冷蔵庫保存

464枚の部屋写真から47枚をセレクト
rinoさんの実例写真
SHARP薄型冷蔵庫《SJ-MF50J-H 》 モニター参加中です∗| ε:)_🌱 野菜室のすぐ上がチルドルーム 🎶 ↓↓↓ なんということでしょう!!!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 『今夜はチャチャッとオレが作るわ‼️ 』 パッと見て めっちゃイメージしやすい配置(▭-▭)✨ 2段の引出しタイプになってるから 食品を重ねずに保存できて 食材も見やすい🥗‼︎ 上段:うるおいチルドルーム 乾燥防ぎたい開封したベーコンとチーズ🧀入れてみました♪ 下段:低温チルドルーム 作りおき食材だったり~ お肉お魚コーナー🐟に🎶 毎日バタバタ調理してるので 切り野菜ストックや作りおき増やして 時短調理めざしたいと思います(*ˊ˘ˋ*)
SHARP薄型冷蔵庫《SJ-MF50J-H 》 モニター参加中です∗| ε:)_🌱 野菜室のすぐ上がチルドルーム 🎶 ↓↓↓ なんということでしょう!!!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 『今夜はチャチャッとオレが作るわ‼️ 』 パッと見て めっちゃイメージしやすい配置(▭-▭)✨ 2段の引出しタイプになってるから 食品を重ねずに保存できて 食材も見やすい🥗‼︎ 上段:うるおいチルドルーム 乾燥防ぎたい開封したベーコンとチーズ🧀入れてみました♪ 下段:低温チルドルーム 作りおき食材だったり~ お肉お魚コーナー🐟に🎶 毎日バタバタ調理してるので 切り野菜ストックや作りおき増やして 時短調理めざしたいと思います(*ˊ˘ˋ*)
rino
rino
4LDK | 家族
BUTTERFLYさんの実例写真
イベント参加 我が家のヘビロテ商品。 TAKEYAの【 フレッシュロック】 軽くて頑丈でサイズのバリエーション豊かで使いやすいです。
イベント参加 我が家のヘビロテ商品。 TAKEYAの【 フレッシュロック】 軽くて頑丈でサイズのバリエーション豊かで使いやすいです。
BUTTERFLY
BUTTERFLY
2LDK
bonoさんの実例写真
🍋レモン三昧🍋 広島へ住む前はレモンの旬は夏だと思い込んでいましたが 今時期な事が分かりました💡 去年 旦那が仕事のイベント時に青いレモンを2個買ってきてくれたので 塩レモンを作り 今年はもっとたくさん作りたく8個購入して帰ってきました(笑) 5個分で瓶がいっぱいになったので 残りの2個は砂糖漬けに 最後1個はお鍋食べるときに絞ってみます😋 島観光も しまなみ街道だけじゃなく ゆめしま街道 とびしま街道がある事もわかり 今回はゆめしま街道の島でキャンプ⛺️も お土産にレモンバターやジャムにシロップと たくさん買い込んできました ビタミンC不足とは無縁になるぜっ👍
🍋レモン三昧🍋 広島へ住む前はレモンの旬は夏だと思い込んでいましたが 今時期な事が分かりました💡 去年 旦那が仕事のイベント時に青いレモンを2個買ってきてくれたので 塩レモンを作り 今年はもっとたくさん作りたく8個購入して帰ってきました(笑) 5個分で瓶がいっぱいになったので 残りの2個は砂糖漬けに 最後1個はお鍋食べるときに絞ってみます😋 島観光も しまなみ街道だけじゃなく ゆめしま街道 とびしま街道がある事もわかり 今回はゆめしま街道の島でキャンプ⛺️も お土産にレモンバターやジャムにシロップと たくさん買い込んできました ビタミンC不足とは無縁になるぜっ👍
bono
bono
3LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
お米の保存。1キロずつジップロックに入れて冷蔵庫保存。無印のポリプロピレンメイクボックスに立てて。
お米の保存。1キロずつジップロックに入れて冷蔵庫保存。無印のポリプロピレンメイクボックスに立てて。
miyabi
miyabi
1LDK | 一人暮らし
Mickeynakさんの実例写真
お米は瓶や桐のストッカーと色々経て、冷蔵庫に保存した方が一番美味しく保存できてることに気づきました。 そして冷蔵庫にストッカー入れたりしてたけど、冷蔵庫で1合ずつ計って入れてるとお米落としたりして掃除面倒なので、買って来たら小分けして保存するのに辿り着きました♪
お米は瓶や桐のストッカーと色々経て、冷蔵庫に保存した方が一番美味しく保存できてることに気づきました。 そして冷蔵庫にストッカー入れたりしてたけど、冷蔵庫で1合ずつ計って入れてるとお米落としたりして掃除面倒なので、買って来たら小分けして保存するのに辿り着きました♪
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
akezouさん米びつ企画、遅ればせながら参加させていただきます✨ うちは、米びつありません💦 全館空調で、どの部屋も冬は暖房入っちゃっているので、室温は保存に適していないんです。 なので、ジップロックスライダーにお米を入れて、冷蔵庫の野菜室に保存しています。 実家からお米を貰っているので、一気にたくさん送られてくるので、送ってもらってすぐは野菜室パンパンです💦 少なくなったら、お野菜を入れられるスペースが増えますし、酸化もしにくいかなと思っています。 開封済みの粉類(薄力粉、強力粉、白玉粉等)もダニが怖いのでここです。 うちの冷蔵庫の野菜室は大抵野菜を入れられるスペースが少ないのが悩みです😨 なので、買ってきた野菜はカットして冷凍したり、そもそも冷凍野菜を買って来たりしてます(*^_^*)お料理を作る時に直ぐに、作れるので、時短にもなってるかなと思います♥ akezouさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4dhY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akezouさん米びつ企画、遅ればせながら参加させていただきます✨ うちは、米びつありません💦 全館空調で、どの部屋も冬は暖房入っちゃっているので、室温は保存に適していないんです。 なので、ジップロックスライダーにお米を入れて、冷蔵庫の野菜室に保存しています。 実家からお米を貰っているので、一気にたくさん送られてくるので、送ってもらってすぐは野菜室パンパンです💦 少なくなったら、お野菜を入れられるスペースが増えますし、酸化もしにくいかなと思っています。 開封済みの粉類(薄力粉、強力粉、白玉粉等)もダニが怖いのでここです。 うちの冷蔵庫の野菜室は大抵野菜を入れられるスペースが少ないのが悩みです😨 なので、買ってきた野菜はカットして冷凍したり、そもそも冷凍野菜を買って来たりしてます(*^_^*)お料理を作る時に直ぐに、作れるので、時短にもなってるかなと思います♥ akezouさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4dhY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
米びつを購入しました♪ 今までは30㎏単位で買っていましたが 米騒動もあり、 今は5kgだったり、10kgだったり🌾 我が家は冷蔵庫にお米を保存しているので このストレージジャー6ℓ、4kg相当のもので十分✴︎ ねずみが可愛いですっ💓
米びつを購入しました♪ 今までは30㎏単位で買っていましたが 米騒動もあり、 今は5kgだったり、10kgだったり🌾 我が家は冷蔵庫にお米を保存しているので このストレージジャー6ℓ、4kg相当のもので十分✴︎ ねずみが可愛いですっ💓
chii
chii
家族
OXOさんの実例写真
OXOから「シリコンスタンドバッグ」が新しく発売されました✨ 電子レンジ使用OKなので、食材の下ごしらえにもピッタリ! 電子レンジ調理をした食材をそのまま冷蔵庫で保存できるので、洗い物も増えずに楽ちん。 外にも持ち出せるので、ランチボックス代わりにも使用で来ちゃいます👀 サイズはS、M、Lの3つからお選びいただけます。 Sサイズはオートミール(白)、ラグーン(青)、ウォーターメロン(赤)M・Lサイズはオートミール(白)、ラグーン(青)のカラーをご用意しています。 ※電子レンジ使用時は口を完全に開いてください ※電子レンジ使用中に倒れる恐れがあるため、受け皿を使用してください ※加熱後は熱くなるため、本体や蒸気で火傷をしないよう十分注意してください ※油分の多い食品や粘度の高い食品は高温になり耐熱温度を超える恐れがあるため十分注意してください
OXOから「シリコンスタンドバッグ」が新しく発売されました✨ 電子レンジ使用OKなので、食材の下ごしらえにもピッタリ! 電子レンジ調理をした食材をそのまま冷蔵庫で保存できるので、洗い物も増えずに楽ちん。 外にも持ち出せるので、ランチボックス代わりにも使用で来ちゃいます👀 サイズはS、M、Lの3つからお選びいただけます。 Sサイズはオートミール(白)、ラグーン(青)、ウォーターメロン(赤)M・Lサイズはオートミール(白)、ラグーン(青)のカラーをご用意しています。 ※電子レンジ使用時は口を完全に開いてください ※電子レンジ使用中に倒れる恐れがあるため、受け皿を使用してください ※加熱後は熱くなるため、本体や蒸気で火傷をしないよう十分注意してください ※油分の多い食品や粘度の高い食品は高温になり耐熱温度を超える恐れがあるため十分注意してください
OXO
OXO
juri555さんの実例写真
野菜室🥦 写真撮る程じゃないのですが。。。 リクエスト頂いて嬉しいです♡ 野菜室は入れ替えが激しいので、細かく分類はしてません。 根菜も冷蔵庫保存してます!(ペットの誤飲が怖くて) きのこや葉野菜は買ってきたらとりあえず野菜室で保存しますが、すぐ冷凍します! もう少し見直したいなぁ!
野菜室🥦 写真撮る程じゃないのですが。。。 リクエスト頂いて嬉しいです♡ 野菜室は入れ替えが激しいので、細かく分類はしてません。 根菜も冷蔵庫保存してます!(ペットの誤飲が怖くて) きのこや葉野菜は買ってきたらとりあえず野菜室で保存しますが、すぐ冷凍します! もう少し見直したいなぁ!
juri555
juri555
家族
coronさんの実例写真
作り置きおかず かぼちゃと椎茸豚肉の煮物 きゅうりのらっきょ酢漬け 枝豆
作り置きおかず かぼちゃと椎茸豚肉の煮物 きゅうりのらっきょ酢漬け 枝豆
coron
coron
家族
mo-nosukeさんの実例写真
ぬか漬けはじめました✩˚。⋆
ぬか漬けはじめました✩˚。⋆
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
sawa.rararaさんの実例写真
お野菜を美味しく長持ちさせるために✨✨✨ 玉ねぎ→買ってきたら袋から出して皮を剥いてラップに包んで冷蔵庫へ。 風通しがよいところにネットで吊るすのが最適なのですが、我が家には最適な場所がないのでこれがベスト🎵 皮を剥いておくと料理する時楽チン👍切るとき目にしみない😆 キャベツ、レタス、白菜など→刃物野菜は茎部分に爪楊枝を刺しておくと野菜の成長速度を抑え鮮度が長持ち。私は100均セリアの野菜フレッシュキーパーを使ってます😉 しゃきしゃきレタスが好きなかたは是非お試しを😊 料理で余った半端野菜は場所を決めてまとめる‼️ 入れ物で分かりやすくまとめると次回の料理で先に使うことができるから冷蔵庫で眠ることがないですよ~👍
お野菜を美味しく長持ちさせるために✨✨✨ 玉ねぎ→買ってきたら袋から出して皮を剥いてラップに包んで冷蔵庫へ。 風通しがよいところにネットで吊るすのが最適なのですが、我が家には最適な場所がないのでこれがベスト🎵 皮を剥いておくと料理する時楽チン👍切るとき目にしみない😆 キャベツ、レタス、白菜など→刃物野菜は茎部分に爪楊枝を刺しておくと野菜の成長速度を抑え鮮度が長持ち。私は100均セリアの野菜フレッシュキーパーを使ってます😉 しゃきしゃきレタスが好きなかたは是非お試しを😊 料理で余った半端野菜は場所を決めてまとめる‼️ 入れ物で分かりやすくまとめると次回の料理で先に使うことができるから冷蔵庫で眠ることがないですよ~👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
kyokoさんの実例写真
米は冷蔵庫保存が良いというので1回で炊く4合ずつジップロックに入れて野菜室へ…。小分けにしてあるのであとは研いで炊くだけなので便利です。
米は冷蔵庫保存が良いというので1回で炊く4合ずつジップロックに入れて野菜室へ…。小分けにしてあるのであとは研いで炊くだけなので便利です。
kyoko
kyoko
2LDK | カップル
chocococoaさんの実例写真
圧力鍋で作った鶏と大根煮のお裾分けした後の残りを、一人鍋に移して冷蔵庫に保存しました☺️✨ 小さいのでスペースを取らず‼️高さが低く、冷蔵庫の中段でも大丈夫そうです🎶 食べる時はIHで温めてそのままテーブルに出す予定です❤️
圧力鍋で作った鶏と大根煮のお裾分けした後の残りを、一人鍋に移して冷蔵庫に保存しました☺️✨ 小さいのでスペースを取らず‼️高さが低く、冷蔵庫の中段でも大丈夫そうです🎶 食べる時はIHで温めてそのままテーブルに出す予定です❤️
chocococoa
chocococoa
mimiedenさんの実例写真
今週の作り置き 10連休も終わりですね 明日からはお仕事です。 おそらくカラダは疲れやすいし 思考のエンジンかけときたいし お料理して 頭とカラダの準備体操です とはいえ…楽はしたいので 丼ぶりweekと称して手抜き٩( ᐛ )و ◎ビビンバ丼の具 ◎タコライス丼の具 ◎角煮丼の具 ◎ドライカレー ◎副菜6品 疲れを持ち越しては 本末転倒なので 潔く1.5hで終わりにしました。 明日からまた ゆるり頑張りましょう◎
今週の作り置き 10連休も終わりですね 明日からはお仕事です。 おそらくカラダは疲れやすいし 思考のエンジンかけときたいし お料理して 頭とカラダの準備体操です とはいえ…楽はしたいので 丼ぶりweekと称して手抜き٩( ᐛ )و ◎ビビンバ丼の具 ◎タコライス丼の具 ◎角煮丼の具 ◎ドライカレー ◎副菜6品 疲れを持ち越しては 本末転倒なので 潔く1.5hで終わりにしました。 明日からまた ゆるり頑張りましょう◎
mimieden
mimieden
家族
yocchanさんの実例写真
ゴミを減らす工夫♡ 今までは、 野菜の下処理でレンチンする時、 電子レンジ対応のボウルに ラップを毎回被せて使ってたんだけど… 今月頭にカインズの 「レンジで楽チン蓋付きボウル」に 買い替えました(*´꒳`*) 電子レンジ対応で蓋つきだから ラップをせずに蓋をしてそのままチン! そのまま冷蔵庫へ保存も出来る♪ 蓋は乗ってるだけで 密封出来るわけじゃないから 長期保存には向いてないけど… ちょっと簡易的な保存なら◎ 深さもあるからじゃがいも潰したりとか… ボウルの中での作業がしやすい♪ 更に、食洗機にも対応♡ この蓋付きボウルのおかげで ラップの消費が格段に減り、 ゴミも減りました(*´꒳`*) エコだね♡
ゴミを減らす工夫♡ 今までは、 野菜の下処理でレンチンする時、 電子レンジ対応のボウルに ラップを毎回被せて使ってたんだけど… 今月頭にカインズの 「レンジで楽チン蓋付きボウル」に 買い替えました(*´꒳`*) 電子レンジ対応で蓋つきだから ラップをせずに蓋をしてそのままチン! そのまま冷蔵庫へ保存も出来る♪ 蓋は乗ってるだけで 密封出来るわけじゃないから 長期保存には向いてないけど… ちょっと簡易的な保存なら◎ 深さもあるからじゃがいも潰したりとか… ボウルの中での作業がしやすい♪ 更に、食洗機にも対応♡ この蓋付きボウルのおかげで ラップの消費が格段に減り、 ゴミも減りました(*´꒳`*) エコだね♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
我が家の保存容器はこの3種類だけって決まっていて、ちょっとだけ残った時もこれ!なので冷蔵庫に重ねて入れる時もきれいに重なって安定しているので満足です(*^^*)スープ系は丸いもの、小さい容器はご飯、大きい容器はおかず、と決めて冷蔵庫、冷凍庫へ。 空の時は重なるので保管場所もとりません。 透明の方は100均なので、トマト系とかで色がついたり、匂いがとれなくなったらポイして新しいのにしています。 これにしてからストレスが減りましたー♥
我が家の保存容器はこの3種類だけって決まっていて、ちょっとだけ残った時もこれ!なので冷蔵庫に重ねて入れる時もきれいに重なって安定しているので満足です(*^^*)スープ系は丸いもの、小さい容器はご飯、大きい容器はおかず、と決めて冷蔵庫、冷凍庫へ。 空の時は重なるので保管場所もとりません。 透明の方は100均なので、トマト系とかで色がついたり、匂いがとれなくなったらポイして新しいのにしています。 これにしてからストレスが減りましたー♥
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
久々の投稿σ(^_^;) 朝から雨で嫌だなー。。と思ってたら、きました♡ アイリスオーヤマのセラミック カラーパン13点セット!!こりゃテンション上がる(〃∀〃)❤︎ずっとフライパン&鍋をそろそろ買い替えたくて悩んでたら、新色のグレー&ホワイトきたー(笑) 1番大きい26㎝のフライパンの蓋も欲しかったから13点セットにしちゃった♪ 旦那さんにおねだりして買ってもらったから今日から料理ガンバラネバ(¬_¬)笑笑 収納も見直してキッチン久々に片付けしよかな★
久々の投稿σ(^_^;) 朝から雨で嫌だなー。。と思ってたら、きました♡ アイリスオーヤマのセラミック カラーパン13点セット!!こりゃテンション上がる(〃∀〃)❤︎ずっとフライパン&鍋をそろそろ買い替えたくて悩んでたら、新色のグレー&ホワイトきたー(笑) 1番大きい26㎝のフライパンの蓋も欲しかったから13点セットにしちゃった♪ 旦那さんにおねだりして買ってもらったから今日から料理ガンバラネバ(¬_¬)笑笑 収納も見直してキッチン久々に片付けしよかな★
haru
haru
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
長年愛用していた おひつを欠けさせてしまったので、新しいものを購入しました。 今回は長方形の黒! お気に入りです♪
長年愛用していた おひつを欠けさせてしまったので、新しいものを購入しました。 今回は長方形の黒! お気に入りです♪
amipama
amipama
家族
chirotanさんの実例写真
意外と入る冷凍庫がお気に入り☆ 冷凍庫真ん中は保冷剤ストック。 5人家族でもこの大きさで充分! 扉が逆だったらなぁ…
意外と入る冷凍庫がお気に入り☆ 冷凍庫真ん中は保冷剤ストック。 5人家族でもこの大きさで充分! 扉が逆だったらなぁ…
chirotan
chirotan
2DK | 家族
kyaoringさんの実例写真
米びつ¥2,080
お米は5kgを半分づつにして お米ストッカーで保存しています。 1つは常温で、 もう1つは冷蔵庫の野菜室に 手前へ立てて保存しています。 ピッタリサイズなので 重宝しています。
お米は5kgを半分づつにして お米ストッカーで保存しています。 1つは常温で、 もう1つは冷蔵庫の野菜室に 手前へ立てて保存しています。 ピッタリサイズなので 重宝しています。
kyaoring
kyaoring
3LDK | 家族
nmmrさんの実例写真
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
nmmr
nmmr
家族
yucarinaさんの実例写真
3kg分のお米が4本のボトルに収まります。
3kg分のお米が4本のボトルに収まります。
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
うちのお米は無洗米。 小学生の娘にもお手伝いして欲しいから。 お米を買ったら1袋づつに分けて冷蔵庫保存。 いつでも炊く時は1袋入れるだけ♪ これならお手伝いもしてくれるよー
うちのお米は無洗米。 小学生の娘にもお手伝いして欲しいから。 お米を買ったら1袋づつに分けて冷蔵庫保存。 いつでも炊く時は1袋入れるだけ♪ これならお手伝いもしてくれるよー
sumomo
sumomo
3DK | 家族
pipiさんの実例写真
野菜室(^ ^) kurochan さん(≧∇≦) 詰め替えした残りの調味料も、常温保存から冷蔵庫保存に変えました。 これで、体のためにもいい収納になりますね(*´∀`*)へへ。
野菜室(^ ^) kurochan さん(≧∇≦) 詰め替えした残りの調味料も、常温保存から冷蔵庫保存に変えました。 これで、体のためにもいい収納になりますね(*´∀`*)へへ。
pipi
pipi
家族
もっと見る

冷蔵庫保存の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷蔵庫保存

464枚の部屋写真から47枚をセレクト
rinoさんの実例写真
SHARP薄型冷蔵庫《SJ-MF50J-H 》 モニター参加中です∗| ε:)_🌱 野菜室のすぐ上がチルドルーム 🎶 ↓↓↓ なんということでしょう!!!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 『今夜はチャチャッとオレが作るわ‼️ 』 パッと見て めっちゃイメージしやすい配置(▭-▭)✨ 2段の引出しタイプになってるから 食品を重ねずに保存できて 食材も見やすい🥗‼︎ 上段:うるおいチルドルーム 乾燥防ぎたい開封したベーコンとチーズ🧀入れてみました♪ 下段:低温チルドルーム 作りおき食材だったり~ お肉お魚コーナー🐟に🎶 毎日バタバタ調理してるので 切り野菜ストックや作りおき増やして 時短調理めざしたいと思います(*ˊ˘ˋ*)
SHARP薄型冷蔵庫《SJ-MF50J-H 》 モニター参加中です∗| ε:)_🌱 野菜室のすぐ上がチルドルーム 🎶 ↓↓↓ なんということでしょう!!!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 『今夜はチャチャッとオレが作るわ‼️ 』 パッと見て めっちゃイメージしやすい配置(▭-▭)✨ 2段の引出しタイプになってるから 食品を重ねずに保存できて 食材も見やすい🥗‼︎ 上段:うるおいチルドルーム 乾燥防ぎたい開封したベーコンとチーズ🧀入れてみました♪ 下段:低温チルドルーム 作りおき食材だったり~ お肉お魚コーナー🐟に🎶 毎日バタバタ調理してるので 切り野菜ストックや作りおき増やして 時短調理めざしたいと思います(*ˊ˘ˋ*)
rino
rino
4LDK | 家族
BUTTERFLYさんの実例写真
イベント参加 我が家のヘビロテ商品。 TAKEYAの【 フレッシュロック】 軽くて頑丈でサイズのバリエーション豊かで使いやすいです。
イベント参加 我が家のヘビロテ商品。 TAKEYAの【 フレッシュロック】 軽くて頑丈でサイズのバリエーション豊かで使いやすいです。
BUTTERFLY
BUTTERFLY
2LDK
bonoさんの実例写真
🍋レモン三昧🍋 広島へ住む前はレモンの旬は夏だと思い込んでいましたが 今時期な事が分かりました💡 去年 旦那が仕事のイベント時に青いレモンを2個買ってきてくれたので 塩レモンを作り 今年はもっとたくさん作りたく8個購入して帰ってきました(笑) 5個分で瓶がいっぱいになったので 残りの2個は砂糖漬けに 最後1個はお鍋食べるときに絞ってみます😋 島観光も しまなみ街道だけじゃなく ゆめしま街道 とびしま街道がある事もわかり 今回はゆめしま街道の島でキャンプ⛺️も お土産にレモンバターやジャムにシロップと たくさん買い込んできました ビタミンC不足とは無縁になるぜっ👍
🍋レモン三昧🍋 広島へ住む前はレモンの旬は夏だと思い込んでいましたが 今時期な事が分かりました💡 去年 旦那が仕事のイベント時に青いレモンを2個買ってきてくれたので 塩レモンを作り 今年はもっとたくさん作りたく8個購入して帰ってきました(笑) 5個分で瓶がいっぱいになったので 残りの2個は砂糖漬けに 最後1個はお鍋食べるときに絞ってみます😋 島観光も しまなみ街道だけじゃなく ゆめしま街道 とびしま街道がある事もわかり 今回はゆめしま街道の島でキャンプ⛺️も お土産にレモンバターやジャムにシロップと たくさん買い込んできました ビタミンC不足とは無縁になるぜっ👍
bono
bono
3LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
お米の保存。1キロずつジップロックに入れて冷蔵庫保存。無印のポリプロピレンメイクボックスに立てて。
お米の保存。1キロずつジップロックに入れて冷蔵庫保存。無印のポリプロピレンメイクボックスに立てて。
miyabi
miyabi
1LDK | 一人暮らし
Mickeynakさんの実例写真
お米は瓶や桐のストッカーと色々経て、冷蔵庫に保存した方が一番美味しく保存できてることに気づきました。 そして冷蔵庫にストッカー入れたりしてたけど、冷蔵庫で1合ずつ計って入れてるとお米落としたりして掃除面倒なので、買って来たら小分けして保存するのに辿り着きました♪
お米は瓶や桐のストッカーと色々経て、冷蔵庫に保存した方が一番美味しく保存できてることに気づきました。 そして冷蔵庫にストッカー入れたりしてたけど、冷蔵庫で1合ずつ計って入れてるとお米落としたりして掃除面倒なので、買って来たら小分けして保存するのに辿り着きました♪
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
akezouさん米びつ企画、遅ればせながら参加させていただきます✨ うちは、米びつありません💦 全館空調で、どの部屋も冬は暖房入っちゃっているので、室温は保存に適していないんです。 なので、ジップロックスライダーにお米を入れて、冷蔵庫の野菜室に保存しています。 実家からお米を貰っているので、一気にたくさん送られてくるので、送ってもらってすぐは野菜室パンパンです💦 少なくなったら、お野菜を入れられるスペースが増えますし、酸化もしにくいかなと思っています。 開封済みの粉類(薄力粉、強力粉、白玉粉等)もダニが怖いのでここです。 うちの冷蔵庫の野菜室は大抵野菜を入れられるスペースが少ないのが悩みです😨 なので、買ってきた野菜はカットして冷凍したり、そもそも冷凍野菜を買って来たりしてます(*^_^*)お料理を作る時に直ぐに、作れるので、時短にもなってるかなと思います♥ akezouさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4dhY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akezouさん米びつ企画、遅ればせながら参加させていただきます✨ うちは、米びつありません💦 全館空調で、どの部屋も冬は暖房入っちゃっているので、室温は保存に適していないんです。 なので、ジップロックスライダーにお米を入れて、冷蔵庫の野菜室に保存しています。 実家からお米を貰っているので、一気にたくさん送られてくるので、送ってもらってすぐは野菜室パンパンです💦 少なくなったら、お野菜を入れられるスペースが増えますし、酸化もしにくいかなと思っています。 開封済みの粉類(薄力粉、強力粉、白玉粉等)もダニが怖いのでここです。 うちの冷蔵庫の野菜室は大抵野菜を入れられるスペースが少ないのが悩みです😨 なので、買ってきた野菜はカットして冷凍したり、そもそも冷凍野菜を買って来たりしてます(*^_^*)お料理を作る時に直ぐに、作れるので、時短にもなってるかなと思います♥ akezouさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4dhY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
米びつを購入しました♪ 今までは30㎏単位で買っていましたが 米騒動もあり、 今は5kgだったり、10kgだったり🌾 我が家は冷蔵庫にお米を保存しているので このストレージジャー6ℓ、4kg相当のもので十分✴︎ ねずみが可愛いですっ💓
米びつを購入しました♪ 今までは30㎏単位で買っていましたが 米騒動もあり、 今は5kgだったり、10kgだったり🌾 我が家は冷蔵庫にお米を保存しているので このストレージジャー6ℓ、4kg相当のもので十分✴︎ ねずみが可愛いですっ💓
chii
chii
家族
OXOさんの実例写真
OXOから「シリコンスタンドバッグ」が新しく発売されました✨ 電子レンジ使用OKなので、食材の下ごしらえにもピッタリ! 電子レンジ調理をした食材をそのまま冷蔵庫で保存できるので、洗い物も増えずに楽ちん。 外にも持ち出せるので、ランチボックス代わりにも使用で来ちゃいます👀 サイズはS、M、Lの3つからお選びいただけます。 Sサイズはオートミール(白)、ラグーン(青)、ウォーターメロン(赤)M・Lサイズはオートミール(白)、ラグーン(青)のカラーをご用意しています。 ※電子レンジ使用時は口を完全に開いてください ※電子レンジ使用中に倒れる恐れがあるため、受け皿を使用してください ※加熱後は熱くなるため、本体や蒸気で火傷をしないよう十分注意してください ※油分の多い食品や粘度の高い食品は高温になり耐熱温度を超える恐れがあるため十分注意してください
OXOから「シリコンスタンドバッグ」が新しく発売されました✨ 電子レンジ使用OKなので、食材の下ごしらえにもピッタリ! 電子レンジ調理をした食材をそのまま冷蔵庫で保存できるので、洗い物も増えずに楽ちん。 外にも持ち出せるので、ランチボックス代わりにも使用で来ちゃいます👀 サイズはS、M、Lの3つからお選びいただけます。 Sサイズはオートミール(白)、ラグーン(青)、ウォーターメロン(赤)M・Lサイズはオートミール(白)、ラグーン(青)のカラーをご用意しています。 ※電子レンジ使用時は口を完全に開いてください ※電子レンジ使用中に倒れる恐れがあるため、受け皿を使用してください ※加熱後は熱くなるため、本体や蒸気で火傷をしないよう十分注意してください ※油分の多い食品や粘度の高い食品は高温になり耐熱温度を超える恐れがあるため十分注意してください
OXO
OXO
juri555さんの実例写真
野菜室🥦 写真撮る程じゃないのですが。。。 リクエスト頂いて嬉しいです♡ 野菜室は入れ替えが激しいので、細かく分類はしてません。 根菜も冷蔵庫保存してます!(ペットの誤飲が怖くて) きのこや葉野菜は買ってきたらとりあえず野菜室で保存しますが、すぐ冷凍します! もう少し見直したいなぁ!
野菜室🥦 写真撮る程じゃないのですが。。。 リクエスト頂いて嬉しいです♡ 野菜室は入れ替えが激しいので、細かく分類はしてません。 根菜も冷蔵庫保存してます!(ペットの誤飲が怖くて) きのこや葉野菜は買ってきたらとりあえず野菜室で保存しますが、すぐ冷凍します! もう少し見直したいなぁ!
juri555
juri555
家族
coronさんの実例写真
作り置きおかず かぼちゃと椎茸豚肉の煮物 きゅうりのらっきょ酢漬け 枝豆
作り置きおかず かぼちゃと椎茸豚肉の煮物 きゅうりのらっきょ酢漬け 枝豆
coron
coron
家族
mo-nosukeさんの実例写真
ぬか漬けはじめました✩˚。⋆
ぬか漬けはじめました✩˚。⋆
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
sawa.rararaさんの実例写真
お野菜を美味しく長持ちさせるために✨✨✨ 玉ねぎ→買ってきたら袋から出して皮を剥いてラップに包んで冷蔵庫へ。 風通しがよいところにネットで吊るすのが最適なのですが、我が家には最適な場所がないのでこれがベスト🎵 皮を剥いておくと料理する時楽チン👍切るとき目にしみない😆 キャベツ、レタス、白菜など→刃物野菜は茎部分に爪楊枝を刺しておくと野菜の成長速度を抑え鮮度が長持ち。私は100均セリアの野菜フレッシュキーパーを使ってます😉 しゃきしゃきレタスが好きなかたは是非お試しを😊 料理で余った半端野菜は場所を決めてまとめる‼️ 入れ物で分かりやすくまとめると次回の料理で先に使うことができるから冷蔵庫で眠ることがないですよ~👍
お野菜を美味しく長持ちさせるために✨✨✨ 玉ねぎ→買ってきたら袋から出して皮を剥いてラップに包んで冷蔵庫へ。 風通しがよいところにネットで吊るすのが最適なのですが、我が家には最適な場所がないのでこれがベスト🎵 皮を剥いておくと料理する時楽チン👍切るとき目にしみない😆 キャベツ、レタス、白菜など→刃物野菜は茎部分に爪楊枝を刺しておくと野菜の成長速度を抑え鮮度が長持ち。私は100均セリアの野菜フレッシュキーパーを使ってます😉 しゃきしゃきレタスが好きなかたは是非お試しを😊 料理で余った半端野菜は場所を決めてまとめる‼️ 入れ物で分かりやすくまとめると次回の料理で先に使うことができるから冷蔵庫で眠ることがないですよ~👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
kyokoさんの実例写真
米は冷蔵庫保存が良いというので1回で炊く4合ずつジップロックに入れて野菜室へ…。小分けにしてあるのであとは研いで炊くだけなので便利です。
米は冷蔵庫保存が良いというので1回で炊く4合ずつジップロックに入れて野菜室へ…。小分けにしてあるのであとは研いで炊くだけなので便利です。
kyoko
kyoko
2LDK | カップル
chocococoaさんの実例写真
圧力鍋で作った鶏と大根煮のお裾分けした後の残りを、一人鍋に移して冷蔵庫に保存しました☺️✨ 小さいのでスペースを取らず‼️高さが低く、冷蔵庫の中段でも大丈夫そうです🎶 食べる時はIHで温めてそのままテーブルに出す予定です❤️
圧力鍋で作った鶏と大根煮のお裾分けした後の残りを、一人鍋に移して冷蔵庫に保存しました☺️✨ 小さいのでスペースを取らず‼️高さが低く、冷蔵庫の中段でも大丈夫そうです🎶 食べる時はIHで温めてそのままテーブルに出す予定です❤️
chocococoa
chocococoa
mimiedenさんの実例写真
今週の作り置き 10連休も終わりですね 明日からはお仕事です。 おそらくカラダは疲れやすいし 思考のエンジンかけときたいし お料理して 頭とカラダの準備体操です とはいえ…楽はしたいので 丼ぶりweekと称して手抜き٩( ᐛ )و ◎ビビンバ丼の具 ◎タコライス丼の具 ◎角煮丼の具 ◎ドライカレー ◎副菜6品 疲れを持ち越しては 本末転倒なので 潔く1.5hで終わりにしました。 明日からまた ゆるり頑張りましょう◎
今週の作り置き 10連休も終わりですね 明日からはお仕事です。 おそらくカラダは疲れやすいし 思考のエンジンかけときたいし お料理して 頭とカラダの準備体操です とはいえ…楽はしたいので 丼ぶりweekと称して手抜き٩( ᐛ )و ◎ビビンバ丼の具 ◎タコライス丼の具 ◎角煮丼の具 ◎ドライカレー ◎副菜6品 疲れを持ち越しては 本末転倒なので 潔く1.5hで終わりにしました。 明日からまた ゆるり頑張りましょう◎
mimieden
mimieden
家族
yocchanさんの実例写真
ゴミを減らす工夫♡ 今までは、 野菜の下処理でレンチンする時、 電子レンジ対応のボウルに ラップを毎回被せて使ってたんだけど… 今月頭にカインズの 「レンジで楽チン蓋付きボウル」に 買い替えました(*´꒳`*) 電子レンジ対応で蓋つきだから ラップをせずに蓋をしてそのままチン! そのまま冷蔵庫へ保存も出来る♪ 蓋は乗ってるだけで 密封出来るわけじゃないから 長期保存には向いてないけど… ちょっと簡易的な保存なら◎ 深さもあるからじゃがいも潰したりとか… ボウルの中での作業がしやすい♪ 更に、食洗機にも対応♡ この蓋付きボウルのおかげで ラップの消費が格段に減り、 ゴミも減りました(*´꒳`*) エコだね♡
ゴミを減らす工夫♡ 今までは、 野菜の下処理でレンチンする時、 電子レンジ対応のボウルに ラップを毎回被せて使ってたんだけど… 今月頭にカインズの 「レンジで楽チン蓋付きボウル」に 買い替えました(*´꒳`*) 電子レンジ対応で蓋つきだから ラップをせずに蓋をしてそのままチン! そのまま冷蔵庫へ保存も出来る♪ 蓋は乗ってるだけで 密封出来るわけじゃないから 長期保存には向いてないけど… ちょっと簡易的な保存なら◎ 深さもあるからじゃがいも潰したりとか… ボウルの中での作業がしやすい♪ 更に、食洗機にも対応♡ この蓋付きボウルのおかげで ラップの消費が格段に減り、 ゴミも減りました(*´꒳`*) エコだね♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
我が家の保存容器はこの3種類だけって決まっていて、ちょっとだけ残った時もこれ!なので冷蔵庫に重ねて入れる時もきれいに重なって安定しているので満足です(*^^*)スープ系は丸いもの、小さい容器はご飯、大きい容器はおかず、と決めて冷蔵庫、冷凍庫へ。 空の時は重なるので保管場所もとりません。 透明の方は100均なので、トマト系とかで色がついたり、匂いがとれなくなったらポイして新しいのにしています。 これにしてからストレスが減りましたー♥
我が家の保存容器はこの3種類だけって決まっていて、ちょっとだけ残った時もこれ!なので冷蔵庫に重ねて入れる時もきれいに重なって安定しているので満足です(*^^*)スープ系は丸いもの、小さい容器はご飯、大きい容器はおかず、と決めて冷蔵庫、冷凍庫へ。 空の時は重なるので保管場所もとりません。 透明の方は100均なので、トマト系とかで色がついたり、匂いがとれなくなったらポイして新しいのにしています。 これにしてからストレスが減りましたー♥
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
久々の投稿σ(^_^;) 朝から雨で嫌だなー。。と思ってたら、きました♡ アイリスオーヤマのセラミック カラーパン13点セット!!こりゃテンション上がる(〃∀〃)❤︎ずっとフライパン&鍋をそろそろ買い替えたくて悩んでたら、新色のグレー&ホワイトきたー(笑) 1番大きい26㎝のフライパンの蓋も欲しかったから13点セットにしちゃった♪ 旦那さんにおねだりして買ってもらったから今日から料理ガンバラネバ(¬_¬)笑笑 収納も見直してキッチン久々に片付けしよかな★
久々の投稿σ(^_^;) 朝から雨で嫌だなー。。と思ってたら、きました♡ アイリスオーヤマのセラミック カラーパン13点セット!!こりゃテンション上がる(〃∀〃)❤︎ずっとフライパン&鍋をそろそろ買い替えたくて悩んでたら、新色のグレー&ホワイトきたー(笑) 1番大きい26㎝のフライパンの蓋も欲しかったから13点セットにしちゃった♪ 旦那さんにおねだりして買ってもらったから今日から料理ガンバラネバ(¬_¬)笑笑 収納も見直してキッチン久々に片付けしよかな★
haru
haru
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
長年愛用していた おひつを欠けさせてしまったので、新しいものを購入しました。 今回は長方形の黒! お気に入りです♪
長年愛用していた おひつを欠けさせてしまったので、新しいものを購入しました。 今回は長方形の黒! お気に入りです♪
amipama
amipama
家族
chirotanさんの実例写真
意外と入る冷凍庫がお気に入り☆ 冷凍庫真ん中は保冷剤ストック。 5人家族でもこの大きさで充分! 扉が逆だったらなぁ…
意外と入る冷凍庫がお気に入り☆ 冷凍庫真ん中は保冷剤ストック。 5人家族でもこの大きさで充分! 扉が逆だったらなぁ…
chirotan
chirotan
2DK | 家族
kyaoringさんの実例写真
米びつ¥2,080
お米は5kgを半分づつにして お米ストッカーで保存しています。 1つは常温で、 もう1つは冷蔵庫の野菜室に 手前へ立てて保存しています。 ピッタリサイズなので 重宝しています。
お米は5kgを半分づつにして お米ストッカーで保存しています。 1つは常温で、 もう1つは冷蔵庫の野菜室に 手前へ立てて保存しています。 ピッタリサイズなので 重宝しています。
kyaoring
kyaoring
3LDK | 家族
nmmrさんの実例写真
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
nmmr
nmmr
家族
yucarinaさんの実例写真
3kg分のお米が4本のボトルに収まります。
3kg分のお米が4本のボトルに収まります。
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
うちのお米は無洗米。 小学生の娘にもお手伝いして欲しいから。 お米を買ったら1袋づつに分けて冷蔵庫保存。 いつでも炊く時は1袋入れるだけ♪ これならお手伝いもしてくれるよー
うちのお米は無洗米。 小学生の娘にもお手伝いして欲しいから。 お米を買ったら1袋づつに分けて冷蔵庫保存。 いつでも炊く時は1袋入れるだけ♪ これならお手伝いもしてくれるよー
sumomo
sumomo
3DK | 家族
pipiさんの実例写真
野菜室(^ ^) kurochan さん(≧∇≦) 詰め替えした残りの調味料も、常温保存から冷蔵庫保存に変えました。 これで、体のためにもいい収納になりますね(*´∀`*)へへ。
野菜室(^ ^) kurochan さん(≧∇≦) 詰め替えした残りの調味料も、常温保存から冷蔵庫保存に変えました。 これで、体のためにもいい収納になりますね(*´∀`*)へへ。
pipi
pipi
家族
もっと見る

冷蔵庫保存の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ