棚 タンスリメイク

124枚の部屋写真から46枚をセレクト
comaさんの実例写真
coma
coma
1K
Mayuさんの実例写真
初めてmtCASAを買ったので、タンスをリメイク〜♡O型だから少しくらいよれてても気にしない(⑉°з°)
初めてmtCASAを買ったので、タンスをリメイク〜♡O型だから少しくらいよれてても気にしない(⑉°з°)
Mayu
Mayu
htmさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
htm
htm
4LDK | 家族
chiさんの実例写真
4月から小学生になる娘に旦那が学習机をDIYしました。 隣のタンスはリメイクして子ども服を収納しています。
4月から小学生になる娘に旦那が学習机をDIYしました。 隣のタンスはリメイクして子ども服を収納しています。
chi
chi
家族
yomichanさんの実例写真
タンス3つをリメイクしました。 2つは引き出しをのけて 子供の細々した物が入れれる様に。 もう一つは引き出しはそのままで 上から板をはりトッテもつけ直しました。
タンス3つをリメイクしました。 2つは引き出しをのけて 子供の細々した物が入れれる様に。 もう一つは引き出しはそのままで 上から板をはりトッテもつけ直しました。
yomichan
yomichan
3LDK | 家族
naokoさんの実例写真
私が使ってた実家の30年もののタンスを子どもが使う用にリメイク。
私が使ってた実家の30年もののタンスを子どもが使う用にリメイク。
naoko
naoko
3LDK | 家族
mami_p.sさんの実例写真
IKEAのtarvaをリメイクしました。 引き出しくり抜いて裏からジュート貼りました☺️
IKEAのtarvaをリメイクしました。 引き出しくり抜いて裏からジュート貼りました☺️
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
achinさんの実例写真
achin
achin
3LDK | 家族
swan30さんの実例写真
古い洋服ダンスをペンキで塗りました。取っ手もツヤなし黒ペンキで塗り塗り〜! ヤスリかけるのが大変そうだったので、ミッチャクロンというスプレーをかけてから塗装しました♪
古い洋服ダンスをペンキで塗りました。取っ手もツヤなし黒ペンキで塗り塗り〜! ヤスリかけるのが大変そうだったので、ミッチャクロンというスプレーをかけてから塗装しました♪
swan30
swan30
haraさんの実例写真
hara
hara
家族
zigworksさんの実例写真
こちら、実は #桐箪笥 を #リメイク したものなんです。 和風テイストから洋風テイストにイメチェンさせちゃいました〜。 もともとの使い途とおり、#着物 をしまってもいいですし、普通に洋服もしまったり、本、CDなどを #収納 してもよいですよね。 底が浅いので、案外、物が見やすいんですよ
こちら、実は #桐箪笥 を #リメイク したものなんです。 和風テイストから洋風テイストにイメチェンさせちゃいました〜。 もともとの使い途とおり、#着物 をしまってもいいですし、普通に洋服もしまったり、本、CDなどを #収納 してもよいですよね。 底が浅いので、案外、物が見やすいんですよ
zigworks
zigworks
maron-cocoさんの実例写真
プチリメイク🎵✨ ①約10年使用しているタンスの取っ手が色褪せたのでSeriaのアンティーク風のものと交換しました。 ②長年使用しているストレージBOX(厚紙製)が鮮やかな黄緑色だったので、DAISOのリメイクシートを貼りました。リメイクシート貼りは結構苦手です💦
プチリメイク🎵✨ ①約10年使用しているタンスの取っ手が色褪せたのでSeriaのアンティーク風のものと交換しました。 ②長年使用しているストレージBOX(厚紙製)が鮮やかな黄緑色だったので、DAISOのリメイクシートを貼りました。リメイクシート貼りは結構苦手です💦
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
GW2日目。 パパはお仕事。 お兄ちゃん達はサッカー。 お暇な娘は、リビング隣の元和室を真ん中で間仕切りした奥の"私のお部屋"でお絵描きしてます。 手前の棚は長男が生まれた時に義母に買ってもらったタンス。 その隣は、娘の1歳の誕生日に買ったおままごとキッチン。 その隣は、YAMAZENさんのモニターで頂いたカラーボックス。 全て裏側です。 背面抜いたり、扉とったり、カウンターつけたり…etc。 どちら側から見てもOKなように、色々と手を加えてリメイクしました。
GW2日目。 パパはお仕事。 お兄ちゃん達はサッカー。 お暇な娘は、リビング隣の元和室を真ん中で間仕切りした奥の"私のお部屋"でお絵描きしてます。 手前の棚は長男が生まれた時に義母に買ってもらったタンス。 その隣は、娘の1歳の誕生日に買ったおままごとキッチン。 その隣は、YAMAZENさんのモニターで頂いたカラーボックス。 全て裏側です。 背面抜いたり、扉とったり、カウンターつけたり…etc。 どちら側から見てもOKなように、色々と手を加えてリメイクしました。
nnram
nnram
家族
waka.さんの実例写真
カゴの中に子供のお昼寝セットが入ってます( ๓´╰╯`๓)♥
カゴの中に子供のお昼寝セットが入ってます( ๓´╰╯`๓)♥
waka.
waka.
edamuさんの実例写真
右の棚は古い箪笥をエイジングペイントしました。 左側はカラーボックスを2段にして、布を被せただけの本棚。 近々、模様替え予定です。
右の棚は古い箪笥をエイジングペイントしました。 左側はカラーボックスを2段にして、布を被せただけの本棚。 近々、模様替え予定です。
edamu
edamu
家族
Doryさんの実例写真
先日解体したタンスを使ってPCデスクを作りました! タンス本体は合板で空洞だし、破損もあったので捨てるつもりだったのですが😆失敗してもいいや〜と思いまして。天板は前から使ってたもので乗っけてるだけです 2枚目 余った板は処分 3枚目 上段はA5、下段はA4が収納できるようにしました。棚板もタンスの板を使ってます。セリアのリメイクシートが余ってたのでちょうど使えました。昨日投稿した、捨て活した本棚に入ってた一部が収まりました!満足😆
先日解体したタンスを使ってPCデスクを作りました! タンス本体は合板で空洞だし、破損もあったので捨てるつもりだったのですが😆失敗してもいいや〜と思いまして。天板は前から使ってたもので乗っけてるだけです 2枚目 余った板は処分 3枚目 上段はA5、下段はA4が収納できるようにしました。棚板もタンスの板を使ってます。セリアのリメイクシートが余ってたのでちょうど使えました。昨日投稿した、捨て活した本棚に入ってた一部が収まりました!満足😆
Dory
Dory
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
おはようございます♪♪ ようやく、片付かないの間、床が見えてきました。 これ、何回目かな?とにかくすぐに散らかる部屋です。 ラブリコ棚を作った反対側の壁です♪
おはようございます♪♪ ようやく、片付かないの間、床が見えてきました。 これ、何回目かな?とにかくすぐに散らかる部屋です。 ラブリコ棚を作った反対側の壁です♪
mamin
mamin
3LDK | 家族
acoさんの実例写真
キッチンで使っていたタンスを玄関に移動して、丸見えだった収納の半分を隠す収納に。
キッチンで使っていたタンスを玄関に移動して、丸見えだった収納の半分を隠す収納に。
aco
aco
4LDK | 家族
chiegonさんの実例写真
ただただカッコいいです。 ありがとうごさいました。
ただただカッコいいです。 ありがとうごさいました。
chiegon
chiegon
3DK | 家族
naaaatさんの実例写真
洗面所に置いてるタンスもリメイク♡ あとはデニムのところにオルテガ柄にリメイクシート切り取って作ってプラスする予定!
洗面所に置いてるタンスもリメイク♡ あとはデニムのところにオルテガ柄にリメイクシート切り取って作ってプラスする予定!
naaaat
naaaat
1LDK
ka.na.co.jpさんの実例写真
古タンスのリメイク♪ →セリアの水性塗料ぬりぬり →ダイソーのアンティークメディウムとアクリル塗料の黒でゴシゴシ →上段の引き出しはダイソー?だったかのタイル調シールペタッ →下の引き出しは古いタイルを剥がしてキャンドゥのタイルと交換 総額648円…… 100均さんありがとう(^-^)
古タンスのリメイク♪ →セリアの水性塗料ぬりぬり →ダイソーのアンティークメディウムとアクリル塗料の黒でゴシゴシ →上段の引き出しはダイソー?だったかのタイル調シールペタッ →下の引き出しは古いタイルを剥がしてキャンドゥのタイルと交換 総額648円…… 100均さんありがとう(^-^)
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
kakihomeさんの実例写真
収納部屋の方引きで. 我が家の収納のみに特化した部屋です. 白って本当広く圧迫感軽減してくれる。
収納部屋の方引きで. 我が家の収納のみに特化した部屋です. 白って本当広く圧迫感軽減してくれる。
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
oreoさんの実例写真
少し余った壁紙が勿体ないので、古くなった白のキッズチェストに貼り貼り。 beforeの写真撮り忘れ💦 元々は枠が白の化粧板、引き出しが白のプラスチック、黒い部分は緑とオレンジでした。 側面のコンクリート柄が余った壁紙、前面は木目のリメイクシートです。 黒い部分はセリアの木目調ウォールラインステッカー。 買い換えようと思ってたけど、これでもう少し使えそうです😊
少し余った壁紙が勿体ないので、古くなった白のキッズチェストに貼り貼り。 beforeの写真撮り忘れ💦 元々は枠が白の化粧板、引き出しが白のプラスチック、黒い部分は緑とオレンジでした。 側面のコンクリート柄が余った壁紙、前面は木目のリメイクシートです。 黒い部分はセリアの木目調ウォールラインステッカー。 買い換えようと思ってたけど、これでもう少し使えそうです😊
oreo
oreo
4LDK | 家族
i._.missyouさんの実例写真
子供部屋の赤色チェストをダイソーのリメイクシートでイメチェン途中経過載せます✨
子供部屋の赤色チェストをダイソーのリメイクシートでイメチェン途中経過載せます✨
i._.missyou
i._.missyou
4LDK | 家族
もっと見る

棚 タンスリメイクの投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

棚 タンスリメイク

124枚の部屋写真から46枚をセレクト
comaさんの実例写真
coma
coma
1K
Mayuさんの実例写真
初めてmtCASAを買ったので、タンスをリメイク〜♡O型だから少しくらいよれてても気にしない(⑉°з°)
初めてmtCASAを買ったので、タンスをリメイク〜♡O型だから少しくらいよれてても気にしない(⑉°з°)
Mayu
Mayu
htmさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
htm
htm
4LDK | 家族
chiさんの実例写真
4月から小学生になる娘に旦那が学習机をDIYしました。 隣のタンスはリメイクして子ども服を収納しています。
4月から小学生になる娘に旦那が学習机をDIYしました。 隣のタンスはリメイクして子ども服を収納しています。
chi
chi
家族
yomichanさんの実例写真
タンス3つをリメイクしました。 2つは引き出しをのけて 子供の細々した物が入れれる様に。 もう一つは引き出しはそのままで 上から板をはりトッテもつけ直しました。
タンス3つをリメイクしました。 2つは引き出しをのけて 子供の細々した物が入れれる様に。 もう一つは引き出しはそのままで 上から板をはりトッテもつけ直しました。
yomichan
yomichan
3LDK | 家族
naokoさんの実例写真
私が使ってた実家の30年もののタンスを子どもが使う用にリメイク。
私が使ってた実家の30年もののタンスを子どもが使う用にリメイク。
naoko
naoko
3LDK | 家族
mami_p.sさんの実例写真
IKEAのtarvaをリメイクしました。 引き出しくり抜いて裏からジュート貼りました☺️
IKEAのtarvaをリメイクしました。 引き出しくり抜いて裏からジュート貼りました☺️
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
achinさんの実例写真
achin
achin
3LDK | 家族
swan30さんの実例写真
古い洋服ダンスをペンキで塗りました。取っ手もツヤなし黒ペンキで塗り塗り〜! ヤスリかけるのが大変そうだったので、ミッチャクロンというスプレーをかけてから塗装しました♪
古い洋服ダンスをペンキで塗りました。取っ手もツヤなし黒ペンキで塗り塗り〜! ヤスリかけるのが大変そうだったので、ミッチャクロンというスプレーをかけてから塗装しました♪
swan30
swan30
haraさんの実例写真
hara
hara
家族
zigworksさんの実例写真
こちら、実は #桐箪笥 を #リメイク したものなんです。 和風テイストから洋風テイストにイメチェンさせちゃいました〜。 もともとの使い途とおり、#着物 をしまってもいいですし、普通に洋服もしまったり、本、CDなどを #収納 してもよいですよね。 底が浅いので、案外、物が見やすいんですよ
こちら、実は #桐箪笥 を #リメイク したものなんです。 和風テイストから洋風テイストにイメチェンさせちゃいました〜。 もともとの使い途とおり、#着物 をしまってもいいですし、普通に洋服もしまったり、本、CDなどを #収納 してもよいですよね。 底が浅いので、案外、物が見やすいんですよ
zigworks
zigworks
maron-cocoさんの実例写真
プチリメイク🎵✨ ①約10年使用しているタンスの取っ手が色褪せたのでSeriaのアンティーク風のものと交換しました。 ②長年使用しているストレージBOX(厚紙製)が鮮やかな黄緑色だったので、DAISOのリメイクシートを貼りました。リメイクシート貼りは結構苦手です💦
プチリメイク🎵✨ ①約10年使用しているタンスの取っ手が色褪せたのでSeriaのアンティーク風のものと交換しました。 ②長年使用しているストレージBOX(厚紙製)が鮮やかな黄緑色だったので、DAISOのリメイクシートを貼りました。リメイクシート貼りは結構苦手です💦
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
GW2日目。 パパはお仕事。 お兄ちゃん達はサッカー。 お暇な娘は、リビング隣の元和室を真ん中で間仕切りした奥の"私のお部屋"でお絵描きしてます。 手前の棚は長男が生まれた時に義母に買ってもらったタンス。 その隣は、娘の1歳の誕生日に買ったおままごとキッチン。 その隣は、YAMAZENさんのモニターで頂いたカラーボックス。 全て裏側です。 背面抜いたり、扉とったり、カウンターつけたり…etc。 どちら側から見てもOKなように、色々と手を加えてリメイクしました。
GW2日目。 パパはお仕事。 お兄ちゃん達はサッカー。 お暇な娘は、リビング隣の元和室を真ん中で間仕切りした奥の"私のお部屋"でお絵描きしてます。 手前の棚は長男が生まれた時に義母に買ってもらったタンス。 その隣は、娘の1歳の誕生日に買ったおままごとキッチン。 その隣は、YAMAZENさんのモニターで頂いたカラーボックス。 全て裏側です。 背面抜いたり、扉とったり、カウンターつけたり…etc。 どちら側から見てもOKなように、色々と手を加えてリメイクしました。
nnram
nnram
家族
waka.さんの実例写真
カゴの中に子供のお昼寝セットが入ってます( ๓´╰╯`๓)♥
カゴの中に子供のお昼寝セットが入ってます( ๓´╰╯`๓)♥
waka.
waka.
edamuさんの実例写真
右の棚は古い箪笥をエイジングペイントしました。 左側はカラーボックスを2段にして、布を被せただけの本棚。 近々、模様替え予定です。
右の棚は古い箪笥をエイジングペイントしました。 左側はカラーボックスを2段にして、布を被せただけの本棚。 近々、模様替え予定です。
edamu
edamu
家族
Doryさんの実例写真
先日解体したタンスを使ってPCデスクを作りました! タンス本体は合板で空洞だし、破損もあったので捨てるつもりだったのですが😆失敗してもいいや〜と思いまして。天板は前から使ってたもので乗っけてるだけです 2枚目 余った板は処分 3枚目 上段はA5、下段はA4が収納できるようにしました。棚板もタンスの板を使ってます。セリアのリメイクシートが余ってたのでちょうど使えました。昨日投稿した、捨て活した本棚に入ってた一部が収まりました!満足😆
先日解体したタンスを使ってPCデスクを作りました! タンス本体は合板で空洞だし、破損もあったので捨てるつもりだったのですが😆失敗してもいいや〜と思いまして。天板は前から使ってたもので乗っけてるだけです 2枚目 余った板は処分 3枚目 上段はA5、下段はA4が収納できるようにしました。棚板もタンスの板を使ってます。セリアのリメイクシートが余ってたのでちょうど使えました。昨日投稿した、捨て活した本棚に入ってた一部が収まりました!満足😆
Dory
Dory
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
おはようございます♪♪ ようやく、片付かないの間、床が見えてきました。 これ、何回目かな?とにかくすぐに散らかる部屋です。 ラブリコ棚を作った反対側の壁です♪
おはようございます♪♪ ようやく、片付かないの間、床が見えてきました。 これ、何回目かな?とにかくすぐに散らかる部屋です。 ラブリコ棚を作った反対側の壁です♪
mamin
mamin
3LDK | 家族
acoさんの実例写真
キッチンで使っていたタンスを玄関に移動して、丸見えだった収納の半分を隠す収納に。
キッチンで使っていたタンスを玄関に移動して、丸見えだった収納の半分を隠す収納に。
aco
aco
4LDK | 家族
chiegonさんの実例写真
ただただカッコいいです。 ありがとうごさいました。
ただただカッコいいです。 ありがとうごさいました。
chiegon
chiegon
3DK | 家族
naaaatさんの実例写真
洗面所に置いてるタンスもリメイク♡ あとはデニムのところにオルテガ柄にリメイクシート切り取って作ってプラスする予定!
洗面所に置いてるタンスもリメイク♡ あとはデニムのところにオルテガ柄にリメイクシート切り取って作ってプラスする予定!
naaaat
naaaat
1LDK
ka.na.co.jpさんの実例写真
古タンスのリメイク♪ →セリアの水性塗料ぬりぬり →ダイソーのアンティークメディウムとアクリル塗料の黒でゴシゴシ →上段の引き出しはダイソー?だったかのタイル調シールペタッ →下の引き出しは古いタイルを剥がしてキャンドゥのタイルと交換 総額648円…… 100均さんありがとう(^-^)
古タンスのリメイク♪ →セリアの水性塗料ぬりぬり →ダイソーのアンティークメディウムとアクリル塗料の黒でゴシゴシ →上段の引き出しはダイソー?だったかのタイル調シールペタッ →下の引き出しは古いタイルを剥がしてキャンドゥのタイルと交換 総額648円…… 100均さんありがとう(^-^)
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
kakihomeさんの実例写真
収納部屋の方引きで. 我が家の収納のみに特化した部屋です. 白って本当広く圧迫感軽減してくれる。
収納部屋の方引きで. 我が家の収納のみに特化した部屋です. 白って本当広く圧迫感軽減してくれる。
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
oreoさんの実例写真
少し余った壁紙が勿体ないので、古くなった白のキッズチェストに貼り貼り。 beforeの写真撮り忘れ💦 元々は枠が白の化粧板、引き出しが白のプラスチック、黒い部分は緑とオレンジでした。 側面のコンクリート柄が余った壁紙、前面は木目のリメイクシートです。 黒い部分はセリアの木目調ウォールラインステッカー。 買い換えようと思ってたけど、これでもう少し使えそうです😊
少し余った壁紙が勿体ないので、古くなった白のキッズチェストに貼り貼り。 beforeの写真撮り忘れ💦 元々は枠が白の化粧板、引き出しが白のプラスチック、黒い部分は緑とオレンジでした。 側面のコンクリート柄が余った壁紙、前面は木目のリメイクシートです。 黒い部分はセリアの木目調ウォールラインステッカー。 買い換えようと思ってたけど、これでもう少し使えそうです😊
oreo
oreo
4LDK | 家族
i._.missyouさんの実例写真
子供部屋の赤色チェストをダイソーのリメイクシートでイメチェン途中経過載せます✨
子供部屋の赤色チェストをダイソーのリメイクシートでイメチェン途中経過載せます✨
i._.missyou
i._.missyou
4LDK | 家族
もっと見る

棚 タンスリメイクの投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ