キッチン 洗いかご

106枚の部屋写真から46枚をセレクト
HAMPEMさんの実例写真
出来るだけ洗いかごにお皿はだしっぱなしにしないようにしています。大きさも最低限。プラス、ドライボードがあれば十分です(`・ω・´)
出来るだけ洗いかごにお皿はだしっぱなしにしないようにしています。大きさも最低限。プラス、ドライボードがあれば十分です(`・ω・´)
HAMPEM
HAMPEM
1LDK | 家族
botanさんの実例写真
洗いかご、買っては捨て買っては捨て‥。あれば便利だけど洗いかごを洗うのが面倒ですものね💦 食器は基本、食洗機任せなのですがやはり洗いかごが懐かしくなることも。欲しくなったときは、買う前にお試しから。とりあえず、我が家にある一番大きなザル(竹ザル)持ち出してきました💦 しばらく実験的に使ってみます。
洗いかご、買っては捨て買っては捨て‥。あれば便利だけど洗いかごを洗うのが面倒ですものね💦 食器は基本、食洗機任せなのですがやはり洗いかごが懐かしくなることも。欲しくなったときは、買う前にお試しから。とりあえず、我が家にある一番大きなザル(竹ザル)持ち出してきました💦 しばらく実験的に使ってみます。
botan
botan
家族
.Haさんの実例写真
わが家のキッチンシンクはお手入れのしやすさを重視してステンレスを選んだのですが、やっぱり白い人造大理石を選べば良かった…と、唯一の後悔ポイント(他にもあるかも…!?)です😢 そんな後悔ポイントではありますが、少しでも気分が上がるよう、爽やかなグリーンをテーマカラーに💚 洗いかごを置くのをやめて、RoomClipショッピングで購入したジョージジェンセンの淡いグリーンのキッチンクロスに変えました。吸水性抜群で大活躍です✨ アイビーやアロマティカスは水挿しに🌿水挿しなら衛生面でも安心です😊 キッチン洗剤は引き出しに収納し、使う時だけ出すようにしています。ハンドソープは少し奮発してecostoreのものを✨ミント&マヌカハニーの香りで、台所仕事が終わった後の癒しです🎶 こんな感じでお気に入りの物を揃えて気持ちを切り換えました🔛いつかリフォームする時が来たら人造大理石の天板&シンクにしてみたいです🥰
わが家のキッチンシンクはお手入れのしやすさを重視してステンレスを選んだのですが、やっぱり白い人造大理石を選べば良かった…と、唯一の後悔ポイント(他にもあるかも…!?)です😢 そんな後悔ポイントではありますが、少しでも気分が上がるよう、爽やかなグリーンをテーマカラーに💚 洗いかごを置くのをやめて、RoomClipショッピングで購入したジョージジェンセンの淡いグリーンのキッチンクロスに変えました。吸水性抜群で大活躍です✨ アイビーやアロマティカスは水挿しに🌿水挿しなら衛生面でも安心です😊 キッチン洗剤は引き出しに収納し、使う時だけ出すようにしています。ハンドソープは少し奮発してecostoreのものを✨ミント&マヌカハニーの香りで、台所仕事が終わった後の癒しです🎶 こんな感じでお気に入りの物を揃えて気持ちを切り換えました🔛いつかリフォームする時が来たら人造大理石の天板&シンクにしてみたいです🥰
.Ha
.Ha
Megumiさんの実例写真
洗いかご設置してみました。
洗いかご設置してみました。
Megumi
Megumi
Hirokoさんの実例写真
トイレ掃除用品¥410
キッチンスプレーをおしゃれなのに変えてみた♡食器洗剤たちも生活感消したい…(´-`)
キッチンスプレーをおしゃれなのに変えてみた♡食器洗剤たちも生活感消したい…(´-`)
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
Kyon2さんの実例写真
洗いかご。 私の家事には必要だけど、どこに置いたら一番やりやすいのか迷走中。
洗いかご。 私の家事には必要だけど、どこに置いたら一番やりやすいのか迷走中。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
vojsq56030さんの実例写真
トスカの洗かごを買いました。白だし、取っ手に布巾が掛けられるので嬉しいです。以前はかごに水受けのプレートがあり、両方洗うのが面倒でした。カゴだけ洗えば良いので楽ちんになりましたよ。
トスカの洗かごを買いました。白だし、取っ手に布巾が掛けられるので嬉しいです。以前はかごに水受けのプレートがあり、両方洗うのが面倒でした。カゴだけ洗えば良いので楽ちんになりましたよ。
vojsq56030
vojsq56030
4LDK | 家族
dollkellyさんの実例写真
タワーのあらいかご、、購入しました‼️
タワーのあらいかご、、購入しました‼️
dollkelly
dollkelly
shizuponさんの実例写真
キッチン ゴミの日恒例のキッチンリセット完了。 前回と変わってないようでいて、(私の中では)大きく変わった流し台。 まず、サクちゃん用スポンジ ダイソーのスポンジがくっつくやつで貼り付けてます。 洗いかごのわきについてる白いボトル立て。 コチラもダイソー。 1つはサクちゃんのカップ等立てる用、もう1つは次女の水筒を立てる用。 それと排水口の蓋を廃止してみました。 コチラはお試し期間中 ガチのリセットはゴミの日にしても、排水口のゴミは毎日捨てようかなと。 毎日捨てるなら排水口の蓋はいらないかなと。 汚いのが見えたらマメにやるだろうし。と、自分を追い込んでみる。
キッチン ゴミの日恒例のキッチンリセット完了。 前回と変わってないようでいて、(私の中では)大きく変わった流し台。 まず、サクちゃん用スポンジ ダイソーのスポンジがくっつくやつで貼り付けてます。 洗いかごのわきについてる白いボトル立て。 コチラもダイソー。 1つはサクちゃんのカップ等立てる用、もう1つは次女の水筒を立てる用。 それと排水口の蓋を廃止してみました。 コチラはお試し期間中 ガチのリセットはゴミの日にしても、排水口のゴミは毎日捨てようかなと。 毎日捨てるなら排水口の蓋はいらないかなと。 汚いのが見えたらマメにやるだろうし。と、自分を追い込んでみる。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
snowbootsさんの実例写真
ダイソーのスイングするマグネットフックは秀逸な作品。2個で100円なんだけど、耐荷重が素晴らしくフライパン吊るしても余裕。なので、鍋洗ったら洗いカゴよりもフックにかけます。 ダイソーでマグネットたくさん買い過ぎて耐荷重が必ずしも表示通りじゃないことを知った。
ダイソーのスイングするマグネットフックは秀逸な作品。2個で100円なんだけど、耐荷重が素晴らしくフライパン吊るしても余裕。なので、鍋洗ったら洗いカゴよりもフックにかけます。 ダイソーでマグネットたくさん買い過ぎて耐荷重が必ずしも表示通りじゃないことを知った。
snowboots
snowboots
1R | 一人暮らし
noaさんの実例写真
シンクを正面から撮ったところです。 蛇口には浄水器付きです。 浄水器の期限も蛇口にひょうじできるようになっています。 洗いかごはオプションでつけました。 蓋がしてありますが排水溝も洗いやすく浅いつくりです。
シンクを正面から撮ったところです。 蛇口には浄水器付きです。 浄水器の期限も蛇口にひょうじできるようになっています。 洗いかごはオプションでつけました。 蓋がしてありますが排水溝も洗いやすく浅いつくりです。
noa
noa
3LDK | 家族
miya.ayaさんの実例写真
おはようございます😉 キッチンの洗いかご無し生活卒業です✨ 私の中で何故洗いかごを置かないのか… それは洗いかごを置くとこのスペースが潰れてシンクが狭くなるし洗剤が飛び散るから嫌だったんです。 今回このステンレス棚を買ってみました。この棚は高さがあるのでこのスペースが空いて洗い物もしやすいし洗剤が飛び散っても全然平気です! お気に入りの食器をディスプレイしても良いかも💓
おはようございます😉 キッチンの洗いかご無し生活卒業です✨ 私の中で何故洗いかごを置かないのか… それは洗いかごを置くとこのスペースが潰れてシンクが狭くなるし洗剤が飛び散るから嫌だったんです。 今回このステンレス棚を買ってみました。この棚は高さがあるのでこのスペースが空いて洗い物もしやすいし洗剤が飛び散っても全然平気です! お気に入りの食器をディスプレイしても良いかも💓
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
朝からやる気スイッチ 換気扇のお掃除〜 ファンのジャバラには スポンジに切り込み入れて使うと 簡単にササっと洗えますョ ひとつ頑張ると、達成感で すぐに やる気スイッチはoffになります (๑⊙ლ⊙)ぷッ!!
朝からやる気スイッチ 換気扇のお掃除〜 ファンのジャバラには スポンジに切り込み入れて使うと 簡単にササっと洗えますョ ひとつ頑張ると、達成感で すぐに やる気スイッチはoffになります (๑⊙ლ⊙)ぷッ!!
fumitan
fumitan
家族
planteaさんの実例写真
洗いかご(ラパーゼ)の置き場として ディノスでステンレス作業台をポチリ。 横幅と高さをちょうどいいサイズに 調整できるのでぴったりフィットします。
洗いかご(ラパーゼ)の置き場として ディノスでステンレス作業台をポチリ。 横幅と高さをちょうどいいサイズに 調整できるのでぴったりフィットします。
plantea
plantea
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
スポンジ¥1,584
生活しやすく物選び キッチンにビルトイン浄水器を付けました 水を買うこと 旦那さんがペットボトルの水を飲むことからはじまりました ホームセンターなどでお安く買ってましたが、重い⤵︎ 苦になっていたのでサーバー類を検討 で、行き着いたのがウォータースタンドでした 最近無印に置いてある浄水器です 水道直結でお水使い放題だし美味しいので重宝していたのですが… 半年に1度メンテナンスに来てくれる担当者さんがかわり意思の疎通が上手くいかず、やめちゃいました 今はキッチンメーカーが出しているビルトイン浄水機に落ち着きました 自分で浄水器の交換もできちゃうのでお気楽です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 料理も、野菜洗いにもジャージャー使えて最高‼︎
生活しやすく物選び キッチンにビルトイン浄水器を付けました 水を買うこと 旦那さんがペットボトルの水を飲むことからはじまりました ホームセンターなどでお安く買ってましたが、重い⤵︎ 苦になっていたのでサーバー類を検討 で、行き着いたのがウォータースタンドでした 最近無印に置いてある浄水器です 水道直結でお水使い放題だし美味しいので重宝していたのですが… 半年に1度メンテナンスに来てくれる担当者さんがかわり意思の疎通が上手くいかず、やめちゃいました 今はキッチンメーカーが出しているビルトイン浄水機に落ち着きました 自分で浄水器の交換もできちゃうのでお気楽です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 料理も、野菜洗いにもジャージャー使えて最高‼︎
shino
shino
家族
shigimiさんの実例写真
セリアにて。うちは旦那と息子が次から次へとコップを出します。コップの洗い物が半端なく洗いかごに入りきらない事が多々。 なんで、買ってみました。
セリアにて。うちは旦那と息子が次から次へとコップを出します。コップの洗い物が半端なく洗いかごに入りきらない事が多々。 なんで、買ってみました。
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
rietiさんの実例写真
魔女子さんがお昼寝をしている間にお片づけ〜と思っていたのですが、私も一緒にダラダラしてます(〃ω〃) そろそろやりたい事をやろうっ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
魔女子さんがお昼寝をしている間にお片づけ〜と思っていたのですが、私も一緒にダラダラしてます(〃ω〃) そろそろやりたい事をやろうっ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
rieti
rieti
家族
75さんの実例写真
洗い物かご(水切かご)の撤去を断念しました。 オープンキッチンに洗いかごを置くと生活感ありまくり💦なので、撤去を何回か試みましたが、我が家では無理と判断しました😅 洗い物かごナシは主人と次男にはレベル高過ぎで、対応仕切れませんでした。 腹を立てたり、お手伝いの機会が減るよりは、水切かごを置いても大丈夫の工夫を考えます。 腹をくくったら、それだけで気分が楽になりました😉
洗い物かご(水切かご)の撤去を断念しました。 オープンキッチンに洗いかごを置くと生活感ありまくり💦なので、撤去を何回か試みましたが、我が家では無理と判断しました😅 洗い物かごナシは主人と次男にはレベル高過ぎで、対応仕切れませんでした。 腹を立てたり、お手伝いの機会が減るよりは、水切かごを置いても大丈夫の工夫を考えます。 腹をくくったら、それだけで気分が楽になりました😉
75
75
4LDK | 家族
Tamaさんの実例写真
洗いかごがてんこもり(^o^;)
洗いかごがてんこもり(^o^;)
Tama
Tama
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
Towerシリーズの洗いかご シンクに入れるタイプ。 狭いキッチンなので重宝しそうです うれしい
Towerシリーズの洗いかご シンクに入れるタイプ。 狭いキッチンなので重宝しそうです うれしい
Y
Y
2LDK | 家族
itoikoさんの実例写真
冷蔵庫¥13,260
#大容量の洗いかご #手が荒れるから、こまめに洗い物ができない😗 #洗いかごは清潔がいい #手入れはあまり出来ないから、容器自体も水切れがいいもの #カップボードはオーダー #面材合わせ#GNASH
#大容量の洗いかご #手が荒れるから、こまめに洗い物ができない😗 #洗いかごは清潔がいい #手入れはあまり出来ないから、容器自体も水切れがいいもの #カップボードはオーダー #面材合わせ#GNASH
itoiko
itoiko
3LDK
chiyoyoさんの実例写真
洗い物カゴでオキシ漬け! 洗いかごもきれいになるし、めっちゃ楽ちーん!
洗い物カゴでオキシ漬け! 洗いかごもきれいになるし、めっちゃ楽ちーん!
chiyoyo
chiyoyo
4LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
洗いかごを思い切って撤去!食洗機に入れないモノの一時置き用として、水切りマットを採用しました。お皿を立てられるラックも付いていて便利。汚れたら洗濯機で洗えるので簡単♡三つ折りして畳めるゴム付き。キッチンがスッキリしたので良い買い物をしたと思っています。他にベージュ色もありました。
洗いかごを思い切って撤去!食洗機に入れないモノの一時置き用として、水切りマットを採用しました。お皿を立てられるラックも付いていて便利。汚れたら洗濯機で洗えるので簡単♡三つ折りして畳めるゴム付き。キッチンがスッキリしたので良い買い物をしたと思っています。他にベージュ色もありました。
Mayu
Mayu
3LDK | 家族
mari_mariさんの実例写真
朝のキッチン♪ 洗いかごは使っていません 置場所がないので(*´ー`*) salut!のラックを調味料入れに♪ シンプルで気に入ってます
朝のキッチン♪ 洗いかごは使っていません 置場所がないので(*´ー`*) salut!のラックを調味料入れに♪ シンプルで気に入ってます
mari_mari
mari_mari
家族
もっと見る

キッチン 洗いかごの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 洗いかご

106枚の部屋写真から46枚をセレクト
HAMPEMさんの実例写真
出来るだけ洗いかごにお皿はだしっぱなしにしないようにしています。大きさも最低限。プラス、ドライボードがあれば十分です(`・ω・´)
出来るだけ洗いかごにお皿はだしっぱなしにしないようにしています。大きさも最低限。プラス、ドライボードがあれば十分です(`・ω・´)
HAMPEM
HAMPEM
1LDK | 家族
botanさんの実例写真
洗いかご、買っては捨て買っては捨て‥。あれば便利だけど洗いかごを洗うのが面倒ですものね💦 食器は基本、食洗機任せなのですがやはり洗いかごが懐かしくなることも。欲しくなったときは、買う前にお試しから。とりあえず、我が家にある一番大きなザル(竹ザル)持ち出してきました💦 しばらく実験的に使ってみます。
洗いかご、買っては捨て買っては捨て‥。あれば便利だけど洗いかごを洗うのが面倒ですものね💦 食器は基本、食洗機任せなのですがやはり洗いかごが懐かしくなることも。欲しくなったときは、買う前にお試しから。とりあえず、我が家にある一番大きなザル(竹ザル)持ち出してきました💦 しばらく実験的に使ってみます。
botan
botan
家族
.Haさんの実例写真
わが家のキッチンシンクはお手入れのしやすさを重視してステンレスを選んだのですが、やっぱり白い人造大理石を選べば良かった…と、唯一の後悔ポイント(他にもあるかも…!?)です😢 そんな後悔ポイントではありますが、少しでも気分が上がるよう、爽やかなグリーンをテーマカラーに💚 洗いかごを置くのをやめて、RoomClipショッピングで購入したジョージジェンセンの淡いグリーンのキッチンクロスに変えました。吸水性抜群で大活躍です✨ アイビーやアロマティカスは水挿しに🌿水挿しなら衛生面でも安心です😊 キッチン洗剤は引き出しに収納し、使う時だけ出すようにしています。ハンドソープは少し奮発してecostoreのものを✨ミント&マヌカハニーの香りで、台所仕事が終わった後の癒しです🎶 こんな感じでお気に入りの物を揃えて気持ちを切り換えました🔛いつかリフォームする時が来たら人造大理石の天板&シンクにしてみたいです🥰
わが家のキッチンシンクはお手入れのしやすさを重視してステンレスを選んだのですが、やっぱり白い人造大理石を選べば良かった…と、唯一の後悔ポイント(他にもあるかも…!?)です😢 そんな後悔ポイントではありますが、少しでも気分が上がるよう、爽やかなグリーンをテーマカラーに💚 洗いかごを置くのをやめて、RoomClipショッピングで購入したジョージジェンセンの淡いグリーンのキッチンクロスに変えました。吸水性抜群で大活躍です✨ アイビーやアロマティカスは水挿しに🌿水挿しなら衛生面でも安心です😊 キッチン洗剤は引き出しに収納し、使う時だけ出すようにしています。ハンドソープは少し奮発してecostoreのものを✨ミント&マヌカハニーの香りで、台所仕事が終わった後の癒しです🎶 こんな感じでお気に入りの物を揃えて気持ちを切り換えました🔛いつかリフォームする時が来たら人造大理石の天板&シンクにしてみたいです🥰
.Ha
.Ha
Megumiさんの実例写真
洗いかご設置してみました。
洗いかご設置してみました。
Megumi
Megumi
Hirokoさんの実例写真
トイレ掃除用品¥410
キッチンスプレーをおしゃれなのに変えてみた♡食器洗剤たちも生活感消したい…(´-`)
キッチンスプレーをおしゃれなのに変えてみた♡食器洗剤たちも生活感消したい…(´-`)
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
Kyon2さんの実例写真
洗いかご。 私の家事には必要だけど、どこに置いたら一番やりやすいのか迷走中。
洗いかご。 私の家事には必要だけど、どこに置いたら一番やりやすいのか迷走中。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
vojsq56030さんの実例写真
トスカの洗かごを買いました。白だし、取っ手に布巾が掛けられるので嬉しいです。以前はかごに水受けのプレートがあり、両方洗うのが面倒でした。カゴだけ洗えば良いので楽ちんになりましたよ。
トスカの洗かごを買いました。白だし、取っ手に布巾が掛けられるので嬉しいです。以前はかごに水受けのプレートがあり、両方洗うのが面倒でした。カゴだけ洗えば良いので楽ちんになりましたよ。
vojsq56030
vojsq56030
4LDK | 家族
dollkellyさんの実例写真
タワーのあらいかご、、購入しました‼️
タワーのあらいかご、、購入しました‼️
dollkelly
dollkelly
shizuponさんの実例写真
キッチン ゴミの日恒例のキッチンリセット完了。 前回と変わってないようでいて、(私の中では)大きく変わった流し台。 まず、サクちゃん用スポンジ ダイソーのスポンジがくっつくやつで貼り付けてます。 洗いかごのわきについてる白いボトル立て。 コチラもダイソー。 1つはサクちゃんのカップ等立てる用、もう1つは次女の水筒を立てる用。 それと排水口の蓋を廃止してみました。 コチラはお試し期間中 ガチのリセットはゴミの日にしても、排水口のゴミは毎日捨てようかなと。 毎日捨てるなら排水口の蓋はいらないかなと。 汚いのが見えたらマメにやるだろうし。と、自分を追い込んでみる。
キッチン ゴミの日恒例のキッチンリセット完了。 前回と変わってないようでいて、(私の中では)大きく変わった流し台。 まず、サクちゃん用スポンジ ダイソーのスポンジがくっつくやつで貼り付けてます。 洗いかごのわきについてる白いボトル立て。 コチラもダイソー。 1つはサクちゃんのカップ等立てる用、もう1つは次女の水筒を立てる用。 それと排水口の蓋を廃止してみました。 コチラはお試し期間中 ガチのリセットはゴミの日にしても、排水口のゴミは毎日捨てようかなと。 毎日捨てるなら排水口の蓋はいらないかなと。 汚いのが見えたらマメにやるだろうし。と、自分を追い込んでみる。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
snowbootsさんの実例写真
ダイソーのスイングするマグネットフックは秀逸な作品。2個で100円なんだけど、耐荷重が素晴らしくフライパン吊るしても余裕。なので、鍋洗ったら洗いカゴよりもフックにかけます。 ダイソーでマグネットたくさん買い過ぎて耐荷重が必ずしも表示通りじゃないことを知った。
ダイソーのスイングするマグネットフックは秀逸な作品。2個で100円なんだけど、耐荷重が素晴らしくフライパン吊るしても余裕。なので、鍋洗ったら洗いカゴよりもフックにかけます。 ダイソーでマグネットたくさん買い過ぎて耐荷重が必ずしも表示通りじゃないことを知った。
snowboots
snowboots
1R | 一人暮らし
noaさんの実例写真
シンクを正面から撮ったところです。 蛇口には浄水器付きです。 浄水器の期限も蛇口にひょうじできるようになっています。 洗いかごはオプションでつけました。 蓋がしてありますが排水溝も洗いやすく浅いつくりです。
シンクを正面から撮ったところです。 蛇口には浄水器付きです。 浄水器の期限も蛇口にひょうじできるようになっています。 洗いかごはオプションでつけました。 蓋がしてありますが排水溝も洗いやすく浅いつくりです。
noa
noa
3LDK | 家族
miya.ayaさんの実例写真
おはようございます😉 キッチンの洗いかご無し生活卒業です✨ 私の中で何故洗いかごを置かないのか… それは洗いかごを置くとこのスペースが潰れてシンクが狭くなるし洗剤が飛び散るから嫌だったんです。 今回このステンレス棚を買ってみました。この棚は高さがあるのでこのスペースが空いて洗い物もしやすいし洗剤が飛び散っても全然平気です! お気に入りの食器をディスプレイしても良いかも💓
おはようございます😉 キッチンの洗いかご無し生活卒業です✨ 私の中で何故洗いかごを置かないのか… それは洗いかごを置くとこのスペースが潰れてシンクが狭くなるし洗剤が飛び散るから嫌だったんです。 今回このステンレス棚を買ってみました。この棚は高さがあるのでこのスペースが空いて洗い物もしやすいし洗剤が飛び散っても全然平気です! お気に入りの食器をディスプレイしても良いかも💓
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
¥2,112
朝からやる気スイッチ 換気扇のお掃除〜 ファンのジャバラには スポンジに切り込み入れて使うと 簡単にササっと洗えますョ ひとつ頑張ると、達成感で すぐに やる気スイッチはoffになります (๑⊙ლ⊙)ぷッ!!
朝からやる気スイッチ 換気扇のお掃除〜 ファンのジャバラには スポンジに切り込み入れて使うと 簡単にササっと洗えますョ ひとつ頑張ると、達成感で すぐに やる気スイッチはoffになります (๑⊙ლ⊙)ぷッ!!
fumitan
fumitan
家族
planteaさんの実例写真
洗いかご(ラパーゼ)の置き場として ディノスでステンレス作業台をポチリ。 横幅と高さをちょうどいいサイズに 調整できるのでぴったりフィットします。
洗いかご(ラパーゼ)の置き場として ディノスでステンレス作業台をポチリ。 横幅と高さをちょうどいいサイズに 調整できるのでぴったりフィットします。
plantea
plantea
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
生活しやすく物選び キッチンにビルトイン浄水器を付けました 水を買うこと 旦那さんがペットボトルの水を飲むことからはじまりました ホームセンターなどでお安く買ってましたが、重い⤵︎ 苦になっていたのでサーバー類を検討 で、行き着いたのがウォータースタンドでした 最近無印に置いてある浄水器です 水道直結でお水使い放題だし美味しいので重宝していたのですが… 半年に1度メンテナンスに来てくれる担当者さんがかわり意思の疎通が上手くいかず、やめちゃいました 今はキッチンメーカーが出しているビルトイン浄水機に落ち着きました 自分で浄水器の交換もできちゃうのでお気楽です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 料理も、野菜洗いにもジャージャー使えて最高‼︎
生活しやすく物選び キッチンにビルトイン浄水器を付けました 水を買うこと 旦那さんがペットボトルの水を飲むことからはじまりました ホームセンターなどでお安く買ってましたが、重い⤵︎ 苦になっていたのでサーバー類を検討 で、行き着いたのがウォータースタンドでした 最近無印に置いてある浄水器です 水道直結でお水使い放題だし美味しいので重宝していたのですが… 半年に1度メンテナンスに来てくれる担当者さんがかわり意思の疎通が上手くいかず、やめちゃいました 今はキッチンメーカーが出しているビルトイン浄水機に落ち着きました 自分で浄水器の交換もできちゃうのでお気楽です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 料理も、野菜洗いにもジャージャー使えて最高‼︎
shino
shino
家族
shigimiさんの実例写真
セリアにて。うちは旦那と息子が次から次へとコップを出します。コップの洗い物が半端なく洗いかごに入りきらない事が多々。 なんで、買ってみました。
セリアにて。うちは旦那と息子が次から次へとコップを出します。コップの洗い物が半端なく洗いかごに入りきらない事が多々。 なんで、買ってみました。
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
rietiさんの実例写真
魔女子さんがお昼寝をしている間にお片づけ〜と思っていたのですが、私も一緒にダラダラしてます(〃ω〃) そろそろやりたい事をやろうっ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
魔女子さんがお昼寝をしている間にお片づけ〜と思っていたのですが、私も一緒にダラダラしてます(〃ω〃) そろそろやりたい事をやろうっ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
rieti
rieti
家族
75さんの実例写真
洗い物かご(水切かご)の撤去を断念しました。 オープンキッチンに洗いかごを置くと生活感ありまくり💦なので、撤去を何回か試みましたが、我が家では無理と判断しました😅 洗い物かごナシは主人と次男にはレベル高過ぎで、対応仕切れませんでした。 腹を立てたり、お手伝いの機会が減るよりは、水切かごを置いても大丈夫の工夫を考えます。 腹をくくったら、それだけで気分が楽になりました😉
洗い物かご(水切かご)の撤去を断念しました。 オープンキッチンに洗いかごを置くと生活感ありまくり💦なので、撤去を何回か試みましたが、我が家では無理と判断しました😅 洗い物かごナシは主人と次男にはレベル高過ぎで、対応仕切れませんでした。 腹を立てたり、お手伝いの機会が減るよりは、水切かごを置いても大丈夫の工夫を考えます。 腹をくくったら、それだけで気分が楽になりました😉
75
75
4LDK | 家族
Tamaさんの実例写真
洗いかごがてんこもり(^o^;)
洗いかごがてんこもり(^o^;)
Tama
Tama
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
Towerシリーズの洗いかご シンクに入れるタイプ。 狭いキッチンなので重宝しそうです うれしい
Towerシリーズの洗いかご シンクに入れるタイプ。 狭いキッチンなので重宝しそうです うれしい
Y
Y
2LDK | 家族
itoikoさんの実例写真
冷蔵庫¥13,260
#大容量の洗いかご #手が荒れるから、こまめに洗い物ができない😗 #洗いかごは清潔がいい #手入れはあまり出来ないから、容器自体も水切れがいいもの #カップボードはオーダー #面材合わせ#GNASH
#大容量の洗いかご #手が荒れるから、こまめに洗い物ができない😗 #洗いかごは清潔がいい #手入れはあまり出来ないから、容器自体も水切れがいいもの #カップボードはオーダー #面材合わせ#GNASH
itoiko
itoiko
3LDK
chiyoyoさんの実例写真
洗い物カゴでオキシ漬け! 洗いかごもきれいになるし、めっちゃ楽ちーん!
洗い物カゴでオキシ漬け! 洗いかごもきれいになるし、めっちゃ楽ちーん!
chiyoyo
chiyoyo
4LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
洗いかごを思い切って撤去!食洗機に入れないモノの一時置き用として、水切りマットを採用しました。お皿を立てられるラックも付いていて便利。汚れたら洗濯機で洗えるので簡単♡三つ折りして畳めるゴム付き。キッチンがスッキリしたので良い買い物をしたと思っています。他にベージュ色もありました。
洗いかごを思い切って撤去!食洗機に入れないモノの一時置き用として、水切りマットを採用しました。お皿を立てられるラックも付いていて便利。汚れたら洗濯機で洗えるので簡単♡三つ折りして畳めるゴム付き。キッチンがスッキリしたので良い買い物をしたと思っています。他にベージュ色もありました。
Mayu
Mayu
3LDK | 家族
mari_mariさんの実例写真
朝のキッチン♪ 洗いかごは使っていません 置場所がないので(*´ー`*) salut!のラックを調味料入れに♪ シンプルで気に入ってます
朝のキッチン♪ 洗いかごは使っていません 置場所がないので(*´ー`*) salut!のラックを調味料入れに♪ シンプルで気に入ってます
mari_mari
mari_mari
家族
もっと見る

キッチン 洗いかごの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ