棚 わたしの暮らしアワード

277枚の部屋写真から46枚をセレクト
ringoさんの実例写真
10年以上前にカウンター下に取り付けた棚板が焼けて傷んできたので新調しました。 パイン集成材の棚板の長さは180cmに伸ばし て収納力アップ。色が明るくなって新鮮な気分です。
10年以上前にカウンター下に取り付けた棚板が焼けて傷んできたので新調しました。 パイン集成材の棚板の長さは180cmに伸ばし て収納力アップ。色が明るくなって新鮮な気分です。
ringo
ringo
家族
rinaffyさんの実例写真
最近のガチャ活🐰💗 実はわたしガチャ狂人間です👩笑 ガチャ詰めポーチにしたり 収納を綺麗にしつつ飾りつつ工夫してます!
最近のガチャ活🐰💗 実はわたしガチャ狂人間です👩笑 ガチャ詰めポーチにしたり 収納を綺麗にしつつ飾りつつ工夫してます!
rinaffy
rinaffy
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
イベント参加です🎪✨ 作ろう×②と思ってやっとDIYした カイト専用のご飯台🍚 家にある端材とステンシルで 可愛い台になりました♡ カウンター下部分に入る様なサイズ感に コロコロ付きなので出し入れしやすいです♩
イベント参加です🎪✨ 作ろう×②と思ってやっとDIYした カイト専用のご飯台🍚 家にある端材とステンシルで 可愛い台になりました♡ カウンター下部分に入る様なサイズ感に コロコロ付きなので出し入れしやすいです♩
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
休日の朝🌱 のんびり起きて、コーヒーを飲む時間が癒し☕️ 今年は、コーヒーの注ぎ方や、豆の種類、挽き方にまでこだわるようになりました☕️✨来年は、ハンドドリップを極めたい🫖
休日の朝🌱 のんびり起きて、コーヒーを飲む時間が癒し☕️ 今年は、コーヒーの注ぎ方や、豆の種類、挽き方にまでこだわるようになりました☕️✨来年は、ハンドドリップを極めたい🫖
Swedish
Swedish
家族
miyamiyaさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥6,380
ヒヤシンスの水耕栽培に初挑戦 毎日の観察が楽しみです☺️ 元気に育ちますように🍀*゜
ヒヤシンスの水耕栽培に初挑戦 毎日の観察が楽しみです☺️ 元気に育ちますように🍀*゜
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
今年は色々な場所を見直しました 1枚目は現段階で最後に見直したリビング収納です 1段目と2段目のモノを入れ替えて不要なものが紙袋4袋文出たり、普段使いの食器を引き出し収納にしたり… まだまだ見直したいところはありますが、使い勝手が良くなり本当に重い腰を上げてよかったです😂
今年は色々な場所を見直しました 1枚目は現段階で最後に見直したリビング収納です 1段目と2段目のモノを入れ替えて不要なものが紙袋4袋文出たり、普段使いの食器を引き出し収納にしたり… まだまだ見直したいところはありますが、使い勝手が良くなり本当に重い腰を上げてよかったです😂
yuko
yuko
4LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
『お気に入りの靴を綺麗に保管したい・・』 こういったお悩みございませんか? お悩みを解決してくれるのが、 新商品の コレクション シューズケースです。 【point★】 ディスプレイとして見せる収納だけでなく、 追加の靴箱としても使用できます‼︎ クリアとホワイトの側面で、 お気に入りの靴を見せることも 見られたくない靴を隠すことも出来る シューズケースなので、 使い方はあなた次第です。 チェックしてみてくださいね。 ------------------------------------------------------ プロフィックス コレクションシューズケースはこちら urx3.nu/vLHR 天馬のECサイトはこちら https://www.tenmafitsworld.com/ ------------------------------------------------------
『お気に入りの靴を綺麗に保管したい・・』 こういったお悩みございませんか? お悩みを解決してくれるのが、 新商品の コレクション シューズケースです。 【point★】 ディスプレイとして見せる収納だけでなく、 追加の靴箱としても使用できます‼︎ クリアとホワイトの側面で、 お気に入りの靴を見せることも 見られたくない靴を隠すことも出来る シューズケースなので、 使い方はあなた次第です。 チェックしてみてくださいね。 ------------------------------------------------------ プロフィックス コレクションシューズケースはこちら urx3.nu/vLHR 天馬のECサイトはこちら https://www.tenmafitsworld.com/ ------------------------------------------------------
TENMA
TENMA
yukarimamaさんの実例写真
毎年、断捨離と言っていますが物を減らすのは大変! 昨年から今年と婚礼家具を処分し、着物タンスを買いました 着物タンスを中心にディスプレイして収納すれば洋服を把握できると思い立ち、廃材の板と棚受けでショップ風にしてみました🤞 スッキリしてお気に入りです😊
毎年、断捨離と言っていますが物を減らすのは大変! 昨年から今年と婚礼家具を処分し、着物タンスを買いました 着物タンスを中心にディスプレイして収納すれば洋服を把握できると思い立ち、廃材の板と棚受けでショップ風にしてみました🤞 スッキリしてお気に入りです😊
yukarimama
yukarimama
家族
miyu-15さんの実例写真
CasioのNAME LANDを購入しました! スマホアプリで簡単に可愛いラベルが作成できるのでお気に入りです♪ まずは試しに出産入院準備のために、ボトルラベルを作成! 100均の詰替ボトルも可愛くなりますね…!
CasioのNAME LANDを購入しました! スマホアプリで簡単に可愛いラベルが作成できるのでお気に入りです♪ まずは試しに出産入院準備のために、ボトルラベルを作成! 100均の詰替ボトルも可愛くなりますね…!
miyu-15
miyu-15
3LDK
Atelier.mさんの実例写真
キッチンにいる時などはアレクサで音楽を聴いています。 夫も欲しくなったようで、ブラックフライデーで別のアレクサを買っていました。
キッチンにいる時などはアレクサで音楽を聴いています。 夫も欲しくなったようで、ブラックフライデーで別のアレクサを買っていました。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
次男夫婦のお腹にいる赤ん坊の出産予定日も過ぎて、いつ産まれて来るのかワクワク待ち遠しい毎日です ニックネームはヒイラギちゃん、これからババ馬鹿が発動してヒイラギグッズが増えそうな予感がします😂
次男夫婦のお腹にいる赤ん坊の出産予定日も過ぎて、いつ産まれて来るのかワクワク待ち遠しい毎日です ニックネームはヒイラギちゃん、これからババ馬鹿が発動してヒイラギグッズが増えそうな予感がします😂
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
6年前から ルームクリップを楽しんでいます。 最初の頃から お互い フォローしあっている仲良しさん 同年代で 意気投合出来る仲良しさんが 前に チェック柄のカボチャをプレゼントしてくれて 今年は ホワイトのカボチャをプレゼントしてくれました♪ 欲しいな〜とは思っていましたが 書いていないのに 以心伝心♥️ 送ってくれてびっくり‼️でした♪ 今年は あるユーザーさんに 仲良くコメントしていたはずが 馴れ馴れしすぎてウザいと思われ  暴言書かれて 嫌な目に遭いましたが! それも フォロワーさん達の励ましコメントや LINEで繋がりのあるフォロワーさんのおかげで また 楽しく RCが出来るようになって 良かったな〜💓と思っています。 コメント書くの大好きなので  インテリアを投稿しながら これからも こうやって思ったことを 書いて 皆さんと コメント交流させていただきたいと思っています。
6年前から ルームクリップを楽しんでいます。 最初の頃から お互い フォローしあっている仲良しさん 同年代で 意気投合出来る仲良しさんが 前に チェック柄のカボチャをプレゼントしてくれて 今年は ホワイトのカボチャをプレゼントしてくれました♪ 欲しいな〜とは思っていましたが 書いていないのに 以心伝心♥️ 送ってくれてびっくり‼️でした♪ 今年は あるユーザーさんに 仲良くコメントしていたはずが 馴れ馴れしすぎてウザいと思われ  暴言書かれて 嫌な目に遭いましたが! それも フォロワーさん達の励ましコメントや LINEで繋がりのあるフォロワーさんのおかげで また 楽しく RCが出来るようになって 良かったな〜💓と思っています。 コメント書くの大好きなので  インテリアを投稿しながら これからも こうやって思ったことを 書いて 皆さんと コメント交流させていただきたいと思っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
koshiregutyoさんの実例写真
◻️◼️わたしの暮らしアワード◻️◼️ いや、4日ほど投稿お休みしますて 言うたんですけど‥ 姉さん、事件です← 《 pic① 》 暮らしが変わった出来事 今年はなんといっても、、 《 pic② 》 磯ガニを飼い始めたことです 長男が夏休みに愛媛に一人旅 私の実家で田舎を大満喫 海の男だった私の父に連れられて 海や山やと遊び倒して 連れて帰ってきたのが磯ガニ1匹 名前はカニ雄 今や、私のアイドルです←そう、私の それが、それが、それが、、 《 pic③ 》 カニ雄、女の子やったとでーーーす!!! えーーーーー!!!!! さっき、長男がドタバタ走ってきて、 「かあか、ちょっと、大変!」 え、なんや? 「カニ雄、メスやったーーーーー!!!」 ・・・ なにーーーーー?! 「いや、石の裏に逆さに潜りよるの見てさ」 うん 「腹がハッキリ見えてさ」 うんうん 「オスはピザの切ったやつみたいな 三角なんやけど〜」 うんうんうん 「メスは卵抱えるのに丸くなっとるんよ」 うんうんうんうん 「カニ雄、丸っぽかった!」 えーーーーーー!!!!! じゃあ、カニ雄やないやん! カニ子やん!←ネーミングセンス 「う、そうなるね」 えーーー、カニ子?カニ美?カニ代? 「え?カニよ?」 いや、カニよ、かに、この子はカニよ、 そやなくて、 幸代さんとか美代さんとかの、カニ代さんよ 「あ〜!」 マジか〜 ま、私はずっときゃにーって呼んどるし、 きゃにーでええけど 「じゃあ僕はカニ代にしようかな」 え、気に入ったの?ぶふふ うおー、マジか〜 女の子やったとか〜 なんか見る目変わるわ〜←大真面目 《 pic④ 》 学校での【博士発表会】のテーマを 磯ガニ飼育にしている長男 夏休みの自由研究の延長で そのまま磯ガニについて調べています 少し前に行き詰まった長男 フィールドワークとして考えれば考えるほど 何についてどう調べて動けばいいのか 分からなくなったようです 課題が重荷になりつつあったので、 アドバイスすることにしました 長男よい、 生き物を飼いたいという思いから カニ雄を連れて帰ってきたんよな? それを勉強対象にしてしもたから、 途中から楽しさと息苦しさとで どーもこーもならんなってきとんよな? 「うーん、うん、そうかも‥」 だったら、シンプルにしてみたら? 餌は何がいいか〜とか、 冬眠させるには〜とか、 調べたいことはなんなんか〜とか、 そういうの全部ひっくるめて、 『カニ雄に最高の環境を整えてやる!』 これ一本に絞ればいいやん 「え?」 あれせないけん、これせないけん、って 焦ってあれこれ考えるよりも もっとシンプルに、 この子にとっての最良の環境を、 うちに来て良かったって思えるほどの 海の生活にも負けんほどの これ以上ないやろ!っていう環境を、 【整える】ことを目的にしていけばええやん 餌も冬眠も調べたいことも、 カニ雄の『環境を整える』ことやんけ 全部、カニ雄のためにすること、 カニ雄のことを考えてすることが 結果、 カニ雄のハッピーライフに繋がるんやん 「そっか‥そうやね‥」 こういうのはさ〜 楽しめなくなったらつまらんのよ 義務になったらやる気出んのさ 自分が楽しいからどんどんやりたくなる わけやんか〜 初めは単純に、生き物を飼いたい、 ってことから始まったんやろ その後は、楽しくて、楽しみたくて、 実際に楽しいから続いていくもんやろ だったらその気持ちはキープしなよ 楽しもうぜ! 「分かった!なんか楽になったわ!」 うおっし! そうと決まれば、 石ころ増やすのにレッツラゴー! ついでに公園の木々の下に落ちている枝を 拾ってきたりして、 カニ雄の隠れ家だったり遊び場所だったり 作ってあげる 毎朝、水替えをするので、 石の組み方や木枝の渡し方は日々変化 いいじゃ〜ん♬ 「かあか、カニ雄が枝に乗っとる!」 おお〜まんまと、やな〜 長男、前より楽しい? 「うん、めっちゃ楽しい!」 工夫したことや、今後やりたいことを そのままスケッチブックに書けばええやん 「うん!そうやね!」 子が元気なら親も元気になる 子が嬉しそうなら見ている親も嬉しい 子が学ぶのと一緒に親もさまざま学ぶ って、そこからの、 「カニ雄、メスやったーーーーー!!!」 ひぃ〜〜〜〜〜 ☆ 今週は子どもたちのことで いろいろ忙しく過ごしていました それはまたおいおい‥ とにかく、明日まではくっそ忙しい←言い方 頑張りマッスル〜 ああ〜カニ雄〜カニ子かぁ〜 きゃにーーー
◻️◼️わたしの暮らしアワード◻️◼️ いや、4日ほど投稿お休みしますて 言うたんですけど‥ 姉さん、事件です← 《 pic① 》 暮らしが変わった出来事 今年はなんといっても、、 《 pic② 》 磯ガニを飼い始めたことです 長男が夏休みに愛媛に一人旅 私の実家で田舎を大満喫 海の男だった私の父に連れられて 海や山やと遊び倒して 連れて帰ってきたのが磯ガニ1匹 名前はカニ雄 今や、私のアイドルです←そう、私の それが、それが、それが、、 《 pic③ 》 カニ雄、女の子やったとでーーーす!!! えーーーーー!!!!! さっき、長男がドタバタ走ってきて、 「かあか、ちょっと、大変!」 え、なんや? 「カニ雄、メスやったーーーーー!!!」 ・・・ なにーーーーー?! 「いや、石の裏に逆さに潜りよるの見てさ」 うん 「腹がハッキリ見えてさ」 うんうん 「オスはピザの切ったやつみたいな 三角なんやけど〜」 うんうんうん 「メスは卵抱えるのに丸くなっとるんよ」 うんうんうんうん 「カニ雄、丸っぽかった!」 えーーーーーー!!!!! じゃあ、カニ雄やないやん! カニ子やん!←ネーミングセンス 「う、そうなるね」 えーーー、カニ子?カニ美?カニ代? 「え?カニよ?」 いや、カニよ、かに、この子はカニよ、 そやなくて、 幸代さんとか美代さんとかの、カニ代さんよ 「あ〜!」 マジか〜 ま、私はずっときゃにーって呼んどるし、 きゃにーでええけど 「じゃあ僕はカニ代にしようかな」 え、気に入ったの?ぶふふ うおー、マジか〜 女の子やったとか〜 なんか見る目変わるわ〜←大真面目 《 pic④ 》 学校での【博士発表会】のテーマを 磯ガニ飼育にしている長男 夏休みの自由研究の延長で そのまま磯ガニについて調べています 少し前に行き詰まった長男 フィールドワークとして考えれば考えるほど 何についてどう調べて動けばいいのか 分からなくなったようです 課題が重荷になりつつあったので、 アドバイスすることにしました 長男よい、 生き物を飼いたいという思いから カニ雄を連れて帰ってきたんよな? それを勉強対象にしてしもたから、 途中から楽しさと息苦しさとで どーもこーもならんなってきとんよな? 「うーん、うん、そうかも‥」 だったら、シンプルにしてみたら? 餌は何がいいか〜とか、 冬眠させるには〜とか、 調べたいことはなんなんか〜とか、 そういうの全部ひっくるめて、 『カニ雄に最高の環境を整えてやる!』 これ一本に絞ればいいやん 「え?」 あれせないけん、これせないけん、って 焦ってあれこれ考えるよりも もっとシンプルに、 この子にとっての最良の環境を、 うちに来て良かったって思えるほどの 海の生活にも負けんほどの これ以上ないやろ!っていう環境を、 【整える】ことを目的にしていけばええやん 餌も冬眠も調べたいことも、 カニ雄の『環境を整える』ことやんけ 全部、カニ雄のためにすること、 カニ雄のことを考えてすることが 結果、 カニ雄のハッピーライフに繋がるんやん 「そっか‥そうやね‥」 こういうのはさ〜 楽しめなくなったらつまらんのよ 義務になったらやる気出んのさ 自分が楽しいからどんどんやりたくなる わけやんか〜 初めは単純に、生き物を飼いたい、 ってことから始まったんやろ その後は、楽しくて、楽しみたくて、 実際に楽しいから続いていくもんやろ だったらその気持ちはキープしなよ 楽しもうぜ! 「分かった!なんか楽になったわ!」 うおっし! そうと決まれば、 石ころ増やすのにレッツラゴー! ついでに公園の木々の下に落ちている枝を 拾ってきたりして、 カニ雄の隠れ家だったり遊び場所だったり 作ってあげる 毎朝、水替えをするので、 石の組み方や木枝の渡し方は日々変化 いいじゃ〜ん♬ 「かあか、カニ雄が枝に乗っとる!」 おお〜まんまと、やな〜 長男、前より楽しい? 「うん、めっちゃ楽しい!」 工夫したことや、今後やりたいことを そのままスケッチブックに書けばええやん 「うん!そうやね!」 子が元気なら親も元気になる 子が嬉しそうなら見ている親も嬉しい 子が学ぶのと一緒に親もさまざま学ぶ って、そこからの、 「カニ雄、メスやったーーーーー!!!」 ひぃ〜〜〜〜〜 ☆ 今週は子どもたちのことで いろいろ忙しく過ごしていました それはまたおいおい‥ とにかく、明日まではくっそ忙しい←言い方 頑張りマッスル〜 ああ〜カニ雄〜カニ子かぁ〜 きゃにーーー
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✦✦ わたしの暮らしアワード ✦✦ 2023 今年の振り返り!といったら やはり RoomClip投稿をはじめたこと☆ SNSは見るだけ、投稿なんて恥ずかしい… と思っていましたが、勇気を出してよかった! 新年に、何か新しいこと始めてみたいなぁと 試しにお正月の写真を投稿したのが最初で そこから1年☆ たくさんの方々とつながり、お話出来て 楽しく続ける事が出来ました♪ 皆様に感謝致します♡ イベント受賞、モニター投稿 Dailyやmagへも掲載して頂けて WEB上に私の写真が載るなんて〜! 新しい世界が広がりました☆ おかけで片付け掃除も頑張れました 皆様の投稿に憧れて、物欲増し増しですが そこはぐっとこらえ、よく考えてから 欲しいけど、思い切れない物ばかり ずっと悩み中です… 笑 来年も、ブレずに自分の心地よさを大切に シンプルホワイトインテリア 華やかに彩るテーブルコーデ ていねいな暮らしを心掛けたいです 今年の1枚 キッチンで締めくくり✧ 今年1年間ありがとうございました♡ ❋ 皆様よいお年を〜 ❋
✦✦ わたしの暮らしアワード ✦✦ 2023 今年の振り返り!といったら やはり RoomClip投稿をはじめたこと☆ SNSは見るだけ、投稿なんて恥ずかしい… と思っていましたが、勇気を出してよかった! 新年に、何か新しいこと始めてみたいなぁと 試しにお正月の写真を投稿したのが最初で そこから1年☆ たくさんの方々とつながり、お話出来て 楽しく続ける事が出来ました♪ 皆様に感謝致します♡ イベント受賞、モニター投稿 Dailyやmagへも掲載して頂けて WEB上に私の写真が載るなんて〜! 新しい世界が広がりました☆ おかけで片付け掃除も頑張れました 皆様の投稿に憧れて、物欲増し増しですが そこはぐっとこらえ、よく考えてから 欲しいけど、思い切れない物ばかり ずっと悩み中です… 笑 来年も、ブレずに自分の心地よさを大切に シンプルホワイトインテリア 華やかに彩るテーブルコーデ ていねいな暮らしを心掛けたいです 今年の1枚 キッチンで締めくくり✧ 今年1年間ありがとうございました♡ ❋ 皆様よいお年を〜 ❋
SSSSS
SSSSS
Sawaさんの実例写真
洗濯ネット¥4,399
洗濯機が壊れて、新しい洗濯機はPanasonicの新型にしました。 ドラム式も憧れるけど、我が家は二人だし乾燥機能はあまり使わないから。 8kg⇒10kgへ。
洗濯機が壊れて、新しい洗濯機はPanasonicの新型にしました。 ドラム式も憧れるけど、我が家は二人だし乾燥機能はあまり使わないから。 8kg⇒10kgへ。
Sawa
Sawa
3LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
023年わが家のインテリアで大きな変化といえば、造作棚の一角をワークスペースに変えたこと。 下部の可動板を取り外し、キーボードスライダーを取り付け。 以前から考えたことはあったのですが、デスク用途としては奥行きが足りず。それがキーボードスライダーを取り付けたことで工事することもなく難なく解決! 囲われているおかげか集中できて快適です。 3枚目はbeforeです!
023年わが家のインテリアで大きな変化といえば、造作棚の一角をワークスペースに変えたこと。 下部の可動板を取り外し、キーボードスライダーを取り付け。 以前から考えたことはあったのですが、デスク用途としては奥行きが足りず。それがキーボードスライダーを取り付けたことで工事することもなく難なく解決! 囲われているおかげか集中できて快適です。 3枚目はbeforeです!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
mizutamameeさんの実例写真
物置リメイク 2023年中にやりたかったこと 物置リメイク なんとか年末にやり終えたー リメイクというかペイントかな 乾かす間に大掃除してという繰り返しで3日かかった💦 めっちゃ寒かったけど何かに夢中になってる時はストレス発散になるね😊 駆け込みで終えられたのでスッキリです✨ (ギリギリすぎ😅)
物置リメイク 2023年中にやりたかったこと 物置リメイク なんとか年末にやり終えたー リメイクというかペイントかな 乾かす間に大掃除してという繰り返しで3日かかった💦 めっちゃ寒かったけど何かに夢中になってる時はストレス発散になるね😊 駆け込みで終えられたのでスッキリです✨ (ギリギリすぎ😅)
mizutamamee
mizutamamee
家族
interi_a.gramさんの実例写真
クリスマスの雑貨って可愛い〜! クリスマス感ない色だけどクリスマスな感じが好き!
クリスマスの雑貨って可愛い〜! クリスマス感ない色だけどクリスマスな感じが好き!
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
riri1989さんの実例写真
antryさんのミラーを購入。 今年の夏に発売した黒に決めました♥‬ インテリアを引き締めてくれるし、部屋の奥行きも出してくれるので、リビングに設置して良かったです🪞✨
antryさんのミラーを購入。 今年の夏に発売した黒に決めました♥‬ インテリアを引き締めてくれるし、部屋の奥行きも出してくれるので、リビングに設置して良かったです🪞✨
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
hana-さんの実例写真
わたしの暮らしアワード 私が、家の中で1番長い時間を過ごすのは キッチンです。 その背面にある棚は、 季節を楽しむための場所です。 この1年も 好きな雑貨を並べ、 庭の草木で楽しみました♪ 今回は、『トリトマ』 大株になり、夏にたくさんの花穂を上げてくれます。夏だけでなく、この時期も花が上がってくれ、長いもので2メートル近くの高さになります。 昨日まで我が家の開拓地で咲き誇っていましたが、寒波がくる前に刈り取りました。
わたしの暮らしアワード 私が、家の中で1番長い時間を過ごすのは キッチンです。 その背面にある棚は、 季節を楽しむための場所です。 この1年も 好きな雑貨を並べ、 庭の草木で楽しみました♪ 今回は、『トリトマ』 大株になり、夏にたくさんの花穂を上げてくれます。夏だけでなく、この時期も花が上がってくれ、長いもので2メートル近くの高さになります。 昨日まで我が家の開拓地で咲き誇っていましたが、寒波がくる前に刈り取りました。
hana-
hana-
家族
rikkyさんの実例写真
ビニールクロス¥1,680
パウダーコーナー💄✨ コスメが好きで鏡前はどうしてもごちゃつきがち。ロの字型とH字型に組み立てた木材を使った収納棚が完成しました(ロの字にH字型を入れてます)。 二つの部品は固定はしてなく、今後使用したいコスメの数等に応じてスライドや取り外しができるしくみ。 20センチ高とってあるので、これまですぐ倒れてきてた鏡も完全ロックされて快適になりましたー🎶 ふりかえると、DIYに目覚め?😆頑張り始めた一年でした。
パウダーコーナー💄✨ コスメが好きで鏡前はどうしてもごちゃつきがち。ロの字型とH字型に組み立てた木材を使った収納棚が完成しました(ロの字にH字型を入れてます)。 二つの部品は固定はしてなく、今後使用したいコスメの数等に応じてスライドや取り外しができるしくみ。 20センチ高とってあるので、これまですぐ倒れてきてた鏡も完全ロックされて快適になりましたー🎶 ふりかえると、DIYに目覚め?😆頑張り始めた一年でした。
rikky
rikky
kumaさんの実例写真
12月のボーナスで、寝室に棚を買っていました。 キッチン用なんですがね、確か3年以上前から欲しくてようやく。 米津ライブのガチャガチャと、習性で集めている空箱(笑)をやっと飾ることができて安心(^〜^) 袋に入ったままの物を見ると早くかざってあげないと可哀想って感覚があるのですが、収集癖を持っている限り永遠に可哀想な物は居なくならないですね 笑
12月のボーナスで、寝室に棚を買っていました。 キッチン用なんですがね、確か3年以上前から欲しくてようやく。 米津ライブのガチャガチャと、習性で集めている空箱(笑)をやっと飾ることができて安心(^〜^) 袋に入ったままの物を見ると早くかざってあげないと可哀想って感覚があるのですが、収集癖を持っている限り永遠に可哀想な物は居なくならないですね 笑
kuma
kuma
2LDK | 一人暮らし
yumiyumiさんの実例写真
わたしの暮らしアワードはガーデニングです🌱 ガーデニングは私の生活に欠かせません😊 外でも室内でも植物の手入れをしたり眺めたりしていると癒されて落ち着きます☺️ これからもガーデニングを楽しみたいと思います😌 火曜日、水曜日と連休だったので葉牡丹、ビオラ、オキザリスを植えました🤭 11月も明日で終わりですね💦 あっと言う間の一年ですが残り1ヶ月…良い一年で終わりたいです😊 庭をいろんなアングルで4枚投稿です🤗
わたしの暮らしアワードはガーデニングです🌱 ガーデニングは私の生活に欠かせません😊 外でも室内でも植物の手入れをしたり眺めたりしていると癒されて落ち着きます☺️ これからもガーデニングを楽しみたいと思います😌 火曜日、水曜日と連休だったので葉牡丹、ビオラ、オキザリスを植えました🤭 11月も明日で終わりですね💦 あっと言う間の一年ですが残り1ヶ月…良い一年で終わりたいです😊 庭をいろんなアングルで4枚投稿です🤗
yumiyumi
yumiyumi
家族
Mikiさんの実例写真
今年も大好きな植物に囲まれた一年でした🌱 洋ランをはじめました 胡蝶蘭が思ったよりも育てやすいこと。 私でも咲かせることに成功✨ 新しい趣味ができて楽しみが増えました😊 RC最近サボりがちですが、仲良くしてくれてありがとうございました💕 来年もどうぞよろしくお願いします🙇 皆様。良いお年をお迎えください✨
今年も大好きな植物に囲まれた一年でした🌱 洋ランをはじめました 胡蝶蘭が思ったよりも育てやすいこと。 私でも咲かせることに成功✨ 新しい趣味ができて楽しみが増えました😊 RC最近サボりがちですが、仲良くしてくれてありがとうございました💕 来年もどうぞよろしくお願いします🙇 皆様。良いお年をお迎えください✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
もっと見る

棚 わたしの暮らしアワードの投稿一覧

88枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

棚 わたしの暮らしアワード

277枚の部屋写真から46枚をセレクト
ringoさんの実例写真
10年以上前にカウンター下に取り付けた棚板が焼けて傷んできたので新調しました。 パイン集成材の棚板の長さは180cmに伸ばし て収納力アップ。色が明るくなって新鮮な気分です。
10年以上前にカウンター下に取り付けた棚板が焼けて傷んできたので新調しました。 パイン集成材の棚板の長さは180cmに伸ばし て収納力アップ。色が明るくなって新鮮な気分です。
ringo
ringo
家族
rinaffyさんの実例写真
最近のガチャ活🐰💗 実はわたしガチャ狂人間です👩笑 ガチャ詰めポーチにしたり 収納を綺麗にしつつ飾りつつ工夫してます!
最近のガチャ活🐰💗 実はわたしガチャ狂人間です👩笑 ガチャ詰めポーチにしたり 収納を綺麗にしつつ飾りつつ工夫してます!
rinaffy
rinaffy
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
イベント参加です🎪✨ 作ろう×②と思ってやっとDIYした カイト専用のご飯台🍚 家にある端材とステンシルで 可愛い台になりました♡ カウンター下部分に入る様なサイズ感に コロコロ付きなので出し入れしやすいです♩
イベント参加です🎪✨ 作ろう×②と思ってやっとDIYした カイト専用のご飯台🍚 家にある端材とステンシルで 可愛い台になりました♡ カウンター下部分に入る様なサイズ感に コロコロ付きなので出し入れしやすいです♩
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
休日の朝🌱 のんびり起きて、コーヒーを飲む時間が癒し☕️ 今年は、コーヒーの注ぎ方や、豆の種類、挽き方にまでこだわるようになりました☕️✨来年は、ハンドドリップを極めたい🫖
休日の朝🌱 のんびり起きて、コーヒーを飲む時間が癒し☕️ 今年は、コーヒーの注ぎ方や、豆の種類、挽き方にまでこだわるようになりました☕️✨来年は、ハンドドリップを極めたい🫖
Swedish
Swedish
家族
miyamiyaさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥6,380
ヒヤシンスの水耕栽培に初挑戦 毎日の観察が楽しみです☺️ 元気に育ちますように🍀*゜
ヒヤシンスの水耕栽培に初挑戦 毎日の観察が楽しみです☺️ 元気に育ちますように🍀*゜
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
今年は色々な場所を見直しました 1枚目は現段階で最後に見直したリビング収納です 1段目と2段目のモノを入れ替えて不要なものが紙袋4袋文出たり、普段使いの食器を引き出し収納にしたり… まだまだ見直したいところはありますが、使い勝手が良くなり本当に重い腰を上げてよかったです😂
今年は色々な場所を見直しました 1枚目は現段階で最後に見直したリビング収納です 1段目と2段目のモノを入れ替えて不要なものが紙袋4袋文出たり、普段使いの食器を引き出し収納にしたり… まだまだ見直したいところはありますが、使い勝手が良くなり本当に重い腰を上げてよかったです😂
yuko
yuko
4LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
『お気に入りの靴を綺麗に保管したい・・』 こういったお悩みございませんか? お悩みを解決してくれるのが、 新商品の コレクション シューズケースです。 【point★】 ディスプレイとして見せる収納だけでなく、 追加の靴箱としても使用できます‼︎ クリアとホワイトの側面で、 お気に入りの靴を見せることも 見られたくない靴を隠すことも出来る シューズケースなので、 使い方はあなた次第です。 チェックしてみてくださいね。 ------------------------------------------------------ プロフィックス コレクションシューズケースはこちら urx3.nu/vLHR 天馬のECサイトはこちら https://www.tenmafitsworld.com/ ------------------------------------------------------
『お気に入りの靴を綺麗に保管したい・・』 こういったお悩みございませんか? お悩みを解決してくれるのが、 新商品の コレクション シューズケースです。 【point★】 ディスプレイとして見せる収納だけでなく、 追加の靴箱としても使用できます‼︎ クリアとホワイトの側面で、 お気に入りの靴を見せることも 見られたくない靴を隠すことも出来る シューズケースなので、 使い方はあなた次第です。 チェックしてみてくださいね。 ------------------------------------------------------ プロフィックス コレクションシューズケースはこちら urx3.nu/vLHR 天馬のECサイトはこちら https://www.tenmafitsworld.com/ ------------------------------------------------------
TENMA
TENMA
yukarimamaさんの実例写真
毎年、断捨離と言っていますが物を減らすのは大変! 昨年から今年と婚礼家具を処分し、着物タンスを買いました 着物タンスを中心にディスプレイして収納すれば洋服を把握できると思い立ち、廃材の板と棚受けでショップ風にしてみました🤞 スッキリしてお気に入りです😊
毎年、断捨離と言っていますが物を減らすのは大変! 昨年から今年と婚礼家具を処分し、着物タンスを買いました 着物タンスを中心にディスプレイして収納すれば洋服を把握できると思い立ち、廃材の板と棚受けでショップ風にしてみました🤞 スッキリしてお気に入りです😊
yukarimama
yukarimama
家族
miyu-15さんの実例写真
CasioのNAME LANDを購入しました! スマホアプリで簡単に可愛いラベルが作成できるのでお気に入りです♪ まずは試しに出産入院準備のために、ボトルラベルを作成! 100均の詰替ボトルも可愛くなりますね…!
CasioのNAME LANDを購入しました! スマホアプリで簡単に可愛いラベルが作成できるのでお気に入りです♪ まずは試しに出産入院準備のために、ボトルラベルを作成! 100均の詰替ボトルも可愛くなりますね…!
miyu-15
miyu-15
3LDK
Atelier.mさんの実例写真
キッチンにいる時などはアレクサで音楽を聴いています。 夫も欲しくなったようで、ブラックフライデーで別のアレクサを買っていました。
キッチンにいる時などはアレクサで音楽を聴いています。 夫も欲しくなったようで、ブラックフライデーで別のアレクサを買っていました。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
次男夫婦のお腹にいる赤ん坊の出産予定日も過ぎて、いつ産まれて来るのかワクワク待ち遠しい毎日です ニックネームはヒイラギちゃん、これからババ馬鹿が発動してヒイラギグッズが増えそうな予感がします😂
次男夫婦のお腹にいる赤ん坊の出産予定日も過ぎて、いつ産まれて来るのかワクワク待ち遠しい毎日です ニックネームはヒイラギちゃん、これからババ馬鹿が発動してヒイラギグッズが増えそうな予感がします😂
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
6年前から ルームクリップを楽しんでいます。 最初の頃から お互い フォローしあっている仲良しさん 同年代で 意気投合出来る仲良しさんが 前に チェック柄のカボチャをプレゼントしてくれて 今年は ホワイトのカボチャをプレゼントしてくれました♪ 欲しいな〜とは思っていましたが 書いていないのに 以心伝心♥️ 送ってくれてびっくり‼️でした♪ 今年は あるユーザーさんに 仲良くコメントしていたはずが 馴れ馴れしすぎてウザいと思われ  暴言書かれて 嫌な目に遭いましたが! それも フォロワーさん達の励ましコメントや LINEで繋がりのあるフォロワーさんのおかげで また 楽しく RCが出来るようになって 良かったな〜💓と思っています。 コメント書くの大好きなので  インテリアを投稿しながら これからも こうやって思ったことを 書いて 皆さんと コメント交流させていただきたいと思っています。
6年前から ルームクリップを楽しんでいます。 最初の頃から お互い フォローしあっている仲良しさん 同年代で 意気投合出来る仲良しさんが 前に チェック柄のカボチャをプレゼントしてくれて 今年は ホワイトのカボチャをプレゼントしてくれました♪ 欲しいな〜とは思っていましたが 書いていないのに 以心伝心♥️ 送ってくれてびっくり‼️でした♪ 今年は あるユーザーさんに 仲良くコメントしていたはずが 馴れ馴れしすぎてウザいと思われ  暴言書かれて 嫌な目に遭いましたが! それも フォロワーさん達の励ましコメントや LINEで繋がりのあるフォロワーさんのおかげで また 楽しく RCが出来るようになって 良かったな〜💓と思っています。 コメント書くの大好きなので  インテリアを投稿しながら これからも こうやって思ったことを 書いて 皆さんと コメント交流させていただきたいと思っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
koshiregutyoさんの実例写真
◻️◼️わたしの暮らしアワード◻️◼️ いや、4日ほど投稿お休みしますて 言うたんですけど‥ 姉さん、事件です← 《 pic① 》 暮らしが変わった出来事 今年はなんといっても、、 《 pic② 》 磯ガニを飼い始めたことです 長男が夏休みに愛媛に一人旅 私の実家で田舎を大満喫 海の男だった私の父に連れられて 海や山やと遊び倒して 連れて帰ってきたのが磯ガニ1匹 名前はカニ雄 今や、私のアイドルです←そう、私の それが、それが、それが、、 《 pic③ 》 カニ雄、女の子やったとでーーーす!!! えーーーーー!!!!! さっき、長男がドタバタ走ってきて、 「かあか、ちょっと、大変!」 え、なんや? 「カニ雄、メスやったーーーーー!!!」 ・・・ なにーーーーー?! 「いや、石の裏に逆さに潜りよるの見てさ」 うん 「腹がハッキリ見えてさ」 うんうん 「オスはピザの切ったやつみたいな 三角なんやけど〜」 うんうんうん 「メスは卵抱えるのに丸くなっとるんよ」 うんうんうんうん 「カニ雄、丸っぽかった!」 えーーーーーー!!!!! じゃあ、カニ雄やないやん! カニ子やん!←ネーミングセンス 「う、そうなるね」 えーーー、カニ子?カニ美?カニ代? 「え?カニよ?」 いや、カニよ、かに、この子はカニよ、 そやなくて、 幸代さんとか美代さんとかの、カニ代さんよ 「あ〜!」 マジか〜 ま、私はずっときゃにーって呼んどるし、 きゃにーでええけど 「じゃあ僕はカニ代にしようかな」 え、気に入ったの?ぶふふ うおー、マジか〜 女の子やったとか〜 なんか見る目変わるわ〜←大真面目 《 pic④ 》 学校での【博士発表会】のテーマを 磯ガニ飼育にしている長男 夏休みの自由研究の延長で そのまま磯ガニについて調べています 少し前に行き詰まった長男 フィールドワークとして考えれば考えるほど 何についてどう調べて動けばいいのか 分からなくなったようです 課題が重荷になりつつあったので、 アドバイスすることにしました 長男よい、 生き物を飼いたいという思いから カニ雄を連れて帰ってきたんよな? それを勉強対象にしてしもたから、 途中から楽しさと息苦しさとで どーもこーもならんなってきとんよな? 「うーん、うん、そうかも‥」 だったら、シンプルにしてみたら? 餌は何がいいか〜とか、 冬眠させるには〜とか、 調べたいことはなんなんか〜とか、 そういうの全部ひっくるめて、 『カニ雄に最高の環境を整えてやる!』 これ一本に絞ればいいやん 「え?」 あれせないけん、これせないけん、って 焦ってあれこれ考えるよりも もっとシンプルに、 この子にとっての最良の環境を、 うちに来て良かったって思えるほどの 海の生活にも負けんほどの これ以上ないやろ!っていう環境を、 【整える】ことを目的にしていけばええやん 餌も冬眠も調べたいことも、 カニ雄の『環境を整える』ことやんけ 全部、カニ雄のためにすること、 カニ雄のことを考えてすることが 結果、 カニ雄のハッピーライフに繋がるんやん 「そっか‥そうやね‥」 こういうのはさ〜 楽しめなくなったらつまらんのよ 義務になったらやる気出んのさ 自分が楽しいからどんどんやりたくなる わけやんか〜 初めは単純に、生き物を飼いたい、 ってことから始まったんやろ その後は、楽しくて、楽しみたくて、 実際に楽しいから続いていくもんやろ だったらその気持ちはキープしなよ 楽しもうぜ! 「分かった!なんか楽になったわ!」 うおっし! そうと決まれば、 石ころ増やすのにレッツラゴー! ついでに公園の木々の下に落ちている枝を 拾ってきたりして、 カニ雄の隠れ家だったり遊び場所だったり 作ってあげる 毎朝、水替えをするので、 石の組み方や木枝の渡し方は日々変化 いいじゃ〜ん♬ 「かあか、カニ雄が枝に乗っとる!」 おお〜まんまと、やな〜 長男、前より楽しい? 「うん、めっちゃ楽しい!」 工夫したことや、今後やりたいことを そのままスケッチブックに書けばええやん 「うん!そうやね!」 子が元気なら親も元気になる 子が嬉しそうなら見ている親も嬉しい 子が学ぶのと一緒に親もさまざま学ぶ って、そこからの、 「カニ雄、メスやったーーーーー!!!」 ひぃ〜〜〜〜〜 ☆ 今週は子どもたちのことで いろいろ忙しく過ごしていました それはまたおいおい‥ とにかく、明日まではくっそ忙しい←言い方 頑張りマッスル〜 ああ〜カニ雄〜カニ子かぁ〜 きゃにーーー
◻️◼️わたしの暮らしアワード◻️◼️ いや、4日ほど投稿お休みしますて 言うたんですけど‥ 姉さん、事件です← 《 pic① 》 暮らしが変わった出来事 今年はなんといっても、、 《 pic② 》 磯ガニを飼い始めたことです 長男が夏休みに愛媛に一人旅 私の実家で田舎を大満喫 海の男だった私の父に連れられて 海や山やと遊び倒して 連れて帰ってきたのが磯ガニ1匹 名前はカニ雄 今や、私のアイドルです←そう、私の それが、それが、それが、、 《 pic③ 》 カニ雄、女の子やったとでーーーす!!! えーーーーー!!!!! さっき、長男がドタバタ走ってきて、 「かあか、ちょっと、大変!」 え、なんや? 「カニ雄、メスやったーーーーー!!!」 ・・・ なにーーーーー?! 「いや、石の裏に逆さに潜りよるの見てさ」 うん 「腹がハッキリ見えてさ」 うんうん 「オスはピザの切ったやつみたいな 三角なんやけど〜」 うんうんうん 「メスは卵抱えるのに丸くなっとるんよ」 うんうんうんうん 「カニ雄、丸っぽかった!」 えーーーーーー!!!!! じゃあ、カニ雄やないやん! カニ子やん!←ネーミングセンス 「う、そうなるね」 えーーー、カニ子?カニ美?カニ代? 「え?カニよ?」 いや、カニよ、かに、この子はカニよ、 そやなくて、 幸代さんとか美代さんとかの、カニ代さんよ 「あ〜!」 マジか〜 ま、私はずっときゃにーって呼んどるし、 きゃにーでええけど 「じゃあ僕はカニ代にしようかな」 え、気に入ったの?ぶふふ うおー、マジか〜 女の子やったとか〜 なんか見る目変わるわ〜←大真面目 《 pic④ 》 学校での【博士発表会】のテーマを 磯ガニ飼育にしている長男 夏休みの自由研究の延長で そのまま磯ガニについて調べています 少し前に行き詰まった長男 フィールドワークとして考えれば考えるほど 何についてどう調べて動けばいいのか 分からなくなったようです 課題が重荷になりつつあったので、 アドバイスすることにしました 長男よい、 生き物を飼いたいという思いから カニ雄を連れて帰ってきたんよな? それを勉強対象にしてしもたから、 途中から楽しさと息苦しさとで どーもこーもならんなってきとんよな? 「うーん、うん、そうかも‥」 だったら、シンプルにしてみたら? 餌は何がいいか〜とか、 冬眠させるには〜とか、 調べたいことはなんなんか〜とか、 そういうの全部ひっくるめて、 『カニ雄に最高の環境を整えてやる!』 これ一本に絞ればいいやん 「え?」 あれせないけん、これせないけん、って 焦ってあれこれ考えるよりも もっとシンプルに、 この子にとっての最良の環境を、 うちに来て良かったって思えるほどの 海の生活にも負けんほどの これ以上ないやろ!っていう環境を、 【整える】ことを目的にしていけばええやん 餌も冬眠も調べたいことも、 カニ雄の『環境を整える』ことやんけ 全部、カニ雄のためにすること、 カニ雄のことを考えてすることが 結果、 カニ雄のハッピーライフに繋がるんやん 「そっか‥そうやね‥」 こういうのはさ〜 楽しめなくなったらつまらんのよ 義務になったらやる気出んのさ 自分が楽しいからどんどんやりたくなる わけやんか〜 初めは単純に、生き物を飼いたい、 ってことから始まったんやろ その後は、楽しくて、楽しみたくて、 実際に楽しいから続いていくもんやろ だったらその気持ちはキープしなよ 楽しもうぜ! 「分かった!なんか楽になったわ!」 うおっし! そうと決まれば、 石ころ増やすのにレッツラゴー! ついでに公園の木々の下に落ちている枝を 拾ってきたりして、 カニ雄の隠れ家だったり遊び場所だったり 作ってあげる 毎朝、水替えをするので、 石の組み方や木枝の渡し方は日々変化 いいじゃ〜ん♬ 「かあか、カニ雄が枝に乗っとる!」 おお〜まんまと、やな〜 長男、前より楽しい? 「うん、めっちゃ楽しい!」 工夫したことや、今後やりたいことを そのままスケッチブックに書けばええやん 「うん!そうやね!」 子が元気なら親も元気になる 子が嬉しそうなら見ている親も嬉しい 子が学ぶのと一緒に親もさまざま学ぶ って、そこからの、 「カニ雄、メスやったーーーーー!!!」 ひぃ〜〜〜〜〜 ☆ 今週は子どもたちのことで いろいろ忙しく過ごしていました それはまたおいおい‥ とにかく、明日まではくっそ忙しい←言い方 頑張りマッスル〜 ああ〜カニ雄〜カニ子かぁ〜 きゃにーーー
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✦✦ わたしの暮らしアワード ✦✦ 2023 今年の振り返り!といったら やはり RoomClip投稿をはじめたこと☆ SNSは見るだけ、投稿なんて恥ずかしい… と思っていましたが、勇気を出してよかった! 新年に、何か新しいこと始めてみたいなぁと 試しにお正月の写真を投稿したのが最初で そこから1年☆ たくさんの方々とつながり、お話出来て 楽しく続ける事が出来ました♪ 皆様に感謝致します♡ イベント受賞、モニター投稿 Dailyやmagへも掲載して頂けて WEB上に私の写真が載るなんて〜! 新しい世界が広がりました☆ おかけで片付け掃除も頑張れました 皆様の投稿に憧れて、物欲増し増しですが そこはぐっとこらえ、よく考えてから 欲しいけど、思い切れない物ばかり ずっと悩み中です… 笑 来年も、ブレずに自分の心地よさを大切に シンプルホワイトインテリア 華やかに彩るテーブルコーデ ていねいな暮らしを心掛けたいです 今年の1枚 キッチンで締めくくり✧ 今年1年間ありがとうございました♡ ❋ 皆様よいお年を〜 ❋
✦✦ わたしの暮らしアワード ✦✦ 2023 今年の振り返り!といったら やはり RoomClip投稿をはじめたこと☆ SNSは見るだけ、投稿なんて恥ずかしい… と思っていましたが、勇気を出してよかった! 新年に、何か新しいこと始めてみたいなぁと 試しにお正月の写真を投稿したのが最初で そこから1年☆ たくさんの方々とつながり、お話出来て 楽しく続ける事が出来ました♪ 皆様に感謝致します♡ イベント受賞、モニター投稿 Dailyやmagへも掲載して頂けて WEB上に私の写真が載るなんて〜! 新しい世界が広がりました☆ おかけで片付け掃除も頑張れました 皆様の投稿に憧れて、物欲増し増しですが そこはぐっとこらえ、よく考えてから 欲しいけど、思い切れない物ばかり ずっと悩み中です… 笑 来年も、ブレずに自分の心地よさを大切に シンプルホワイトインテリア 華やかに彩るテーブルコーデ ていねいな暮らしを心掛けたいです 今年の1枚 キッチンで締めくくり✧ 今年1年間ありがとうございました♡ ❋ 皆様よいお年を〜 ❋
SSSSS
SSSSS
Sawaさんの実例写真
洗濯機が壊れて、新しい洗濯機はPanasonicの新型にしました。 ドラム式も憧れるけど、我が家は二人だし乾燥機能はあまり使わないから。 8kg⇒10kgへ。
洗濯機が壊れて、新しい洗濯機はPanasonicの新型にしました。 ドラム式も憧れるけど、我が家は二人だし乾燥機能はあまり使わないから。 8kg⇒10kgへ。
Sawa
Sawa
3LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
023年わが家のインテリアで大きな変化といえば、造作棚の一角をワークスペースに変えたこと。 下部の可動板を取り外し、キーボードスライダーを取り付け。 以前から考えたことはあったのですが、デスク用途としては奥行きが足りず。それがキーボードスライダーを取り付けたことで工事することもなく難なく解決! 囲われているおかげか集中できて快適です。 3枚目はbeforeです!
023年わが家のインテリアで大きな変化といえば、造作棚の一角をワークスペースに変えたこと。 下部の可動板を取り外し、キーボードスライダーを取り付け。 以前から考えたことはあったのですが、デスク用途としては奥行きが足りず。それがキーボードスライダーを取り付けたことで工事することもなく難なく解決! 囲われているおかげか集中できて快適です。 3枚目はbeforeです!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
mizutamameeさんの実例写真
物置リメイク 2023年中にやりたかったこと 物置リメイク なんとか年末にやり終えたー リメイクというかペイントかな 乾かす間に大掃除してという繰り返しで3日かかった💦 めっちゃ寒かったけど何かに夢中になってる時はストレス発散になるね😊 駆け込みで終えられたのでスッキリです✨ (ギリギリすぎ😅)
物置リメイク 2023年中にやりたかったこと 物置リメイク なんとか年末にやり終えたー リメイクというかペイントかな 乾かす間に大掃除してという繰り返しで3日かかった💦 めっちゃ寒かったけど何かに夢中になってる時はストレス発散になるね😊 駆け込みで終えられたのでスッキリです✨ (ギリギリすぎ😅)
mizutamamee
mizutamamee
家族
interi_a.gramさんの実例写真
クリスマスの雑貨って可愛い〜! クリスマス感ない色だけどクリスマスな感じが好き!
クリスマスの雑貨って可愛い〜! クリスマス感ない色だけどクリスマスな感じが好き!
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
riri1989さんの実例写真
antryさんのミラーを購入。 今年の夏に発売した黒に決めました♥‬ インテリアを引き締めてくれるし、部屋の奥行きも出してくれるので、リビングに設置して良かったです🪞✨
antryさんのミラーを購入。 今年の夏に発売した黒に決めました♥‬ インテリアを引き締めてくれるし、部屋の奥行きも出してくれるので、リビングに設置して良かったです🪞✨
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
hana-さんの実例写真
わたしの暮らしアワード 私が、家の中で1番長い時間を過ごすのは キッチンです。 その背面にある棚は、 季節を楽しむための場所です。 この1年も 好きな雑貨を並べ、 庭の草木で楽しみました♪ 今回は、『トリトマ』 大株になり、夏にたくさんの花穂を上げてくれます。夏だけでなく、この時期も花が上がってくれ、長いもので2メートル近くの高さになります。 昨日まで我が家の開拓地で咲き誇っていましたが、寒波がくる前に刈り取りました。
わたしの暮らしアワード 私が、家の中で1番長い時間を過ごすのは キッチンです。 その背面にある棚は、 季節を楽しむための場所です。 この1年も 好きな雑貨を並べ、 庭の草木で楽しみました♪ 今回は、『トリトマ』 大株になり、夏にたくさんの花穂を上げてくれます。夏だけでなく、この時期も花が上がってくれ、長いもので2メートル近くの高さになります。 昨日まで我が家の開拓地で咲き誇っていましたが、寒波がくる前に刈り取りました。
hana-
hana-
家族
rikkyさんの実例写真
ビニールクロス¥1,680
パウダーコーナー💄✨ コスメが好きで鏡前はどうしてもごちゃつきがち。ロの字型とH字型に組み立てた木材を使った収納棚が完成しました(ロの字にH字型を入れてます)。 二つの部品は固定はしてなく、今後使用したいコスメの数等に応じてスライドや取り外しができるしくみ。 20センチ高とってあるので、これまですぐ倒れてきてた鏡も完全ロックされて快適になりましたー🎶 ふりかえると、DIYに目覚め?😆頑張り始めた一年でした。
パウダーコーナー💄✨ コスメが好きで鏡前はどうしてもごちゃつきがち。ロの字型とH字型に組み立てた木材を使った収納棚が完成しました(ロの字にH字型を入れてます)。 二つの部品は固定はしてなく、今後使用したいコスメの数等に応じてスライドや取り外しができるしくみ。 20センチ高とってあるので、これまですぐ倒れてきてた鏡も完全ロックされて快適になりましたー🎶 ふりかえると、DIYに目覚め?😆頑張り始めた一年でした。
rikky
rikky
kumaさんの実例写真
12月のボーナスで、寝室に棚を買っていました。 キッチン用なんですがね、確か3年以上前から欲しくてようやく。 米津ライブのガチャガチャと、習性で集めている空箱(笑)をやっと飾ることができて安心(^〜^) 袋に入ったままの物を見ると早くかざってあげないと可哀想って感覚があるのですが、収集癖を持っている限り永遠に可哀想な物は居なくならないですね 笑
12月のボーナスで、寝室に棚を買っていました。 キッチン用なんですがね、確か3年以上前から欲しくてようやく。 米津ライブのガチャガチャと、習性で集めている空箱(笑)をやっと飾ることができて安心(^〜^) 袋に入ったままの物を見ると早くかざってあげないと可哀想って感覚があるのですが、収集癖を持っている限り永遠に可哀想な物は居なくならないですね 笑
kuma
kuma
2LDK | 一人暮らし
yumiyumiさんの実例写真
わたしの暮らしアワードはガーデニングです🌱 ガーデニングは私の生活に欠かせません😊 外でも室内でも植物の手入れをしたり眺めたりしていると癒されて落ち着きます☺️ これからもガーデニングを楽しみたいと思います😌 火曜日、水曜日と連休だったので葉牡丹、ビオラ、オキザリスを植えました🤭 11月も明日で終わりですね💦 あっと言う間の一年ですが残り1ヶ月…良い一年で終わりたいです😊 庭をいろんなアングルで4枚投稿です🤗
わたしの暮らしアワードはガーデニングです🌱 ガーデニングは私の生活に欠かせません😊 外でも室内でも植物の手入れをしたり眺めたりしていると癒されて落ち着きます☺️ これからもガーデニングを楽しみたいと思います😌 火曜日、水曜日と連休だったので葉牡丹、ビオラ、オキザリスを植えました🤭 11月も明日で終わりですね💦 あっと言う間の一年ですが残り1ヶ月…良い一年で終わりたいです😊 庭をいろんなアングルで4枚投稿です🤗
yumiyumi
yumiyumi
家族
Mikiさんの実例写真
今年も大好きな植物に囲まれた一年でした🌱 洋ランをはじめました 胡蝶蘭が思ったよりも育てやすいこと。 私でも咲かせることに成功✨ 新しい趣味ができて楽しみが増えました😊 RC最近サボりがちですが、仲良くしてくれてありがとうございました💕 来年もどうぞよろしくお願いします🙇 皆様。良いお年をお迎えください✨
今年も大好きな植物に囲まれた一年でした🌱 洋ランをはじめました 胡蝶蘭が思ったよりも育てやすいこと。 私でも咲かせることに成功✨ 新しい趣味ができて楽しみが増えました😊 RC最近サボりがちですが、仲良くしてくれてありがとうございました💕 来年もどうぞよろしくお願いします🙇 皆様。良いお年をお迎えください✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
もっと見る

棚 わたしの暮らしアワードの投稿一覧

88枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ