キッチン 集成材

766枚の部屋写真から46枚をセレクト
miccho55さんの実例写真
友達の家の団地キッチンにカウンターを作成。。。 この後リメイクシートを貼る予定☆
友達の家の団地キッチンにカウンターを作成。。。 この後リメイクシートを貼る予定☆
miccho55
miccho55
家族
asumisaさんの実例写真
asumisa
asumisa
3LDK | 家族
esukunさんの実例写真
キッチン背面です。 予算の関係で、前のアパートで使ってたカラーボックスの上にホームセンターで買った集成材を乗っけて使っています(笑) いずれはちゃんとしたものを買いたいです😂
キッチン背面です。 予算の関係で、前のアパートで使ってたカラーボックスの上にホームセンターで買った集成材を乗っけて使っています(笑) いずれはちゃんとしたものを買いたいです😂
esukun
esukun
3LDK | 家族
hiro.gikenさんの実例写真
もう少しで完成❗️ カウンターのタモ集成はオリーブ色に塗装。
もう少しで完成❗️ カウンターのタモ集成はオリーブ色に塗装。
hiro.giken
hiro.giken
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
シャープの薄型冷蔵庫モニターに応募しようとおもって意気込んで撮ったら応募期間終了してました😂 最近キッチンの背面収納棚の棚板をパイン集成材に変えてみました😊 暖かな雰囲気になったと思います☺️
シャープの薄型冷蔵庫モニターに応募しようとおもって意気込んで撮ったら応募期間終了してました😂 最近キッチンの背面収納棚の棚板をパイン集成材に変えてみました😊 暖かな雰囲気になったと思います☺️
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
初!投稿です。土日にちまちま作っていたので2ヶ月くらいかかりましたが、ようやくカラーボックスをリメイクしたキッチンカウンター完成。 ◉ベニヤ板に60・120・240のヤスリを順番にかけること3回 ◉水性ペンキでペイント。さらに120・180・240のヤスリをかける ◉ペイント▶︎ヤスリを2回。 ◉最後に320番でヤスリがけしてつるすべな表面になります。 ◉カラーボックスに両面テープとボンドで貼り付け、タッカーでとめる。 ◉カラーボックスの連結も両面テープとタッカーでめっちゃとめました (ニトリのカラーボックスは背面が若干隙間があるので、補強として10×10×380くらいの木を入れてみたけど微妙。笑) ◉天板は木材屋さんでタモの集成材(積層材)25×480×1300mmをネット注文して上にのせました ◉思っているよりも素敵に雰囲気あるカウンターになりました ◉予定よりお金かかりましたが満足です!
初!投稿です。土日にちまちま作っていたので2ヶ月くらいかかりましたが、ようやくカラーボックスをリメイクしたキッチンカウンター完成。 ◉ベニヤ板に60・120・240のヤスリを順番にかけること3回 ◉水性ペンキでペイント。さらに120・180・240のヤスリをかける ◉ペイント▶︎ヤスリを2回。 ◉最後に320番でヤスリがけしてつるすべな表面になります。 ◉カラーボックスに両面テープとボンドで貼り付け、タッカーでとめる。 ◉カラーボックスの連結も両面テープとタッカーでめっちゃとめました (ニトリのカラーボックスは背面が若干隙間があるので、補強として10×10×380くらいの木を入れてみたけど微妙。笑) ◉天板は木材屋さんでタモの集成材(積層材)25×480×1300mmをネット注文して上にのせました ◉思っているよりも素敵に雰囲気あるカウンターになりました ◉予定よりお金かかりましたが満足です!
nana
nana
1LDK
kaoru224さんの実例写真
kaoru224
kaoru224
4LDK | 家族
TSroomさんの実例写真
カウンター 作成中写真
カウンター 作成中写真
TSroom
TSroom
4LDK | 家族
knsiee0706さんの実例写真
システムキッチンの高さに合わせたオープンキッチン風カウンターキッチン。手元隠せないから、毎日掃除😅
システムキッチンの高さに合わせたオープンキッチン風カウンターキッチン。手元隠せないから、毎日掃除😅
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
我が家のキッチン、パナソニックのラクシーナです。 使い勝手は文句なし! オークの腰壁で覆ったシステムキッチンと、オークの集成材を天板に別注したカップボードで無垢床と馴染ませました♪
我が家のキッチン、パナソニックのラクシーナです。 使い勝手は文句なし! オークの腰壁で覆ったシステムキッチンと、オークの集成材を天板に別注したカップボードで無垢床と馴染ませました♪
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
marponさんの実例写真
キッチンの対面カウンターをナチュラル調にDIYしました! 今回は木の質感が欲しかったので、ベニア ではなく12mmのパイン集成材を使用しました。 近くのホームセンターで木材を買ってカットしてもらったんですが、仮合わせしてみるとどうも合わない…汗 確認してみると、全然直線がでてない… 不思議なことにカットしてもらったラインが弓状に曲がってるんです…😅 結局、また自分で丸ノコでカットするハメになりました😅💦 これなら初めから自分でカットした方が早かった 笑 なんやかんやで最後はカウンターシェルフと同じチーク色のウッドワックスで仕上げました♪ んーどうでしょう? 「ホワイトのままが良かったんじゃね⁇」 って意見もあるとか、ないとか… ま、今回はコレで良しとします❗️
キッチンの対面カウンターをナチュラル調にDIYしました! 今回は木の質感が欲しかったので、ベニア ではなく12mmのパイン集成材を使用しました。 近くのホームセンターで木材を買ってカットしてもらったんですが、仮合わせしてみるとどうも合わない…汗 確認してみると、全然直線がでてない… 不思議なことにカットしてもらったラインが弓状に曲がってるんです…😅 結局、また自分で丸ノコでカットするハメになりました😅💦 これなら初めから自分でカットした方が早かった 笑 なんやかんやで最後はカウンターシェルフと同じチーク色のウッドワックスで仕上げました♪ んーどうでしょう? 「ホワイトのままが良かったんじゃね⁇」 って意見もあるとか、ないとか… ま、今回はコレで良しとします❗️
marpon
marpon
家族
banbiさんの実例写真
ちょっと前ですが… キッチンカウンターの集成材の天板 コンクリート風ペイントしました!
ちょっと前ですが… キッチンカウンターの集成材の天板 コンクリート風ペイントしました!
banbi
banbi
家族
gangan.ayanさんの実例写真
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
gangan.ayan
gangan.ayan
家族
kinu-itoさんの実例写真
水曜に撮ってやっと応募 Before pic〜 我が家に無い電気鍋、是非とも使ってみたいです! 可愛いくて既に倍率高し キッチンカウンターの奥行が73cmあるので 包丁スタンドの横に置いても調理スペースは充分 生活感のあるキッチンの雰囲気が大好物なので山善さんのグリル鍋は是非魅せたい鍋♡ エプロンとお揃いの赤色でキッチンの新たなフォーカルポイントになったらなぁと妄想中ー
水曜に撮ってやっと応募 Before pic〜 我が家に無い電気鍋、是非とも使ってみたいです! 可愛いくて既に倍率高し キッチンカウンターの奥行が73cmあるので 包丁スタンドの横に置いても調理スペースは充分 生活感のあるキッチンの雰囲気が大好物なので山善さんのグリル鍋は是非魅せたい鍋♡ エプロンとお揃いの赤色でキッチンの新たなフォーカルポイントになったらなぁと妄想中ー
kinu-ito
kinu-ito
masa3さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,090
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
masa3
masa3
4LDK | 家族
no13kohさんの実例写真
この辺の集成材の納まり気に入ってます。
この辺の集成材の納まり気に入ってます。
no13koh
no13koh
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
新しいキッチン。 使い始めは2019.7.30 まだ冷蔵庫、レンジがバラバラの位置にあるので お料理がはかどりません。 収納、思ったより難しいです。 クリナップキッチンです。
新しいキッチン。 使い始めは2019.7.30 まだ冷蔵庫、レンジがバラバラの位置にあるので お料理がはかどりません。 収納、思ったより難しいです。 クリナップキッチンです。
tulip
tulip
家族
gorooさんの実例写真
子供がパソコンでゲームをしたいと言ってきましたが、部屋にこもってゲームされるのが嫌だったため、キッチン裏、カウンターテーブルの様にして、机をDIYしました。 パイン集成材をカットして、脚を取り付けただけの簡単なテーブルです。スペースも余っていたので、iPadやスマホの充電もまとめて集めてみました。 配線だけがまとまらず、時間があったら、直したいです。
子供がパソコンでゲームをしたいと言ってきましたが、部屋にこもってゲームされるのが嫌だったため、キッチン裏、カウンターテーブルの様にして、机をDIYしました。 パイン集成材をカットして、脚を取り付けただけの簡単なテーブルです。スペースも余っていたので、iPadやスマホの充電もまとめて集めてみました。 配線だけがまとまらず、時間があったら、直したいです。
goroo
goroo
家族
toshiさんの実例写真
キッチンにあった隙間に棚もいうかテーブルを作りました。 棚板はパイン集成材、脚はSPF材 1x2で安くすませました。
キッチンにあった隙間に棚もいうかテーブルを作りました。 棚板はパイン集成材、脚はSPF材 1x2で安くすませました。
toshi
toshi
4LDK | 家族
sa-さんの実例写真
システムキッチンに集成材の板でカウンターを造作してもらっています。 カウンターの高さが少し高く子供には食べにくいようで、カウンター下のクロスが剥がれたり汚れたりするので、壁紙を自分で張り替えたりと手間がかかっています。 便利なテーブルにもなるんですが、子供達のお手伝いには高過ぎてあまり手伝いもしたがりません(;_;) 木製なので割れやかけが見られお手入れも大変です。リシェルの素敵で汚れにくく家族が集まるキッチンをぜひ使用したいです(^^)
システムキッチンに集成材の板でカウンターを造作してもらっています。 カウンターの高さが少し高く子供には食べにくいようで、カウンター下のクロスが剥がれたり汚れたりするので、壁紙を自分で張り替えたりと手間がかかっています。 便利なテーブルにもなるんですが、子供達のお手伝いには高過ぎてあまり手伝いもしたがりません(;_;) 木製なので割れやかけが見られお手入れも大変です。リシェルの素敵で汚れにくく家族が集まるキッチンをぜひ使用したいです(^^)
sa-
sa-
2LDK | 家族
tomi9さんの実例写真
ビニールクロス¥299
カラーボックスに下地合板と壁紙貼ってソフト巾木付けて集成材乗っけました!結構時間掛かりました〜総額は8000円くらいでした✌️部屋に溶け込んでます
カラーボックスに下地合板と壁紙貼ってソフト巾木付けて集成材乗っけました!結構時間掛かりました〜総額は8000円くらいでした✌️部屋に溶け込んでます
tomi9
tomi9
misarikuさんの実例写真
ごちゃごちゃしていたIH周りを片付けて、少しすっきりしました😊 うーん… でもやっぱりイエローのキッチンが気になる…😥
ごちゃごちゃしていたIH周りを片付けて、少しすっきりしました😊 うーん… でもやっぱりイエローのキッチンが気になる…😥
misariku
misariku
家族
butterflykissさんの実例写真
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
hoominさんの実例写真
カウンターテーブル♡ うちは、元々ご飯はリビングで食べていたので、キッチンカウンターにしました^^ 朝はここでササッとすませて、夜はリビングでご飯です。 その他娘達が宿題したり、大人は書き物したりします。 腰壁のダークグレーの壁紙もお気に入りです♡
カウンターテーブル♡ うちは、元々ご飯はリビングで食べていたので、キッチンカウンターにしました^^ 朝はここでササッとすませて、夜はリビングでご飯です。 その他娘達が宿題したり、大人は書き物したりします。 腰壁のダークグレーの壁紙もお気に入りです♡
hoomin
hoomin
もっと見る

キッチン 集成材の投稿一覧

93枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

キッチン 集成材

766枚の部屋写真から46枚をセレクト
miccho55さんの実例写真
友達の家の団地キッチンにカウンターを作成。。。 この後リメイクシートを貼る予定☆
友達の家の団地キッチンにカウンターを作成。。。 この後リメイクシートを貼る予定☆
miccho55
miccho55
家族
asumisaさんの実例写真
asumisa
asumisa
3LDK | 家族
esukunさんの実例写真
キッチン背面です。 予算の関係で、前のアパートで使ってたカラーボックスの上にホームセンターで買った集成材を乗っけて使っています(笑) いずれはちゃんとしたものを買いたいです😂
キッチン背面です。 予算の関係で、前のアパートで使ってたカラーボックスの上にホームセンターで買った集成材を乗っけて使っています(笑) いずれはちゃんとしたものを買いたいです😂
esukun
esukun
3LDK | 家族
hiro.gikenさんの実例写真
もう少しで完成❗️ カウンターのタモ集成はオリーブ色に塗装。
もう少しで完成❗️ カウンターのタモ集成はオリーブ色に塗装。
hiro.giken
hiro.giken
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
シャープの薄型冷蔵庫モニターに応募しようとおもって意気込んで撮ったら応募期間終了してました😂 最近キッチンの背面収納棚の棚板をパイン集成材に変えてみました😊 暖かな雰囲気になったと思います☺️
シャープの薄型冷蔵庫モニターに応募しようとおもって意気込んで撮ったら応募期間終了してました😂 最近キッチンの背面収納棚の棚板をパイン集成材に変えてみました😊 暖かな雰囲気になったと思います☺️
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
初!投稿です。土日にちまちま作っていたので2ヶ月くらいかかりましたが、ようやくカラーボックスをリメイクしたキッチンカウンター完成。 ◉ベニヤ板に60・120・240のヤスリを順番にかけること3回 ◉水性ペンキでペイント。さらに120・180・240のヤスリをかける ◉ペイント▶︎ヤスリを2回。 ◉最後に320番でヤスリがけしてつるすべな表面になります。 ◉カラーボックスに両面テープとボンドで貼り付け、タッカーでとめる。 ◉カラーボックスの連結も両面テープとタッカーでめっちゃとめました (ニトリのカラーボックスは背面が若干隙間があるので、補強として10×10×380くらいの木を入れてみたけど微妙。笑) ◉天板は木材屋さんでタモの集成材(積層材)25×480×1300mmをネット注文して上にのせました ◉思っているよりも素敵に雰囲気あるカウンターになりました ◉予定よりお金かかりましたが満足です!
初!投稿です。土日にちまちま作っていたので2ヶ月くらいかかりましたが、ようやくカラーボックスをリメイクしたキッチンカウンター完成。 ◉ベニヤ板に60・120・240のヤスリを順番にかけること3回 ◉水性ペンキでペイント。さらに120・180・240のヤスリをかける ◉ペイント▶︎ヤスリを2回。 ◉最後に320番でヤスリがけしてつるすべな表面になります。 ◉カラーボックスに両面テープとボンドで貼り付け、タッカーでとめる。 ◉カラーボックスの連結も両面テープとタッカーでめっちゃとめました (ニトリのカラーボックスは背面が若干隙間があるので、補強として10×10×380くらいの木を入れてみたけど微妙。笑) ◉天板は木材屋さんでタモの集成材(積層材)25×480×1300mmをネット注文して上にのせました ◉思っているよりも素敵に雰囲気あるカウンターになりました ◉予定よりお金かかりましたが満足です!
nana
nana
1LDK
kaoru224さんの実例写真
kaoru224
kaoru224
4LDK | 家族
TSroomさんの実例写真
カウンター 作成中写真
カウンター 作成中写真
TSroom
TSroom
4LDK | 家族
knsiee0706さんの実例写真
システムキッチンの高さに合わせたオープンキッチン風カウンターキッチン。手元隠せないから、毎日掃除😅
システムキッチンの高さに合わせたオープンキッチン風カウンターキッチン。手元隠せないから、毎日掃除😅
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
我が家のキッチン、パナソニックのラクシーナです。 使い勝手は文句なし! オークの腰壁で覆ったシステムキッチンと、オークの集成材を天板に別注したカップボードで無垢床と馴染ませました♪
我が家のキッチン、パナソニックのラクシーナです。 使い勝手は文句なし! オークの腰壁で覆ったシステムキッチンと、オークの集成材を天板に別注したカップボードで無垢床と馴染ませました♪
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
marponさんの実例写真
キッチンの対面カウンターをナチュラル調にDIYしました! 今回は木の質感が欲しかったので、ベニア ではなく12mmのパイン集成材を使用しました。 近くのホームセンターで木材を買ってカットしてもらったんですが、仮合わせしてみるとどうも合わない…汗 確認してみると、全然直線がでてない… 不思議なことにカットしてもらったラインが弓状に曲がってるんです…😅 結局、また自分で丸ノコでカットするハメになりました😅💦 これなら初めから自分でカットした方が早かった 笑 なんやかんやで最後はカウンターシェルフと同じチーク色のウッドワックスで仕上げました♪ んーどうでしょう? 「ホワイトのままが良かったんじゃね⁇」 って意見もあるとか、ないとか… ま、今回はコレで良しとします❗️
キッチンの対面カウンターをナチュラル調にDIYしました! 今回は木の質感が欲しかったので、ベニア ではなく12mmのパイン集成材を使用しました。 近くのホームセンターで木材を買ってカットしてもらったんですが、仮合わせしてみるとどうも合わない…汗 確認してみると、全然直線がでてない… 不思議なことにカットしてもらったラインが弓状に曲がってるんです…😅 結局、また自分で丸ノコでカットするハメになりました😅💦 これなら初めから自分でカットした方が早かった 笑 なんやかんやで最後はカウンターシェルフと同じチーク色のウッドワックスで仕上げました♪ んーどうでしょう? 「ホワイトのままが良かったんじゃね⁇」 って意見もあるとか、ないとか… ま、今回はコレで良しとします❗️
marpon
marpon
家族
banbiさんの実例写真
ちょっと前ですが… キッチンカウンターの集成材の天板 コンクリート風ペイントしました!
ちょっと前ですが… キッチンカウンターの集成材の天板 コンクリート風ペイントしました!
banbi
banbi
家族
gangan.ayanさんの実例写真
¥6,644
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
gangan.ayan
gangan.ayan
家族
kinu-itoさんの実例写真
水曜に撮ってやっと応募 Before pic〜 我が家に無い電気鍋、是非とも使ってみたいです! 可愛いくて既に倍率高し キッチンカウンターの奥行が73cmあるので 包丁スタンドの横に置いても調理スペースは充分 生活感のあるキッチンの雰囲気が大好物なので山善さんのグリル鍋は是非魅せたい鍋♡ エプロンとお揃いの赤色でキッチンの新たなフォーカルポイントになったらなぁと妄想中ー
水曜に撮ってやっと応募 Before pic〜 我が家に無い電気鍋、是非とも使ってみたいです! 可愛いくて既に倍率高し キッチンカウンターの奥行が73cmあるので 包丁スタンドの横に置いても調理スペースは充分 生活感のあるキッチンの雰囲気が大好物なので山善さんのグリル鍋は是非魅せたい鍋♡ エプロンとお揃いの赤色でキッチンの新たなフォーカルポイントになったらなぁと妄想中ー
kinu-ito
kinu-ito
masa3さんの実例写真
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
masa3
masa3
4LDK | 家族
no13kohさんの実例写真
この辺の集成材の納まり気に入ってます。
この辺の集成材の納まり気に入ってます。
no13koh
no13koh
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
新しいキッチン。 使い始めは2019.7.30 まだ冷蔵庫、レンジがバラバラの位置にあるので お料理がはかどりません。 収納、思ったより難しいです。 クリナップキッチンです。
新しいキッチン。 使い始めは2019.7.30 まだ冷蔵庫、レンジがバラバラの位置にあるので お料理がはかどりません。 収納、思ったより難しいです。 クリナップキッチンです。
tulip
tulip
家族
gorooさんの実例写真
子供がパソコンでゲームをしたいと言ってきましたが、部屋にこもってゲームされるのが嫌だったため、キッチン裏、カウンターテーブルの様にして、机をDIYしました。 パイン集成材をカットして、脚を取り付けただけの簡単なテーブルです。スペースも余っていたので、iPadやスマホの充電もまとめて集めてみました。 配線だけがまとまらず、時間があったら、直したいです。
子供がパソコンでゲームをしたいと言ってきましたが、部屋にこもってゲームされるのが嫌だったため、キッチン裏、カウンターテーブルの様にして、机をDIYしました。 パイン集成材をカットして、脚を取り付けただけの簡単なテーブルです。スペースも余っていたので、iPadやスマホの充電もまとめて集めてみました。 配線だけがまとまらず、時間があったら、直したいです。
goroo
goroo
家族
toshiさんの実例写真
キッチンにあった隙間に棚もいうかテーブルを作りました。 棚板はパイン集成材、脚はSPF材 1x2で安くすませました。
キッチンにあった隙間に棚もいうかテーブルを作りました。 棚板はパイン集成材、脚はSPF材 1x2で安くすませました。
toshi
toshi
4LDK | 家族
sa-さんの実例写真
システムキッチンに集成材の板でカウンターを造作してもらっています。 カウンターの高さが少し高く子供には食べにくいようで、カウンター下のクロスが剥がれたり汚れたりするので、壁紙を自分で張り替えたりと手間がかかっています。 便利なテーブルにもなるんですが、子供達のお手伝いには高過ぎてあまり手伝いもしたがりません(;_;) 木製なので割れやかけが見られお手入れも大変です。リシェルの素敵で汚れにくく家族が集まるキッチンをぜひ使用したいです(^^)
システムキッチンに集成材の板でカウンターを造作してもらっています。 カウンターの高さが少し高く子供には食べにくいようで、カウンター下のクロスが剥がれたり汚れたりするので、壁紙を自分で張り替えたりと手間がかかっています。 便利なテーブルにもなるんですが、子供達のお手伝いには高過ぎてあまり手伝いもしたがりません(;_;) 木製なので割れやかけが見られお手入れも大変です。リシェルの素敵で汚れにくく家族が集まるキッチンをぜひ使用したいです(^^)
sa-
sa-
2LDK | 家族
tomi9さんの実例写真
ビニールクロス¥299
カラーボックスに下地合板と壁紙貼ってソフト巾木付けて集成材乗っけました!結構時間掛かりました〜総額は8000円くらいでした✌️部屋に溶け込んでます
カラーボックスに下地合板と壁紙貼ってソフト巾木付けて集成材乗っけました!結構時間掛かりました〜総額は8000円くらいでした✌️部屋に溶け込んでます
tomi9
tomi9
misarikuさんの実例写真
ごちゃごちゃしていたIH周りを片付けて、少しすっきりしました😊 うーん… でもやっぱりイエローのキッチンが気になる…😥
ごちゃごちゃしていたIH周りを片付けて、少しすっきりしました😊 うーん… でもやっぱりイエローのキッチンが気になる…😥
misariku
misariku
家族
butterflykissさんの実例写真
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
hoominさんの実例写真
カウンターテーブル♡ うちは、元々ご飯はリビングで食べていたので、キッチンカウンターにしました^^ 朝はここでササッとすませて、夜はリビングでご飯です。 その他娘達が宿題したり、大人は書き物したりします。 腰壁のダークグレーの壁紙もお気に入りです♡
カウンターテーブル♡ うちは、元々ご飯はリビングで食べていたので、キッチンカウンターにしました^^ 朝はここでササッとすませて、夜はリビングでご飯です。 その他娘達が宿題したり、大人は書き物したりします。 腰壁のダークグレーの壁紙もお気に入りです♡
hoomin
hoomin
もっと見る

キッチン 集成材の投稿一覧

93枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ