RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

一人暮らし 持たない暮らし

979枚の部屋写真から38枚をセレクト
warashibeさんの実例写真
間接照明がなくても、 自然に生まれる光と影で、こんなに綺麗。
間接照明がなくても、 自然に生まれる光と影で、こんなに綺麗。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
nochiさんの実例写真
持たない増やさない! で過ごせると良いな〜のシンク下 食器棚買うとお皿どんどん増えるし場所とるからとりあえずここに収まる分にする!!
持たない増やさない! で過ごせると良いな〜のシンク下 食器棚買うとお皿どんどん増えるし場所とるからとりあえずここに収まる分にする!!
nochi
nochi
Yamataさんの実例写真
ゴミ箱を持たない暮らし。
ゴミ箱を持たない暮らし。
Yamata
Yamata
1K | 一人暮らし
namytoneさんの実例写真
すっきり片付け。
すっきり片付け。
namytone
namytone
1LDK | 一人暮らし
conatuさんの実例写真
コロナにかかって、一週間〜 1人部屋卒業かと思いきや、今度は旦那様に移ってまだまだ1人部屋は続きそうです😰
コロナにかかって、一週間〜 1人部屋卒業かと思いきや、今度は旦那様に移ってまだまだ1人部屋は続きそうです😰
conatu
conatu
juna_BOICEさんの実例写真
ずっと欲しかったマキタの掃除機。 ついにゲット! こんな隙間に収納できましたー:))
ずっと欲しかったマキタの掃除機。 ついにゲット! こんな隙間に収納できましたー:))
juna_BOICE
juna_BOICE
1K | 一人暮らし
YuriYuriさんの実例写真
狭いリビングなので邪魔になるセンターテーブルを置かなくなり7年になります。 コタツを使わない暮らしは20年以上です!
狭いリビングなので邪魔になるセンターテーブルを置かなくなり7年になります。 コタツを使わない暮らしは20年以上です!
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
ar._.roomさんの実例写真
クローゼットがありません(泣) 見えない箇所にもう一つ大きなハンガーラックを置いています。
クローゼットがありません(泣) 見えない箇所にもう一つ大きなハンガーラックを置いています。
ar._.room
ar._.room
1LDK
753さんの実例写真
夜の様子(ノイズヤバ) お部屋のアップデート内容 ・popInAladdin2 ・コンセント周りスッキリ ・カレンダーの場所変更 相変わらず悩み中 ・スツール60orドットスツール ・サイドテーブルorボビーワゴン ・キッチン周り見直し あと、うえださんのMinimal Shelf、発売が決まったら欲しい…お花飾るんだ💐
夜の様子(ノイズヤバ) お部屋のアップデート内容 ・popInAladdin2 ・コンセント周りスッキリ ・カレンダーの場所変更 相変わらず悩み中 ・スツール60orドットスツール ・サイドテーブルorボビーワゴン ・キッチン周り見直し あと、うえださんのMinimal Shelf、発売が決まったら欲しい…お花飾るんだ💐
753
753
1K | 一人暮らし
miyoshiさんの実例写真
実家で使ってなかったもの&近所のスーパーで買い足した調理器具! なるべくコンパクトサイズで大きさを揃えて、重ねられるようにしました*॰ ( ¨̮ ) ॰*
実家で使ってなかったもの&近所のスーパーで買い足した調理器具! なるべくコンパクトサイズで大きさを揃えて、重ねられるようにしました*॰ ( ¨̮ ) ॰*
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
monさんの実例写真
◯◯を使わない暮らし リノベーション時に掃除しやすさ優先でカウンターとミラーを付けませんでした☺️今はトレーも要らなかったなぁ、と思っています。towerのマグネットトレーの方がその時々で場所が自由に出来たかなぁ☆ 最近はお風呂の蓋と排水溝の蓋も使わなくなり掃除が楽チンです♪(1人暮らしだから省けるんだと思います。)
◯◯を使わない暮らし リノベーション時に掃除しやすさ優先でカウンターとミラーを付けませんでした☺️今はトレーも要らなかったなぁ、と思っています。towerのマグネットトレーの方がその時々で場所が自由に出来たかなぁ☆ 最近はお風呂の蓋と排水溝の蓋も使わなくなり掃除が楽チンです♪(1人暮らしだから省けるんだと思います。)
mon
mon
2LDK
cub.kimonoさんの実例写真
引越しました(昼)
引越しました(昼)
cub.kimono
cub.kimono
1K
LACROWAさんの実例写真
アナログ文房具を使わない暮らし まずは紙のノート・付箋・カレンダー・ペン類・プリンターを処分するところから始めました。 初めはうちは少し不便を感じたこともあったけど、今は不都合なく暮らせています♪ とり急ぎのメモはAppleの純正アプリ「フリーボード」を利用しています ^^
アナログ文房具を使わない暮らし まずは紙のノート・付箋・カレンダー・ペン類・プリンターを処分するところから始めました。 初めはうちは少し不便を感じたこともあったけど、今は不都合なく暮らせています♪ とり急ぎのメモはAppleの純正アプリ「フリーボード」を利用しています ^^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
ikimonoさんの実例写真
一人暮らしスタートです! シャンプーとボディソープはMINONで一本にしてみました。 収納が無さすぎてびっくりしました。
一人暮らしスタートです! シャンプーとボディソープはMINONで一本にしてみました。 収納が無さすぎてびっくりしました。
ikimono
ikimono
1LDK | 家族
spkさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥53,000
ラグ センターテーブル、ローテーブル 掃除が楽で、スッキリです
ラグ センターテーブル、ローテーブル 掃除が楽で、スッキリです
spk
spk
3LDK | 一人暮らし
mikan_no_teさんの実例写真
水ハネでクロスが汚れてしまうので、マステでガード。 中華な雰囲気が出たような?
水ハネでクロスが汚れてしまうので、マステでガード。 中華な雰囲気が出たような?
mikan_no_te
mikan_no_te
1K | 一人暮らし
asiriさんの実例写真
見に来て下さりありがとうございます(*´▽`*) 今日は同じく新生活を始めた方向け、一人暮らしを始めて1ヶ月経つ私がおすすめのものをレビューしたいと思います😄✨ 新生活が始まって浮かれてる友達が何か言ってる…というイメージで、どうぞ聞いてやって下さい(笑) No.1珪藻土キッチンマット (おすすめ度/★★★★☆) ✨プチストレスを解決した良品です✨ 🍴食器を洗う🍽 ↓ 🤔洗い済み食器をどこに置こう💭 ↓ 🏋️‍♀️とりあえずシンクの上に避難🤸‍♂️ ↓ 水でビシャビシャ💦 って感じで、食器洗い後の水浸しがプチストレスでした(ふきんを100均で妥協してたのも一因かも( ̄▽ ̄;)) そんな中見つけたのがこの珪藻土キッチンマット😲✨ 速乾性&場所を取らないのが凄く魅力的ですぐにポチ…りたくなりました(笑) というのも、ネット通販の物って何か怖くて一通り口コミを見て安心しないと買えないんです(私だけ?笑) 引越ししたてで金欠というのもありましたし(;´∀`) ↓以下が見つけたデメリットです↓ 1.カビが生える 2.匂いがある 3.小さいシミがある 原因&対策(レビューを参考に) 1.珪藻土の吸収がキャパオーバーしたため&通気性の悪さから発生😱💦 少し水を切ってから置く💁 使わない時は、通気性が良いところに立てかけておく(立てた方がカビが生えにくいみたい) 最悪ヤスリで削る(洗剤は絶対NG) 2.開封直後は珪藻土の独特の匂いがあるが、数日経てば消える(※消えた) 3.珪藻土の性質上のシミ 気になる場合はヤスリで🙆⭕️ 〈 結論 〉 使用して1ヶ月経ちますがカビが発生したことは一度もないです︎💕︎ ポイントは軽く振って水気少なく&立てること、でしょうか🤔💭 シミも少々ありましたが気にならない程度ですヾ(●´∇`●)ノ 後数ヶ月使ってみて問題が無いようであれば、家族や友人に自信を持っておすすめ出来ます😊✨ ※余談ですが…、もしも一人暮らしで検討される場合3~4人分の大きさをオススメします🤗✨ 1回分の洗い物が(オタマやお鍋なども)全て入りますし、食器量が少なければ2回分ぐらいなら入ります(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ここまで長文にお付き合いして下さってありがとうございましたm(_ _)m これからも更新していくので、遊びに来て下さると嬉しいです😊💕
見に来て下さりありがとうございます(*´▽`*) 今日は同じく新生活を始めた方向け、一人暮らしを始めて1ヶ月経つ私がおすすめのものをレビューしたいと思います😄✨ 新生活が始まって浮かれてる友達が何か言ってる…というイメージで、どうぞ聞いてやって下さい(笑) No.1珪藻土キッチンマット (おすすめ度/★★★★☆) ✨プチストレスを解決した良品です✨ 🍴食器を洗う🍽 ↓ 🤔洗い済み食器をどこに置こう💭 ↓ 🏋️‍♀️とりあえずシンクの上に避難🤸‍♂️ ↓ 水でビシャビシャ💦 って感じで、食器洗い後の水浸しがプチストレスでした(ふきんを100均で妥協してたのも一因かも( ̄▽ ̄;)) そんな中見つけたのがこの珪藻土キッチンマット😲✨ 速乾性&場所を取らないのが凄く魅力的ですぐにポチ…りたくなりました(笑) というのも、ネット通販の物って何か怖くて一通り口コミを見て安心しないと買えないんです(私だけ?笑) 引越ししたてで金欠というのもありましたし(;´∀`) ↓以下が見つけたデメリットです↓ 1.カビが生える 2.匂いがある 3.小さいシミがある 原因&対策(レビューを参考に) 1.珪藻土の吸収がキャパオーバーしたため&通気性の悪さから発生😱💦 少し水を切ってから置く💁 使わない時は、通気性が良いところに立てかけておく(立てた方がカビが生えにくいみたい) 最悪ヤスリで削る(洗剤は絶対NG) 2.開封直後は珪藻土の独特の匂いがあるが、数日経てば消える(※消えた) 3.珪藻土の性質上のシミ 気になる場合はヤスリで🙆⭕️ 〈 結論 〉 使用して1ヶ月経ちますがカビが発生したことは一度もないです︎💕︎ ポイントは軽く振って水気少なく&立てること、でしょうか🤔💭 シミも少々ありましたが気にならない程度ですヾ(●´∇`●)ノ 後数ヶ月使ってみて問題が無いようであれば、家族や友人に自信を持っておすすめ出来ます😊✨ ※余談ですが…、もしも一人暮らしで検討される場合3~4人分の大きさをオススメします🤗✨ 1回分の洗い物が(オタマやお鍋なども)全て入りますし、食器量が少なければ2回分ぐらいなら入ります(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ここまで長文にお付き合いして下さってありがとうございましたm(_ _)m これからも更新していくので、遊びに来て下さると嬉しいです😊💕
asiri
asiri
1R | 一人暮らし
947さんの実例写真
947
947
1K
Megumiさんの実例写真
かさばる冬服( ̄∇ ̄)
かさばる冬服( ̄∇ ̄)
Megumi
Megumi
1K | 一人暮らし
namiさんの実例写真
ケトルをバルミューダに変えた。見た目は抜群。でもティファールみたいに注いだ水の量が外から確認できないのと本体が結構熱くなるのが厄介。でも見た目は抜群。(2回目)それに尽きる。
ケトルをバルミューダに変えた。見た目は抜群。でもティファールみたいに注いだ水の量が外から確認できないのと本体が結構熱くなるのが厄介。でも見た目は抜群。(2回目)それに尽きる。
nami
nami
1DK | 一人暮らし
CNMK..さんの実例写真
掃除機¥15,910
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
CNMK..
CNMK..
1K
sachiy028さんの実例写真
seriaで購入したスキージーが大活躍です。 水浸しになるお風呂上がりの床。 今までは拭き掃除だけだったのですがすぐ雑巾がびちゃびちゃになってストレス→後回しにする悪循環。 ただこの子の登場によりそのストレスがとっても軽減されスキージー→拭き掃除という作業を習慣化して快適ユニットバス生活です☺️
seriaで購入したスキージーが大活躍です。 水浸しになるお風呂上がりの床。 今までは拭き掃除だけだったのですがすぐ雑巾がびちゃびちゃになってストレス→後回しにする悪循環。 ただこの子の登場によりそのストレスがとっても軽減されスキージー→拭き掃除という作業を習慣化して快適ユニットバス生活です☺️
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
daihukumoti000さんの実例写真
ずっと欲しかった無印のAVラックを買いました。
ずっと欲しかった無印のAVラックを買いました。
daihukumoti000
daihukumoti000
1DK | 一人暮らし
mino__risuさんの実例写真
クローゼットの見直し。少しだけ減らしたり 配置を見直しました。
クローゼットの見直し。少しだけ減らしたり 配置を見直しました。
mino__risu
mino__risu
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし 持たない暮らしの投稿一覧

683枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23419
1
219
1/19ページ

一人暮らし 持たない暮らし

979枚の部屋写真から38枚をセレクト
warashibeさんの実例写真
間接照明がなくても、 自然に生まれる光と影で、こんなに綺麗。
間接照明がなくても、 自然に生まれる光と影で、こんなに綺麗。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
nochiさんの実例写真
持たない増やさない! で過ごせると良いな〜のシンク下 食器棚買うとお皿どんどん増えるし場所とるからとりあえずここに収まる分にする!!
持たない増やさない! で過ごせると良いな〜のシンク下 食器棚買うとお皿どんどん増えるし場所とるからとりあえずここに収まる分にする!!
nochi
nochi
Yamataさんの実例写真
ゴミ箱を持たない暮らし。
ゴミ箱を持たない暮らし。
Yamata
Yamata
1K | 一人暮らし
namytoneさんの実例写真
すっきり片付け。
すっきり片付け。
namytone
namytone
1LDK | 一人暮らし
conatuさんの実例写真
コロナにかかって、一週間〜 1人部屋卒業かと思いきや、今度は旦那様に移ってまだまだ1人部屋は続きそうです😰
コロナにかかって、一週間〜 1人部屋卒業かと思いきや、今度は旦那様に移ってまだまだ1人部屋は続きそうです😰
conatu
conatu
juna_BOICEさんの実例写真
ずっと欲しかったマキタの掃除機。 ついにゲット! こんな隙間に収納できましたー:))
ずっと欲しかったマキタの掃除機。 ついにゲット! こんな隙間に収納できましたー:))
juna_BOICE
juna_BOICE
1K | 一人暮らし
YuriYuriさんの実例写真
狭いリビングなので邪魔になるセンターテーブルを置かなくなり7年になります。 コタツを使わない暮らしは20年以上です!
狭いリビングなので邪魔になるセンターテーブルを置かなくなり7年になります。 コタツを使わない暮らしは20年以上です!
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
ar._.roomさんの実例写真
クローゼットがありません(泣) 見えない箇所にもう一つ大きなハンガーラックを置いています。
クローゼットがありません(泣) 見えない箇所にもう一つ大きなハンガーラックを置いています。
ar._.room
ar._.room
1LDK
753さんの実例写真
夜の様子(ノイズヤバ) お部屋のアップデート内容 ・popInAladdin2 ・コンセント周りスッキリ ・カレンダーの場所変更 相変わらず悩み中 ・スツール60orドットスツール ・サイドテーブルorボビーワゴン ・キッチン周り見直し あと、うえださんのMinimal Shelf、発売が決まったら欲しい…お花飾るんだ💐
夜の様子(ノイズヤバ) お部屋のアップデート内容 ・popInAladdin2 ・コンセント周りスッキリ ・カレンダーの場所変更 相変わらず悩み中 ・スツール60orドットスツール ・サイドテーブルorボビーワゴン ・キッチン周り見直し あと、うえださんのMinimal Shelf、発売が決まったら欲しい…お花飾るんだ💐
753
753
1K | 一人暮らし
miyoshiさんの実例写真
実家で使ってなかったもの&近所のスーパーで買い足した調理器具! なるべくコンパクトサイズで大きさを揃えて、重ねられるようにしました*॰ ( ¨̮ ) ॰*
実家で使ってなかったもの&近所のスーパーで買い足した調理器具! なるべくコンパクトサイズで大きさを揃えて、重ねられるようにしました*॰ ( ¨̮ ) ॰*
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
monさんの実例写真
◯◯を使わない暮らし リノベーション時に掃除しやすさ優先でカウンターとミラーを付けませんでした☺️今はトレーも要らなかったなぁ、と思っています。towerのマグネットトレーの方がその時々で場所が自由に出来たかなぁ☆ 最近はお風呂の蓋と排水溝の蓋も使わなくなり掃除が楽チンです♪(1人暮らしだから省けるんだと思います。)
◯◯を使わない暮らし リノベーション時に掃除しやすさ優先でカウンターとミラーを付けませんでした☺️今はトレーも要らなかったなぁ、と思っています。towerのマグネットトレーの方がその時々で場所が自由に出来たかなぁ☆ 最近はお風呂の蓋と排水溝の蓋も使わなくなり掃除が楽チンです♪(1人暮らしだから省けるんだと思います。)
mon
mon
2LDK
cub.kimonoさんの実例写真
引越しました(昼)
引越しました(昼)
cub.kimono
cub.kimono
1K
LACROWAさんの実例写真
¥159,800
アナログ文房具を使わない暮らし まずは紙のノート・付箋・カレンダー・ペン類・プリンターを処分するところから始めました。 初めはうちは少し不便を感じたこともあったけど、今は不都合なく暮らせています♪ とり急ぎのメモはAppleの純正アプリ「フリーボード」を利用しています ^^
アナログ文房具を使わない暮らし まずは紙のノート・付箋・カレンダー・ペン類・プリンターを処分するところから始めました。 初めはうちは少し不便を感じたこともあったけど、今は不都合なく暮らせています♪ とり急ぎのメモはAppleの純正アプリ「フリーボード」を利用しています ^^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
ikimonoさんの実例写真
一人暮らしスタートです! シャンプーとボディソープはMINONで一本にしてみました。 収納が無さすぎてびっくりしました。
一人暮らしスタートです! シャンプーとボディソープはMINONで一本にしてみました。 収納が無さすぎてびっくりしました。
ikimono
ikimono
1LDK | 家族
spkさんの実例写真
ラグ センターテーブル、ローテーブル 掃除が楽で、スッキリです
ラグ センターテーブル、ローテーブル 掃除が楽で、スッキリです
spk
spk
3LDK | 一人暮らし
mikan_no_teさんの実例写真
水ハネでクロスが汚れてしまうので、マステでガード。 中華な雰囲気が出たような?
水ハネでクロスが汚れてしまうので、マステでガード。 中華な雰囲気が出たような?
mikan_no_te
mikan_no_te
1K | 一人暮らし
asiriさんの実例写真
見に来て下さりありがとうございます(*´▽`*) 今日は同じく新生活を始めた方向け、一人暮らしを始めて1ヶ月経つ私がおすすめのものをレビューしたいと思います😄✨ 新生活が始まって浮かれてる友達が何か言ってる…というイメージで、どうぞ聞いてやって下さい(笑) No.1珪藻土キッチンマット (おすすめ度/★★★★☆) ✨プチストレスを解決した良品です✨ 🍴食器を洗う🍽 ↓ 🤔洗い済み食器をどこに置こう💭 ↓ 🏋️‍♀️とりあえずシンクの上に避難🤸‍♂️ ↓ 水でビシャビシャ💦 って感じで、食器洗い後の水浸しがプチストレスでした(ふきんを100均で妥協してたのも一因かも( ̄▽ ̄;)) そんな中見つけたのがこの珪藻土キッチンマット😲✨ 速乾性&場所を取らないのが凄く魅力的ですぐにポチ…りたくなりました(笑) というのも、ネット通販の物って何か怖くて一通り口コミを見て安心しないと買えないんです(私だけ?笑) 引越ししたてで金欠というのもありましたし(;´∀`) ↓以下が見つけたデメリットです↓ 1.カビが生える 2.匂いがある 3.小さいシミがある 原因&対策(レビューを参考に) 1.珪藻土の吸収がキャパオーバーしたため&通気性の悪さから発生😱💦 少し水を切ってから置く💁 使わない時は、通気性が良いところに立てかけておく(立てた方がカビが生えにくいみたい) 最悪ヤスリで削る(洗剤は絶対NG) 2.開封直後は珪藻土の独特の匂いがあるが、数日経てば消える(※消えた) 3.珪藻土の性質上のシミ 気になる場合はヤスリで🙆⭕️ 〈 結論 〉 使用して1ヶ月経ちますがカビが発生したことは一度もないです︎💕︎ ポイントは軽く振って水気少なく&立てること、でしょうか🤔💭 シミも少々ありましたが気にならない程度ですヾ(●´∇`●)ノ 後数ヶ月使ってみて問題が無いようであれば、家族や友人に自信を持っておすすめ出来ます😊✨ ※余談ですが…、もしも一人暮らしで検討される場合3~4人分の大きさをオススメします🤗✨ 1回分の洗い物が(オタマやお鍋なども)全て入りますし、食器量が少なければ2回分ぐらいなら入ります(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ここまで長文にお付き合いして下さってありがとうございましたm(_ _)m これからも更新していくので、遊びに来て下さると嬉しいです😊💕
見に来て下さりありがとうございます(*´▽`*) 今日は同じく新生活を始めた方向け、一人暮らしを始めて1ヶ月経つ私がおすすめのものをレビューしたいと思います😄✨ 新生活が始まって浮かれてる友達が何か言ってる…というイメージで、どうぞ聞いてやって下さい(笑) No.1珪藻土キッチンマット (おすすめ度/★★★★☆) ✨プチストレスを解決した良品です✨ 🍴食器を洗う🍽 ↓ 🤔洗い済み食器をどこに置こう💭 ↓ 🏋️‍♀️とりあえずシンクの上に避難🤸‍♂️ ↓ 水でビシャビシャ💦 って感じで、食器洗い後の水浸しがプチストレスでした(ふきんを100均で妥協してたのも一因かも( ̄▽ ̄;)) そんな中見つけたのがこの珪藻土キッチンマット😲✨ 速乾性&場所を取らないのが凄く魅力的ですぐにポチ…りたくなりました(笑) というのも、ネット通販の物って何か怖くて一通り口コミを見て安心しないと買えないんです(私だけ?笑) 引越ししたてで金欠というのもありましたし(;´∀`) ↓以下が見つけたデメリットです↓ 1.カビが生える 2.匂いがある 3.小さいシミがある 原因&対策(レビューを参考に) 1.珪藻土の吸収がキャパオーバーしたため&通気性の悪さから発生😱💦 少し水を切ってから置く💁 使わない時は、通気性が良いところに立てかけておく(立てた方がカビが生えにくいみたい) 最悪ヤスリで削る(洗剤は絶対NG) 2.開封直後は珪藻土の独特の匂いがあるが、数日経てば消える(※消えた) 3.珪藻土の性質上のシミ 気になる場合はヤスリで🙆⭕️ 〈 結論 〉 使用して1ヶ月経ちますがカビが発生したことは一度もないです︎💕︎ ポイントは軽く振って水気少なく&立てること、でしょうか🤔💭 シミも少々ありましたが気にならない程度ですヾ(●´∇`●)ノ 後数ヶ月使ってみて問題が無いようであれば、家族や友人に自信を持っておすすめ出来ます😊✨ ※余談ですが…、もしも一人暮らしで検討される場合3~4人分の大きさをオススメします🤗✨ 1回分の洗い物が(オタマやお鍋なども)全て入りますし、食器量が少なければ2回分ぐらいなら入ります(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ここまで長文にお付き合いして下さってありがとうございましたm(_ _)m これからも更新していくので、遊びに来て下さると嬉しいです😊💕
asiri
asiri
1R | 一人暮らし
947さんの実例写真
947
947
1K
Megumiさんの実例写真
かさばる冬服( ̄∇ ̄)
かさばる冬服( ̄∇ ̄)
Megumi
Megumi
1K | 一人暮らし
namiさんの実例写真
ケトルをバルミューダに変えた。見た目は抜群。でもティファールみたいに注いだ水の量が外から確認できないのと本体が結構熱くなるのが厄介。でも見た目は抜群。(2回目)それに尽きる。
ケトルをバルミューダに変えた。見た目は抜群。でもティファールみたいに注いだ水の量が外から確認できないのと本体が結構熱くなるのが厄介。でも見た目は抜群。(2回目)それに尽きる。
nami
nami
1DK | 一人暮らし
CNMK..さんの実例写真
掃除機¥15,910
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
CNMK..
CNMK..
1K
sachiy028さんの実例写真
seriaで購入したスキージーが大活躍です。 水浸しになるお風呂上がりの床。 今までは拭き掃除だけだったのですがすぐ雑巾がびちゃびちゃになってストレス→後回しにする悪循環。 ただこの子の登場によりそのストレスがとっても軽減されスキージー→拭き掃除という作業を習慣化して快適ユニットバス生活です☺️
seriaで購入したスキージーが大活躍です。 水浸しになるお風呂上がりの床。 今までは拭き掃除だけだったのですがすぐ雑巾がびちゃびちゃになってストレス→後回しにする悪循環。 ただこの子の登場によりそのストレスがとっても軽減されスキージー→拭き掃除という作業を習慣化して快適ユニットバス生活です☺️
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
daihukumoti000さんの実例写真
ずっと欲しかった無印のAVラックを買いました。
ずっと欲しかった無印のAVラックを買いました。
daihukumoti000
daihukumoti000
1DK | 一人暮らし
mino__risuさんの実例写真
クローゼットの見直し。少しだけ減らしたり 配置を見直しました。
クローゼットの見直し。少しだけ減らしたり 配置を見直しました。
mino__risu
mino__risu
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし 持たない暮らしの投稿一覧

683枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23419
1
219
1/19ページ