンカチや布巾など小物を干すのに使っています🙆‍♀️💡 せまーい空間ですが、自分なりに使いやすく工夫して使ってます👍👍
イベント用です! 我が家の脱衣所はとても狭くて収納もありません。。 洗面台と洗濯機の間に25㎝の収納棚を置いています✨洗剤やシャンプーなどのストック、入浴剤、ドライヤー、ヘアアイロン、シェーバーなどを引き出しに収納。上段のオープン棚部分には洗濯洗剤、ハンカチ、息子のメガネ、ヘアオイル、そしてフェイスタオルを! この隙間にかなり詰め込んでいます😅笑 洗濯機の上のカゴはパジャマの一次置き用です。バスタオルはDIYで取り付けた棚に置いています😊そして窓際のデッドスペース部分は、突っ張り棒を付けて、ハンカチや布巾など小物を干すのに使っています🙆‍♀️💡 せまーい空間ですが、自分なりに使いやすく工夫して使ってます👍👍
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
イベント投稿です。 突っ張り棒を合計6本使って洗濯機上の収納を作成。 ・上の目隠しカーテンに2本 (突っ張り棒に巻き付けてあるので下まで隠すことができます) ・平行に2本突っ張って利用頻度の少ないものを収納 ・重さに耐えられるように両端にワイヤーラックを設置し、斜めに2本突っ張って個人の一時収納として… 設置して3ヶ月経ちますが、落ちることもなく使いやすいです☺️ 先日安くて気に入った布を購入したので、今日カーテン作りました😊 ちょっぴり北欧風な感じ…気に入ってます☺️☺️☺️
イベント投稿です。 突っ張り棒を合計6本使って洗濯機上の収納を作成。 ・上の目隠しカーテンに2本 (突っ張り棒に巻き付けてあるので下まで隠すことができます) ・平行に2本突っ張って利用頻度の少ないものを収納 ・重さに耐えられるように両端にワイヤーラックを設置し、斜めに2本突っ張って個人の一時収納として… 設置して3ヶ月経ちますが、落ちることもなく使いやすいです☺️ 先日安くて気に入った布を購入したので、今日カーテン作りました😊 ちょっぴり北欧風な感じ…気に入ってます☺️☺️☺️
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
洗濯機周りの収納〜 連投します😄
洗濯機周りの収納〜 連投します😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
eririさんの実例写真
洗濯機上のカゴにはタオル類が入っています。 洗面所と脱衣所も同じスペースにあります。 棚はDIYです♪♪ ドライヤーなどを入れています。
洗濯機上のカゴにはタオル類が入っています。 洗面所と脱衣所も同じスペースにあります。 棚はDIYです♪♪ ドライヤーなどを入れています。
eriri
eriri
家族
imoswimさんの実例写真
ラックは自作 右下のハンガー掛けがポイントです
ラックは自作 右下のハンガー掛けがポイントです
imoswim
imoswim
4LDK | 家族
Makotoさんの実例写真
洗濯機の上が納得いかない
洗濯機の上が納得いかない
Makoto
Makoto
1DK | 一人暮らし
masanさんの実例写真
洗濯機の上に棚を作り中!今ある無印のやわらかポリエチレンケースを置いてみました。棚に置くケースなどはこれから揃えていきたいです!
洗濯機の上に棚を作り中!今ある無印のやわらかポリエチレンケースを置いてみました。棚に置くケースなどはこれから揃えていきたいです!
masan
masan
家族
thikoさんの実例写真
洗面所( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
洗面所( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
thiko
thiko
1LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
我が家の洗濯機周り 造作棚にあるニトリのかご3つには洗剤のストックや掃除道具を収納 ディアウォールでDIY した棚にある無印良品のボックス左側へは汚れた衣類、右側は入浴後に着る衣類を一時的に置く場所となってます 毎日使う洗剤類は取り出しやすさ優先で出しっぱ! 洗濯ホースは専用フックに掛ける作業が地味に神経使うので100均のショッピングバッグにポイッ♪と収納! 狭い空間なので足元を広く取りたくて上へと収納を増やしとても使いやすいです♪ バスタオルハンガー掛けも省スペースな物を使ってます(*´-`)
我が家の洗濯機周り 造作棚にあるニトリのかご3つには洗剤のストックや掃除道具を収納 ディアウォールでDIY した棚にある無印良品のボックス左側へは汚れた衣類、右側は入浴後に着る衣類を一時的に置く場所となってます 毎日使う洗剤類は取り出しやすさ優先で出しっぱ! 洗濯ホースは専用フックに掛ける作業が地味に神経使うので100均のショッピングバッグにポイッ♪と収納! 狭い空間なので足元を広く取りたくて上へと収納を増やしとても使いやすいです♪ バスタオルハンガー掛けも省スペースな物を使ってます(*´-`)
so-boku
so-boku
家族
ky6164さんの実例写真
押入れ収納¥1,790
洗濯機上収納棚のbefore🙇‍♀️
洗濯機上収納棚のbefore🙇‍♀️
ky6164
ky6164
4LDK | 家族
moka0427さんの実例写真
とにかく狭い脱衣所にある洗濯機です。 タオル、ドライヤー、洗剤、ちょっとした化粧品も全て洗濯機上に収納してます。
とにかく狭い脱衣所にある洗濯機です。 タオル、ドライヤー、洗剤、ちょっとした化粧品も全て洗濯機上に収納してます。
moka0427
moka0427
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
脱衣所にシェルフ取り付けました✨
脱衣所にシェルフ取り付けました✨
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
最近、ランドリーバスケット買い替えました🧺 買い替えと言っても同じ物の色違いです。 前回の物はグリーンだったので、ランドリースペースで浮いていたのですが、ベージュになってしっくりきました✨ 横長のオーバル型なので、濡れた洗濯物が沢山入ると縦長の物より重みを感じやすい気はします… ですがこのバスケット、何が良いかというと洗濯桶代わりになるところなんです❗️ 厚手のローゲージニットや普段使いのダウンジャケットは、このバスケットにたっぷりお湯を入れてジャブジャブ洗っています。 嵩張る衣類も洗えて、普段は洗濯カゴとして利用すれば置き場にも困らないのでとっても重宝しています✨ そして今まで使っていたグリーンの方はベランダで収納として使う事にしました。 屋外でも使用可で¥999‼️ IKEA、最高です🙌🙌
最近、ランドリーバスケット買い替えました🧺 買い替えと言っても同じ物の色違いです。 前回の物はグリーンだったので、ランドリースペースで浮いていたのですが、ベージュになってしっくりきました✨ 横長のオーバル型なので、濡れた洗濯物が沢山入ると縦長の物より重みを感じやすい気はします… ですがこのバスケット、何が良いかというと洗濯桶代わりになるところなんです❗️ 厚手のローゲージニットや普段使いのダウンジャケットは、このバスケットにたっぷりお湯を入れてジャブジャブ洗っています。 嵩張る衣類も洗えて、普段は洗濯カゴとして利用すれば置き場にも困らないのでとっても重宝しています✨ そして今まで使っていたグリーンの方はベランダで収納として使う事にしました。 屋外でも使用可で¥999‼️ IKEA、最高です🙌🙌
biroballonne
biroballonne
家族
tina_sa_0さんの実例写真
𓊈洗濯機まわりの収納𓊉 元々使ってた洗濯ラックで生活感丸出しの感じが嫌で撤去しました( ◜︎◡︎◝︎ ) 狭い賃貸洗面所ですので、 原状回復できるように壁に穴を開けずに 棚作る方法とかで調べたりして、 見た目も捨てたくないので苦戦してました 同じく賃貸でめちゃくちゃ親近感抱いた pinonさんの方法を真似っこさせて頂いて、 つっぱり棒と専用棚板で棚を作って壁に設置 少しでも可愛く見えるようにカラーボードを カバーして、その上にリメイクシートを 貼ってます๑ ˙˘˙) ◜..° ✺ 材料はもちろん全部ダイソーで調達したもの 百均だらけ𓅹 奥行きが25㎝ありかごを置く余裕もあるので 使い勝手とってもいい♡♡ そして、下にもう一本のつっぱり棒を 設置してハンガーや洗濯バサミを かけて収納๑⃙⃘ ˎˊ˗ 洗濯が終わったらすぐ手に取れるので、 動線的に便利で家事も時短になり楽になります♡ 洗ったマクスとかもここに吊り下げて干します〜 水道、コンセント配線が見えないように スリコのカフェカーテンで隠すようにしてます。 味気なかった洗濯機の上、やっとスッキリ( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ ) 横の白い棚はAmazonで購入したもので、 上にかごを置いて下着、ドライヤーを収納、 下の扉の中にはシャンプーの詰め替え類など 入ってます♩︎ 参考にさせて頂いてる本家のpinonさんは もっときれいに作ってるので、よかったら 見てみてくださいね( ◜︎◡︎◝︎ ) picはこちらから飛べます https://roomclip.jp/photo/pmV2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
𓊈洗濯機まわりの収納𓊉 元々使ってた洗濯ラックで生活感丸出しの感じが嫌で撤去しました( ◜︎◡︎◝︎ ) 狭い賃貸洗面所ですので、 原状回復できるように壁に穴を開けずに 棚作る方法とかで調べたりして、 見た目も捨てたくないので苦戦してました 同じく賃貸でめちゃくちゃ親近感抱いた pinonさんの方法を真似っこさせて頂いて、 つっぱり棒と専用棚板で棚を作って壁に設置 少しでも可愛く見えるようにカラーボードを カバーして、その上にリメイクシートを 貼ってます๑ ˙˘˙) ◜..° ✺ 材料はもちろん全部ダイソーで調達したもの 百均だらけ𓅹 奥行きが25㎝ありかごを置く余裕もあるので 使い勝手とってもいい♡♡ そして、下にもう一本のつっぱり棒を 設置してハンガーや洗濯バサミを かけて収納๑⃙⃘ ˎˊ˗ 洗濯が終わったらすぐ手に取れるので、 動線的に便利で家事も時短になり楽になります♡ 洗ったマクスとかもここに吊り下げて干します〜 水道、コンセント配線が見えないように スリコのカフェカーテンで隠すようにしてます。 味気なかった洗濯機の上、やっとスッキリ( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ ) 横の白い棚はAmazonで購入したもので、 上にかごを置いて下着、ドライヤーを収納、 下の扉の中にはシャンプーの詰め替え類など 入ってます♩︎ 参考にさせて頂いてる本家のpinonさんは もっときれいに作ってるので、よかったら 見てみてくださいね( ◜︎◡︎◝︎ ) picはこちらから飛べます https://roomclip.jp/photo/pmV2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
もっと見る

洗濯機の上 洗濯機まわりの収納の投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

洗濯機の上 洗濯機まわりの収納

649枚の部屋写真から47枚をセレクト
puritan_rさんの実例写真
洗濯機まわりの収納は前回モニターさせていただいた収納棚を活用~😆 シンプルでスッキリお気に入りです バスタオル、タオルはもちろん 洗濯洗剤、バリカン、芳香剤や洗顔ストックもかごの中に入っています♪ 洗濯機の横にはDAISOの磁石付きバスケットで収納ホースや洗濯板をネット等隠して収納しています✨ (今日は少し見えるように位置を動かしてみました❗笑)
洗濯機まわりの収納は前回モニターさせていただいた収納棚を活用~😆 シンプルでスッキリお気に入りです バスタオル、タオルはもちろん 洗濯洗剤、バリカン、芳香剤や洗顔ストックもかごの中に入っています♪ 洗濯機の横にはDAISOの磁石付きバスケットで収納ホースや洗濯板をネット等隠して収納しています✨ (今日は少し見えるように位置を動かしてみました❗笑)
puritan_r
puritan_r
家族
atsukoさんの実例写真
山崎実業さんの洗濯機防水パン上ラックを購入🎵 とても良かった💕 洗面所はとても収納が少なく、ストック床置きだったのをなんとかしたかった🤔木材買って来て自作しようかなと思ったけど、カビそうだし、ちょうどコレが旧型なのか40%オフくらいでお安かったので即決💰新型よりこちらの方が好み♡ ホコリもたまりづらく、何より排水口の汚さが目につかない🥹 うちの洗濯機ホースのせいでちょっと高さが足りなかったけど、一緒に入っていた細い発泡スチロールがピッタリだったので、高さ調整👍
山崎実業さんの洗濯機防水パン上ラックを購入🎵 とても良かった💕 洗面所はとても収納が少なく、ストック床置きだったのをなんとかしたかった🤔木材買って来て自作しようかなと思ったけど、カビそうだし、ちょうどコレが旧型なのか40%オフくらいでお安かったので即決💰新型よりこちらの方が好み♡ ホコリもたまりづらく、何より排水口の汚さが目につかない🥹 うちの洗濯機ホースのせいでちょっと高さが足りなかったけど、一緒に入っていた細い発泡スチロールがピッタリだったので、高さ調整👍
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
BBさんの実例写真
とにかく狭いので、コンパクトな収納を心掛けています😊 ドラム式洗濯機の上には、滑り止めシートを敷き、物が動かないようにしています!
とにかく狭いので、コンパクトな収納を心掛けています😊 ドラム式洗濯機の上には、滑り止めシートを敷き、物が動かないようにしています!
BB
BB
3DK | 家族
naoさんの実例写真
洗濯機周り つっぱり棚とつっぱり棒でしっかりデッドスペース活用! 市販の洗濯機収納棚の洗濯機に棚足があたるのが気になりとりはずして。
洗濯機周り つっぱり棚とつっぱり棒でしっかりデッドスペース活用! 市販の洗濯機収納棚の洗濯機に棚足があたるのが気になりとりはずして。
nao
nao
1LDK | 一人暮らし
cocomaroさんの実例写真
かご・バスケット¥12,163
ニトリさんの 収納モニターです 「壁収納&バスケットコース」 3種類のバスケット 洗面所の洗濯機周りの収納にもピッタリです これまでもニトリさんのバスケットを使っていましたが、また雰囲気が変わっていい感じ〜💕 タオルや、洗濯ネットなどを入れています。 洗剤等は汚れるのでプラトレーを敷いてみました。 3方向に引き出し口が付いているので、用途に応じて縦向きに使えますよ❣️ クォーターサイズは、2方向に引き出し口があります。 やっぱりバスケットは、ナチュラルな雰囲気で好きだなぁ😍
ニトリさんの 収納モニターです 「壁収納&バスケットコース」 3種類のバスケット 洗面所の洗濯機周りの収納にもピッタリです これまでもニトリさんのバスケットを使っていましたが、また雰囲気が変わっていい感じ〜💕 タオルや、洗濯ネットなどを入れています。 洗剤等は汚れるのでプラトレーを敷いてみました。 3方向に引き出し口が付いているので、用途に応じて縦向きに使えますよ❣️ クォーターサイズは、2方向に引き出し口があります。 やっぱりバスケットは、ナチュラルな雰囲気で好きだなぁ😍
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
バスローブ
バスローブ
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
Rayさんの実例写真
ラックを置くスペースが取れない上に壁も段差有り.......だったので、突っ張り棒の上にカゴを置くスタイルにしました。
ラックを置くスペースが取れない上に壁も段差有り.......だったので、突っ張り棒の上にカゴを置くスタイルにしました。
Ray
Ray
1K | 一人暮らし
sawa.rararaさんの実例写真
洗面所、洗濯機上にバスタオルを置いています。 以前はボックスに入れていましたが、なんだか取り出しにくいのであえて何も入れずそのままにしました。 見た目より実用重視😅 無印のバスタオルは薄手ですぐに乾くので助かってます。 無印良品週間やっときた😊🎵 フェイクグリーンは100均を自分でアレンジ✨
洗面所、洗濯機上にバスタオルを置いています。 以前はボックスに入れていましたが、なんだか取り出しにくいのであえて何も入れずそのままにしました。 見た目より実用重視😅 無印のバスタオルは薄手ですぐに乾くので助かってます。 無印良品週間やっときた😊🎵 フェイクグリーンは100均を自分でアレンジ✨
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
mutsuさんの実例写真
洗濯機の上の棚をリニューアルしました。 以前の棚は外れ易くて💦少し不便に思っていました。棚板の素材選びが悪かったのかなー😅 元々使っていたラブリコと柱はそのまま使用して、棚受けや棚板を新しい物にしました。 取り付けの向きも替えてみて使い勝手を検証します。
洗濯機の上の棚をリニューアルしました。 以前の棚は外れ易くて💦少し不便に思っていました。棚板の素材選びが悪かったのかなー😅 元々使っていたラブリコと柱はそのまま使用して、棚受けや棚板を新しい物にしました。 取り付けの向きも替えてみて使い勝手を検証します。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
「洗濯機まわりの収納」です。 洗濯機の上のラックの幅を広くした部分棚がないのでカゴを結束バンドで付けています。 ドライヤーやブラシなど置いています。 棚を置くより上部にスペースができるので、上段にぶつけたりせず、出し入れがしやすいです。 背も低いのでこの高さが取り出しやすいというのもあります。とても気に入っています(^^) 1年以上前の投稿とはほとんど変わらず、カゴがダイソーのものになり幅が少し狭くなったくらいです。私しかわからないですね😅
「洗濯機まわりの収納」です。 洗濯機の上のラックの幅を広くした部分棚がないのでカゴを結束バンドで付けています。 ドライヤーやブラシなど置いています。 棚を置くより上部にスペースができるので、上段にぶつけたりせず、出し入れがしやすいです。 背も低いのでこの高さが取り出しやすいというのもあります。とても気に入っています(^^) 1年以上前の投稿とはほとんど変わらず、カゴがダイソーのものになり幅が少し狭くなったくらいです。私しかわからないですね😅
maiiki
maiiki
家族
asukaさんの実例写真
モニター投稿⑤ パッケージが可愛いのでそのまま置いておきたいのですが、我が家の棚には入らず💦 上の棚を外して撮影しました😄笑 最近は雨続きで【ハミング消臭実感】が大活躍✨どんなに洗濯物が乾かなくても嫌な臭いがありません✨なんなら少し濡れていると爽やかな香りが漂い続けてくれて、ランドリールームがずっと良い香り🌼 これからも【ハミング消臭実感】使い続けます💖 いつも同じ香りでしたが、気分によって使い分けていくのも良いですね😍 モニターさせていただきありがとうございました💖
モニター投稿⑤ パッケージが可愛いのでそのまま置いておきたいのですが、我が家の棚には入らず💦 上の棚を外して撮影しました😄笑 最近は雨続きで【ハミング消臭実感】が大活躍✨どんなに洗濯物が乾かなくても嫌な臭いがありません✨なんなら少し濡れていると爽やかな香りが漂い続けてくれて、ランドリールームがずっと良い香り🌼 これからも【ハミング消臭実感】使い続けます💖 いつも同じ香りでしたが、気分によって使い分けていくのも良いですね😍 モニターさせていただきありがとうございました💖
asuka
asuka
家族
reo..m.aさんの実例写真
イベント用です! 我が家の脱衣所はとても狭くて収納もありません。。 洗面台と洗濯機の間に25㎝の収納棚を置いています✨洗剤やシャンプーなどのストック、入浴剤、ドライヤー、ヘアアイロン、シェーバーなどを引き出しに収納。上段のオープン棚部分には洗濯洗剤、ハンカチ、息子のメガネ、ヘアオイル、そしてフェイスタオルを! この隙間にかなり詰め込んでいます😅笑 洗濯機の上のカゴはパジャマの一次置き用です。バスタオルはDIYで取り付けた棚に置いています😊そして窓際のデッドスペース部分は、突っ張り棒を付けて、ハンカチや布巾など小物を干すのに使っています🙆‍♀️💡 せまーい空間ですが、自分なりに使いやすく工夫して使ってます👍👍
イベント用です! 我が家の脱衣所はとても狭くて収納もありません。。 洗面台と洗濯機の間に25㎝の収納棚を置いています✨洗剤やシャンプーなどのストック、入浴剤、ドライヤー、ヘアアイロン、シェーバーなどを引き出しに収納。上段のオープン棚部分には洗濯洗剤、ハンカチ、息子のメガネ、ヘアオイル、そしてフェイスタオルを! この隙間にかなり詰め込んでいます😅笑 洗濯機の上のカゴはパジャマの一次置き用です。バスタオルはDIYで取り付けた棚に置いています😊そして窓際のデッドスペース部分は、突っ張り棒を付けて、ハンカチや布巾など小物を干すのに使っています🙆‍♀️💡 せまーい空間ですが、自分なりに使いやすく工夫して使ってます👍👍
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥13,990
イベント投稿です。 突っ張り棒を合計6本使って洗濯機上の収納を作成。 ・上の目隠しカーテンに2本 (突っ張り棒に巻き付けてあるので下まで隠すことができます) ・平行に2本突っ張って利用頻度の少ないものを収納 ・重さに耐えられるように両端にワイヤーラックを設置し、斜めに2本突っ張って個人の一時収納として… 設置して3ヶ月経ちますが、落ちることもなく使いやすいです☺️ 先日安くて気に入った布を購入したので、今日カーテン作りました😊 ちょっぴり北欧風な感じ…気に入ってます☺️☺️☺️
イベント投稿です。 突っ張り棒を合計6本使って洗濯機上の収納を作成。 ・上の目隠しカーテンに2本 (突っ張り棒に巻き付けてあるので下まで隠すことができます) ・平行に2本突っ張って利用頻度の少ないものを収納 ・重さに耐えられるように両端にワイヤーラックを設置し、斜めに2本突っ張って個人の一時収納として… 設置して3ヶ月経ちますが、落ちることもなく使いやすいです☺️ 先日安くて気に入った布を購入したので、今日カーテン作りました😊 ちょっぴり北欧風な感じ…気に入ってます☺️☺️☺️
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
洗濯機周りの収納〜 連投します😄
洗濯機周りの収納〜 連投します😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
eririさんの実例写真
洗濯機上のカゴにはタオル類が入っています。 洗面所と脱衣所も同じスペースにあります。 棚はDIYです♪♪ ドライヤーなどを入れています。
洗濯機上のカゴにはタオル類が入っています。 洗面所と脱衣所も同じスペースにあります。 棚はDIYです♪♪ ドライヤーなどを入れています。
eriri
eriri
家族
imoswimさんの実例写真
ラックは自作 右下のハンガー掛けがポイントです
ラックは自作 右下のハンガー掛けがポイントです
imoswim
imoswim
4LDK | 家族
Makotoさんの実例写真
洗濯機の上が納得いかない
洗濯機の上が納得いかない
Makoto
Makoto
1DK | 一人暮らし
masanさんの実例写真
洗濯機の上に棚を作り中!今ある無印のやわらかポリエチレンケースを置いてみました。棚に置くケースなどはこれから揃えていきたいです!
洗濯機の上に棚を作り中!今ある無印のやわらかポリエチレンケースを置いてみました。棚に置くケースなどはこれから揃えていきたいです!
masan
masan
家族
thikoさんの実例写真
洗面所( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
洗面所( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
thiko
thiko
1LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
我が家の洗濯機周り 造作棚にあるニトリのかご3つには洗剤のストックや掃除道具を収納 ディアウォールでDIY した棚にある無印良品のボックス左側へは汚れた衣類、右側は入浴後に着る衣類を一時的に置く場所となってます 毎日使う洗剤類は取り出しやすさ優先で出しっぱ! 洗濯ホースは専用フックに掛ける作業が地味に神経使うので100均のショッピングバッグにポイッ♪と収納! 狭い空間なので足元を広く取りたくて上へと収納を増やしとても使いやすいです♪ バスタオルハンガー掛けも省スペースな物を使ってます(*´-`)
我が家の洗濯機周り 造作棚にあるニトリのかご3つには洗剤のストックや掃除道具を収納 ディアウォールでDIY した棚にある無印良品のボックス左側へは汚れた衣類、右側は入浴後に着る衣類を一時的に置く場所となってます 毎日使う洗剤類は取り出しやすさ優先で出しっぱ! 洗濯ホースは専用フックに掛ける作業が地味に神経使うので100均のショッピングバッグにポイッ♪と収納! 狭い空間なので足元を広く取りたくて上へと収納を増やしとても使いやすいです♪ バスタオルハンガー掛けも省スペースな物を使ってます(*´-`)
so-boku
so-boku
家族
ky6164さんの実例写真
押入れ収納¥1,790
洗濯機上収納棚のbefore🙇‍♀️
洗濯機上収納棚のbefore🙇‍♀️
ky6164
ky6164
4LDK | 家族
moka0427さんの実例写真
とにかく狭い脱衣所にある洗濯機です。 タオル、ドライヤー、洗剤、ちょっとした化粧品も全て洗濯機上に収納してます。
とにかく狭い脱衣所にある洗濯機です。 タオル、ドライヤー、洗剤、ちょっとした化粧品も全て洗濯機上に収納してます。
moka0427
moka0427
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
脱衣所にシェルフ取り付けました✨
脱衣所にシェルフ取り付けました✨
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
最近、ランドリーバスケット買い替えました🧺 買い替えと言っても同じ物の色違いです。 前回の物はグリーンだったので、ランドリースペースで浮いていたのですが、ベージュになってしっくりきました✨ 横長のオーバル型なので、濡れた洗濯物が沢山入ると縦長の物より重みを感じやすい気はします… ですがこのバスケット、何が良いかというと洗濯桶代わりになるところなんです❗️ 厚手のローゲージニットや普段使いのダウンジャケットは、このバスケットにたっぷりお湯を入れてジャブジャブ洗っています。 嵩張る衣類も洗えて、普段は洗濯カゴとして利用すれば置き場にも困らないのでとっても重宝しています✨ そして今まで使っていたグリーンの方はベランダで収納として使う事にしました。 屋外でも使用可で¥999‼️ IKEA、最高です🙌🙌
最近、ランドリーバスケット買い替えました🧺 買い替えと言っても同じ物の色違いです。 前回の物はグリーンだったので、ランドリースペースで浮いていたのですが、ベージュになってしっくりきました✨ 横長のオーバル型なので、濡れた洗濯物が沢山入ると縦長の物より重みを感じやすい気はします… ですがこのバスケット、何が良いかというと洗濯桶代わりになるところなんです❗️ 厚手のローゲージニットや普段使いのダウンジャケットは、このバスケットにたっぷりお湯を入れてジャブジャブ洗っています。 嵩張る衣類も洗えて、普段は洗濯カゴとして利用すれば置き場にも困らないのでとっても重宝しています✨ そして今まで使っていたグリーンの方はベランダで収納として使う事にしました。 屋外でも使用可で¥999‼️ IKEA、最高です🙌🙌
biroballonne
biroballonne
家族
tina_sa_0さんの実例写真
𓊈洗濯機まわりの収納𓊉 元々使ってた洗濯ラックで生活感丸出しの感じが嫌で撤去しました( ◜︎◡︎◝︎ ) 狭い賃貸洗面所ですので、 原状回復できるように壁に穴を開けずに 棚作る方法とかで調べたりして、 見た目も捨てたくないので苦戦してました 同じく賃貸でめちゃくちゃ親近感抱いた pinonさんの方法を真似っこさせて頂いて、 つっぱり棒と専用棚板で棚を作って壁に設置 少しでも可愛く見えるようにカラーボードを カバーして、その上にリメイクシートを 貼ってます๑ ˙˘˙) ◜..° ✺ 材料はもちろん全部ダイソーで調達したもの 百均だらけ𓅹 奥行きが25㎝ありかごを置く余裕もあるので 使い勝手とってもいい♡♡ そして、下にもう一本のつっぱり棒を 設置してハンガーや洗濯バサミを かけて収納๑⃙⃘ ˎˊ˗ 洗濯が終わったらすぐ手に取れるので、 動線的に便利で家事も時短になり楽になります♡ 洗ったマクスとかもここに吊り下げて干します〜 水道、コンセント配線が見えないように スリコのカフェカーテンで隠すようにしてます。 味気なかった洗濯機の上、やっとスッキリ( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ ) 横の白い棚はAmazonで購入したもので、 上にかごを置いて下着、ドライヤーを収納、 下の扉の中にはシャンプーの詰め替え類など 入ってます♩︎ 参考にさせて頂いてる本家のpinonさんは もっときれいに作ってるので、よかったら 見てみてくださいね( ◜︎◡︎◝︎ ) picはこちらから飛べます https://roomclip.jp/photo/pmV2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
𓊈洗濯機まわりの収納𓊉 元々使ってた洗濯ラックで生活感丸出しの感じが嫌で撤去しました( ◜︎◡︎◝︎ ) 狭い賃貸洗面所ですので、 原状回復できるように壁に穴を開けずに 棚作る方法とかで調べたりして、 見た目も捨てたくないので苦戦してました 同じく賃貸でめちゃくちゃ親近感抱いた pinonさんの方法を真似っこさせて頂いて、 つっぱり棒と専用棚板で棚を作って壁に設置 少しでも可愛く見えるようにカラーボードを カバーして、その上にリメイクシートを 貼ってます๑ ˙˘˙) ◜..° ✺ 材料はもちろん全部ダイソーで調達したもの 百均だらけ𓅹 奥行きが25㎝ありかごを置く余裕もあるので 使い勝手とってもいい♡♡ そして、下にもう一本のつっぱり棒を 設置してハンガーや洗濯バサミを かけて収納๑⃙⃘ ˎˊ˗ 洗濯が終わったらすぐ手に取れるので、 動線的に便利で家事も時短になり楽になります♡ 洗ったマクスとかもここに吊り下げて干します〜 水道、コンセント配線が見えないように スリコのカフェカーテンで隠すようにしてます。 味気なかった洗濯機の上、やっとスッキリ( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ ) 横の白い棚はAmazonで購入したもので、 上にかごを置いて下着、ドライヤーを収納、 下の扉の中にはシャンプーの詰め替え類など 入ってます♩︎ 参考にさせて頂いてる本家のpinonさんは もっときれいに作ってるので、よかったら 見てみてくださいね( ◜︎◡︎◝︎ ) picはこちらから飛べます https://roomclip.jp/photo/pmV2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
もっと見る

洗濯機の上 洗濯機まわりの収納の投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ