棚 蓋つきボックス

127枚の部屋写真から46枚をセレクト
tokoさんの実例写真
ウッドラック・マガジンケースはニトリ、それぞれの小分けケースはダイソーで蓋つきの収納ケースを買いマスキングテープとポスカで用途分けしてます^ ^ ウッドラックが思ったより白かったので部屋が明るくなって一石二鳥でした❁
ウッドラック・マガジンケースはニトリ、それぞれの小分けケースはダイソーで蓋つきの収納ケースを買いマスキングテープとポスカで用途分けしてます^ ^ ウッドラックが思ったより白かったので部屋が明るくなって一石二鳥でした❁
toko
toko
4LDK | 家族
nu_nu163さんの実例写真
テーブルの上に棚を作りました(*´∪`) セリアの蓋つきボックスがいい感じです♡
テーブルの上に棚を作りました(*´∪`) セリアの蓋つきボックスがいい感じです♡
nu_nu163
nu_nu163
4LDK | 家族
rei88さんの実例写真
リビングにある棚の収納を一部見直しました☺︎ セリアで購入した真っ白なA5引き出しボックスが◎ 文房具や体温計、薬類など細々したものを収納するのにピッタリ! こんな収納を探していたので買い占めてきました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今まで蓋つきボックスにまとめて入れていたものが細かく分類でき更に使い勝手が良くなりました! インスタでもこの後、この引き出しボックスや最近購入した100均一アイテムをご紹介するので良かったら覗いてみて下さい♡
リビングにある棚の収納を一部見直しました☺︎ セリアで購入した真っ白なA5引き出しボックスが◎ 文房具や体温計、薬類など細々したものを収納するのにピッタリ! こんな収納を探していたので買い占めてきました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今まで蓋つきボックスにまとめて入れていたものが細かく分類でき更に使い勝手が良くなりました! インスタでもこの後、この引き出しボックスや最近購入した100均一アイテムをご紹介するので良かったら覗いてみて下さい♡
rei88
rei88
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
トイレの流せるブラシシートとトイレ洗浄中をセリアの蓋つきクリアボックスに入れてます。 ダイソーのコの字型アクリル台を強力両面テープで棚に貼り付け、ギリギリ収納場所を確保! コロコロは扉裏に! 配管邪魔ですが、なんとか収納できましたε-(´∀`; )
トイレの流せるブラシシートとトイレ洗浄中をセリアの蓋つきクリアボックスに入れてます。 ダイソーのコの字型アクリル台を強力両面テープで棚に貼り付け、ギリギリ収納場所を確保! コロコロは扉裏に! 配管邪魔ですが、なんとか収納できましたε-(´∀`; )
meruto
meruto
4LDK | 家族
ymさんの実例写真
ダイソーの蓋つきボックス☺︎ グレーがあったから水色のと交換! 水色は子供のおもちゃ入れに☺︎
ダイソーの蓋つきボックス☺︎ グレーがあったから水色のと交換! 水色は子供のおもちゃ入れに☺︎
ym
ym
3LDK
CODさんの実例写真
洗濯機と洗面台のすきま収納。 セリアの蓋つきボックスがピッタリ!! ボックスをそれぞれ3段重ねました。 1つの蓋を一番下に置き、スライドすれば3つボックスが同時に動くようにしました。
洗濯機と洗面台のすきま収納。 セリアの蓋つきボックスがピッタリ!! ボックスをそれぞれ3段重ねました。 1つの蓋を一番下に置き、スライドすれば3つボックスが同時に動くようにしました。
COD
COD
家族
nanayanさんの実例写真
すぐに処理しないといけない書類は目につくように出しっぱなし。ダイソーの蓋つきボックスの蓋の上に置いています! どうしても貯まってしまいますがあちこち広がらずここだけ見直せばいいので分かりにくいです(^_^)v
すぐに処理しないといけない書類は目につくように出しっぱなし。ダイソーの蓋つきボックスの蓋の上に置いています! どうしても貯まってしまいますがあちこち広がらずここだけ見直せばいいので分かりにくいです(^_^)v
nanayan
nanayan
___rさんの実例写真
パントリーはDAISOの蓋付きケースでまとめました! マスキングテープに中のものが分かるように書いて貼りました。
パントリーはDAISOの蓋付きケースでまとめました! マスキングテープに中のものが分かるように書いて貼りました。
___r
___r
家族
akoさんの実例写真
色が好きで、前から買おうか迷っていた時計が仲間入り。
色が好きで、前から買おうか迷っていた時計が仲間入り。
ako
ako
3LDK | 家族
coryさんの実例写真
キッチン裏にニトリの棚を設置。 上はダイソーのウォールシートを貼り、棚にはセリアの蓋つきボックスとニトリのボックスを収納。 セリアの箱はシールをと思ったけど、マジックで手書きで。
キッチン裏にニトリの棚を設置。 上はダイソーのウォールシートを貼り、棚にはセリアの蓋つきボックスとニトリのボックスを収納。 セリアの箱はシールをと思ったけど、マジックで手書きで。
cory
cory
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
キッズスペース、寄りで(^^) ピータッチでラベルを貼りました。 絵文字機能を使ってひらがなの読めない娘でも中身がわかるようにしました♪ それが嬉しいのか、娘には高いと思っていたズボンや靴下のボックスも自分で下ろして選んでいます。 山善さんのインボックスは全て蓋つき。 初めは『引き出しにするので蓋は使わないかな?』と思っていました。試しに使ってみると、蓋が閉められるくらいの余裕を持った収納が大事だと気付きました。ボックスから物がはみ出ないからスッキリ見えるんですね!
キッズスペース、寄りで(^^) ピータッチでラベルを貼りました。 絵文字機能を使ってひらがなの読めない娘でも中身がわかるようにしました♪ それが嬉しいのか、娘には高いと思っていたズボンや靴下のボックスも自分で下ろして選んでいます。 山善さんのインボックスは全て蓋つき。 初めは『引き出しにするので蓋は使わないかな?』と思っていました。試しに使ってみると、蓋が閉められるくらいの余裕を持った収納が大事だと気付きました。ボックスから物がはみ出ないからスッキリ見えるんですね!
moimoi
moimoi
家族
xxLollipop_xxさんの実例写真
IKEAで大量に買ってきた蓋つきBOXをクローゼットの上段へ✩✩✩ 私の部屋は全部白!!のつもりで買ってきたんだけど、並べてみるとブルーもなかなかよくて… 他の部屋のブルーと2つだけトレードしちゃいました◡̈♥︎ まだ服も持ってきてないので、今日着てきた上着だけポツン…
IKEAで大量に買ってきた蓋つきBOXをクローゼットの上段へ✩✩✩ 私の部屋は全部白!!のつもりで買ってきたんだけど、並べてみるとブルーもなかなかよくて… 他の部屋のブルーと2つだけトレードしちゃいました◡̈♥︎ まだ服も持ってきてないので、今日着てきた上着だけポツン…
xxLollipop_xx
xxLollipop_xx
otamaさんの実例写真
ドット柄のイベント参加です☆ 子ども部屋の一角をピンクドットにしてます(o^^o) 家全体がグレーや水色で、ある日ピンクが恋しくなり、自分で付けました(*´꒳`*)カラーボックスにかけた布もドット×ストライプです(╹◡╹)♡丸いものがあると優しい雰囲気になるので子ども部屋にはたくさん丸いものがあります〜〜(o^^o)
ドット柄のイベント参加です☆ 子ども部屋の一角をピンクドットにしてます(o^^o) 家全体がグレーや水色で、ある日ピンクが恋しくなり、自分で付けました(*´꒳`*)カラーボックスにかけた布もドット×ストライプです(╹◡╹)♡丸いものがあると優しい雰囲気になるので子ども部屋にはたくさん丸いものがあります〜〜(o^^o)
otama
otama
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
イベントに参加します(๑•̀ㅂ•́)و✧ IKEAのシェルフに収納しています。 左三列二段をおもちゃ収納に使用。 無印の引き出しには細々した物を。 IKEAの黒のカゴには大きめな物であまり使わないものを。 かごの前には文房具を。 これも無印の仕切りがあるケースに立てています。 よく使う物はオープンの所に。 上にはダイソーのケース。 工作が好きな娘が作った物を入れています★ 大中小に分けています。 その隣には今お気に入りの物を置きます( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
イベントに参加します(๑•̀ㅂ•́)و✧ IKEAのシェルフに収納しています。 左三列二段をおもちゃ収納に使用。 無印の引き出しには細々した物を。 IKEAの黒のカゴには大きめな物であまり使わないものを。 かごの前には文房具を。 これも無印の仕切りがあるケースに立てています。 よく使う物はオープンの所に。 上にはダイソーのケース。 工作が好きな娘が作った物を入れています★ 大中小に分けています。 その隣には今お気に入りの物を置きます( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
ラブリコ¥1,045
パソコンの上の棚の セリアの蓋つきボックスには、 以前パソコンの下棚に置いていた コードやらUSBやらディスクたちを入れました。 ダイソーのと悩んだのですが、セリアに! この横に置くカメラが収まる白いケースを探し中。 意外とカメラが大きくて、無印のファイルボックスには入りませんでした・・・ 何か良いものはないだろうか。
パソコンの上の棚の セリアの蓋つきボックスには、 以前パソコンの下棚に置いていた コードやらUSBやらディスクたちを入れました。 ダイソーのと悩んだのですが、セリアに! この横に置くカメラが収まる白いケースを探し中。 意外とカメラが大きくて、無印のファイルボックスには入りませんでした・・・ 何か良いものはないだろうか。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
woyukiさんの実例写真
woyuki
woyuki
3DK | 家族
keiさんの実例写真
パントリーは以前postしたキッチン並びの棚タイプと、こちらのキッチン裏手のウォークインタイプの二箇所あります。 ここには主に食品のストックと、使用頻度の低いキッチン雑貨、予定外の日用品などのストックを収納しています。 下段だけ右にL字になっていて、そこはプリンター置き場になっています。 広さは1.6帖。下から1mのところから天井まで5段の棚板を付けてもらいました。(下段のみ固定、上4段は可動です) 下には資源ゴミ用の大きめのゴミ箱やお米や飲料ののストックなどを直置きしていますが、高さ1mは空間が無駄だったかなぁ。 ラックとかを置くか、棚板をDIYするかして、もう少し整理したいところです。 やっとダイソーの蓋つきボックスが揃ったーo(^▽^)o あと2つ欲しい…と思ってたら全然在庫なくて、昨日近くのダイソーでようやく深型ラス2を見つけました! 下2段はニトリのインボックスのアイボリー。引っ越し当初、ニトリに通い詰めて2個ずつくらい買い足していたのですが、こないだ行ったらホワイトが出ていました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) あと数ヶ月早く出してくれてたら…ホワイトで揃えたのにー!!
パントリーは以前postしたキッチン並びの棚タイプと、こちらのキッチン裏手のウォークインタイプの二箇所あります。 ここには主に食品のストックと、使用頻度の低いキッチン雑貨、予定外の日用品などのストックを収納しています。 下段だけ右にL字になっていて、そこはプリンター置き場になっています。 広さは1.6帖。下から1mのところから天井まで5段の棚板を付けてもらいました。(下段のみ固定、上4段は可動です) 下には資源ゴミ用の大きめのゴミ箱やお米や飲料ののストックなどを直置きしていますが、高さ1mは空間が無駄だったかなぁ。 ラックとかを置くか、棚板をDIYするかして、もう少し整理したいところです。 やっとダイソーの蓋つきボックスが揃ったーo(^▽^)o あと2つ欲しい…と思ってたら全然在庫なくて、昨日近くのダイソーでようやく深型ラス2を見つけました! 下2段はニトリのインボックスのアイボリー。引っ越し当初、ニトリに通い詰めて2個ずつくらい買い足していたのですが、こないだ行ったらホワイトが出ていました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) あと数ヶ月早く出してくれてたら…ホワイトで揃えたのにー!!
kei
kei
4LDK | 家族
s.nikoさんの実例写真
2段だった充電スポットを3段に作り直し プロジェクターをいちいち出し入れするのが面倒だけど出しっぱなしにするほど使用頻度は少ない… ダイソーの蓋つきボックス追加で収納件プロジェクター台にしました。 2段目学習タブレット、子供のケータイ…下段は攻略本… たっぷり入ります
2段だった充電スポットを3段に作り直し プロジェクターをいちいち出し入れするのが面倒だけど出しっぱなしにするほど使用頻度は少ない… ダイソーの蓋つきボックス追加で収納件プロジェクター台にしました。 2段目学習タブレット、子供のケータイ…下段は攻略本… たっぷり入ります
s.niko
s.niko
家族
kurinさんの実例写真
こんにちは(*´˘`*)♡ 毎日パッとしない天気に加え暖かくならない北海道。このまま夏が終わるんじゃないかとさえ感じてしまいます。 猛暑が続く地方の皆様どうかお体に気を付けて下さい‼️ 今日はトイレのカウンター下を整理整頓❣️ トイレットペーパーはすぐに取り出せるようにワイヤーのカゴにそのまま入れてます。 カゴには女子の必需品、上の段にはセリアの蓋つきボックスにお掃除シートや便座シートなどを収納しています。 奥のカーテンにはトイレットペーパーのストックを置いてます。
こんにちは(*´˘`*)♡ 毎日パッとしない天気に加え暖かくならない北海道。このまま夏が終わるんじゃないかとさえ感じてしまいます。 猛暑が続く地方の皆様どうかお体に気を付けて下さい‼️ 今日はトイレのカウンター下を整理整頓❣️ トイレットペーパーはすぐに取り出せるようにワイヤーのカゴにそのまま入れてます。 カゴには女子の必需品、上の段にはセリアの蓋つきボックスにお掃除シートや便座シートなどを収納しています。 奥のカーテンにはトイレットペーパーのストックを置いてます。
kurin
kurin
家族
chonさんの実例写真
chon
chon
1K | 一人暮らし
me_tanteiさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥2,662
キャンドゥの蓋つきボックスに、 Wi-Fiルーターとかテーブルタップに繋いだコード類をぜんぶまとめて隠してます🔌 参考にさせていただきました。
キャンドゥの蓋つきボックスに、 Wi-Fiルーターとかテーブルタップに繋いだコード類をぜんぶまとめて隠してます🔌 参考にさせていただきました。
me_tantei
me_tantei
1DK | 一人暮らし
kanさんの実例写真
左右取手のある間仕切り扉をスライドさせると洗面収納。 無印のソフトボックスとPPケースに、 タオル類、下着類、子供の使用頻度の高い服…結構収納しています(^^) ハンガーはブックスタンドを使って、立てて収納。吊り下げたかったけど、スペースを最小限にすることを優先! 一番上の蓋つきボックスはダイソーで300円商品☆お客さん用タオルや使用頻度の低いバスグッズはホコリかぶらせたくなかったから蓋つきを探していたのですが、ソフトボックスと同じ色で良い感じにまとまりました!
左右取手のある間仕切り扉をスライドさせると洗面収納。 無印のソフトボックスとPPケースに、 タオル類、下着類、子供の使用頻度の高い服…結構収納しています(^^) ハンガーはブックスタンドを使って、立てて収納。吊り下げたかったけど、スペースを最小限にすることを優先! 一番上の蓋つきボックスはダイソーで300円商品☆お客さん用タオルや使用頻度の低いバスグッズはホコリかぶらせたくなかったから蓋つきを探していたのですが、ソフトボックスと同じ色で良い感じにまとまりました!
kan
kan
家族
apikoさんの実例写真
洗面台下の収納です。見えないところはとにかく使いやすさと探しやすさ重視!で作りました。忘れっぽくて、すぐ見つかるレイアウトじゃないと、後々なんだここにあるじゃーん!ってなりがちなので…。 無印のポリプロピレン引き出しボックスと、セリアの取っ手付きロングボックス、蓋つきボックスがピッタリはまりました。それぞれ用途別にものを入れています。 奥にはつっぱりをつけて、上にさらにものを置けるように。洗剤・化粧品ストック・掃除用具・虫退治グッズがスッキリ入ったー! まだまだものが増えても大丈夫そう!
洗面台下の収納です。見えないところはとにかく使いやすさと探しやすさ重視!で作りました。忘れっぽくて、すぐ見つかるレイアウトじゃないと、後々なんだここにあるじゃーん!ってなりがちなので…。 無印のポリプロピレン引き出しボックスと、セリアの取っ手付きロングボックス、蓋つきボックスがピッタリはまりました。それぞれ用途別にものを入れています。 奥にはつっぱりをつけて、上にさらにものを置けるように。洗剤・化粧品ストック・掃除用具・虫退治グッズがスッキリ入ったー! まだまだものが増えても大丈夫そう!
apiko
apiko
家族
showazuremoonさんの実例写真
テレビ台にしていたカラーボックスを立てて散らかっていた絵本とおもちゃを収納 小さなおもちゃは左下にキャンドゥの蓋つきボックスに入れて、突っ張り棒で取り出しやすく! だけど、絵本の上の空間をもっと生かしたいなぁ…
テレビ台にしていたカラーボックスを立てて散らかっていた絵本とおもちゃを収納 小さなおもちゃは左下にキャンドゥの蓋つきボックスに入れて、突っ張り棒で取り出しやすく! だけど、絵本の上の空間をもっと生かしたいなぁ…
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
もっと見る

棚 蓋つきボックスの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 蓋つきボックス

127枚の部屋写真から46枚をセレクト
tokoさんの実例写真
ウッドラック・マガジンケースはニトリ、それぞれの小分けケースはダイソーで蓋つきの収納ケースを買いマスキングテープとポスカで用途分けしてます^ ^ ウッドラックが思ったより白かったので部屋が明るくなって一石二鳥でした❁
ウッドラック・マガジンケースはニトリ、それぞれの小分けケースはダイソーで蓋つきの収納ケースを買いマスキングテープとポスカで用途分けしてます^ ^ ウッドラックが思ったより白かったので部屋が明るくなって一石二鳥でした❁
toko
toko
4LDK | 家族
nu_nu163さんの実例写真
テーブルの上に棚を作りました(*´∪`) セリアの蓋つきボックスがいい感じです♡
テーブルの上に棚を作りました(*´∪`) セリアの蓋つきボックスがいい感じです♡
nu_nu163
nu_nu163
4LDK | 家族
rei88さんの実例写真
リビングにある棚の収納を一部見直しました☺︎ セリアで購入した真っ白なA5引き出しボックスが◎ 文房具や体温計、薬類など細々したものを収納するのにピッタリ! こんな収納を探していたので買い占めてきました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今まで蓋つきボックスにまとめて入れていたものが細かく分類でき更に使い勝手が良くなりました! インスタでもこの後、この引き出しボックスや最近購入した100均一アイテムをご紹介するので良かったら覗いてみて下さい♡
リビングにある棚の収納を一部見直しました☺︎ セリアで購入した真っ白なA5引き出しボックスが◎ 文房具や体温計、薬類など細々したものを収納するのにピッタリ! こんな収納を探していたので買い占めてきました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今まで蓋つきボックスにまとめて入れていたものが細かく分類でき更に使い勝手が良くなりました! インスタでもこの後、この引き出しボックスや最近購入した100均一アイテムをご紹介するので良かったら覗いてみて下さい♡
rei88
rei88
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
トイレの流せるブラシシートとトイレ洗浄中をセリアの蓋つきクリアボックスに入れてます。 ダイソーのコの字型アクリル台を強力両面テープで棚に貼り付け、ギリギリ収納場所を確保! コロコロは扉裏に! 配管邪魔ですが、なんとか収納できましたε-(´∀`; )
トイレの流せるブラシシートとトイレ洗浄中をセリアの蓋つきクリアボックスに入れてます。 ダイソーのコの字型アクリル台を強力両面テープで棚に貼り付け、ギリギリ収納場所を確保! コロコロは扉裏に! 配管邪魔ですが、なんとか収納できましたε-(´∀`; )
meruto
meruto
4LDK | 家族
ymさんの実例写真
ダイソーの蓋つきボックス☺︎ グレーがあったから水色のと交換! 水色は子供のおもちゃ入れに☺︎
ダイソーの蓋つきボックス☺︎ グレーがあったから水色のと交換! 水色は子供のおもちゃ入れに☺︎
ym
ym
3LDK
CODさんの実例写真
洗濯機と洗面台のすきま収納。 セリアの蓋つきボックスがピッタリ!! ボックスをそれぞれ3段重ねました。 1つの蓋を一番下に置き、スライドすれば3つボックスが同時に動くようにしました。
洗濯機と洗面台のすきま収納。 セリアの蓋つきボックスがピッタリ!! ボックスをそれぞれ3段重ねました。 1つの蓋を一番下に置き、スライドすれば3つボックスが同時に動くようにしました。
COD
COD
家族
nanayanさんの実例写真
すぐに処理しないといけない書類は目につくように出しっぱなし。ダイソーの蓋つきボックスの蓋の上に置いています! どうしても貯まってしまいますがあちこち広がらずここだけ見直せばいいので分かりにくいです(^_^)v
すぐに処理しないといけない書類は目につくように出しっぱなし。ダイソーの蓋つきボックスの蓋の上に置いています! どうしても貯まってしまいますがあちこち広がらずここだけ見直せばいいので分かりにくいです(^_^)v
nanayan
nanayan
___rさんの実例写真
パントリーはDAISOの蓋付きケースでまとめました! マスキングテープに中のものが分かるように書いて貼りました。
パントリーはDAISOの蓋付きケースでまとめました! マスキングテープに中のものが分かるように書いて貼りました。
___r
___r
家族
akoさんの実例写真
色が好きで、前から買おうか迷っていた時計が仲間入り。
色が好きで、前から買おうか迷っていた時計が仲間入り。
ako
ako
3LDK | 家族
coryさんの実例写真
キッチン裏にニトリの棚を設置。 上はダイソーのウォールシートを貼り、棚にはセリアの蓋つきボックスとニトリのボックスを収納。 セリアの箱はシールをと思ったけど、マジックで手書きで。
キッチン裏にニトリの棚を設置。 上はダイソーのウォールシートを貼り、棚にはセリアの蓋つきボックスとニトリのボックスを収納。 セリアの箱はシールをと思ったけど、マジックで手書きで。
cory
cory
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
キッズスペース、寄りで(^^) ピータッチでラベルを貼りました。 絵文字機能を使ってひらがなの読めない娘でも中身がわかるようにしました♪ それが嬉しいのか、娘には高いと思っていたズボンや靴下のボックスも自分で下ろして選んでいます。 山善さんのインボックスは全て蓋つき。 初めは『引き出しにするので蓋は使わないかな?』と思っていました。試しに使ってみると、蓋が閉められるくらいの余裕を持った収納が大事だと気付きました。ボックスから物がはみ出ないからスッキリ見えるんですね!
キッズスペース、寄りで(^^) ピータッチでラベルを貼りました。 絵文字機能を使ってひらがなの読めない娘でも中身がわかるようにしました♪ それが嬉しいのか、娘には高いと思っていたズボンや靴下のボックスも自分で下ろして選んでいます。 山善さんのインボックスは全て蓋つき。 初めは『引き出しにするので蓋は使わないかな?』と思っていました。試しに使ってみると、蓋が閉められるくらいの余裕を持った収納が大事だと気付きました。ボックスから物がはみ出ないからスッキリ見えるんですね!
moimoi
moimoi
家族
xxLollipop_xxさんの実例写真
IKEAで大量に買ってきた蓋つきBOXをクローゼットの上段へ✩✩✩ 私の部屋は全部白!!のつもりで買ってきたんだけど、並べてみるとブルーもなかなかよくて… 他の部屋のブルーと2つだけトレードしちゃいました◡̈♥︎ まだ服も持ってきてないので、今日着てきた上着だけポツン…
IKEAで大量に買ってきた蓋つきBOXをクローゼットの上段へ✩✩✩ 私の部屋は全部白!!のつもりで買ってきたんだけど、並べてみるとブルーもなかなかよくて… 他の部屋のブルーと2つだけトレードしちゃいました◡̈♥︎ まだ服も持ってきてないので、今日着てきた上着だけポツン…
xxLollipop_xx
xxLollipop_xx
otamaさんの実例写真
タンス・チェスト¥1,490
ドット柄のイベント参加です☆ 子ども部屋の一角をピンクドットにしてます(o^^o) 家全体がグレーや水色で、ある日ピンクが恋しくなり、自分で付けました(*´꒳`*)カラーボックスにかけた布もドット×ストライプです(╹◡╹)♡丸いものがあると優しい雰囲気になるので子ども部屋にはたくさん丸いものがあります〜〜(o^^o)
ドット柄のイベント参加です☆ 子ども部屋の一角をピンクドットにしてます(o^^o) 家全体がグレーや水色で、ある日ピンクが恋しくなり、自分で付けました(*´꒳`*)カラーボックスにかけた布もドット×ストライプです(╹◡╹)♡丸いものがあると優しい雰囲気になるので子ども部屋にはたくさん丸いものがあります〜〜(o^^o)
otama
otama
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
イベントに参加します(๑•̀ㅂ•́)و✧ IKEAのシェルフに収納しています。 左三列二段をおもちゃ収納に使用。 無印の引き出しには細々した物を。 IKEAの黒のカゴには大きめな物であまり使わないものを。 かごの前には文房具を。 これも無印の仕切りがあるケースに立てています。 よく使う物はオープンの所に。 上にはダイソーのケース。 工作が好きな娘が作った物を入れています★ 大中小に分けています。 その隣には今お気に入りの物を置きます( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
イベントに参加します(๑•̀ㅂ•́)و✧ IKEAのシェルフに収納しています。 左三列二段をおもちゃ収納に使用。 無印の引き出しには細々した物を。 IKEAの黒のカゴには大きめな物であまり使わないものを。 かごの前には文房具を。 これも無印の仕切りがあるケースに立てています。 よく使う物はオープンの所に。 上にはダイソーのケース。 工作が好きな娘が作った物を入れています★ 大中小に分けています。 その隣には今お気に入りの物を置きます( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
パソコンの上の棚の セリアの蓋つきボックスには、 以前パソコンの下棚に置いていた コードやらUSBやらディスクたちを入れました。 ダイソーのと悩んだのですが、セリアに! この横に置くカメラが収まる白いケースを探し中。 意外とカメラが大きくて、無印のファイルボックスには入りませんでした・・・ 何か良いものはないだろうか。
パソコンの上の棚の セリアの蓋つきボックスには、 以前パソコンの下棚に置いていた コードやらUSBやらディスクたちを入れました。 ダイソーのと悩んだのですが、セリアに! この横に置くカメラが収まる白いケースを探し中。 意外とカメラが大きくて、無印のファイルボックスには入りませんでした・・・ 何か良いものはないだろうか。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
woyukiさんの実例写真
woyuki
woyuki
3DK | 家族
keiさんの実例写真
パントリーは以前postしたキッチン並びの棚タイプと、こちらのキッチン裏手のウォークインタイプの二箇所あります。 ここには主に食品のストックと、使用頻度の低いキッチン雑貨、予定外の日用品などのストックを収納しています。 下段だけ右にL字になっていて、そこはプリンター置き場になっています。 広さは1.6帖。下から1mのところから天井まで5段の棚板を付けてもらいました。(下段のみ固定、上4段は可動です) 下には資源ゴミ用の大きめのゴミ箱やお米や飲料ののストックなどを直置きしていますが、高さ1mは空間が無駄だったかなぁ。 ラックとかを置くか、棚板をDIYするかして、もう少し整理したいところです。 やっとダイソーの蓋つきボックスが揃ったーo(^▽^)o あと2つ欲しい…と思ってたら全然在庫なくて、昨日近くのダイソーでようやく深型ラス2を見つけました! 下2段はニトリのインボックスのアイボリー。引っ越し当初、ニトリに通い詰めて2個ずつくらい買い足していたのですが、こないだ行ったらホワイトが出ていました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) あと数ヶ月早く出してくれてたら…ホワイトで揃えたのにー!!
パントリーは以前postしたキッチン並びの棚タイプと、こちらのキッチン裏手のウォークインタイプの二箇所あります。 ここには主に食品のストックと、使用頻度の低いキッチン雑貨、予定外の日用品などのストックを収納しています。 下段だけ右にL字になっていて、そこはプリンター置き場になっています。 広さは1.6帖。下から1mのところから天井まで5段の棚板を付けてもらいました。(下段のみ固定、上4段は可動です) 下には資源ゴミ用の大きめのゴミ箱やお米や飲料ののストックなどを直置きしていますが、高さ1mは空間が無駄だったかなぁ。 ラックとかを置くか、棚板をDIYするかして、もう少し整理したいところです。 やっとダイソーの蓋つきボックスが揃ったーo(^▽^)o あと2つ欲しい…と思ってたら全然在庫なくて、昨日近くのダイソーでようやく深型ラス2を見つけました! 下2段はニトリのインボックスのアイボリー。引っ越し当初、ニトリに通い詰めて2個ずつくらい買い足していたのですが、こないだ行ったらホワイトが出ていました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) あと数ヶ月早く出してくれてたら…ホワイトで揃えたのにー!!
kei
kei
4LDK | 家族
s.nikoさんの実例写真
2段だった充電スポットを3段に作り直し プロジェクターをいちいち出し入れするのが面倒だけど出しっぱなしにするほど使用頻度は少ない… ダイソーの蓋つきボックス追加で収納件プロジェクター台にしました。 2段目学習タブレット、子供のケータイ…下段は攻略本… たっぷり入ります
2段だった充電スポットを3段に作り直し プロジェクターをいちいち出し入れするのが面倒だけど出しっぱなしにするほど使用頻度は少ない… ダイソーの蓋つきボックス追加で収納件プロジェクター台にしました。 2段目学習タブレット、子供のケータイ…下段は攻略本… たっぷり入ります
s.niko
s.niko
家族
kurinさんの実例写真
こんにちは(*´˘`*)♡ 毎日パッとしない天気に加え暖かくならない北海道。このまま夏が終わるんじゃないかとさえ感じてしまいます。 猛暑が続く地方の皆様どうかお体に気を付けて下さい‼️ 今日はトイレのカウンター下を整理整頓❣️ トイレットペーパーはすぐに取り出せるようにワイヤーのカゴにそのまま入れてます。 カゴには女子の必需品、上の段にはセリアの蓋つきボックスにお掃除シートや便座シートなどを収納しています。 奥のカーテンにはトイレットペーパーのストックを置いてます。
こんにちは(*´˘`*)♡ 毎日パッとしない天気に加え暖かくならない北海道。このまま夏が終わるんじゃないかとさえ感じてしまいます。 猛暑が続く地方の皆様どうかお体に気を付けて下さい‼️ 今日はトイレのカウンター下を整理整頓❣️ トイレットペーパーはすぐに取り出せるようにワイヤーのカゴにそのまま入れてます。 カゴには女子の必需品、上の段にはセリアの蓋つきボックスにお掃除シートや便座シートなどを収納しています。 奥のカーテンにはトイレットペーパーのストックを置いてます。
kurin
kurin
家族
chonさんの実例写真
chon
chon
1K | 一人暮らし
me_tanteiさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥2,662
キャンドゥの蓋つきボックスに、 Wi-Fiルーターとかテーブルタップに繋いだコード類をぜんぶまとめて隠してます🔌 参考にさせていただきました。
キャンドゥの蓋つきボックスに、 Wi-Fiルーターとかテーブルタップに繋いだコード類をぜんぶまとめて隠してます🔌 参考にさせていただきました。
me_tantei
me_tantei
1DK | 一人暮らし
kanさんの実例写真
左右取手のある間仕切り扉をスライドさせると洗面収納。 無印のソフトボックスとPPケースに、 タオル類、下着類、子供の使用頻度の高い服…結構収納しています(^^) ハンガーはブックスタンドを使って、立てて収納。吊り下げたかったけど、スペースを最小限にすることを優先! 一番上の蓋つきボックスはダイソーで300円商品☆お客さん用タオルや使用頻度の低いバスグッズはホコリかぶらせたくなかったから蓋つきを探していたのですが、ソフトボックスと同じ色で良い感じにまとまりました!
左右取手のある間仕切り扉をスライドさせると洗面収納。 無印のソフトボックスとPPケースに、 タオル類、下着類、子供の使用頻度の高い服…結構収納しています(^^) ハンガーはブックスタンドを使って、立てて収納。吊り下げたかったけど、スペースを最小限にすることを優先! 一番上の蓋つきボックスはダイソーで300円商品☆お客さん用タオルや使用頻度の低いバスグッズはホコリかぶらせたくなかったから蓋つきを探していたのですが、ソフトボックスと同じ色で良い感じにまとまりました!
kan
kan
家族
apikoさんの実例写真
洗面台下の収納です。見えないところはとにかく使いやすさと探しやすさ重視!で作りました。忘れっぽくて、すぐ見つかるレイアウトじゃないと、後々なんだここにあるじゃーん!ってなりがちなので…。 無印のポリプロピレン引き出しボックスと、セリアの取っ手付きロングボックス、蓋つきボックスがピッタリはまりました。それぞれ用途別にものを入れています。 奥にはつっぱりをつけて、上にさらにものを置けるように。洗剤・化粧品ストック・掃除用具・虫退治グッズがスッキリ入ったー! まだまだものが増えても大丈夫そう!
洗面台下の収納です。見えないところはとにかく使いやすさと探しやすさ重視!で作りました。忘れっぽくて、すぐ見つかるレイアウトじゃないと、後々なんだここにあるじゃーん!ってなりがちなので…。 無印のポリプロピレン引き出しボックスと、セリアの取っ手付きロングボックス、蓋つきボックスがピッタリはまりました。それぞれ用途別にものを入れています。 奥にはつっぱりをつけて、上にさらにものを置けるように。洗剤・化粧品ストック・掃除用具・虫退治グッズがスッキリ入ったー! まだまだものが増えても大丈夫そう!
apiko
apiko
家族
showazuremoonさんの実例写真
テレビ台にしていたカラーボックスを立てて散らかっていた絵本とおもちゃを収納 小さなおもちゃは左下にキャンドゥの蓋つきボックスに入れて、突っ張り棒で取り出しやすく! だけど、絵本の上の空間をもっと生かしたいなぁ…
テレビ台にしていたカラーボックスを立てて散らかっていた絵本とおもちゃを収納 小さなおもちゃは左下にキャンドゥの蓋つきボックスに入れて、突っ張り棒で取り出しやすく! だけど、絵本の上の空間をもっと生かしたいなぁ…
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
もっと見る

棚 蓋つきボックスの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ